【蒸し器】の代用品おすすめ7選!フライパンやレンジでもできる方法は?

【蒸し器】の代用品おすすめ7選!フライパンやレンジでもできる方法は?

蒸し器は他の調理道具で代用できることをご存知でしょうか?どこの家庭のキッチンにもある道具を活用することで、蒸し器がなくても簡単においしい蒸し料理が作れます!フライパンや鍋にザル、電子レンジなど、蒸し器の代用品おすすめ7選をご紹介しましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.蒸し器の種類
  2. 2.蒸し器のフライパンを使った代用方法2選
  3. 3.蒸し器の鍋を使った代用方法3選
  4. 4.蒸し器のレンジを使った代用方法
  5. 5.蒸し器のその他のおすすめ代用品
  6. 6.蒸し器の代用は家庭にあるものでできる!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

蒸し器の種類

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

プリンに中華まん、シュウマイに茶碗蒸しなど、おいしい蒸し料理はおやつにおかずに大人気です。蒸し料理には、専用の調理器具である蒸し器が欠かせません。蒸し料理はただ食材を温めるのではなく、蒸気で蒸して作ります。そのため、蒸気を発生させる蒸し器が必要になるのです。

蒸し器には木製のもの、金属製のもの、ガラス製のものと種類があります。木製の蒸し器は、いわゆるせいろと呼ばれるものです。竹や木材で作られる木製の蒸し器は、中華料理店で点心を入れて運ばれてくる中華せいろが馴染み深いのではないでしょうか?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

一般的に蒸し器と言えば、パッと思いつくものは金属製の蒸し器でしょう。ステンレス製やアルミ製のものが多く、深型で熱の回りが早い点が特徴です。ガラス製の蒸し器は金属製の蒸し器より調理時間がかかりますが、見た目がおしゃれでそのまま食卓に出せるメリットがあります。

最近では、コンセントに差すだけで使える電気式の蒸し器も登場しています。手軽に蒸し料理が楽しめるようになったとはいえ、日常的に献立にのぼるメニューでもありません。場所を取る調理器具でもあるため、蒸し器の購入を控えてしまっている家庭は少なくないことでしょう。

ティファールの蒸し器でヘルシー料理を!おすすめの使い方やお手入れの方法は?のイメージ
ティファールの蒸し器でヘルシー料理を!おすすめの使い方やお手入れの方法は?
生活に便利な製品が多いことで知られるティファールの製品の中から、蒸し器についてご紹介させていただきます。ヘルシーな料理が楽しめる蒸し器は、ティファールでも人気の製品です。ぜひ、お家で簡単美味しい蒸し料理を楽しみましょう。

蒸し器のフライパンを使った代用方法2選

フライパン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

蒸し器がなくても蒸し料理は作れます。蒸し器は、どこの家庭にもある調理器具で代用できるのです!代用品であっても、出来上がりの料理のおいしさは蒸し器を使った場合と変わりません。蒸し器の代用品としておすすめの器具や方法をご紹介していきます。まずはフライパン編です!

フライパン+耐熱皿

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

フライパンは炒める、焼く、揚げるの調理法が1つで出来てしまう万能な調理器具です。フライパンは蒸し器の代用品として蒸し料理まで作れます。蒸し器をフライパンで代用する場合はなるべく深型のものを使い、高さのあるものと平べったいものの2種類の耐熱皿を用意しましょう。

フライパンを使った蒸し器の代用方法です。高さのある方の耐熱皿をフライパンに逆さまに置いて、台座にします。底から3cmほどの高さまで水を入れたら、火にかけて沸騰させましょう。蒸し器で発生させる蒸気は、代用品のフライパンでも簡単に発生させられます。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

充分に蒸気が上がってきたことを確認したら、いよいよ蒸し器の代用品としての醍醐味と言うべく食材を蒸す工程です。食材を平べったい方の耐熱皿に間隔を空けて並べて、台座の上に乗せます。後は蓋をして、食材の調理時間に合わせて蒸していけば出来上がりです!

フライパンで代用する場合の注意点は2つです。台座にする耐熱皿は、必ず水を沸騰させる前にスタンバイしましょう。熱湯の中に入れようとすると火傷の危険性があります。もう1つ、蓋についた蒸気による水滴の落下です。蓋に布巾を巻き付けて、食材が濡れることを防ぎましょう。

フライパン+アルミホイル

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

茶碗蒸しやプリンなど1つずつカップに入れて蒸す料理の場合は、フライパンとアルミホイルを使った蒸し器の代用方法がおすすめです。蒸し器の代用品として深型のフライパンが用意できない場合にも、アルミホイルを組み合わせた代用方法を重宝することでしょう。

耐熱皿にはココットを使います。ココットに直接プリンや茶碗蒸しなどの卵液、もしくは食材を入れましょう。ココットにアルミホイルで蓋をします。フライパンに適量の水を沸騰させたら、ココットを中に並べましょう。フライパンに蓋をすることで蒸し器の代用が可能です!

アルミホイルを使った方法は、浅型のフライパンでも蒸し器の代用品として使えます。ココットを並べる際には火傷に、蒸す最中にはココットの中に水が入らないように注意しましょう。

蒸し器の鍋を使った代用方法3選

鍋
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

蒸し器は鍋でも代用可能です!ある程度の深さがあった方が代用しやすいので、蒸し器の代用品として鍋は適していると言えます。鍋とザルを使った代用方法、土鍋を使った代用方法、圧力鍋で代用する方法、ご紹介する3つのおすすめ代用方法からご家庭に合った方法を選びましょう。

土鍋

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

鍋の中でも土鍋は保温性の高さを誇ります。特に肉まんやシュウマイの温め直しに、土鍋での代用がおすすめです。柔らかい蒸気でじっくりと蒸せるため、ふっくらジューシーに蒸し上がることでしょう。もちろん、他の蒸し料理でもポテンシャルを発揮してくれます。

代用のやり方はフライパンの場合と大きく変わりません。土鍋と台座になる耐熱皿、そして食材を乗せるための耐熱皿を用意します。まずは土鍋に耐熱皿で台座を作り、水を土鍋の半分くらいまで入れましょう。沸騰させてから、耐熱皿に食材を乗せて台座の上に置きます。最後に蓋です。

土鍋はフライパンより深さがあります。鍋料理を頻繁にする家庭なら、蒸し器の代用品としてフライパンよりも使いやすいのではないでしょうか?蓋がドーム型である点もポイントです!

鍋+ザル

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

土鍋がない場合は、一般的な鍋にザルを組み合わせても蒸し器の代用品になります。ザルを使う代用方法なら、耐熱皿を用意する必要がありません。ただし、蒸し器の代用品として使う場合のザルは取っ手付きが望ましいです。取っ手付きのザルが自宅にない場合は菜箸を準備しましょう。

鍋とザルを使った蒸し器の代用方法です。フライパンや土鍋での代用方法と少し異なりますが、まったく難しくありません!鍋に半分程度の量の水を入れて、沸騰させます。耐熱皿の代わりにザルに食材を並べたら、取っ手が鍋のふちに引っかかるようにセットしましょう。

鍋
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

取っ手付きではないザルの場合は、鍋のふちの上に菜箸を渡します。ザルの支えを作り、菜箸の上にザルのふちが引っかかるように置けばOKです。蓋をして、食材の蒸し上がりを待ちましょう。

鍋を蒸し器の代用品とした場合は、茶碗蒸しやプリンはもちろん、中華まんや蒸しパンの調理も楽々です。鍋での蒸し器の代用方法を覚えておけば、様々な蒸し料理で活躍してくれることでしょう。中でもおすすめは野菜の蒸し料理です。ヘルシーな蒸し野菜を手軽に楽しみましょう!

圧力鍋

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

蒸し器の代用品なら、圧力鍋だっておすすめです!密閉できる作りになっている圧力鍋は蒸気が中にたっぷりと充満して、効率的に食材に熱が通ります。圧力鍋で代用する場合は、500mlと多めの水を入れましょう。調理中に蒸発してしまい、空だきになってしまうことを防ぎます。

火にかける前に食材を投入する点も、他の代用方法と異なる点です。水を入れたら、食材を並べたザルを圧力鍋の中にスタンバイします。蓋をしてから火にかけましょう。沸騰してくると圧がかかるため、食材に合わせて調理時間を調整します。火を止めて自然に圧が抜けたら出来上がりです!

蒸し器のレンジを使った代用方法

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

蒸し器の代用品として、電子レンジも有効とご存知でしょうか?電子レンジを使った蒸し器の代用方法はとても手軽です!耐熱ボウルにラップ、水かお酒を少量用意しましょう。

耐熱ボウルに食材を並べます。電子レンジを使った蒸し器の代用方法では水を沸騰させないので、水を多く用意する必要がありません。食材に湿らせる程度の水、もしくはお酒を振りかけて、ふんわりとラップをかけます。後は電子レンジで加熱するだけという手軽さです!

蒸し器の代用品として電子レンジを使う場合、食材は少量ずつ複数回に分けて蒸しましょう。または加熱の途中で一旦取り出して、引っくり返したり混ぜたりすることもおすすめです。一度にたくさんの食材を蒸すと、熱の通り具合にムラができる可能性があります。

蒸し器のその他のおすすめ代用品

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

フライパンに鍋類、電子レンジなどでの蒸し器の代用方法をご紹介してきました。蒸し器の代用品として活躍してくれる家庭の調理器具は、実はまだあります!耐熱性のジップ袋に食材を入れて、ジップを閉じずに電子レンジで加熱する方法もありますが、おすすめはシリコンスチーマーです。

シリコンスチーマー

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

シリコンスチーマーを蒸し器の代用品として使う場合は、電子レンジと組み合わせて調理しましょう。シリコンスチーマーに食材を入れて少量の水、またはお酒を振りかけます。蓋をして電子レンジで加熱しましょう。そのまま食卓に出せるのは、カラフルなシリコンスチーマーならではです!

蒸し器の代用は家庭にあるものでできる!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

蒸し器は家庭にあるもので代用できます!どの調理器具を使った代用方法にも言えることですが、上手に蒸せるポイントは食材の間隔を空けることです。食材同士をくっつけて蒸してしまうと、火の通りにムラができる恐れがあるため注意しましょう!

宮川寛美
ライター

宮川寛美

ねこと美味しいものが大好きな物書きです。歌ったり、演奏したりしていたことがありました。今は、ねこを愛で、美味しいものを食べて飲んで、その傍らで字を書き絵を描く毎日です。読みやすい記事を心がけております。よろしくお願い致します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング