無印のミル付きコーヒーメーカーで引き立ての一杯を!使い方・お手入れは?

無印のミル付きコーヒーメーカーで引き立ての一杯を!使い方・お手入れは?

贅沢な香りのコーヒーを淹れられる「無印」の「コーヒーメーカー」は、豆を好みの粗さに挽けるミルを搭載しています。丁寧なハンドドリップを再現したといわれる無印のコーヒーメーカーで、朝のひと時やリラックスタイムに香り高いコーヒーを味わいましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.タイマー付きで便利!評判の無印のミル付きコーヒーメーカー
  2. 2.無印のミル付きコーヒーメーカーの魅力
  3. 3.無印のミル付きコーヒーメーカーの使い方
  4. 4.無印のミル付きコーヒーメーカーのお手入れ方法
  5. 5.インテリアとしても映える!無印のミル付きコーヒーメーカー

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

タイマー付きで便利!評判の無印のミル付きコーヒーメーカー

Photo by 漢迪沃荷

ボタンを押せば挽きたてのコーヒーが淹れられる「無印」のミル付き「コーヒーメーカー」は、ハンドドリップしたような本格的な味が評判です。無印の「豆から挽けるコーヒーメーカー」は全自動タイプなので、豆と水、挽き方をセットすれば誰でも挽きたてコーヒーを淹れられます。

香り良いコーヒーを淹れるために無印のコーヒーメーカーには「フラットカッターミル」を採用しました。その他、無印のコーヒーメーカーには湯温キープや蒸らし、シャワードリップなど、ハンドドリップを再現した機能を搭載しています。

Photo byEngin_Akyurt

コーヒーメーカーにはタイマー機能も備わっており、忙しい朝も香り高いコーヒーを味わえると評判です。シルバーの本体が洗練されたデザインの無印のコーヒーメーカーで、目覚める香りのコーヒーを淹れられるでしょう。

無印で評判の豆から挽けるコーヒーメーカーは1台税込み19900円(2021年3月時点)で販売されています。

以前は一人用コーヒーメーカーも

無印では最大3カップ(450ml)まで抽出できるミル付きコーヒーメーカー以外に、過去に一人用コーヒーメーカーが販売されていました。無印の一人用コーヒーメーカーでは一人前にちょうど良い200mlのコーヒーを作ることが可能です。

無印の一人用コーヒーメーカーはメッシュタイプのフィルターを採用しています。ミルがついていない一人用コーヒーメーカーはメッシュフィルターに直接粉コーヒーを入れ抽出します。紙フィルターを通さず抽出するとコーヒー本来のコクや甘さ、苦みが際立つのが特徴です。

Photo bycocoparisienne

くっきりした味わいのコーヒーを作るなら、メッシュフィルターに直接粉コーヒーを入れるのがおすすめでしょう。メッシュフィルターに紙フィルターをセットして、まろやかなコーヒーを淹れることもできます。

また無印の一人用コーヒーメーカー自体に保温機能はありませんが、保温性のあるダブルウォールグラスなので一人前作る分には安心でしょう。

無印の一人用コーヒーメーカーは豆から挽けるコーヒーメーカーよりもコンパクトで、一人分のコーヒーを手軽に淹れられます。今でも一人用コーヒーメーカーは愛用者が多いといわれる無印の大ヒットマシンです。

無印「MUJIマイル」活用ガイド!貯め方や使い方・ポイントとの違いは?のイメージ
無印「MUJIマイル」活用ガイド!貯め方や使い方・ポイントとの違いは?
無印は全国に展開している有名な人気生活雑貨ショップです。無印を利用している方の中に、MUJIマイルを活用している方はどれくらいいるでしょうか。今回は無印のMUJIマイルについて調べてみました。お得な使い方ができるようなのでぜひこの記事を参考にしてみてください。
無印の魅力を総まとめ!おしゃれなおすすめ商品からお得な情報まで満載のイメージ
無印の魅力を総まとめ!おしゃれなおすすめ商品からお得な情報まで満載
無印良品と言えば、もはや説明不要なほどの存在感を持ったブランドです。シンプルで機能的な雑貨が人気となって以来、インテリア、ファッション、コスメなど、生活が豊かになる商品を発信し続けています。この記事では、人気の無印商品と全国各地の無印店舗をご紹介していきます。

無印のミル付きコーヒーメーカーの魅力

挽きたてのコーヒーを味わえるのが無印のコーヒーメーカーの魅力でしょう。豆の種類や挽き方を変えれば様々な味わいのコーヒーを楽しめます。無印の豆から挽けるコーヒーメーカーの魅力をご紹介しましょう。

挽きたてのコーヒーを楽しめる

フリー写真素材ぱくたそ

無印の豆から挽けるコーヒーメーカーは、挽きたてのコーヒーを味わえるのが最大の魅力です。コーヒー豆は挽いた直後から香りが抜けていきます。挽きたてコーヒーが美味しいのは、挽いたばかりの豆の豊かな香りを楽しめるからです。

無印のコーヒーメーカーでは、喫茶店に漂う挽きたての珈琲豆の贅沢な香りを自宅でも楽しめます。

本格派のフラットカッターミルを搭載

Photo byAlexas_Fotos

無印のコーヒーメーカーは、豆を均一に挽ける「フラットカッターミル」が評判です。低速で豆を均一に挽くフラットカッターミルは、珈琲専門店も使っているといわれます。均一に挽くと味が整うだけでなく、低速なので摩擦熱が少なく豆本来の香りも損なわれにくいと評判です。

無印で話題のコーヒーメーカーのミルは5段階の幅広い調節も評判です。深煎りから浅煎りまでダイヤルを回せば好みの豆の粗さに設定できます。無印のコーヒーメーカーが豆を挽き始めると、部屋中に贅沢な香りが広がるでしょう。

洗練されたデザイン

凸凹の少ない洗練されたデザインも、無印のコーヒーメーカーの魅力です。幅14.5cm×高さ34.5cm×奥行28.5cmと存在感のある無印のコーヒーメーカーは、シルバーボディがインテリアとしても映えるでしょう。

スッキリ無駄のないスタイルの無印のコーヒーメーカーは、使わない場面でもおしゃれに飾れる人気商品です。

湯温キープ機能

Photo byfreephotocc

自動で美味しいコーヒーを淹れてくれる無印のコーヒーメーカーには、優れた湯温キープ機能も特徴です。コーヒー豆は抽出温度が高いと苦みが出やすく低いと味やコクが出ないといわれています。

無印のコーヒーメーカーは豆の酸味と苦み、香りの調和が最も良いといわれる87℃で抽出します。コーヒーメーカー内部の湯沸かし器の下にヒーターを設置し、センサーによって湯温を87℃に保っています。

Photo byeliasfalla

無印のコーヒーメーカーで抽出されたコーヒーは、サーバーで20分間保温できます。長時間コーヒーを保温すると味や風味が落ちるため、無印のコーヒーメーカーは20分経つと自動的に切れるのが特徴です。

無印のミル付きコーヒーメーカーの使い方

無印の豆から挽けるコーヒーメーカーの使い方の手順は、珈琲豆と水をセットしてドリップボタンを押下です。使い方はごく一般的なコーヒーメーカーとほぼ同じなので、すぐに覚えることができるでしょう。無印のコーヒーメーカーの使い方を順を追ってご紹介します。

お好みの豆を用意

フリー写真素材ぱくたそ

まずは市販品や専門店の量り売りなど、好みの珈琲豆を用意しましょう。豆は空気に触れると鮮度が落ちていくため、密閉容器に入れて冷暗所で保管し、2週間前後で使い切るのがおすすめです。

無印のコーヒーメーカーには出来上がり量1~3杯の珈琲豆を計ることができる軽量カップが付属します。豆と水、挽き方でコーヒーの味や風味が変わるといわれています。無印のコーヒーメーカーで美味しいコーヒーを淹れるために、軽量カップを使うのがおすすめです。

フィルターとカップ数に応じた水をセット

Photo bypixel2013

一般的なマシンの使い方と同じく、無印のミル付きコーヒーメーカーにはフィルターと水をセットする必要があります。ドリッパーにセットするフィルターには、使い捨ての紙フィルターが便利でしょう。

水は無印のコーヒーメーカーの側面から湯沸かし容器を引き抜き、人数分をメモリに合わせてセットします。できあがるコーヒーの味の濃さは水量でも変わるため、しっかりメモリに合わせて水を入れましょう。

ドリップボタンでスタート

フリー写真素材ぱくたそ

フィルターと水をコーヒーメーカーにセットしたら、上部にあるミルの蓋を開け計った珈琲豆を投入します。無印のミル付きコーヒーメーカーの最後の手順は、ダイヤルで豆の挽き方の粗さを合わせ、「豆からドリップボタン」を押下して完了です。

無印のコーヒーメーカーのミルが動き始め、しばらく経てばサーバーに美味しいコーヒーが抽出されます。同じ珈琲豆でも焙煎方法や鮮度、挽き方によって出来上がるコーヒーの味わいが異なります。

本格的なフラットカッターミルで5段階に合わせられる無印の豆から挽けるコーヒーメーカーで、好みのコーヒーを淹れてみてください。

無印の家具おすすめランキング!インテリアに映えるお気に入りを見つけて!のイメージ
無印の家具おすすめランキング!インテリアに映えるお気に入りを見つけて!
日本全国に「無印良品」や「MUJI」ブランドを展開する「良品計画」は、おしゃれで高品質の雑貨や家具などを揃えることで評判の企業です。今回は無印で購入できるおすすめの家具をランキングでご紹介します。無印の家具でおしゃれなインテリアコーディネートを楽しみましょう!
無印良品のカタログは眺めるだけで楽しい!入手方法など徹底ガイド!のイメージ
無印良品のカタログは眺めるだけで楽しい!入手方法など徹底ガイド!
いつ見ても暮らしのヒントがある無印良品では、自宅でじっくり商品を選ぶのに便利なカタログがあります。眺めているだけでも楽しめる無印良品のカタログは2種類のタイプがあり、タイプによって入手方法が違います。そこで今回は無印良品カタログを徹底解説しましょう。

無印のミル付きコーヒーメーカーのお手入れ方法

無印のコーヒーメーカーの使い方と共に、正しいお手入れ方法も覚えておきましょう。無印が販売する豆から挽けるコーヒーメーカーは、使い方や頻度によって異なりますが定期的なメンテナンスが必要です。週に1回を目安にお手入れすると汚れが落ちやすいでしょう。

ミルとバスケットを取り外す

フリー写真素材ぱくたそ

無印のコーヒーメーカーは、ミルと粉を受けるバスケットを取り外せます。最初のメンテナンスは、ドリップシャワーが当たるバスケット上部のお手入れです。本体の内側のバスケットの上部には、ドリップシャワーによってコーヒーの粉が噴き付けられているでしょう。

こびりついたコーヒーの粉は、コーヒーメーカー付属のブラシでしっかり落とします。天井部分の粉を落とすため、下に容器を置いてお手入れするのがおすすめです。

フラットカッターミルを分解

Photo byfancycrave1

次にフラットカッターミルのお手入れです。無印のフラットカッターミルは固定刃と回転刃の2つに分解できます。それぞれ付属のブラシで刃の間などに詰まったコーヒーの粉を落としましょう。刃先に気を付けながら、下に新聞紙などを敷いておくと粉が飛んでも安心できます。

最後にミルとバスケットの間に詰まったコーヒーの粉を落とせば、無印のミル付きコーヒーメーカーのお手入れ完了です。古いコーヒーの粉が残っていると新しい豆と一緒に抽出されていまいます。

コーヒーの味が落ちる原因になるので、定期的にコーヒーメーカーのお手入れをする習慣を付けましょう。

無印良品週間とは?期間やおすすめの楽しみ方など徹底ガイド!のイメージ
無印良品週間とは?期間やおすすめの楽しみ方など徹底ガイド!
無印良品を訪れた時に「無印良品週間」という文字をご覧になったことはありますか?無印良品週間とは、無印良品の商品が10%OFFになるお得な期間のことです。無印良品を買う際には是非とも利用したい無印良品週間について徹底調査しました。
無印のアプリのメリットまとめ!ポイントやお誕生日特典・使い方も解説!のイメージ
無印のアプリのメリットまとめ!ポイントやお誕生日特典・使い方も解説!
無印良品の公式アプリがあるのをご存知でしょうか。無印のアプリをインストールしておくと、メリットがたくさんあります。アプリでは、買い物をするたびにポイントを貯めることもできます。今回は無印のアプリのついて、機種変更した際に引き継ぎできるのかなどを紹介します。

インテリアとしても映える!無印のミル付きコーヒーメーカー

美味しい挽きたてコーヒーが自宅で飲めると評判の無印のミル付きコーヒーメーカーの特徴や使い方、メンテナンス方法をご紹介しました。挽き方を5段階で選べる無印のコーヒーメーカーで、好みのコーヒーの味を見つけてみましょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

noko dtk
ライター

noko dtk

食べることが大好きでグルメ系の記事を書いています。レストランや居酒屋などの飲食系やスイーツ、自宅で楽しむグルメも。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング