宮島で外せない観光スポット21選!人気グルメやおすすめのホテル情報も

宮島で外せない観光スポット21選!人気グルメやおすすめのホテル情報も

日本三景のひとつ、「安芸の宮島」は世界遺産にも登録された日本屈指の観光名所です。潮の満ち引きで様々な姿を見せる厳島神社の大鳥居をはじめ、宮島にはおすすめの観光スポットがいっぱいあります。グルメやホテル情報とともに人気のスポットをご紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.宮島観光は厳島神社をはじめ見どころがたくさん
  2. 2.宮島ってどんな島?
  3. 3.「宮島観光」人気観光スポット・6選
  4. 4.「宮島観光」おすすめホテル・5選
  5. 5.「宮島観光」人気グルメスポット・5選
  6. 6.「宮島観光」人気のお土産・5選
  7. 7.「宮島観光」番外編:宮島のおすすめイベント
  8. 8.宮島観光はリピしたくなること間違いなし!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

宮島は温暖な瀬戸内海気候ですが、冬になると内陸の冷え込んだ風が広島湾に吹き込むため、冷たい風が吹きます。宮島では冬季のこの風を「弥山おろし」と呼び、気温が氷点下になる日も多くあります。雪景色の宮島は厳かさが増し、格別に美しくおすすめです。

「宮島観光」人気観光スポット・6選

Photo by yto

宮島といえば、海上に立つ社殿が美しい厳島神社が有名ですが、ほかにもおすすめの観光スポットが満載です。国重要文化財の建物や由緒あるお寺、パワースポットの弥山や宮島水族館もあり、1日では見きれないくらい見どころがいっぱいです。

ここでは厳選の6つの見どころスポットをご紹介していきます。旅行プランに合わせて観光名所を選んで下さい。宮島観光のスタートは鹿とのふれあいから始まります。島内にはたくさんの鹿が生息していて、旅行客をあたたかくお出迎えしてくれます。

「厳島神社」

Photo by Marufish

「厳島神社」は推古天皇ご即位の年(593年)に創建されたといわれています。名前の由来は「いつき島にまつれる神」という意味から「伊都伎島神」などと呼ばれ、現在の「厳島神社」にいたっています。ユネスコの世界遺産に登録された、海を敷地とした日本屈指の神社です。

Photo by yto

「厳島神社」の建造物の多くは国宝、重要文化財に指定されています。朱塗りの社殿は回廊で結ばれ、本社のほかに客神社、朝座屋、祓殿、高舞台、大国神社、天神社、反橋などの建物構造群からなっています。

平安時代の寝殿造りの粋を極めた社殿の美しさもさることながら、海上に建てられたがゆえの工夫も随所にみられます。例えば回廊の床板には隙間があり、海水の圧力を弱めたり、上がりこんだ海水を流す役目をさせたりと先人たちの知恵が詰まっています。

Photo by Richard, enjoy my life!

「厳島神社」の観光で大切なのは潮の干満時刻です。6時間ごとに繰り返される干潮と満潮によって大鳥居の姿が変わってきます。海に浮かぶ姿も神秘的ですが、鳥居の下まで砂上を歩いて間近で見るのもおすすめです。時間によって様々の姿を見られるのが魅力のひとつです。

住所 広島県廿日市市宮島町1-1
電話番号 0829-44-2020

「豊国神社」

Photo by Richard, enjoy my life!

「豊国神社」は通称「千畳閣」とも呼ばれる国重要文化財で、島内でもっとも大きい建物です。畳857枚分の広さがあることからこう呼ばれるようになりました。「厳島神社」横の丘の上にあります。

「豊国神社」は豊臣秀吉が千部経の転読供養するために政僧に建立を命じた大経堂です。秀吉の急死により未完成のまま現在に至っていて、明治時代に秀吉公と加藤清正公が祀られるようになりました。

住所 広島県廿日市市宮島町1-1
電話番号 0829-44-2020(厳島神社)

「亀居山放光院大願寺」

Photo by cyesuta

「亀居山放光院大願寺」は厳島神社の出口のすぐのところにあります。真言宗の僧により鎌倉時代の建仁年間に建てられたといわれていて、明治元年の神仏分離令までは「厳島神社」の修理、造営を担っていました。

「大願寺」には厳島弁財天が祀られていて、日本三大弁財天のひとつでもあります。学業や芸術の神様としても有名です。「厳島弁財天大祭」が毎年6月17日に行われ、年に一度このときに、御開帳され、一般の人も参拝することができます。

住所 広島県廿日市市宮島町3番地
電話番号 0829-44-0179

「宝物館」

Photo by photoconjapan

「宝物館」には平家一門や、権力者たちが奉納してきた美術工芸品が収蔵されています。その数およそ260点で、平家納経をはじめ、刀剣類、鎧兜、能や舞楽などの面や装束、扇や絵馬、絵画など大変貴重なものが収められ、その一部が展示されています。

「平家納経」とは「宝物館」の目玉のひとつであり、平清盛が平家一族の繁栄を願い厳島神社に奉納した経典のことです。ちなみに展示されているのはレプリカですが、期間限定で本物が展示されることもあります。

住所 広島県廿日市市宮島町1-1
電話番号 0829-44-2020

「弥山」

次のページ

「宮島観光」おすすめホテル・5選

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング