【クリームパン】の激ウマレシピを伝授!アレンジも簡単

【クリームパン】の激ウマレシピを伝授!アレンジも簡単

ついつい手が伸びるカスタードクリームたっぷりのおいしいクリームパンが、家庭で簡単に作れたらうれしいものです。本記事では、手ごねで作るクリームパンの基本レシピや、発酵なしでできる簡単レシピ、レンジでできる簡単なカスタードクリームのレシピなどをご紹介します。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.クリームパンとは?
    2. 2.クリームパンの手ごねで作る基本レシピ
    3. 3.クリームパンの発酵なしでできる簡単レシピ
    4. 4.クリームパンのレンジでできるカスタードレシピ
    5. 5.クリームパンのレシピに挑戦してみよう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    クリームパンとは?

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    皆さんご存じのように現在の日本人の主食といえば、ご飯(米)が主流ですが、時代とともに西洋スタイルの食事も日常的に食べられるようになり、特に朝食にはパンを主に食べるという家庭も増えてきました。

    また、主食ではなく軽食やおやつなどにも好まれる「菓子パン」の種類も徐々に増え、スーパーやコンビニ等でも簡単に手に入り気軽に食べることができます。

    日本の菓子パンは、パンの表面に砂糖などで甘い味を付けたり、中にチョコレートやカスタードクリーム、あんこやジャムなど甘味のある具を入れるお菓子としての要素が強く、チョコパン、ジャムパン、メロンパン、クリームパンなどおいしいパンの種類も豊富です。

    Photo byground_sesame

    中でも、あんぱん、ジャムパン、クリームパンは日本の三大菓子パンといわれ、それぞれのパンの発祥には有名な菓子店が関わっています。

    本記事では、三大菓子パンの中から、カスタードクリームがたっぷり入っておいしい「クリームパン」の基本のレシピや発酵なしでできるレシピ、電子レンジで簡単にできるカスタードクリームのレシピなどをご紹介します。

    中村屋発祥?のカスタードが入ったおいしい菓子パン

    クリームパンのレシピをご紹介する前に、クリームパンとはどのようなパンなのか簡単にご説明します。

    三大菓子パンの1つである「あんぱん」と「ジャムパン」は木村屋が元祖といわれていますが、「クリームパン」の元祖は中華まんで知られている中村屋で、パンの中にとろりとおいしいカスタードクリームがたっぷり入っています。

    Photo by sekido

    中村屋の創業者である相馬愛蔵氏が初めてシュークリームを食べた時、そのおいしさに感銘を受け、日本の甘味の代表である「あんこ」の代わりに、クリームをパンに入れて作ったらおいしいのではないかと考えたのがクリームパンの始まりでした。

    中村屋は1874年(明治7年)に販売した「あんぱん」から遅れること30年の1904年(明治37年)に、小豆と砂糖で作った「餡」よりも乳製品を使って作るカスタードクリームの方が栄養価が高いと考えてクリームパンの製造販売を始めて評判になり、その後全国に広がりました。

    グローブ型の理由

    Photo by uemu

    中村屋発祥のクリームパンですが、現在はいろいろなベーカリーからも製造販売され、クリームパンの形も様々です。しかしクリームパンといえば、昔ながらのグローブ型を思い浮かべる人も多いことでしょう。

    では、なぜクリームパンはグローブ型なのでしょうか。中村屋でクリームパンが販売された当時は、実は今のようなグローブ型ではなく柏餅のような形だったそうです。中村屋のクリームパンが、グローブ型になったのには次のような理由があります。

    あんぱんやクリームパンなど、パンの中に「具」を詰めると、発酵する際に中に空洞ができることがあります。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    クリームパンを割ったときに空洞があると、クリームの量が少なく見えてちょっと損をしているような気がするかもしれません。そこで、パンに空気抜き用の切れ目を入れて焼いたところ、クリームパンの形がちょうどグローブのような形になったということです。

    これは諸説ある中の一説ですが、最近人気の「マリトッツォ」のようにもしパンを焼いてから半分に切ってクリームを挟んでいたら、グローブ型のクリームパンにはならなかったかもしれません。

    【クリームパン】は日本生まれの菓子パン♡美味しいお取り寄せものイメージ
    【クリームパン】は日本生まれの菓子パン♡美味しいお取り寄せも
    菓子パンはたくさんの種類がありますが、時々無性に食べたくなるのが、カスタードクリームがたっぷりの「クリームパン」です。昔ながらの商品からクリームがとろとろの進化系まで、意外とバリエーションも充実しています。お取り寄せも人気のクリームパンの魅力をご紹介します。

    クリームパンの手ごねで作る基本レシピ

    Photo bySkitterphoto

    クリームパンの発祥や、グローブ型の理由などをご紹介してきましたが、いよいよここからはクリームパンのレシピをご紹介していきます。最初にご紹介するのは、手ごねで作るクリームパンの基本的なレシピです。

    材料

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    まずは手ごねクリームパンのレシピに必要な材料からご紹介します。手ごねで作る基本のクリームパン6個分のレシピに必要な材料は、生地用に強力粉150グラム、Mサイズ卵1/2個、砂糖大さじ2杯、バター30グラム、塩小さじ1/2杯、ドライイースト小さじ1/2杯、お湯(約40度)50CCです。

    生地をこねるのに必要な卵は1/2個分ですが、残った卵液は最後にパンに照りを出すために塗って使うのでとっておきましょう。

    クリームパンの中に入れるカスタードクリームに必要な材料は、Mサイズの卵黄2個分、牛乳1カップ(200CC)、砂糖1/2カップ弱、小麦粉20グラム、無塩バター20グラム、あればバニラエッセンス適量です。

    レシピ

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    ここからは手ごねで作るクリームパンの基本レシピをご紹介します。クリームパンを作るにはパン生地とカスタードクリームが必要になるので、カスタードクリームのレシピとパン生地のレシピを順にご紹介しています。まずは、パンの中に入れるカスタードクリームのレシピのご紹介です。

    下準備として、卵とバターは冷蔵庫から出して常温に戻しておきましょう。ボウルに卵黄2個分と砂糖を入れて泡だて器などでよく混ぜ、全体的に白っぽくなってきたら、小麦粉をふるいにかけながら少しずつ加えて混ぜ合わせます。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    鍋に牛乳を入れて中火でゆっくり加熱し、沸騰する直前に火からおろします。牛乳の粗熱が取れたら、卵黄と小麦粉を混ぜ合わせたボウルに2~3回に分けて少しずつ加えて混ぜ合わせ、鍋に戻します。

    鍋を中火にかけて木べらなどで混ぜながら加熱し、カスタードクリームがふつふつとしてきたらもう1分ほど加熱して火を止めます。焦げないように丁寧にクリームを混ぜながら加熱してください。

    熱いうちに無塩バターを加えて混ぜ、耐熱容器に移してラップをかぶせます。カスタードクリームの粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    次はクリームパンのパン生地のレシピです。ボウルに分量の強力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、溶き卵(1/2個分)を順に入れて混ぜ合わせ、粉っぽくなくなったらまな板の上などに取り出します。手で10分ほどこね、手から離れるようになったらバターを加えてさらにこねます。

    生地がつるつるしてきたら、ひとまとめにしてボウルに入れます。ラップをかけて発酵機能のついているオーブンを40度に設定し30分発酵させます。(機種によって設定や時間は異なります。)

    パン生地が2倍くらいに膨らんだら数回たたいてガス抜きをし、6等分に分けて1つずつ丸めてバットなどに並べます。生地の上から濡れ布巾をかぶせて10~15分くらい常温におきます。冷蔵庫からカスタードクリームを取り出し、バニラエッセンスを加えて混ぜ合わせ、6等分に分けておきます。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    再度パン生地のガス抜きをし、麺棒などでそれぞれ楕円形に伸ばします。カスタードクリームを真ん中に乗せたら生地を半分に折り、閉じ目を手でつまんでしっかりくっつけてキッチンバサミなどで4~5ヶ所に切り込みを入れます。

    オーブンの天板にクッキングシートを敷いて乗せ、濡れ布巾をかぶせてさらに30分ほど発酵させます。溶き卵を表面に塗り、200度に予熱したオーブンに天板を入れて12分~14分、焼き色がつくまで焼けば手ごねクリームパンの完成です。

    クリームパンの発酵なしでできる簡単レシピ

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    手ごねで作る基本的なクリームパンのレシピを前述にご紹介しましたが、発酵させて作る基本のレシピだと手間がかかり、なかなか挑戦できないという方もいるかもしれません。

    手作りパンのレシピの中で一番面倒に感じるのは、やはり「発酵」させる工程ではないでしょうか。クリームパンの基本のレシピにも前述にご紹介したように「発酵させる」という工程があります。

    もし発酵なしでできるクリームパンのレシピがあれば気持ちも楽になることでしょう。そこで、ここでは発酵なしで簡単にできるクリームパンのレシピをご紹介します。

    材料

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    発酵なしでできるクリームパンの簡単レシピには、基本のレシピで使う強力粉の代わりにケーキやクッキーなどお菓子作りにも便利なホットケーキミックスを使います。

    発酵なしでできるクリームパンの簡単レシピに必要な材料は、クリームパン6個分のパン生地用にホットケーキミックス200グラム、Mサイズ卵1個、牛乳50CCです。

    カスタードクリーム用に必要な材料およびレシピについては、前述にご紹介した「クリームパンの手ごねで作る基本レシピ」のカスタードクリームのレシピ、もしくは後述にご紹介する「クリームパンのレンジでできるカスタードレシピ」をご覧ください。

    レシピ

    Photo by kynbit

    ここからは、発酵なしでできるクリームパンの簡単レシピをご紹介します。ボウルに分量のホットケーキミックスと砂糖をいれてよく混ぜ合わせ、溶きほぐした卵と牛乳も少しずつ加えて混ぜあわせます。 

    パン生地が全体にまとまってきたらジップ袋などに入れ、袋の外から両手を使ってこねあわせます。小麦粉をふるったまな板などに中身を取り出し、包丁などで6等分に分けて楕円形にまるめます。麺棒でそれぞれ伸ばし、真ん中にカスタードクリームを乗せて半分に折りたたみます。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    つなぎ目をしっかり止めあわせ、キッチンバサミなどでパンに4~5か所切れ目を入れます。オーブンの天板にクッキングシートを敷いて並べ、180度に予熱したオーブンに入れて、あとは10分~12分焼くだけの簡単なおすすめレシピです。

    ホットケーキミックスを使うレシピなら発酵する手間が省けるので、レンジで作るカスタードクリームのレシピと合わせ、初めてクリームパンを作ってみようという方にもおすすめのレシピです。

    ホットケーキミックスでパン作り!フライパンでもできる簡単レシピも!のイメージ
    ホットケーキミックスでパン作り!フライパンでもできる簡単レシピも!
    ホットケーキミックスを使ったパンレシピをご紹介します。フライパンで作れる簡単レシピやヨーグルトを使ったレシピなど、ホットケーキミックスを使ったパンの作り方をご紹介します。人気のホットケーキミックスを使うことで、簡単で美味しいパンができあがります。

    クリームパンのレンジでできるカスタードレシピ

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    前述までに、クリームパンに必要なカスタードクリームの基本のレシピをご紹介しましたが、電子レンジを使ったレシピなら、もっと簡単においしいカスタードクリームが作れます。ここでは、クリームパン用のカスタードクリームの電子レンジでできる簡単なレシピをご紹介します。

    簡単カスタードレシピに必要な材料は、ホットケーキミックス30グラム、Mサイズ卵1個、砂糖大さじ2杯、牛乳1カップ(200CC)、無塩バター6グラムです。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    深めの耐熱ボウルなどにホットケーキミックスと砂糖を入れてよく混ぜ、そこへ牛乳を少しずつ加えながら泡だて器などでかき混ぜます。

    別のボウルで溶きほぐした卵を、少しずつ加えながらさらに混ぜ合わせ、600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。一度レンジから取り出して全体をよく混ぜ、さらに電子レンジで3分加熱します。

    クリームが温かいうちに、バター、あればバニラエッセンス適量を加えて混ぜ合わせてラップをかけ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。また、抹茶の粉末やストロベリーの粉末、ココアなどを混ぜて、ストロベリーカスタードや抹茶カスタードなどにも簡単にアレンジできるレシピです。

    日本生まれの菓子パン【チョココロネ】とは?人気商品や簡単レシピも紹介のイメージ
    日本生まれの菓子パン【チョココロネ】とは?人気商品や簡単レシピも紹介
    「チョココロネ」は日本発祥の菓子パンで、子供や大人のおやつにも選ばれています。今回はチョココロネの特徴や名前の由来、おすすめのお取り寄せ商品をまとめ、さらにはおいしいレシピもチェックしていきましょう。気になる方は是非お取り寄せしてみてください。
    お家時間で作りたい【カレーパン】のレシピを伝授!食パンを使えば簡単にのイメージ
    お家時間で作りたい【カレーパン】のレシピを伝授!食パンを使えば簡単に
    カレーパンは、パン屋でも人気のパンのひとつです。そんなおいしいカレーパンは、自宅で簡単に作れます。本記事では、自宅で簡単に作れるおいしいカレーパンのレシピを紹介します。食パンを使ったレシピや揚げないカレーパンレシピも登場するので、要チェックです!

    クリームパンのレシピに挑戦してみよう!

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    おいしいクリームパンの基本のレシピや、発酵しない簡単レシピ、レンジでできるカスタードのレシピなどをご紹介してきました。レシピを覚えれば、甘さやクリームの硬さなども変えられます。本記事を参考に、クリームパンのレシピに挑戦してみてはいかがでしょう。

    横山まりん
    ライター

    横山まりん

    ミュージカルと旅行とグルメが大好きな、専業主婦歴4年のオールドルーキーです。 最近は、新しい料理にも挑戦してレシピを増やすために、おいしものを食べに出かけています。 旅行では、今一番行ってみたいのはイエローナイフです。オーロラを一度見てみたいと思っています!

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング