ミニストップはペイペイが使える!対応しているバーコード決済は?

ミニストップはペイペイが使える!対応しているバーコード決済は?

ミニストップは便利なキャッシュレス決済のペイペイを利用することができます。ミニストップではペイペイ以外にも対応可能なバーコード決済がたくさんあります。今回の記事ではミニストップで対応しているバーコード決済について詳しく紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ミニストップで使える「ペイペイ」とは?
  2. 2.ミニストップで使えるペイペイの使い方
  3. 3.ミニストップのペイペイの支払い注意事項
  4. 4.ミニストップのペイペイ以外のバーコード決済
  5. 5.ミニストップはペイペイも使えて便利!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ミニストップで使える「ペイペイ」とは?

Photo by Yuya Tamai

飲食店やスーパー・百貨店など様々なところでQRコード決済やバーコード決済・交通系ICカードなどの電子マネーによるキャッシュレス決済ができるようになっています。

ファミリーマートやセブンイレブン・ローソンのように大手のコンビニエンスストアでもキャッシュレス決済が導入されています。

ファミリーマートなど大手コンビニエンスストアと並ぶ人気を誇るミニストップでも、キャッシュレス決済ができるようになっており、ミニストップではペイペイによる支払いが可能です。

フリー写真素材ぱくたそ

ミニストップは全国に店舗を展開しており、ソフトクリームなどのスイーツ系が絶品と評判のコンビニエンスストアです。ほぼ全てのミニストップの店舗で、バーコード決済が可能になっています。

しかし、サテライトのミニストップなど、一部のミニストップの店舗においては、ペイペイなどが導入されていない店舗があります。対応しているミニストップの店舗については直接お店に確認が必要となりますのでご注意ください。

スマホで支払いができる電子マネー

Photo byLoboStudioHamburg

ミニストップのキャッシュレス決済に対応しているペイペイとは、PayPay株式会社が運営しているスマホのQR・バーコード決済サービスです。ペイペイは2018年10月から日本においてQR・バーコード決済サービスが開始しました。

ペイペイは2021年4月現在で、約3万人以上のユーザーが利用しており、ペイペイによる決済ができる約300万箇所の加盟店に導入されており、ミニストップでもペイペイでの決済が可能になっています。

今回の記事ではミニストップに導入されているスマホ決済ペイペイの使い方や、ミニストップでペイペイ以外に利用することができる決済アプリについて調査しました。

ミニストップの絶品おすすめアイスTOP7!コンビニアイスの実力恐るべし!のイメージ
ミニストップの絶品おすすめアイスTOP7!コンビニアイスの実力恐るべし!
ミニストップには沢山の人気アイスが販売されています。コンビニアイスというと、ミニストップを思い出す方も多いのではないでしょうか。今回はミニストップの絶品おすすめアイスTOP7をご紹介します。お馴染みのあのアイスやこだわりの果物を使用したアイスなどが登場します!
【コンビニスイーツ】ミニストップのおすすめは?ハロハロやパフェもご紹介!のイメージ
【コンビニスイーツ】ミニストップのおすすめは?ハロハロやパフェもご紹介!
スイーツ好きなら、コンビニスイーツは常にチェックしておきたいところです。今回はコンビニスイーツの中でも評判が高いミニストップのコンビニスイーツについてご紹介いたします。定番人気、季節限定のメニューも揃うミニストップのコンビニスイーツをチェックしてみましょう。

ミニストップで使えるペイペイの使い方

Photo by Yuya Tamai

さっそくミニストップで使えるQR・バーコード決済ペイペイの使い方を見ていきましょう。ペイペイは簡単に使える便利な支払い方法になりますので、ペイペイを活用してミニストップで買い物をしましょう。

登録方法

Photo byPhotoMIX-Company

まずはペイペイの登録方法から見ていきましょう。ペイペイを使ってミニストップで支払いをする場合、あらかじめペイペイアプリのダウンロードが必要になります。

ペイペイはApp Store・Google Play両方からダウンロードすることができ、登録もすぐに行うことができますので、ミニストップでもすぐに使うことができます。

支払い方法

Photo byFree-Photos

ミニストップで、ペイペイを使って支払いをする方法は2種類あります。1つ目の支払い方法は現金をペイペイにチャージして支払いをする方法です。ペイペイへのチャージは銀行口座・まとめて支払い・現金の3つの方法があります。

なお、現金でペイペイへチャージをする場合はセブン銀行ATMからのみとなっていますのでご注意ください。支払い設定をしたあとにホーム画面のチャージを押してチャージ方法を選択します。

チャージしたい金額を入力するとチャージが完了します。チャージが完了してペイペイの残高でもチャージされていることが確認できれば、ミニストップでペイペイでの支払いができます。

Photo by CAYL_PHOTO

またペイペイにチャージすることができる金額は、各方法により上限金額が異なりますので確認の上チャージをするようにしましょう。2つ目の支払い方法は、ペイペイに登録しているクレジットカードから支払いをする方法です。

クレジットカードはヤフーカードやVISA・JCBなどが利用可能です。3Dセキュア認証サービス設定前と後では利用上限金額が異なりますのでご注意ください。

チャージ後にペイペイの残高から支払う場合も、登録しているクレジットカードから支払う場合も、ミニストップのレジに設置されているQRコードを読み込むか、ペイペイのバーコードをかざして店員さんに読み取ってもらうと支払いが完了します。

ミニストップのペイペイの支払い注意事項

続いてミニストップでペイペイを使って支払いをする際の注意事項について紹介していきます。ペイペイはお財布なしで商品を購入したり飲食店の支払いなどに使える便利なアプリですが、ミニストップでペイペイを使って支払いをする時にはいくつかの注意点がありますので確認をしましょう。

バーコード決済できない商品

ミニストップで販売されているほとんどの商品はペイペイの支払いができますが、一部ペイペイのバーコード決済に対応していない商品もありますので注意が必要です。

ミニストップでは、ミニストップのロッピーでのサービスや切手・印紙・はがき・ギフトカード・ごみ処理券などの金券類は、ペイペイで支払いをすることが出来ません。

Photo byviarami

他にも電気・ガス・水道・自動車税などの公共料金の支払いやゆうパックなども、ミニストップではペイペイによるバーコード決済は不可となっています。

ペイペイで支払う際はミニストップでは1回払いとなっており、他の電子マネーや現金との併用による支払いは不可となっていますので、上限金額やチャージ金額をよく確認しておくようにしましょう。

ミニストップのペイペイ以外のバーコード決済

Photo byPexels

最後にミニストップで使えるペイペイ以外のバーコード決済の種類について、詳しく見ていきましょう。ミニストップではペイペイ以外にもバーコード決済に対応しているキャッシュレス決済があります。

ミニストップでは様々なキャッシュレス決済に対応していますが、今回は特に利用者の多く、ミニストップでも対応しているアプリを3つ紹介します。

楽天ペイ

ミニストップで使える、ペイペイ以外のバーコード決済1つ目は「楽天ペイ」になります。楽天株式会社及び楽天ペイメント株式会社が展開する電子決済サービスです。

App SotreもしくはGoogle Payよりダウンロードをした後、楽天会員に入っていない人はログイン画面から楽天会員への登録が必要です。ミニストップで楽天ペイから支払いをする場合も、ペイペイ同様事前にアプリにチャージをしておく必要があります。

楽天ペイへのチャージは楽天カード・楽天銀行・ラクマからのチャージの3つの方法があります。詳しいチャージ方法については、公式サイトで確認ができます。

残高があることを確認したら、ミニストップで楽天ペイアプリから支払いが可能です。バーコードをスタッフに提示してコードを読み込んでもらうと支払いが完了します。

ドコモのd払い

2つ目に紹介するミニストップで使えるペイペイ以外のバーコード決済は「ドコモのd払い」になります。ドコモユーザー以外の方でも、dアカウントに登録すれば利用することができます。

ドコモのd払いアプリをダウンロードして、チャージをするとミニストップでドコモのd払いアプリで支払いができるようになります。チャージの方法は、登録済みの銀行口座・セブン銀行ATMなどからチャージができます。

オートチャージを設定すると、ドコモのd払いアプリの残高が設定金額を下回ると自動的にチャージされるようになりますので、頻繁にドコモのd払いアプリを利用する場合はオートチャージ設定をしておくのもおすすめです。

ミニストップでは、ドコモのd払いアプリのバーコード画面を提示するとスタッフが対応してくれますので、提示のみで支払いが完了します。

アリペイ

3つ目に紹介するミニストップでペイペイ以外に対応しているバーコード決済は「アリペイ」になります。アリペイとは、中国で多く利用されているキャッシュレス決済です。

アリペイは中国で最も使われているモバイル決済サービスで、スマホ所持者のほとんどの人がアリペイをダウンロードしているとされています。中国からの観光客の人でもミニストップでキャッシュレス決済ができるように、アリペイが導入されています。

アリペイは中国の人だけでなく諸外国や日本国内でも利用している人が多く、人気のアプリの1つになります。ミニストップでもアリペイのアプリを起動するとすぐに使うことができます。チャージ方法は、アリペイの公式ページで確認しましょう。

ミニストップのイオン銀行ATMが超便利!限定サービスなどお得情報を徹底調査のイメージ
ミニストップのイオン銀行ATMが超便利!限定サービスなどお得情報を徹底調査
利便性の良いコンビニATMです。今回はソフトクリームやコーヒーが評判の「ミニストップ」で利用できるATM情報をご紹介します。ミニストップでATMを利用するとお得な気分を味わえます。ミニストップ・イオン銀行ATMの使い方や手数料も調査しました。
ミニストップのお得なクーポン情報まとめ!割引サービスも徹底調査のイメージ
ミニストップのお得なクーポン情報まとめ!割引サービスも徹底調査
2022年12月末時点で国内に1907店舗を出店しているコンビニエンスストア「ミニストップ」です。お得なクーポン情報をまとめました。割引サービスや併用可否、発券方法などの気になる内容をアップしています。ミニストップでクーポンを使ってお得な買い物をしましょう。

ミニストップはペイペイも使えて便利!

ミニストップではキャッシュレス決済に対応しており、ペイペイや楽天ペイ・ドコモのd払い・アリペイなど豊富なキャッシュレス決済が可能です。お財布不要で、スマホ1つで支払いをすることができる便利なキャッシュレス決済をミニストップでも活用することができます。

アプリによっては、ミニストップで利用した場合もお得なポイントなどが付与されることもありますので、ペイペイなどを活用しながらお得に買い物をしましょう。

mi-sa0380
ライター

mi-sa0380

旅行が大好きです。日本の名所から世界遺産巡りなど歴史を感じることができる場所が好きです。観光に行くとご当地グルメを食べ歩いたりカフェ巡りをしています。動物も好きなので、動物園や水族館に行ったり、犬カフェや猫カフェに行って、可愛い動物に癒されています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング