【コアラのマーチ】は絵柄が楽しいチョコ菓子!誕生の歴史やレアなキャラをご紹介

【コアラのマーチ】は絵柄が楽しいチョコ菓子!誕生の歴史やレアなキャラをご紹介

ロッテのロングセラー商品・コアラのマーチは、ビスケットの中にチョコを入れた人気のお菓子です。コアラのマーチといえば絵柄の種類を注目することが多く、レア絵柄は「ラッキーコアラ」と呼ばれています。そんなコアラのマーチの歴史やレア絵柄などをご紹介しましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.長年愛されるロッテのチョコ菓子「コアラのマーチ」
  2. 2.コアラのマーチの歴史
  3. 3.レアキャラも!コアラのマーチの絵柄
  4. 4.現在発売中のコアラのマーチのラインナップ
  5. 5.コアラのマーチ歴代人気フレーバー
  6. 6.大人になっても食べたいお菓子「コアラのマーチ」

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

長年愛されるロッテのチョコ菓子「コアラのマーチ」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ビスケットに描かれた絵柄がユニークで人気のチョコ菓子・コアラのマーチは、日本を代表する大手菓子メーカー・ロッテのロングセラー商品です。

ロッテではコアラのマーチのようなチョコ菓子のほかにもガム、キャンディ、ビスケット、アイス、スナック菓子などさまざまなジャンルのお菓子を作っています。

創業当初のロッテはコアラのマーチを開発する菓子メーカーとは違い、せっけんやポマードなどを製造・販売する会社で、社名も「ひかり特殊化学研究所」としていました。

Photo by oddstranger

そんなロッテが初めて菓子類の製造を始めたのは1947年(昭和22年)で、最初に作ったのは、コアラのマーチを代表とするチョコ菓子ではなくガム(チューインガム)です。

この当時の社名は創業当初のままでしたが、翌年の1948年(昭和23年)に、のちにさまざまなロングセラー商品を開発する大手菓子メーカー「ロッテ」が誕生します。

コアラのマーチの歴史

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

人気チョコ菓子・コアラのマーチは、発売から30年以上の歴史を持つロングセラー商品です。ロッテ・初となるチョコ菓子は、1964年(昭和39年)発売の「ロッテ・ガーナミルクチョコレート」でした。

ガーナシリーズは現在でも大人気のチョコ菓子ですから、ロッテのチョコ菓子第1号商品と比べるとコアラのマーチの歴史は「まだまだ浅い」といえるかもしれません。

とはいえ発売当初からのスタイルを保ちつつ現在までロングヒットを続けているのが、チョコ&ビスケット菓子・コアラのマーチです。そんなコアラのマーチ誕生の歴史には、さまざまな出来事が関係しています。

1984年にロッテから発売

Photo byFotoshopTofs

特徴的な絵柄が人気のチョコ菓子・コアラのマーチは、1984年(昭和59年)に大手菓子メーカー・ロッテから発売されました。

コアラのマーチが発売された1984年はさまざまなブームが起こった年でもあります。車のテレビコマーシャルに出演したエリマキトカゲや、激辛ブームの先駆けとなった湖池屋・カラムーチョも1984年に大ブームとなりました。

そんな1984年にロッテチョコ菓子・コアラのマーチも発売されたのですが、コアラのマーチ発売のタイミングには1984年に巻き起こったある大ブームが関係します。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

コアラの形をしたビスケットの中にチョコを注入しているのがコアラのマーチの特徴ですが、開発当初からコアラ型ビスケットにする予定ではありませんでした。

開発のきっかけとなったのは、コアラのマーチより5年早く発売されたチョコ菓子・パイの実の存在です。チョコをメインとしたチョコ菓子が多かったロッテが、パイ生地を使ったチョコ菓子として発売したパイの実は、食感が人気となり大ヒットしました。

そこでパイの実に続く新商品として開発が進められていたのが、中が空洞になったビスケットとチョコを組み合わせた新しいタイプのチョコ菓子です。

Photo byjan_photo

商品開発自体はパイの実の発売直後の80年代初頭に始まっていましたが、ビスケットの中にチョコを注入するのが難しく、技術開発が必要でした。

ようやくチョコ注入技術が開発され、いよいよ商品化に向けて動き出していたところに飛び込んできたのが、「日本にコアラがやってくる」というニュースです。

このニュースをきっかけにコアラ型ビスケットを使ったコアラのマーチの開発が進められていくのですが、急きょコアラ型チョコ菓子に決めた背景には、1979年に発売されたある商品の存在があります。

Photo by tsukunepapa

オーストラリアのコアラ同様、日本で飼育されたことがなかったジャイアントパンダが、1972年に上野動物園にやってきました。日中国交のシンボルとして中国から贈られてきた2頭のパンダによって、日本中に大パンダブームが巻き起こります。

パンダブームに便乗した商品は次々と大ヒットしたため、1979年に明治製菓がパンダ型のビスケットチョコ菓子「こんにちはパンダ」を発売しました。コアラのマーチと同じようにパンダの絵柄を使った明治製菓のチョコ菓子は話題となり、パンダブームの中でヒットします。

このような歴史があったため、ロッテは「コアラブームに併せて発売すれば必ずヒットする」と考え、急きょコアラ型のチョコ菓子・コアラのマーチの商品化が決定したのです。

Photo byAndrys

ですから一般的には「コアラ来日に併せて開発した」とされていますが、実際には「コアラブームを見込んで急きょコアラ型にした」というのが正しいといえます。

いずれにしても開発チームの読みは大当たりし、コアラ初来日以降日本ではコアラブームが沸き起こり、来日の前月に発売したコアラ型チョコ菓子・コアラのマーチも大ヒットします。

6角形の箱とコアラの絵柄のビスケットが特徴

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

コアラブームに併せて発売し大ヒットしたチョコ菓子・コアラのマーチは、コアラの形をデザインした空洞型ビスケットを使用し、表面にさまざまな表情やスタイルのコアラを絵柄に使用しているのが特徴です。

現在でもこのスタイルは変わらず、サクサクのビスケットの中にくちどけのよいチョコを注入しているところも創業当初から変わりません。さらにロッテチョコ菓子・コアラのマーチは、六角形の紙製パッケージを使用していることも特徴の1つです。

Photo bypen_ash

菓子類の紙製パッケージは一般的に四角形を使用しているのですが、コアラのマーチではあえて六角形にすることで店頭に並べたときのインパクトにこだわりました。六角形のパッケージには「コアラの大好物であるユーカリをイメージした」という説があります。

ユーカリがモデルなら円柱形の方がイメージに近いですが、円柱形にすると隙間ができ陳列スペースが狭くなります。そこでどんなスペースでも効率よく陳列できるよう、六角形パッケージを採用したという説も有力です。

日本の他にも10ヵ国で発売

Photo byMichaelGaida

発売に至るまでの歴史にも注目が集まるチョコ菓子・コアラのマーチですが、今では子供から大人まで一緒に楽しめるチョコ菓子として人気があります。ロッテのロングセラー商品として絶大な人気を誇るコアラのマーチですが、日本だけでなく海外でも販売されています。

もともとロッテが世界各地にグループ会社を展開していたこともあり、日本生まれのチョコ菓子・コアラのマーチは発売直後からアメリカ、台湾、中国など10ヶ国で販売され、いずれの国でも大人気です。

大人も大好き「ロッテ」のお菓子おすすめランキングTOP11!チョコは鉄板のイメージ
大人も大好き「ロッテ」のお菓子おすすめランキングTOP11!チョコは鉄板
子どもも大人も大好きなおいしいお菓子が勢揃いする「ロッテ」の、人気商品をおすすめ順に発表します。ロッテを代表するチョコレートやロングセラーのキャンディなど、誰もが口にしたことのある商品が登場するでしょう。お菓子ランキングをおやつ選びの参考にしてみてください。

レアキャラも!コアラのマーチの絵柄

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

誕生の歴史を知るだけでもユニークなチョコ菓子・コアラのマーチですが、「おいしい」「かわいい」という要素だけがコアラのマーチ人気の理由ではありません。コアラ型ビスケットに描かれる絵柄にはさまざまな種類があります。

コアラのマーチの歴史と共に歩んできた定番キャラもいますが、「レアキャラに出会えるとラッキーなことがおきる」という都市伝説の存在も、子供だけでなく大人にも愛されるチョコ菓子といわれる理由でしょう。

公式キャラクターのマーチ君とワルツちゃん

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

コアラのマーチの歴史と共に歩んできた王道キャラが、「マーチ君」「ワルツちゃん」の2キャラです。公式キャラクターに認定されている2キャラには、それぞれに細かなプロフィールがあります。

主人公的なキャラクターのマーチ君は、「コアラのマーチ君」が正式名称です。人間の年齢で9歳といわれ、ワルツちゃんというガールフレンドがいます。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

性格はおっとり系でやや天然です。コアラの森に住んでいますが、両親ときょうだいはオーストラリアにいます。しかもマーチ君はきょうだいがとても多く、レアキャラの中に登場することもあります。

マーチ君のガールフレンド・ワルツちゃんは、「コアラのワルツちゃん」が正しい名前です。お姫様っぽい性格ですが、時々辛口トークが飛び出します。リボン集めが趣味なので、いつも耳にリボンをつけているのが特徴です。

現在は365種類

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

マーチングバンドをイメージして絵柄をデザインしたことが名前の由来にあるため、発売当初の絵柄は12種類でした。それが歴史を重ねるごとに絵柄の種類が増えていき、現在は絵柄の種類が365もあります。

絵柄の中には王道のマーチ君・ワルツちゃんもいますが、レアキャラと呼ばれる絵柄もあり、レアキャラ狙いで大人買いをする人もいるほどです。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

Fanの間では「レアキャラに出会えるとラッキーなことがおきる」といわれています。それだけに最後の1個まで楽しみながら食べられるところも、コアラのマーチ限定の楽しみ方といえるでしょう。

なおレアキャラの中でもラッキーコアラとして有名なのが、まゆげコアラ、盲腸コアラ、鼻血コアラの3キャラです。

ご当地コアラも存在

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

365種類の中にはご当地系キャラも含まれます。地域限定販売ということではないので、スーパーの特売で買ったコアラのマーチの中にもレアキャラと呼ばれるご当地絵柄がある可能性は高いです。ご当地系キャラは特産品や名物品と一緒に登場します。

特産品系のレアキャラでは、桜島大根コアラ、名古屋エビフライコアラ、茨城水戸納豆コアラ、富山ホタルイカコアラなどがおすすめです。

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

名物品のレアキャラなら、沖縄シーサーコアラ、京都舞子コアラ、奈良シカコアラ、徳島阿波踊りコアラ、鹿児島砂風呂コアラなどがあります。

ちなみに地元の歴史上人物に扮したご当地系レアキャラも多いです。宮城伊達政宗コアラ、熊本宮本武蔵コアラ、愛知織田信長コアラ、新潟上杉謙信コアラなどは、歴史ファンにも人気の絵柄です。

現在発売中のコアラのマーチのラインナップ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

さまざまな絵柄が楽しめるチョコ菓子・コアラのマーチのラインナップは、2021年5月現在、9種類あります。

「コアラのマーチ チョコ」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

発売当初のスタイルをそのまま楽しみたい人におすすめです。六角形パッケージには、ユーカリにしがみついているマーチ君のイラストがあり、パッケージの下にはレアキャラ絵柄の見本イラストがついています。

どの絵柄が入っているかは開けてからのお楽しみなので、パッケージのレアキャラ見本を見ながら1つずつ絵柄をチェックするのがおすすめの楽しみ方です。

コアラのマーチチョコ

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

「コアラのマーチ いちご」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

お菓子作りが趣味のワルツちゃんのイラストが中央に描かれているのが特徴です。いちご味のビスケットの生地にはたっぷりのいちごチョコが注入されているので、味だけでなく見た目でも楽しめます。

いちご味には通常のレアキャラのほかにワルツちゃんのレア絵柄も入っているので、パッケージの絵柄見本を見ながら探すのがよいでしょう。

コアラのマーチ いちご

商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
商品画像出典: Amazon
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

「コアラのマーチ 発酵バター仕立て」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ビスケット生地に風味のよい発酵バターを練りこんでいるので、ビスケットだけでもおいしく食べれる話題の商品です。ビスケットの中には上品な甘さのホワイトチョコがたっぷり入っています。

コアラのマーチ 発酵バター仕立て

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

「コアラのマーチ シェアパック」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

食べきりやすいサイズの小袋が10個セットになったお得な商品です。絵柄はランダムに入っているので、みんなでレアキャラを探しながら食べると盛り上がります。

コアラのマーチ シェアパック

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

「えいごのコアラのマーチ 4連パック」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

通常の絵柄ではなく、えいごコアラ専用の絵柄が使われています。えいごコアラ専用絵柄は全部で125種類あり、英単語とえいごコアラが一緒に描かれているのが特徴です。

そのためえいごコアラは、楽しみながら子供に英単語を覚えさせたい親世代からの支持が高く、常時ストックしている家庭もあります。さらにえいごコアラと連動した専用えいごアプリも人気です。

Photo byUSA-Reiseblogger

えいごアプリをダウンロードし、えいごコアラをスマホカメラでスキャンすると、ビスケットにかかれた英単語の意味が日本語(ひらがな)で表示されます。

さらに英単語の発音もえいごコアラをスキャンすると確認ができるので、アルファベットのつづりと一緒に発音も覚えられるところが専用えいごアプリのおすすめポイントです。

えいごのコアラのマーチ 4連パック

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

「コアラのマーチ 3連パック」

Photo by Kanko*

定番のチョコタイプを3つに小分けした商品です。程よいボリュームがあるので小腹が空いたときのおやつにもおすすめですし、小さめのバッグにも入れられる手頃なサイズなので、シーンを選ばず食べられるところも人気があります。

「コアラのマーチ ミニパック」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

六角形パッケージではなく、持ち歩きに便利な専用袋に入った食べきりタイプの商品です。パッケージのデザインが全部で6種類あるので、まとめ買いをして全種類を集める人もいます。

コアラのマーチ ミニパック

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

「コアラのマーチ 地区限定商品(東京・東海)」

Photo bylukasbieri

地区限定商品のラインナップは2種類で、東京限定商品と東海限定商品から選べます。東京限定商品は、スカイツリーコアラが大きく描かれた限定箱型パッケージで販売しています。

箱の中には小分けされた東京限定コアラのマーチが9袋入っているので、ばらまき用土産としても人気です。パッケージの中には東京限定商品オリジナルマスコットがついています。

東海限定商品も、箱型パッケージの中に小分けされた東海限定コアラのマーチが9袋入っています。東海地方限定オリジナルマスコットが1個付いているので、限定マスコット狙いで購入する人も多いです。

コアラのマーチ歴代人気フレーバー

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

35周年を迎えたロングセラー商品・コアラのマーチは、定期的にさまざまなフレーバーを発売しています。その中には35年の歴史の中で何度も登場する人気フレーバーがあります。

「コアラのマーチ ミルクたっぷりプリン」

Photo byLebensmittelfotos

ミルクたっぷりプリンが発売されたのは、2002年3月のことです。プリンフレーバーは歴代トップクラスの人気があり、その後もプリンフレーバー商品が何度か登場しています。

なお近年発売されたプリンフレーバーには、「牧場カスタードプリン(2011年6月発売)」と「クリームプリン(2019年3月発売)」があります。

「コアラのマーチ キャラメルミルク」

キャラメルミルクフレーバーも、コアラのマーチの歴史の中でトップクラスの人気フレーバーです。「コアラのマーチキャラメルミルク」は2006年10月に初登場した商品で、現在は発売していないもののファンの間で復活を望む声が多い人気フレーバーでした。

その影響もあり2018年には「コアラのマーチキャラメル」が発売されました。フレーバーとしても人気の高い商品ですが、コアラの絵柄がすべて47都道府県の地域限定絵柄なので、スペシャル感の高い商品として注目されています。

「コアラのマーチ ほっこりチーズケーキ」

Photo bycongerdesign

2019年10月に期間限定で発売されました。チーズケーキフレーバーは過去に何度も登場する人気フレーバーで、2007年「大草原のチーズケーキ」、2010年「こだわりのチーズケーキ」、2012年「ベイクドチーズケーキ」も人気でした。

大人になっても食べたいお菓子「コアラのマーチ」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

幸運を呼ぶ絵柄や限定商品などでも話題になるコアラのマーチですが、実はトレンドを意識して柔軟に変化してきたことでロングセラーとなっている商品です。

発売当初からこだわりの六角形パッケージも未だ健在ですが、小分けパックやえいごコアラなど、時代のニーズに併せて商品化したコアラのマーチも人気があります。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

コアラのマーチ ミニパック

サイトを見る

えいごのコアラのマーチ 4連パック

サイトを見る

コアラのマーチ シェアパック

サイトを見る

コアラのマーチ 発酵バター仕立て

サイトを見る

コアラのマーチ いちご

サイトを見る

コアラのマーチチョコ

サイトを見る
akemi
ライター

akemi

小学生の娘の子育てに格闘しつつも、毎日の暮らしがちょっぴり楽しくなることを探すのが趣味です。仕事で全国各地をまわった経験から、街で見かけたおもしろいこと、ステキな景色、珍しいグルメなどを紹介します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング