高松のもう一つの名物「骨付鳥」おすすめ13店!テイクアウトができるお店も?

高松のもう一つの名物「骨付鳥」おすすめ13店!テイクアウトができるお店も?

高松市にはうどんだけでなく、地元の方々も愛する「骨付鳥」があります。骨付鳥の豪快な見た目、カリッとした食感や、塩コショウと店舗独自のスパイスによる味付けに魅了される人も多いです。今回は、高松にある骨付鳥の名店を13軒紹介しましょう。

    記事の目次

    1. 1.高松市の名物「骨付鳥」にかぶりつこう!
    2. 2.「骨付鳥」ってどんな食べ物?
    3. 3.「高松・骨付鳥」おすすめのお店・6選
    4. 4.「高松・骨付鳥」ランチで楽しめるお店・4選
    5. 5.「高松・骨付鳥」テイクアウトのできるお店・3選
    6. 6.高松の骨付鳥は一度食べたら病みつきに!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    高松市の名物「骨付鳥」にかぶりつこう!

    Photo by kennejima

    高松のご当地料理としてその名を轟かせているB級グルメ「骨付鳥」をご存じですか。高松では、讃岐うどんの他に名物と言われているおすすめ料理です。

    骨付鳥は文字通り骨付きの鶏肉をこんがりと焼いた一品で、お店によって味付けが異なっているため、食べ比べをするのもおすすめです。高松でうどん巡りのついでに、骨付鳥も食べ歩いてみましょう。

    近年高松市はB級グルメ「骨付鳥」を猛プッシュ中

    Photo byFranckinJapan

    香川県観光協会の公式サイトには、B級グルメ・骨付鳥の特集ページも組まれています。「片手にビール、片手に骨付鳥」と言われ、居酒屋でよく提供されています。

    骨付鳥を食べ比べながら香川・高松の歴史を巡るツアーなどもあります。観光協会の公式サイトでは、いかに高松で骨付鳥がおすすめされているかわかりますので、ぜひ覗いてみましょう。

    最近では高松市がPRに力をいれており、知名度は上昇中です。そんな高松市で有名な骨付鳥の名店、ランチでも食べられるお店、テイクアウトできるお店などおすすめの13店をご紹介します。

    提供する店舗も増えている

    Photo by 李介介

    1950年代に、ある店の店主がハリウッド映画で女優が骨付き肉にかぶりついていたのを見て骨付鳥を考案しました。現在では、クリスマスなどにテイクアウトして、自宅でも骨付鳥を楽しむ方が増えました。

    そのため、香川県内では次第に骨付鳥は定番料理となり、現在では県外にもチェーン店ができているほど、全国区のメニューになりつつあります。

    インターネット上には、高松市内で骨付鳥を提供する店をまとめたマップがあるため、骨付鳥の人気は地元に留まらず、観光客の間でも上昇中です。唐揚げや焼き鳥の代わりに、居酒屋で食べる方も多いです。

    「骨付鳥」ってどんな食べ物?

    Photo by toshifukuoka

    骨付鳥とは、骨付き鶏もも肉を焼いたご当地B級グルメです。まるごと一本をふっくら焼き上げているところがおいしさのポイントです。カリッと香ばしい骨付鳥とビールの相性は最高です。

    近年、高松では骨付鳥をランチタイムに提供している飲食店や、テイクアウトできる店舗も増えています。昼から骨付鳥を食べるのもおすすめです。次は味付けについて紹介します。

    塩コショウとお店特製スパイス

    Photo bytijanatix

    味付けのベースとなるのはシンプルに、塩コショウとスパイスです。ニンニクが効いているものも多く、大人からお子様までやみつきになる味付けです。店舗によってこだわりの調合スパイスやたれを使用しているので、それぞれ違う味を楽しめます。

    骨付鳥を焼く油からこだわりをもつ店もあるので、家で骨付鳥を作ろうとしても高松名物の味を出すのは難しいです。ぜひ、高松を訪れる際には本場のB級グルメ・骨付鳥を食べに行きましょう。

    旨みが感じられる「おやどり」と軟らかな「ひなどり」

    Photo byAngeleses

    骨付鳥には、親鳥と雛(ひな)鳥の二種類があります。親鳥はしっかりとした歯ごたえを持ち、地元の方に人気です。雛鳥はとにかく軟らかくてジューシーで、小さなお子様からお年寄りの方まで食べやすいのが特徴です。骨付鳥は、2種類の歯ごたえを持つB級グルメです。

    親鳥と雛鳥のどちらが好みかは人によってわかれるので、まずは両方食べ比べてみて、好みの味を楽しむことをおすすめします。

    高松市内で提供される骨付鳥は、どの店舗でもわりと大きめであるため、数名で分けて食べるのもおすすめです。ほとんどの店舗で親鳥と雛鳥のどちらも提供しています。店舗ごとにおすすめも様々ですので、スタッフに尋ねてみましょう。

    皮はぱりぱりで肉はジューシー

    Photo by Spiegel

    骨付鳥はオーブンでじっくり焼き上げているので、皮はぱりぱりと香ばしく、中の肉はふっくらジューシーで食感も楽しめます。噛めば噛むほど骨付鳥のうまみが口の中に広がります。

    焼いている骨付鳥とは別に、揚げている骨付鳥もあります。大きな唐揚げのような揚げ骨付鳥は、やみつきになる人が多いです。

    「高松・骨付鳥」おすすめのお店・6選

    Photo by yto

    まずは骨付鳥といえばここ!というおすすめの6軒をご紹介します。地元の方にも人気の高い店舗ばかりです。関東にも進出するほどのチェーンとなっている有名店もあるため、高松まで行く機会のない方もぜひチェックしてみましょう。

    「蘭丸 本店」

    蘭丸 本店ののれんには大きく骨付鳥という文字が踊っています。骨付鳥といえば蘭丸 本店を思い浮かべる方が多いほどの有名店です。蘭丸本店では親・雛鳥(ともに880円)を提供しています。フライパンを使い、じっくり20分以上かけて焼き上げるジューシーな骨付鳥は絶品です。

    スパイシーな味付けでも骨付鳥の辛みはマイルドなので、子供からお年寄りまで幅広く人気があります。骨付鳥に讃岐牛のカットステーキがついた4500円のコース料理もおすすめです。ランチ営業はありません。

    名称 蘭丸 本店
    住所 香川県高松市大工町7-4

    「居酒屋 うさぎ」

    Photo byFree-Photos

    おひとり様でも入りやすい雰囲気の「居酒屋 うさぎ」は、高松の隣・丸亀市にあり、旅行や出張などでも使いやすいお店です。備長炭でじっくりと焼いた骨付鳥がこの店の名物です。

    「居酒屋 うさぎ」の骨付鳥は、塩と黒コショウとにんにくの味付けに加え、オリーブオイルを使用したアレンジを加えており、健康的な骨付鳥を食べられます。骨付鳥以外のおばんざいも豊富で、色々な料理も一緒に食べたくなるお店です。

    「骨付鳥一鶴」

    フリー写真素材ぱくたそ

    骨付鳥一鶴(いっかく)は、その人気・歴史から、店舗を関東にまで拡大している骨付鳥専門のチェーン店です。丸亀、高松、大阪、横浜にお店を構えています。ほかの地域で骨付鳥を食べられるお店はそう多くありませんが、一鶴チェーン店で香川県の本格的な骨付鳥が楽しめます。

    のれんが掛かった入り口からは店の伝統を感じることができます。骨付鳥一鶴も独自の特製スパイスが味の決め手です。肉の旨みが染みこんだタレを、おむすびやキャベツにつけて食べるのが一鶴でのおすすめです。テイクアウトもできますから、どこでも骨付鳥を味わえます。

    B級グルメには新興勢力という印象がありますが、こちらの骨付鳥一鶴はなんと60年も営業を続けています。60年間守り続けられている伝統の味は絶品です。ぜひお試しください。

    住所 香川県丸亀市浜町317
    電話番号 0877-22-9111

    「海鮮居酒屋 神童ろ」

    Photo bynaturalogy

    「海鮮居酒屋 神童ろ(わらじろ)」は、瀬戸内海の鮮魚、骨付鳥、日本酒と幅広く楽しめる居酒屋です。高松駅から徒歩2分と近く、電車で行くにも便利な距離で、旅行や出張の際におすすめのお店です。

    「海鮮居酒屋 神童ろ」では、数量限定で「骨付鳥の唐揚げ」を提供しています。豪快に揚げた若鶏は店長自慢のおすすめメニューで、高松の新名物にと注目されています。

    こだわりのB級グルメ骨付鳥はもちろん、四国各地の名物を食べられるこの店で、地域ごとの味を存分に楽しめます。店内の落ち着いた雰囲気もおすすめポイントです。ゆったりと、骨付鳥をはじめとしたお食事を味わえます。

    「とり料理 かど弦」

    フリー写真素材ぱくたそ

    店構えひとつとっても、いい雰囲気が伝わってくる「とり料理 かど弦」です。本格的な骨付鳥のついたコースが4000円からリーズナブルに楽しめます。他にも「石焼とり丼ぶり」や「とりギョーザ」など、人気のある鳥料理が揃っています。

    鳥を知り尽くした鳥料理屋の、本格的な骨付鳥を食べられるのがポイントです。じっくり焼き上げられた親・雛どちらの骨付鳥も、美味しい上に低カロリーです。

    またロールキャベツも絶品で人気です。地元の高瀬野菜をふんだんに使用し、時間をかけてじっくり煮込み、半分に切った一口サイズで提供されます。こちらもおすすめの一品です。昼間は営業していないので気をつけましょう。

    「鳥長」

    Photo by naotakem

    赤ちょうちんがあり、ついつい入りたくなるような「鳥長」は、雰囲気のいいお店です。ブランド地鶏の瀬戸赤どりを使った骨付鳥が名物ですが、数量限定ですので、確実に食べるためには早めの時間帯がおすすめです。おや・ひなを使った各850円の骨付鳥を食べられます。

    さらに、香川県の地鶏であるオリーブ地鶏も選ぶことができます。親鳥は少し固めに焼きあがっているので、切って食べられるようにハサミがついています。身と皮の美味しさを堪能できる一品です。ぜひ、オリーブ地鶏で作られた骨付鳥を食べてみましょう。

    「高松・骨付鳥」ランチで楽しめるお店・4選

    Photo byLoboStudioHamburg

    ここまでは居酒屋をメインにご紹介しましたが、ランチでも骨付鳥を食べたいという方におすすめのお店をご紹介します。お子様がいる方、仕事のランチタイムなどでも気軽に骨付鳥を食べられるお店です。

    「うどん市場・兵庫町店」

    Photo bypeaksignal

    「うどん市場・兵庫町店」はうどんがメインで、安い、うまい、早いの三拍子がそろったお店です。セルフサービスのうどん屋で、ランチタイムの忙しいときにおすすめです。

    さまざまなうどんとともに骨付鳥(880円)を食べられます。うどんもこだわりの麺を使用しており、高級小麦粉をブレンドして、丸一日かけて熟成しています。是非一度、ランチタイムには足を運んでみましょう。

    住所 香川県高松市兵庫町2-8
    電話番号 087-823-0388

    「さぬき名物骨付鳥 田中屋」

    Photo by wongwt

    「さぬき名物骨付鳥 田中屋」は、有名観光地・金毘羅宮へ向かう参道近くにあります。看板メニューの骨付鳥(親鳥、若鳥)は、塩、コショウ、ガーリックのみで味付けされています。高温のオーブンで30分程こんがりと焼き上げています。

    骨付鳥の他にもさまざまな鳥料理、海鮮料理、山の幸を使った料理など、豊富なメニューが揃っています。金比羅宮へ向かうランチタイムに利用してみましょう。

    住所 香川県仲多度郡琴平町685番地11
    電話番号 0877-75-1884

    「讃岐の味 塩がま屋」

    Photo by sor

    本場さぬきのうどんと骨付鳥を売りにした、「讃岐の味 塩がま屋」をご紹介します。塩がま屋がある宇多津は港町で、塩づくりで有名な塩田のまちとして栄えており、そこから塩がま屋という名前を取っています。

    お店と親しい地元の農家からとれたての野菜を直接仕入れているため、新鮮な野菜が食べられるのも特徴です。うどん屋ですから、ランチタイムに気軽に入って食べられます。讃岐うどんと骨付鳥を一緒に食べられる、贅沢なお店です。

    住所 香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15
    電話番号 0877-49-2582

    「焼き処 季聞屋」

    Photo by 305 Seahill

    「焼き処 季聞屋」は、少し高松から離れた場所にありますが、ランチにおすすめですからご紹介しましょう。旧丸亀魚市場の巨大冷蔵庫を改装した内装もおしゃれなお店です。

    カウンターの内側で、巨大鉄板を使って魚介やステーキを豪快に焼きあげます。骨付鳥は若どりのみの提供で、「液体ゆずこしょう」YUZUSCO(ユズスコ)で味つけしています。「焼き処 季聞屋」独自のステーキを食べられます。

    住所 香川県丸亀市港町307
    電話番号 0877-89-0620

    「高松・骨付鳥」テイクアウトのできるお店・3選

    Photo byDivily

    次は「忙しくてお店で食べていられない」という方や、「自宅で楽しみたい」という方へ、おすすめのテイクアウトができる3店を紹介します。行楽シーズンなど暖かい季節にはテイクアウトして、屋外でこの高松名物を食べられます。

    「四国・讃岐の郷土料理・居酒屋 ぴかでり屋」

    Photo by Toshi K

    「ぴかでり屋」はB級グルメから本格的なものまで、四国の食材をふんだんに使った美味しい料理を堪能できる居酒屋です。四国にちなんだ「お遍路さらだ」や「お遍路おにぎり」もあり、お遍路気分を味わえます。地酒も豊富に揃っています。

    ぴかでり屋の骨付鳥には、親とひながあります。親鳥には切れ目を入れて焼きあげてあるため、表面はパリッと焼かれていて肉はジューシーです。テイクアウトのお弁当があったり、ケータリング・宅配も行っています。

    「キッチンMaMa」

    Photo by zunsanzunsan

    高松市福田町の片隅にある「キッチンMaMa」では、15席ほどの空間で、隠れ家のような雰囲気を味わうことが出来ます。

    こちらで食べられるのは、骨付鳥のコンフィーです。コンフィーとはオイルにつけて料理することで、揚げているのと同じような調理法です。B級グルメも「キッチンMaMa」の手にかかれば、おしゃれなメニューに変わります。

    昼はお手ごろ価格のランチメニューが4種類が提供されており、夜は季節に応じたコースメニューを食べられます。テイクアウトのサービスもしています。

    住所 香川県高松市福田町12-10
    電話番号 087-821-1991

    「骨付鳥たあちゃん」

    フリー写真素材ぱくたそ

    「骨付鳥たあちゃん」ではオーダーが入ってから直火で1本1本丹念に、時間をかけてじっくり焼き上げるこだわりの絶品骨付鳥を提供しています。

    通販による取り寄せも可能で、高松に行けない全国各地の方も手軽にお店の味を食べられます。ぜひ「骨付鳥たあちゃん」ホームページもチェックしましょう。

    Photo by tablexxnx

    名物のB級グルメ骨付鳥を独自の味付けをし、冷蔵庫でじっくり寝かせ熟成させるこだわりがあります。

    直火で一本一本、骨の中のエキスを鶏肉全体になじませながら焼いているので、表面は香ばしく中身はやわらかい、絶品のB級グルメ骨付鳥ができあがります。お子様でも食べられるよう、辛さをおさえています。テイクアウトして外で食べるのもおすすめです。

    高松の骨付鳥は一度食べたら病みつきに!

    フリー写真素材ぱくたそ

    今回はうどんに次ぐ香川名物・骨付鳥をご紹介しました。高松名物骨付鳥は居酒屋に限らず、様々な飲食店で提供していて、中にはテイクアウトができるお店もあります。ぜひ香川県高松市周辺にお出かけの際は、新名物骨付鳥を食べてみましょう。

    na-se
    ライター

    na-se

    こちらもおすすめ♡

    人気記事ランキング