【ラ王】の袋麺おすすめランキングTOP7!おいしいアレンジもご紹介

【ラ王】の袋麺おすすめランキングTOP7!おいしいアレンジもご紹介

ラ王の袋麺おすすめランキングTOP7を発表します。まるで生麺のような食感で、インスタントなのに本格的な味わいが人気となっているラ王は、袋麺売り上げ上位にランクインし続けている人気商品です。今回はおいしいアレンジレシピも一緒に紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.【ラ王】袋麺のおすすめ商品を知りたい!
  2. 2.【ラ王】袋麺のおすすめランキング:第7位~第5位
  3. 3.【ラ王】袋麺のおすすめランキング:第4位~第2位
  4. 4.【ラ王】袋麺のおすすめランキング:第1位
  5. 5.【ラ王】袋麺を常備しておいしく食べよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

【ラ王】袋麺のおすすめ商品を知りたい!

Photo by gatta_m

まるで生麺というフレーズで、インスタントでありながら驚きの食感を実現したラ王は、カップタイプよりもちょっとお得な袋麺がおすすめです。

袋麺には、醤油・味噌・柚子しお・豚骨醤油・豚骨・担々麺の6種類の味がある5食パックシリーズや濃厚リッチスープのご褒美ラ王、夏の買い置きにうれしい冷し中華があります。また、ラ王の袋麺は、アレンジ次第でまったく違う料理に変化させることもできます。

今回は、インスタントとは思えないほど本格的なおいしさのラ王の袋麺を、おすすめランキング形式で紹介します。また、いつもとは違うテイストで食べたいときにおすすめの袋麺のアレンジレシピも紹介します。

おいしいアレンジレシピもご紹介!

袋麺というと、野菜や玉子などを盛って食べているという人が多いでしょう。しかし、ラ王はアレンジ次第で油そばや汁なし麺など、いつもとは違うテイストにすることができます。今まで袋麺は記載されている通りに作って食べていたという人は、ぜひアレンジレシピもお試しください。

今回はラ王の袋麺で人気のアレンジレシピ、油そばを紹介します。用意するものはラ王1袋、ごま油もしくはラー油小さじ1、酢大さじ1、チャーシューや刻みネギなどお好みの具です。作り方は、茹でたラ王を丼に盛り付けて付属のたれなどを入れて混ぜ、お好みの具を盛り付けて完成です。

Photo bystevepb

また、ラ王の公式サイトでは袋麺の簡単レシピやアレンジレシピが紹介されています。常備にぴったりの袋麺を使ったフライパンで作る簡単ワンパンレシピなど、試してみたくなるレシピが公開されているので、ぜひご覧ください。

【ラ王】袋麺のおすすめランキング:第7位~第5位

ラ王袋麺のおすすめランキング第7位~第5位を発表します。常備に最適な袋麺の中で、第7位~第5位にランクインしている商品は、ちょっと贅沢な気分を味わいたいときや季節を感じたいときにおすすめです。定番とは少し違うラ王を楽しみたいときに最適な袋麺、3商品をご覧ください。

7位:ご褒美ラ王・ 黒酢の酸辣湯麺

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ラ王袋麺おすすめ第7位は「ご褒美ラ王・ 黒酢の酸辣湯麺」です。2食入りで希望小売価格440円(税込)のご褒美ラ王は、袋麺としてはやや高額な商品です。しかし、ご褒美という名にふさわしい味わいは、袋麺とは思えないほどのクオリティから人気となっています。

鶏のうま味たっぷりのとろりとした濃厚スープは、深いコクと酸味が効いて一口すするだけでご褒美という名を納得できるおいしさです。さらに、ご褒美ラ王・ 黒酢の酸辣湯麺にはコラーゲン1000mg配合されており、食べながら美容へのサポートもしてくれます。

麺はこだわりのなめらかな全粒粉入りノンフライ麺を使用しており、生麺のようなつるっとした食感を楽しめます。ご褒美ラ王には、ランクインした黒酢の酸辣湯麺のほか、シビ辛濃厚味噌もあります。唐辛子・花椒・山椒が効いた刺激的な味もおすすめです。

ご褒美ラ王

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

6位:冷し中華・醤油だれ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ラ王袋麺おすすめ第6位は「冷し中華・醤油だれ」です。季節限定発売の冷し中華は、5食入りから3食入りにリニューアルされ、袋麺のかさばりが改善され買い置きしやすくなっています。

リンゴ酢使用の爽やかな甘酸っぱさに仕上がっている醤油だれは、暑い夏、さっぱり冷し中華を食べたいときにぴったりです。さらに、冷し中華にも小麦本来の風味を楽しめる全粒粉が使われているので、もちもちとした食感と小麦の香ばしい香りを食べるたび楽しめます。

冷し中華には、ランクインした醤油だれのほか、ごまの風味と黒酢のコクを楽しめる3食入り袋麺のごまだれもあります。家族の好みに合わせて2種類をまとめ買いするのもおすすめです。

日清ラ王 冷し中華

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

5位:5食パック・豚骨

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ラ王袋麺おすすめ第5位は「5食パック・豚骨」です。豚骨をじっくり炊きだした深いコクのあるスープとやや固めの食感の細い麺との相性が抜群の一品です。お店で出されているラーメンのような本格的な味わいで人気の豚骨は、麺の茹で時間をしっかり守ることも大切です。

ラ王は、茹で時間が4分や5分とやや長めですが、豚骨はなんと1分半という短さです。そのため、茹でてから具材を用意していると麺が伸びてしまうので事前に用意しておくのがポイントになります。ラ王ならではの生麺のような食感とこってり豚骨を、ぜひお試しください。

ラ王豚骨

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

【ラ王】袋麺のおすすめランキング:第4位~第2位

続いて、ラ王袋麺のおすすめランキング第4位~第2位を発表します。第7位~第5位では、ご褒美ラ王や季節限定の冷し中華などがランクインしましたが、第4位~第2位では買い置きに便利な5食パックシリーズが独占しています。

5食パックシリーズのうち、すでに豚骨はランクインしています。残る醤油・味噌・柚子しお・豚骨醤油・担々麺の5種類のうち、おすすめに選ばれた袋麺、3種類をご覧ください。

4位:5食パック・担々麺

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ラ王袋麺おすすめ第4位は「5食パック・担々麺」です。ラー油のぴりっとした辛みが効いている担々麺は、焙煎されたごまのコクと香りも楽しめます。ごまとラー油の黄金比率のスープは、適度なピリ辛に仕上がっており、幅広い世代で人気があります。

また、担々麺は適度な辛味と深いコクのあるスープがごはんに合うと評判です。ラ王自慢の濃厚なスープは、最後の1滴まで飲み干したくなるほどの美味しさなので、麺を楽しんだあとはごはんを入れるという声やスープをごはんにかけているという声があります。

袋麺であることを疑ってしまうくらいインスタント感が少ない、こだわりがつまったラ王だからこそ食べられる本格的な担々麺を、ぜひご賞味ください。

日清ラ王 担々麺

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

3位:5食パック・柚子しお

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ラ王袋麺おすすめ第3位は「5食パック・柚子しお」です。クオリティの高い袋麺としても有名なラ王で、あっさり・さっぱり系が好きな人におすすめの柚子しおは、鶏のうまみたっぷりの柚子の香りが爽やかな塩ラーメンです。

柚子の効果で通常の塩ラーメンよりもあっさりとしているので、お酒のシメにぴったりという声もあります。あっさり・さっぱりとしたスープが特長の柚子しおは、鶏団子や鶏ハム、冷蔵庫の残り野菜を盛って食べ応えをアップさせるのもおすすめです。

また、貝類との相性も良い柚子しおは、酒蒸ししたあさりなどをプラスするのもおすすめです。あっさり・さっぱりとした飲み干したくなるスープを、ぜひお試しください。

日清ラ王 柚子しお

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

2位:5食パック・味噌

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ラ王袋麺おすすめ第2位は「5食パック・味噌」です。たっぷり野菜を盛って食べるのに最適なほど、やや濃いめに作られている味噌は、袋麺では味噌が好きという人にお試しいただきたい一品です。豚骨のうまみや香味野菜など、深いコクを楽しめるスープは、病みつきになるおいしさです。

また、野菜をたっぷりプラスしてもスープの味が負けないほど濃いめな味噌は、バターを入れて味噌バターにしたり、豆板醤を足してピリ辛味噌にしたりするのもおすすめです。袋麺で野菜不足を改善したいときや濃い味噌味が好きな人は、ぜひお試しください。

日清ラ王 味噌

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

【ラ王】袋麺のおすすめランキング:第1位

いよいよ、ラ王袋麺の中でもっともおすすめの商品の発表です。袋麺では5食パックシリーズの味噌も大変人気がありますが、それ以上に人気の味がラ王の袋麺にはあります。第1位に輝いた袋麺は、買い置きにぴったりなことはもちろん、好き嫌いが分かれにくい味でした。

また、1位となった袋麺はアレンジしやすいとの声もたくさんありました。いつもの袋麺にちょっと手を加えるだけで違う料理にできるアレンジ方法も解説しています。ラ王、袋麺の中で特におすすめの商品をご覧ください。

1位:5食パック・醤油

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ラ王袋麺おすすめ第1位は「5食パック・醤油」です。鶏のうまみがしっかり溶け出している透き通ったスープと全粒粉入りのもちもち食感の麺との相性が抜群の醤油は、自宅にいながらラーメン屋さん気分を味わいたい人におすすめの袋麺です。

あっさりしているのにコクの深いスープとスープにしっかり絡む麺は、食べるたび、鶏のうまみと全粒粉の香りを楽しめます。「ラーメンは、もっと進化する」をキャッチコピーとし、ラ王が今最先端であると自信を持って発売している袋麺を、ぜひお試しください。

王道の人気商品

ラ王の王道の味というと味噌と醤油です。1992年、初めてラ王のカップタイプが発売されたときの味は味噌と醤油、2012年に登場した生麺食感を実現した袋麺タイプのラ王の味も味噌と醤油が最初でした。そんなラ王の王道の定番商品の1つ、醤油はアレンジの幅の広さも魅力です。

酸っぱさがクセになる酸辣湯麺を食べたいときは、茹でたラ王に水溶き片栗粉・溶き卵・酢・ラー油・お好みの具材をプラスするだけでおいしい酸辣湯麺が完成します。

また、パンチのある台湾まぜ蕎麦を食べたいときは、ごま油・豆板醤・オイスターソース・酒・砂糖で炒めたひき肉とお好みの具材を付属のスープを麺に絡めたラ王にトッピングするだけで完成します。アレンジの幅が広い醤油は、買い置きしておけばいつでもいろいろな味で楽しめます。

日清食品 ラ王 醤油

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
ラ王のカップ麺おすすめランキングTOP5!人気の醤油や担々麺ものイメージ
ラ王のカップ麺おすすめランキングTOP5!人気の醤油や担々麺も
「日清ラ王」のカップ麺は、麺と味へのこだわりや、豊富なラインナップから大人気となっています。その「日清ラ王」は最初の商品発売から四半世紀を超えたロングセラーであるのをご存じでしょうか。今回は日清ラ王のカップ麺おすすめ5選をランキングでまとめました。

【ラ王】袋麺を常備しておいしく食べよう!

袋麺は自宅に常備しておけば、いつでも手軽においしいラーメンが食べられる便利なアイテムです。しかし、もっとおいしく本格的な味を楽しみたいならラ王の袋麺が最適です。

また、アレンジのしやすさも魅力の袋麺は、作り方によってはお店で出てくるような味を堪能することもできます。今回紹介しきれなかった商品も大変おいしいので、ぜひいろいろなラ王をお楽しみください。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

日清食品 ラ王 醤油

サイトを見る

日清ラ王 味噌

サイトを見る

日清ラ王 柚子しお

サイトを見る

日清ラ王 担々麺

サイトを見る

ラ王豚骨

サイトを見る

日清ラ王 冷し中華

サイトを見る

ご褒美ラ王

サイトを見る
山内
ライター

山内

大好きな食べることを活かしてグルメ系記事を中心に執筆しています。流行りのグルメや老舗グルメ、旅行先のおすすめグルメなど、旅行情報と一緒にお届けします。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング