浅草で歴史あるお祭りを楽しもう!有名な三社祭の見どころは?

浅草で歴史あるお祭りを楽しもう!有名な三社祭の見どころは?

東京を代表する観光地として、近年海外からの観光客からも人気な浅草で、歴史あるお祭りを楽しみましょう。浅草で一番有名なお祭り、三社祭の見どころや魅力を余すことなくご紹介します。合わせて、浅草でチェックしたいお祭りを一挙ご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.浅草の「祭り」は一度見たら忘れられない思い出に!
  2. 2.浅草で開催「江戸三大祭りの一つ」と言われる祭りは?
  3. 3.浅草の「伝統のある有名なお祭り」と言えば?
  4. 4.浅草で開催される「夜に行きたいおすすめのお祭り」
  5. 5.浅草で開催される「人気のお祭り」
  6. 6.浅草の「子供にもおすすめのお祭り」
  7. 7.観光客も来る!異国情緒あふれる浅草の夏のお祭り
  8. 8.浅草でしか見られない貴重な「祭り」を夏以外でも満喫

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

「浅草橋紅白マロニエまつり」は、浅草橋周辺で毎年5月上旬に開催されるお祭りです。お祭りの名前にもあるように浅草橋周辺には「マロニエの花」がたくさん咲いています。

そのマロニエの花を由来につけられたこの「浅草橋紅白マロニエまつり」では、大川寄席や屋形船舟下り、賑わいパレード、にぎわい市、にぎわい広場など盛りだくさんの内容です。

「浅草橋紅白マロニエまつり」の会場までのアクセスは、電車でお越しの場合はJR線「浅草橋駅」より徒歩3分または、都営地下鉄浅草線「浅草橋駅」徒歩3分です。「浅草橋紅白マロニエまつり」の中心は、ヒューリック浅草橋ビル前です。

待乳山聖天(まつちやましょうでん)の大根まつり

Photo byHans

「待乳山聖天(まつちやましょうでん)の大根まつり」は、その独特な名前もあり観光客の目を引いています。毎年1月7日に東京都台東区にある、待乳山聖天本龍院にて開催されます。

待乳山聖天本龍院は浅草寺の支院で、大聖歓喜天を祀るお寺です。場所は、浅草の浅草寺の北側にあります。「待乳山聖天(まつちやましょうでん)の大根まつり」は一年で最も特徴的な祭礼で、昭和49年以来続いています。

「待乳山聖天(まつちやましょうでん)の大根まつり」が開催される、待乳山聖天本龍院には電車の場合、東京メトロ銀座線「浅草駅」より徒歩10分、東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩10分または、都営バス「隅田公園」より下車徒歩3分です。

大根の意味

Photo by [puamelia]

大根は、清浄で淡白な味わいのある食物としてすべての人に好まれており、人間の体内の毒素を中和して消化を助けることもできるという考えから、聖天様の「おはたらき」をあらわすものとして尊ばれご供養には欠かせないお供え物とされています。

このように深い意味をもつ「大根」は、1月7日のお祭り当日、11時半頃にお神酒と共に風呂吹き大根が振る舞われます。

住所 東京都台東区浅草7-4-1
電話番号 03-3874-2030

浅草観音うら一葉桜まつり

Photo by Hiroyuki Tsuruno

「浅草観音うら一葉桜まつり」は毎年春の風物詩である桜が咲く頃、4月の第2週土曜日に浅草にて開催されています。舞台となるのは、浅草寺の北側を東西に通っている約800メートルの「一葉桜・小松通り」です。満開に咲く桜とともに楽しむことができます。

「浅草観音うら一葉桜まつり」が開催される小松通りには、平成14年に131本の一葉桜が植樹されました。そして平成15年に江戸開府400年を記念にこの「浅草観音うら一葉桜まつり」が始まりました。

現在(令和2年)では、植えられている桜の本数も増え、通算2.5キロの通りに約320本の一葉桜が植えられています。4月の桜満開時には一気に咲く一葉桜が華やかで、「浅草観音うら一葉桜まつり」は大いに盛り上がります。

花見と伝統

Photo byCouleur

花見シーズンである時期に開催される「浅草観音うら一葉桜まつり」ということもあり、日本のみならず世界中の観光客から注目を浴びており、浅草で大変人気なお祭りの一つとなっています。

一葉桜の特徴は、花芯から一本の葉化した雄しべを出します。淡紅色八重の花が咲きます。お祭り当日は、一葉桜の花見に加え、「一葉桜・小松通り」を江戸の伝統を感じることができる「吉原の狐舞」を見ることができます。

他にも、地元小学校のブラスバンドパフォーマンスやパレードなどさまざまな模様しものを楽しむことができます。地元の人々が総出で盛り上げる一大イベントでもあります。

住所 東京都台東区浅草2-3-1
電話番号 03-3842-0181

浅草の「子供にもおすすめのお祭り」

Photo byFree-Photos

次にご紹介する浅草のお祭りは、「子供にもおすすめのお祭り」です。小さなお子様がいらっしゃるご家族やお友達同士でお祭りを楽しみたい方におすすめのお祭りを3つご紹介します。子供がいても安心で、子供も大人と一緒に遊べるお祭りです。

今回は数多くあるお祭りの中から、「浅草寺の節分会」「仏生会 浅草寺の花まつり」「鷲神社の節分祭」の3つのお祭りを詳しくご紹介します。

浅草寺の節分会

Photo by Richard, enjoy my life!

浅草で一番有名な観光スポットと言っても過言ではない浅草寺(せんそうじ)で行われる「浅草寺の節分会」は子供にもおすすめするお祭りの一つです。浅草寺は観光スポットとして休日問わず毎日観光客が多く訪れます。

そんな人気観光スポットである「浅草寺」では、毎年2月の節分に合わせて「節分会」(せつぶんえ)というお祭りを開催しています。2月の立春を祝う節分の時期に、新年を祝うと共に厄払いを行う特別な日として江戸時代から日本の伝統行事となっています。

浅草寺はその特別な節分行事を江戸時代に初めて大々的に行った場所であり、節分のお祭りとしては日本で一番古く、有名です。

節分と子供

フリー写真素材ぱくたそ

浅草寺の「節分会」ではお祭り当日に、一山の住職と、選ばれた年男たち数名が伝法院から本堂まで練行列を行い、本堂東側にある舞台から豆を撒きます。豆を撒く光景は圧巻で、大人も子供も誰もが揃って楽しむことができます。

次のページ

観光客も来る!異国情緒あふれる浅草の夏のお祭り

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング