玄米ごはんを土鍋でおいしく炊く方法をご紹介!もちもちでおすすめのやり方は?

玄米ごはんを土鍋でおいしく炊く方法をご紹介!もちもちでおすすめのやり方は?

栄養価が非常に高いことで注目を集めている食材が「玄米」です。毎日の食事に簡単に取り入れられる方法の1つに土鍋を使って玄米を炊く方法があります。本記事では1合からでも炊ける土鍋を使った玄米の炊き方について押さえておくべきポイントなど情報をまとめました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.土鍋でおいしい玄米を炊く方法を知りたい!
  2. 2.土鍋で玄米を炊く時のポイント!
  3. 3.土鍋で玄米を炊く方法!
  4. 4.おすすめ!土鍋で簡単にもちもち玄米を炊く方法
  5. 5.おいしい玄米を土鍋を使って炊こう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

土鍋でおいしい玄米を炊く方法を知りたい!

Photo byPublicDomainPictures

玄米には食物繊維やビタミンB群やミネラルが豊富に含まれていることから健康にいい食材として注目を浴びています。便秘解消や、血糖値が上がるのを抑える効果や脂肪を蓄えるのを抑える効果があるとされることからダイエットや筋トレ中の人にもおすすめの食材です。

そんな玄米ですが、炊くのにひと手間かかるイメージがある方も多いのではないでしょうか?近年では炊飯器に玄米モードが付いていたりと簡単に炊けるようになりましたが、土鍋を使うとより一層おいしい玄米が食べられます。今回は土鍋で簡単に玄米を炊く方法についてご紹介します。

自炊の必需品【土鍋】を総まとめ!人気商品の機能やおすすめレシピもご紹介のイメージ
自炊の必需品【土鍋】を総まとめ!人気商品の機能やおすすめレシピもご紹介
食卓に風合いを出す「土鍋」は、冬の鍋料理に欠かせない日本の鍋です。高い保温性を活かした鍋レシピの数々を楽しむ家庭も多いでしょう。土鍋ごはんや煮込み料理が美味しい理由やおすすめ商品をご紹介します。一人鍋でも楽しめるアレンジ土鍋レシピにも挑戦してみてください。

土鍋で玄米を炊く時のポイント!

Photo by eiko_eiko

おいしい玄米を土鍋を使って炊くにはいくつか押さえておくべきポイントがありす。本章ではそのポイントを1つずつ解説していきます。まず最初のポイントは計量と精米です。

白米を炊く時の計量カップをすり切りで正確に測ります。計量カップによっては180mlのものや200mlの容量のものがあるのでよく確認しておきましょう。

計り終えたら白米と同じように玄米を洗います。玄米は白米のように水は濁りません。玄米の汚れを落とすイメージで2〜3回軽く洗いましょう。

この時少しの塩を加えると柔らかく食べやすいおいしい玄米が炊けるという意見が多くあります。玄米入れる塩の量は、2合なら小さじ1/2、3合の場合は小さじ2/3を目安に入れましょう。

玄米は1.3倍の水で浸水!1合に300㏄

Photo byCogSciLibrarian

土鍋を使った場合でも土鍋を使わなかった場合でも、玄米の水加減は玄米の量の1.3倍を目安に入れるのもポイントです。ちなみに白米の水加減は白米に対して1.2倍の量の水入れるので、玄米の場合は少し多めの水を入れることになります。目安としては玄米1合で300ccの水加減です。

玄米は種皮に覆われているので水分をたっぷりと含ませるにはかなり時間がかかります。玄米を炊くときは一晩(8時間ほど)水に浸けておくようにしましょう。この時雑菌が繁殖するのを防ぐためにも冷蔵庫に入れておきましょう。

土鍋で玄米を炊くときは、朝ごはんに玄米を炊くならば夕食の後に、夕食に玄米を炊くのなら朝家を出る前に洗米して浸けておくのがおすすめです。

土鍋で玄米を炊く方法!

フリー写真素材ぱくたそ

それではいよいよ土鍋で玄米を炊く方法を順を追ってチェックしていきましょう。使用する土鍋は大きい土鍋でも1人前の小さな土鍋でも作り方は変わりませんので、まずは小さな土鍋で1合からチャレンジしてみるのがいいでしょう。

玄米は火が通るまでに時間がかかるのが特徴です。よくお米を炊くときに「赤ちゃんが泣いても蓋を開けるな」と言いますが、玄米を土鍋で炊く時もこれに該当します。吹きこぼれても絶対に蓋を開けてはいけません。

まず洗った玄米はザルにあげて水気を切っておきましょう。次に土鍋に洗った玄米と必要量の水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして約25〜30分ほど煮込みます。

フリー写真素材ぱくたそ

ある程度時間が経つと、土鍋の蓋の穴から出ていた水蒸気が出なくなって来たり、鍋肌に出ていた泡が出なくなってきたりします。ここまで来たらようやく蓋を開けて土鍋の中に水分が残っていないかをチェックしましょう。

水分がなくなっていたら一度火加減を強火にして約10秒ほど最後の水分を飛ばします。後は鍋敷に移して10〜15分ほど蒸らしたらおいしい玄米が炊き上がっています。

もしも使っている土鍋の蓋が緩い場合は手ぬぐいやいらない布を鍋肌に巻いていきましょう。密封度が上がるので美味しい玄米が炊けやすくなります。

おすすめ!土鍋で簡単にもちもち玄米を炊く方法

Photo by41330

土鍋を使った玄米の炊き方を見ていると、玄米を漬け置く時間が長いのが面倒に感じてしまう方も多いかもしれません。そんな方におすすめな土鍋を使った玄米の炊き方がありますので、本章では詳細を紹介していきます。

吸水不要の「びっくり炊き」

Photo by loustejskal.com

秋田地方で江戸時代からあるといわれている玄米の炊き方に「びっくり炊き」という炊き方があります。

びっくり炊きとはとても時間のかかる吸水時間がいらずに土鍋で玄米が簡単に炊けるとても画期的な方法です。土鍋でびっくり炊きで炊いた玄米はもちもち食感でとてもおいしいと好評です。

炊き方はとても簡単です。土鍋に玄米を入れたら、沸騰するまで20分程火にかけます。水分がなくなってきたら、チラチラという音が聞こえはじめます。蓋を開けて表面に小さな穴があいていたら玄米の0.8〜1.2倍の量の冷水を入れてよくかき混ぜ、蓋を閉めたら再び沸騰させます。

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

再び沸騰したら約10分ほどは弱中火で火にかけ、そのあと弱火で10分炊きます。一番最後に15分ほど蒸らしたらもちもちの玄米の出来上がりです。土鍋でびっくり炊きの玄米の炊き方のポイントは冷水の水加減です。

玄米が新米かそうではないかなどで水分量は変わってきますので注意しましょう。玄米が古いほど冷水の量を増やすと上手に炊けるでしょう。また、好みの問題もありますので、何度かチャレンジして自分好みの冷水の量を模索してみるのもいいでしょう。

おいしい玄米を土鍋を使って炊こう!

Photo by41330

土鍋でおいしい玄米の炊き方についてご紹介しました。玄米はダイエットや美容効果も高く女性にもおすすめです。1合からでも炊ける簡単な炊き方もありますので、ぜひ玄米のご飯にチャレンジしてみてください。

ICHIKA
ライター

ICHIKA

さまざまな地域の魅力やお店、商品の魅力を伝えたいと思い、空いた時間にちょっとずつ書いています。皆さんに読んでいて面白い、行ってみたい!役に立つなぁと思ってもらえるような記事を目指して日々執筆しています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング