東京で梅が楽しめるのは?名所やおすすめスポットをご紹介!

東京で梅が楽しめるのは?名所やおすすめスポットをご紹介!

東京には、梅の名所がたくさんあります。梅を名物とする都心の神社、ゆったりと1日がかかりで楽しむ郊外の広大な公園などに、2月から3月にかけて多くの人が梅を見に足を運びます。風情あふれる梅の花を見に出かけたい、東京のおすすめスポットを紹介します。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.東京で梅の花を愛でよう
    2. 2.梅の見頃はいつなの?
    3. 3.東京の梅のお花見人気スポット
    4. 4.東京の梅のお花見穴場スポット
    5. 5.東京のおすすめな梅の名所
    6. 6.東京で楽しめる梅のお祭り
    7. 7.東京で梅のお花見を楽しもう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    アクセスは、JR・京王線分倍河原駅から徒歩20分、またはバスにて、分倍河原駅から「郷土の森総合体育館行」にて「郷土の森正門前」で下車してすぐです。JR府中本町駅からは徒歩20分です。博物館の会館は9時〜17時で、会期中は無休です。

    住所 東京都府中市南町6-32
    電話番号 042-368-7921

    「梅まつり~梅花彩る江戸花屋敷~」

    Photo by *嘟嘟嘟*

    「梅まつり〜梅花彩る江戸花屋敷〜」が開催される向島百花園は、江戸時代に起源を持つ歴史ある庭園です。さまざまな花が植えられており、四季それぞれの華やかな表情を見せますが、梅もまた名物です。2月上旬から3月初旬まで、梅まつりが開催されます。

    向島百花園へのアクセスは、東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩8分、京成電鉄押上線京成曳舟駅から徒歩約13分、バスにては、都営バスの亀戸駅〜日暮里駅(里22)にて「百花園前」下車して徒歩2~3分です。開園時間は9時〜17時です。休園日はなく、無休です。

    住所 東京都墨田区東向島3-18-3
    電話番号 03-3611-8705

    「高尾梅郷梅まつり」

    Photo by Grilled Ahi

    高尾駅のほど近くを起点に、旧甲州街道沿いに点在する梅の名所を巡るのが、「高尾梅郷梅まつり」です。その距離は約4.5㎞で、ゆったりとした1日を過ごすのにちょうどよい散歩になります。梅園は、よく整備された遊歩道でつながっています。

    このエリアには合計で約1万本の紅白の梅が植えられ、それらが咲き誇る姿は圧巻です。さらに沿道には琴の演奏、野点て、露天での食べものの販売なども行われます。遊歩道の起点は、JR高尾駅から徒歩で15分、または京王線高尾山口駅から徒歩で10分の場所にあります。

    「芝公園梅まつり」

    Photo byTonhon

    芝公園は、東京タワーのお膝元にある広々とした公園です。その芝公園の最寄駅、芝公園駅からすぐの場所には梅林があります。こちらは江戸時代から続く歴史を誇る梅林です。

    芝公園の梅がとりわけ見頃を迎える2月中旬の2日間に、「芝公園梅まつり」は開催されます。抹茶やお茶菓子を楽しむ席や、職員による芝公園の歴史ガイド、芝公園の歴史遺産のクイズなど、工夫を凝らした楽しいイベントが行われます。

    アクセスは、JR浜松町駅から徒歩12分、都営地下鉄芝公園駅から徒歩2分、御成門駅から徒歩2分、都営地下鉄大門駅から徒歩5分です。閉園時間、休園日はなく無休です。

    住所 東京都港区芝公園1〜4丁目
    電話番号 03-3431-4359

    「牛天神・北野神社紅梅まつり」

    Photo by yoshi.i

    文京区にある牛天神は、菅原道真公を祀る、北野天満宮の流れを汲む小さな神社です。道真公は牛を可愛がったことで知られており、それにちなんでこの名があり、牛の像も置かれています。また梅を愛でた道真公にちなみ、神社内には梅の木が多く植えられています。

    「牛天神・北野神社紅梅まつり」は、毎年、ほぼ2月を通して開催されます。期間中には、御朱印やお守りを受けた人に、かわいらしい容器入りの「北野の福紅梅」の梅酒をふるまっています。これは、境内で取れた梅の実で作った貴重なお酒で、先着350名限定のものです。

    アクセスは、東京都メトロ後楽園駅から徒歩で10分、都営地下鉄春日駅から徒歩で10分、JR他飯田橋駅から徒歩10分です。開門時間は6時〜17時です。

    住所 東京都文京区春日1-5-2
    電話番号 03-3812-1862

    「大谷田公園の梅まつり」

    Photo by sabamiso

    「大谷田(おおやた)公園の梅まつり」が行われる足立区の大谷田公園は、園内には回遊路やベンチ、東屋を備えた梅園があります。公園内には150本もの梅があり、そのうち110本が梅園内に植えられています。

    大谷田公園の梅まつりは、例年、3月初旬の1日のみ開催されます。見頃の梅の花はもちろん、野点や琴の演奏、野菜や花の販売、高校生による和太鼓演奏も楽しめるなど、盛りだくさんです。アクセスは、東京メトロ北綾瀬駅から徒歩で10分です。梅まつりの時間は、10時〜15時です。

    住所 東京都足立区大谷田4-4-1
    電話番号 03‐3880‐0039(お問い合わせコールあだち)

    「赤塚梅まつり」

    Photo by iyoupapa

    「赤塚梅まつり」が開催されるのは、板橋区にある赤塚溜池公園と赤塚城址です。赤塚溜池公園の園内にはは200本もの梅の木があり、咲き誇る時の美しさは圧巻です。板橋十景にも選ばれた自然の美しい赤塚公園の中でも、ひときわ美しい光景を作ります。

    「赤塚梅まつり」は、毎年3月上旬の週末に、2日間にわたって開催されます。お手製の鎧兜を着た地元の小学生たちが、出陣する武士たちを演じて行進する「赤塚城戦国絵巻武者行列」が行われるほか、古武道、鉄砲隊の演武などもあります。

    赤塚溜池公園へのアクセスは、都営地下鉄西高島平駅から徒歩で13分です。赤塚梅まつりの開催時間は、例年、10時~15時です。

    住所 東京都板橋区赤塚5-35-27
    電話番号 03-3759-2525(赤塚溜池公園)

    東京で梅のお花見を楽しもう!

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング