アマンディホイップはクリーム好き必見の商品!おすすめの使い方は?

アマンディホイップはクリーム好き必見の商品!おすすめの使い方は?

「アマンディホイップ」は業務スーパーで買える大容量ホイップクリームです。アマンディホイップはクリームを堪能したい人に打ってつけの冷凍商品で、様々なスイーツレシピに活躍するでしょう。今回はアマンディホイップの特徴や保存・解凍方法、一押しレシピなどをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.業務スーパーの「アマンディホイップ」とは?
  2. 2.アマンディホイップは口当たり軽め
  3. 3.アマンディホイップの解凍方法と保存方法
  4. 4.アマンディホイップの使いきりおすすめレシピ
  5. 5.アマンディホイップでクリーム天国を楽しもう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

業務スーパーの「アマンディホイップ」とは?

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

本記事でご案内する「アマンディホイップ」は自宅でスイーツを作る趣味を持つ人や甘いもの好きにおすすめのクリームです。アマンディホイップは業務スーパーで販売している人気商品の一つで、店舗では頻繁に売り切れになるという消費者の声がありました。

アマンディホイップなど売れ筋商品を多数抱えている業務スーパーは、InstagramなどのSNSやブログ、バラエティ番組でも取り上げられている話題の小売店舗です。業務スーパーを手掛けるのは「株式会社神戸物産」の日本企業であり、本社は兵庫県加古川市に所在します。

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

業務スーパーはアマンディホイップを含む多くの人気商品を販売しており、高品質でありながら低価格、さらには大容量の商品が特徴の一つです。業務スーパーは会員専用のスーパーマーケットではないため、飲食業などのプロから一般客まで誰でも利用でき、多くの人が買い物に訪れます。

業務スーパーは自社工場製造のオリジナル商品や原材料から自社で作った商品もあり、販売や製造など全工程を自社で行うことでコストと手間を省いています。また、世界の珍しい商品が揃うのも業務スーパーならではの特徴で、コンテナでまとめて直輸入し、コストをカットしています。

Photo byfancycrave1

スーパーマーケットといえば紙媒体の広告・チラシが一般的ですが、業務スーパーではコスト削減のため、ウェブチラシをメインにしています。各分野において無駄やロスを削減することにより、アマンディホイップや多くの商品をリーズナブルな価格で提供できるといいます。

今回は業務スーパースイーツ部門でおすすめのアマンディホイップにフォーカスを当て、アマンディホイップの特徴や解凍方法・保存方法、さらにはアマンディホイップ使いきりのおすすめレシピをご紹介します。アマンディホイップを知らない人もぜひチェックしてみてください。

絞り口の付きの冷凍ホイップクリーム

アマンディホイップは絞り口の付いた冷凍ホイップクリームです。商品名は冷凍商品のため「アマンディホイップ フローズン」となり、冷凍のスイーツコーナーに並んでいます。アマンディホイップは冷凍品ですが早く柔らかくなるため、レジへ持って行く直前に買い物かごに入れましょう。

アマンディホイップは袋の先端にプラスチック製の口金が付いており、別に袋や口金を買い足す必要がありません。アマンディホイップの口金は星型で、デコレーションや生地の絞りに向いています。模様を美しく出すには、クリームを押し付けないように絞るのがポイントです。

内容量はなんと1000㎖

業務スーパーで購入できるアマンディホイップの内容量は1000mlと大容量のため、たくさん使う場合におすすめでしょう。アマンディホイップの原材料は国内製造の水飴と砂糖、さらに植物性油脂と乳製品、乳等を主要原料とする食品、食塩を使用しています。

アマンディホイップの添加物は乳由来のカゼインNaと大豆を含む乳化剤、安定剤やセルロースなどです。100g当たりの熱量は353kcalでタンパク質は1.7g、脂質は27.1gで炭水化物は25.6g、食塩相当量は0.2gになります。アマンディホイップの製造者はアサヒフーズ株式会社です。

【2023年11月最新情報追加】【業務スーパー】冷凍食品人気ランキング!おすすめの美味しい逸品は?のイメージ
【2023年11月最新情報追加】【業務スーパー】冷凍食品人気ランキング!おすすめの美味しい逸品は?
【2023年11月最新情報追加】業務スーパーの便利な冷凍食品ランキングです。お弁当やご飯のおかずになるものや本格的で美味しい冷凍食品、さらにSNSでも大きな話題になった商品もランク入りしています。人気冷凍食品をチェックして業務スーパーで賢くお買い物をしましょう。
【業務スーパー】のスイーツおすすめランキング!牛乳パックに入ったあの商品は?のイメージ
【業務スーパー】のスイーツおすすめランキング!牛乳パックに入ったあの商品は?
安くて美味しい業務スーパーのスイーツは、おうちで好きな時に好きなだけ食べられるのもいいと大変人気があります。テレビでも紹介された有名なスイーツから、知る人ぞ知る絶品スイーツまでいろいろな業務スーパーのスイーツをご紹介します。

アマンディホイップは口当たり軽め

真っ白なアマンディホイップの味わいは甘さが控えめで、口当たりは軽いといいます。内容量が1000mgのたっぷり入ったアマンディホイップですが、味わい・口当たりともにライトなため、様々なスイーツに使いやすいでしょう。なお、クリーム本来の口溶けや風味は少ないようです。

植物性油脂から作られている「ホイップクリーム」

Photo bymoritz320

アマンディホイップは生クリームではありません。生クリームとホイップクリームとでは原材料が異なり、生クリームの原材料は動物性脂肪(生乳)のみで、生乳から乳脂肪分を遠心分離で取り出し、濃縮させたものが該当します。生クリームの製造にはコストがかかるため、価格は高めです。

生クリームは安定剤や保存料などが入っておらず賞味期限が短めですが、クリーム本来のコクや旨みが特徴です。一方、アマンディホイップは植物性油脂や乳化剤、安定剤などを使用したホイップクリームに分類でき、生クリームに似せて作られています。見た目は同じでも別の物です。

アマンディホイップの解凍方法と保存方法

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

アマンディホイップは袋の先端に切り口があり、口金をセットして使います。アマンディホイップは冷凍状態のために泡立てる必要がなく、解凍すれば直ぐに使える点がメリットといえるでしょう。また、主成分に含まれる水飴により、スプレー式よりもダレにくい硬さです。

冷蔵庫で解凍するだけ

Photo byPIRO4D

アマンディホイップは冷凍した状態で販売されているため、使用前に解凍する必要があります。解凍のやり方についてはアマンディホイップ本体の裏面に記載されており、必ず5~10℃に保たれた冷蔵庫に入れて解凍しましょう。アマンディホイップの解凍には3~5時間ほど掛かるようです。

保存する時は絞り口をよく拭いてから

Photo bymonicore

アマンディホイップはマイナス18度以下の冷凍庫で保存しましょう。冷凍保存した場合のアマンディホイップの賞味期限は約7ヵ月ですが、一度解凍したものは再解凍できないため、早めに使い切ってください。大容量のアマンディホイップの解凍は、たくさん使う場合に行いましょう。

使用したアマンディホイップを冷蔵庫で保存する場合は、絞り口をキレイな状態にし、清潔に保ってください。絞り口に付いたクリームはきちんと拭き取り、先端をしっかりラップで包みます。さらに別の日に使用し、また保存する際は同様に絞り口を拭いてから新しいラップで包みましょう。

アマンディホイップの使いきりおすすめレシピ

Photo bymonicore

1000mlもあるアマンディホイップを一度に使い切ることが難しい場合は、簡単なスイーツレシピを利用して早めに食べ切るようにしましょう。アマンディホイップはホイップクリームなので、ホイップクリームを使用するレシピに対応できます。

マフィン

Photo byJillWellington

アマンディホイップおすすめレシピの一つ目は「マフィン」です。マフィンにはアメリカタイプのカップケーキ状の焼き菓子とイギリスタイプの丸型で焼いたパン状の2種類あり、今回のおすすめアマンディホイップレシピでご紹介するのはアメリカタイプのスイーツです。

マフィンを自宅で作る場合はアマンディホイップとホットケーキミックスを使ったレシピがおすすめで、業務スーパーには奥本製粉株式会社と共同開発した1kgのホットケーキミックスがあります。チョコレート好きにはチョコチップ入りのマフィンが一押しです。

作り方は難しくなく、アマンディホイップに溶き卵を少量ずつ入れて混ぜた後、砂糖とホットケーキミックス、チョコチップを投入してオーブンで焼き上げます。

フルーツサンド

Photo bycongerdesign

自宅にオーブンがない人やスイーツ作りが苦手という人には、簡単に作れるレシピの「フルーツサンド」がぴったりでしょう。用意するものは好きなフルーツや季節のフルーツとアマンディホイップ、さらに食パンやサンドイッチ用のパン、ロールパンなどです。

食パンを使う場合は耳をカットしておき、サンドする2枚のパンの内側にアマンディホイップを塗りましょう。イチゴなどフルーツを挟む際はカットした断面をイメージし、イチゴの丸さが出るように配置してください。三角サンドであれば対角線、四角いサンドなら横に並べます。

アマンディホイップといろんなフルーツを使う場合も同様にカットする方向を考えて並べ、それぞれのフルーツが見えるようにしましょう。フルーツはなるべく同じ厚さに揃えるのがコツです。

アイス

Photo by Didriks

アマンディホイップを使うおすすめレシピには子供にも評判の「アイス」があります。甘味をプラスしたい場合はアマンディホイップに砂糖を入れ、牛乳と好みのフルーツなどを投入し、ミキサーに掛けましょう。次に冷凍保存可能な袋などに入れ、冷凍庫で冷やすだけの簡単なレシピです。

アマンディホイップを使ったアイスにはバタークッキーを入れるレシピもおすすめで、滑らかなアイスの口当たりの中にザクザクした食感がアクセントになるでしょう。

アマンディホイップでクリーム天国を楽しもう!

今回はたっぷりのクリームを堪能したい人に一押しのアマンディホイップをご紹介しました。アマンディホイップはタワーのような高さのあるパフェを作ったり、クリスマスやアニバーサリーのシーンなどに活躍する大きなケーキを作ったりもでき、楽しみ方はたくさんあるでしょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

anemone4
ライター

anemone4

生まれも育ちも福岡のanemone4です。ホッキョクグマや犬が好きで愛犬チワワにいつも癒されています。上手ではないですがカラオケが娯楽の一つで友人と7時間は歌っていることもあります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング