セブンイレブンの【揚げ鶏】は一度食べたらヤミツキに!【実食写真付き】おいしい食べ方を大公開

セブンイレブンの【揚げ鶏】は一度食べたらヤミツキに!【実食写真付き】おいしい食べ方を大公開

セブンイレブンのホットスナック、特にチキンの充実ぶりが気になりませんか?その中でも「揚げ鶏」はそのヤミツキ度合いが物凄く、セブンイレブンの1番お気入りとする人も多いでしょう。チキン好きも気になる、セブンイレブンの「揚げ鶏」やおすすめの食べ方をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.セブンイレブンのおつまみにもおすすめの【揚げ鶏】をご紹介!
  2. 2.セブンイレブンの【揚げ鶏】と【ななチキ】の違いは?
  3. 3.セブンイレブンの【揚げ鶏】のアレンジ方法
  4. 4.セブンイレブンでおいしいと人気の揚げ鶏をご賞味あれ!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

セブンイレブンのおつまみにもおすすめの【揚げ鶏】をご紹介!

セブンイレブン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンのホットスナックコーナーを見て「揚げ鶏?、ななチキのことでは?」と、思ったことがありませんか?セブンイレブンの「揚げ鶏」は、知る人ぞ知る人気のチキン惣菜です。

セブンイレブンのホットスナックでも「チキン」を使った惣菜は豊富に揃っており、ホットスナックを買うだけでも結構迷う人も多いのではないでしょうか。「揚げ鶏」と一方の「ななチキ」は、一見似たような見た目なので、「同じものでは?」と謎に思う人も多いでしょう。

セブン ななチキ&揚げ鶏

▲jouer編集部実食
 

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンの「揚げ鶏」は、今晩のおかずにもおつまみにもピッタリの、人気チキンホットスナックです。その後を引くうまさにヤミツキになる人を増やしています。

そこで、今回はホットスナックの豊富さがうかがえる、セブンイレブンのおいしい「揚げ鶏」をご紹介します。おかずの逸品にもおつまみにもピッタリな、自慢の一品をぜひ試してみてください。

セブンイレブンの店舗は全国にある!世界最大のチェーンストアの魅力とは?のイメージ
セブンイレブンの店舗は全国にある!世界最大のチェーンストアの魅力とは?
駅ナカや海外にも出店している「セブンイレブン」、今回はコンビニ大手・セブンイレブンの魅力についてまとめました!店舗数やおすすめのスイーツや弁当、さらに知って得するサービスにも触れていきます。身近なところにあるセブンイレブン店舗の魅力を公開します。
セブンイレブンのホットスナックおすすめランキングTOP7!人気の定番商品は?のイメージ
セブンイレブンのホットスナックおすすめランキングTOP7!人気の定番商品は?
「近くて便利」というコンセプトで有名なセブンイレブンですが、ふと、レジ横の美味しそうなホットスナックが気になったことはありませんか?セブンイレブンでは、おかずとしても大活躍のホットスナックが人気です。今回はセブンイレブンで人気のホットスナックをご紹介します!

セブンイレブンの【揚げ鶏】と【ななチキ】の違いは?

セブン ななチキ&揚げ鶏

▲jouer編集部実食
 

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ここで本題、セブンイレブンの「揚げ鶏」と「ななチキ」の違いをみていきます。Yahoo知恵袋にも質問が出されており、この違いが気になる人が多いのがうかがえます。

セブンイレブンの「揚げ鶏」はシンプルなビジュアルです。キレイに揚がった衣には、黒胡椒など香辛料の黒い粒は目立ちません。ナイフでカットすると、透明な肉汁がジュワ~っと溢れ、思わず「凄い」と声を漏らすかもしれません。

薄衣なのでパリッとした食感があり、鶏肉の独特なジューシーさが活きています。気になる味も僅かに塩っぽさを感じるレベルで、鶏肉そのもののうま味をガツン!と味わえます。想定外にあっさりした味に仕上がっており、「もう一つ!」と思わず追加してしまうでしょう。

セブン 揚げ鶏

▲jouer編集部実食
 

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

「セブンイレブンに立ち寄れば必ず買う」や「コンビニのホットスナックで一押し」などネット上での好意的な口コミも多く、絶大な支持を、今も集めています。「揚げ鶏」の価格は、1枚に付き税込194.40円、気になるカロリーは1枚につき185kcalです。

そしてセブンイレブンの「ななチキ」です。まちのホットステーションな某コンビニで有名の「○○チキ」がありますが、セブンイレブンの「ななチキ」の人気や評価も、なかなかなものです。

某コンビニのものより小さめなサイズ感ですが、その理由は、使われている鶏肉の部位が厚みがある「ドラム」部位にあります。ちなみに「ドラム」は、鶏の胸から手羽のつけ根に及ぶ部分を意味します。

「揚げ鶏」と同じようにナイフでカットすると、その「鶏肉の厚さ」がよく分かるでしょう。鶏肉断面の分厚さだけでなく、あふれる肉汁のテカり感が食欲をそそられます。

衣も「揚げ鶏」より分厚くなってます。ハーブとセブンイレブン独自開発のスパイスがしっかりとジューシーな鶏肉に味付けされており、後を引く味に仕上がっています。あまりにも多い肉汁から「重たいかも」と思うかもしれません。

しかし、ハーブの効果でペロリと食べられます。口コミでも「おいしいななチキを買い過ぎて、店員に顔を覚えられてしまった」や「つい、何個も買ってしまう!」などの声もあります。ちなみに「ななチキ」の価格は1枚に付き税込203.04円、1枚あたりのカロリーは180kcalです。

セブン ななチキ

▲jouer編集部実食
 

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンの「揚げ鶏」と「ななチキ」の違いは、「衣の薄さと肉や衣の食感」にあるのではないか、と考えますが、いかがでしょうか。

セブンイレブンの【揚げ鶏】のアレンジ方法

パン

▲jouer編集部実食
 

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンの「揚げ鶏」はもちろんそのままでも十分に楽しめますが、そのシンプルさから、素材のひとつとしてアレンジ料理が楽しめるホットスナックです。そのセブンイレブンの「揚げ鶏」アレンジ方法をご紹介します。

1種目は「揚げ鶏サンド」です。コッペパンや食パンなど好きなパン(食パンなら2枚)に、揚げ鶏とレタスやキュウリなどの野菜(適量)にマヨネーズをプラスしてサンドするだけです。時短したい時におすすめです。軽くトーストしてからサンドしてもいいでしょう。

Photo by shokai

2種目は「揚げ鶏親子丼」です。「鶏肉」を「揚げ鶏」に置き換えたアレンジレシピです。小さなフライパンに、しょうゆ(30cc)・みりん(35cc)・料理酒(35cc)・水(50cc)・玉ねぎ(1/4個)を入れます。好みで砂糖(適量)を入れてもいいでしょう。

フタして火力は中火ぐらいで5分ほど加熱します。玉ねぎが半透明状態になったら、溶いた卵(1個)を入れ、半熟を加熱具合の目安に火を止めてください。後は丼に盛ったごはんに盛りつけるだけです。刻みネギまたは三つ葉を添えて、完成です。

Photo by t-mizo

3種目は「揚げ鶏油淋鶏」です。長ネギ(みじん切り:白い部分を5cm)、水・しょうゆ・米酢・砂糖・ごま油(それぞれ大さじ1)、にんにく・しょうが(チューブならそれぞれ1cm程)などを混ぜ合わせ、油淋鶏のソースを作ります。

レタスを敷き詰めた中皿に、カットした揚げ鶏を盛り、先に作った油淋鶏のソースをかけて完成です。カリッと揚げ鶏をオーブントースアーで温めてから乗せても良いでしょう。フライパンのいらずの油淋鶏は、もちろんおつまみにおすすめです。

セブンイレブンのからあげはおつまみにぴったり!すぐに食べられる激ウマ商品とはのイメージ
セブンイレブンのからあげはおつまみにぴったり!すぐに食べられる激ウマ商品とは
揚げ物の代表である「からあげ」は、弁当や夕食のおかずとして人気です。1個単位から買えておかずにもできる、「セブンイレブン」おすすめのからあげをご紹介しましょう。定番の醤油や塩味、スパイスで味付けした商品など、セブンイレブンの絶品からあげをピックアップします!
セブンイレブンの絶品つまみおすすめランキング!【実食写真付き】惣菜系から人気のお菓子までのイメージ
セブンイレブンの絶品つまみおすすめランキング!【実食写真付き】惣菜系から人気のお菓子まで
「近くて便利」がコンセプトのセブンイレブンには、絶品のつまみ商品が勢揃いしていきます。そこで本記事では、セブンイレブンで買えるおすすめのつまみ商品をランキング形式でご紹介します。お酒のお供にぴったりな惣菜系から人気のお菓子まで一挙にまとめます。

セブンイレブンでおいしいと人気の揚げ鶏をご賞味あれ!

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンのホットスナックでも、1、2を争う人気と評価を誇る「揚げ鶏」です。タイミング悪く「欲しい時はいつも売り切れ」の人も多いのではないでしょうか?

チキン好きでまだ未実食の人は、セブンイレブンで見つけ次第ぜひ試してみてください。「揚げ鶏」の後を引くおいしさは、きっとハマること間違いなしでしょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

ぬこぬここ
ライター

ぬこぬここ

生まれは福岡県、人生の大半は大阪府、そして現在は滋賀県住みのアラフィフおばさんです。年に1回ペースで国内のどこかへ旅しています。過去に旅した場所や今度旅したい場所について書けたら、と考えています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング