佐野アウトレットへはバスが便利!運行状況やおすすめの経路をご紹介

佐野アウトレットへはバスが便利!運行状況やおすすめの経路をご紹介

県外の観光客も多く訪れる佐野アウトレットは、バスを利用するのが便利です。佐野アウトレットには駐車場もありますから車も楽なのですが、道路や駐車場が渋滞するためバスの方が便利といえます。そこで佐野アウトレットにおすすめのバスを、経路や運行状況と併せてご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.佐野アウトレットはバスでの移動が便利
  2. 2.都内からバスで佐野アウトレットへ行くには
  3. 3.埼玉方面からバスで佐野アウトレットへ行くには
  4. 4.福島方面からバスで佐野アウトレットへ行くには
  5. 5.佐野アウトレットへはバスで楽ちん移動がおすすめ!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

佐野アウトレットはバスでの移動が便利

アウトレット セール
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

栃木・佐野アウトレットは、約180のショップが集まる人気スポットです。県内在住者の来店も多い栃木・佐野アウトレットですが、土日祝日や連休になると施設内のショップが一斉にイベントやセールを行います。

なにしろ土日祝日&連休になると多くの来場者が終日訪れる栃木・佐野アウトレットですから、各ショップのイベント・セールも破格の内容です。

しかも栃木・佐野アウトレットは栃木を代表する観光地ですから、連休を利用して栃木旅行を楽しむ観光客も栃木・佐野アウトレットに集まってきます。それだけ魅力がいっぱいの栃木・佐野アウトレットですが、移動手段に悩む人も多いです。

各方面からの運行状況や経路をご紹介

アクセス
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

栃木・佐野アウトレットの最寄り駅は「佐野駅」ですが、佐野駅から栃木・佐野アウトレットまではかなり距離が離れています。そのため佐野駅から栃木・佐野アウトレットに移動する際も、バスの利用が必要です。

ただし佐野駅から乗車するバスは「佐野市内循環バス(佐野万葉浪漫バス)」と「佐野市生活路線バス(さーのって号)」なので、バスの経路としてはやや遠回りです。

その代わり佐野駅発のバスではなく別経路のバスを利用すれば、楽に移動ができるだけでなく、バスを降りてから栃木・佐野アウトレットへの移動もスムーズになります。2022年6月現在、新型コロナウイルスの影響で、当面特別ダイヤにて運行中です。利用する際は、書く運行会社に確認してください。※2022年6月中旬時点、佐野プレミアム・アウトレット公式HPの情報より。

佐野アウトレットの店舗・テナント情報まとめ!アクセスやおすすめブランドは?のイメージ
佐野アウトレットの店舗・テナント情報まとめ!アクセスやおすすめブランドは?
栃木県のアウトレットモール・佐野アウトレットの店舗・テナントまとめです。車や公共交通機関を利用した行き方や一押しのブランドショップ情報をご案内します。食事も楽しめますが今回はファッション・玩具店に絞って、佐野アウトレットの店舗をチェックしていきます。
佐野アウトレットのフードコートは絶品揃い!おすすめ店やメニューは?のイメージ
佐野アウトレットのフードコートは絶品揃い!おすすめ店やメニューは?
人気ブランド約180店舗が集まる佐野アウトレットには美味しいグルメショップが集まるフードコートがあります。佐野アウトレットでの買い物の休憩や食事にぴったりのフードコートでおすすめグルメショップを紹介します。佐野アウトレットではフードコートにも行ってみましょう!

都内からバスで佐野アウトレットへ行くには

バス
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

「混雑や渋滞を気にせず楽に移動ができる」というのがバスを利用する最大のメリットですが、普段あまりバスを利用していないと、どこに栃木・佐野アウトレットに向かうバス乗り場があるのかが分からないことも多いです。

そこで都内から栃木・佐野アウトレットへの移動に便利な「新宿駅→栃木・佐野アウトレット行きバス」と「東京駅→栃木・佐野アウトレット行バス」の経路や運行情報をご紹介しましょう。

バスタ新宿→王子駅→佐野新都市BT

バスタ新宿
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

日本で最も有名なターミナル駅がある新宿は、新宿駅新南口側にあるバスターミナル「バスタ新宿」から、栃木・佐野アウトレット行きのバスが利用できます。

バスタ新宿はJR新宿駅新南改札を利用すると、目の前のエスカレーターで4回フロアにあるバスタ新宿まで移動が可能です。4階に上がると進行方向の右側に、栃木・佐野アウトレット行きバスのきっぷ売り場および自動発券機があります。

バスきっぷ売り場の前が待合室になっているので、同行者と待ち合わせをする場合は「JR新宿駅新南口前で待ち合わせ」または「新宿バスタ待合室で待ち合わせ」のどちらかがおすすめです。

Photo by Dick Thomas Johnson

ただしJR新宿駅新南口は5時45分~24時が営業時間のため、時間外の場合は南口を利用してください。新宿バスタから栃木・佐野アウトレットへの移動は、「乗り換えあり」と「乗り換えなし」があります。

バスの経路は、「バスタ新宿(JR新宿駅)→JR王子駅→佐野新都市バスターミナル」です。バスタ新宿で「マロニエ新宿号(JR高速バス)」に乗車すれば、出発から到着まで乗り換えなしで移動ができます。

ですから乗り換えなしで移動するのであれば、マロニエ新宿号の利用がおすすめです。ただし東京方面から来る同行者と合流する場合は、JR王子駅で一度下車することになるでしょう。

時間
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

合流するタイミングによっては、合流しても乗り換えなしで終点まで行くことができます。ただし同行者が利用するバスのJR王子駅到着時間がバスタ新宿出発の高速バスよりも遅い場合は、JR王子駅で「マロニエ東京号(JR高速バス)」への乗り換えがおすすめです。

バスの終点は佐野新都市バスターミナルなので、バスを降りてから栃木・佐野アウトレットまでは徒歩での移動になります。ただしバスターミナルは栃木・佐野アウトレットの目の前にあるので、移動時間は約3分です。

ちなみにJR高速バス特別便に乗車した場合は、栃木・佐野アウトレット内に降車スペースがあるので、バスを降りてから栃木・佐野アウトレットへの移動時間は0分です。

乗車時間

時間
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

バスタ新宿から栃木・佐野アウトレットに向かう場合、途中JR王子駅を経由します。そのため出発からJR王子駅までの乗車時間は約35分、JR王子駅から栃木・佐野アウトレット近くのバスターミナルまでが約60分です。

ですからバスに乗車している時間は約95分となります。ただし新型コロナの影響により、当面はバスタ新宿~栃木・佐野アウトレット間は特別ダイヤによる運行です。ですから利用の前には、必ずバス運行会社(JRバス関東)に運行状況を確認してください。

料金

料金
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

栃木・佐野アウトレットまでのバス料金は、大人(片道/普通運賃)が1550円(税込み)、小児(片道/普通運賃)が780円(税込み)です。なお高速バスネットから予約・購入をすると料金が安くなります。

「クレジットカード決済の利用」が割引の条件ですが、バスネットを利用すれば大人(片道)が1470円(税込み)、小児(片道)が740円(税込み)です。

東京駅→王子駅→佐野新都市BT

Photo bylikesilkto

東京駅から栃木・佐野アウトレットへバスで移動する場合は、東京駅八重洲南口にあるバス乗り場からバスに乗車します。

東京駅にあるJR高速バス乗り場は、日本橋口と八重洲南口の2ヵ所ありますが、栃木・佐野アウトレット行きのバスは八重洲南口側にある6番のりばが乗車場所です。

のりばのすぐ目の前にバスのきっぷ売り場がありますから、ここで「マロニエ東京号(JR高速バス)」を指定してきっぷを購入して下さい。マロニエ東京号の経路は「東京駅八重洲南口→JR王子駅→栃木・佐野アウトレット(最寄りのバスターミナル)」です。

Photo byal-grishin

基本的に乗り換えなしで東京駅から栃木・佐野アウトレットまで移動ができる点は便利ですが、JR王子駅で同行者と待ち合わせをする場合は乗り換えることもあります。

選択肢は「JR王子駅でマロニエ東京号に同行者が乗車する」と「JR王子駅でマロニエ新宿号に乗り換える」の2つなので、運行ダイヤから経路を決めるのがおすすめです。

乗車時間

Photo byFree-Photos

東京駅から栃木・佐野アウトレットにバスで移動する場合には、途中のJR王子駅を経由します。JR王子駅で停車する時間は運行状況によって違うので、バスのきっぷを購入する前に運行状況とJR王子駅の停車時間を確認しておくとよいでしょう。

なお東京駅からJR王子駅までは約35分、JR王子駅から栃木・佐野アウトレットまでは約60分です。ただし2022年6月現在、東京~栃木・佐野アウトレット間は特別ダイヤで運行しています。特別ダイヤの運行状況は、バス運行会社(JRバス関東)に直接ご確認ください。

料金

料金
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

栃木・佐野アウトレットまでのバス料金は、新宿バスタから栃木・佐野アウトレットへ移動する場合と同じになります。そのため大人(片道/普通運賃)が1550円(税込み)、小児(片道/普通運賃)が780円(税込み)です。

なお高速バスネットから予約・購入をすると料金が安くなります。「クレジットカード決済の利用」が割引の条件ですが、バスネットを利用すれば大人(片道)が1470円(税込み)、小児(片道)が740円(税込み)です。

埼玉方面からバスで佐野アウトレットへ行くには

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

埼玉方面から移動する場合、新宿まで30分圏内で移動が可能なら「バスタ新宿→栃木・佐野アウトレット行き」を利用したほうが便利でしょう。

ただし越谷・浦和方面から栃木・佐野アウトレットに移動するなら、埼玉県内にあるバス乗り場から栃木・佐野アウトレットに向かうのがおすすめです。

新越谷→佐野新都市BT

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

埼玉県内のバス乗り場から栃木・佐野アウトレットに向かうには、「あだたら号(高速バス)」を利用します。あだたら号はJR新越谷駅西口から出発しますが、浦和美園駅を経由して栃木・佐野アウトレットに向かいます。

ですから浦和方面から向かう場合も、あだたら号を利用すると楽です。なおあだたら号の経路は「新越谷西口→浦和美園駅→栃木・佐野アウトレット(最寄り駅のバスターミナル)」となります。

乗車時間

時間
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

埼玉・新越谷駅西口から栃木・佐野アウトレットに向かう場合、途中の浦和美園駅を経由します。停車時間は運行状況によって異なるので、トータルでの乗車時間を知りたい場合は、バスのきっぷ購入前に確認しましょう。

なお新越谷駅西口から浦和美園駅までは約30分、浦和美園駅から栃木・佐野アウトレットまでは約50分です。

料金

料金
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

新越谷西口~栃木・佐野アウトレット間の料金は、大人(片道/普通運賃)が1900円(税込み)、小児(片道・普通運賃)が950円(税込み)です。

福島方面からバスで佐野アウトレットへ行くには

福島駅
Photo by h_okumura

福島方面から栃木・佐野アウトレットに向かう場合も、車ではなくバスを利用した方が便利です。その場合は交通のアクセスに便利な郡山駅から出発する高速バスを利用します。

郡山駅→須賀川→西郷BS→佐野新都市BT

郡山駅
Photo by keyaki

福島からバスで移動する場合は、郡山駅北口を出発する「あだたら号(高速バス)」を利用します。経路は「郡山駅北口→須賀川→西郷BS→栃木・佐野アウトレット(最寄りのバス停)」です。

ただし福島発のバスは1日に2往復しか運航していません。運行は毎日行っているので移動は楽ですが、日帰りの場合、現地での滞在時間は約4時間です。なお郡山駅北口から栃木・佐野アウトレットに向かうバスは、7時40分発と15時15分発の2便となっています。

乗車時間

Photo byFree-Photos

郡山駅北口から終点の栃木・佐野アウトレット(最寄りバスターミナル)までの乗車時間は2時間35分です。なお7時40分発に乗車した場合は10時15分到着、15時15分発に乗車した場合は17時50分に到着します。

ただし2021年3月12日より、特別ダイヤによる運行となっています。詳しい運行ダイヤを確認したい場合は、バス運行会社(福島交通)に直接お問い合わせください。

料金

料金
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

福島・郡山駅北口~栃木・佐野アウトレット間のバス料金は、大人(片道/普通運賃)が2500円(税込み)、小児(片道/普通運賃)が1250円(税込み)です。

往復チケットを利用すると往復割引が適用されるので、バス料金がお得になります。その場合は大人(往復/普通運賃)が4500円(税込み)、小児(往復/普通運賃)が2250円(税込み)です。※2022年6月中旬時点、佐野プレミアム・アウトレット公式HPの情報より。

佐野アウトレットへはバスで楽ちん移動がおすすめ!

バス
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

栃木・佐野アウトレットへの移動は、車よりもバスの方が楽に移動できて便利です。バスなら道路や駐車場の混雑を避ける必要もありませんし、帰りの運転を気にする必要もないので、栃木・佐野アウトレットで過ごす時間を満喫できます。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

akemi
ライター

akemi

小学生の娘の子育てに格闘しつつも、毎日の暮らしがちょっぴり楽しくなることを探すのが趣味です。仕事で全国各地をまわった経験から、街で見かけたおもしろいこと、ステキな景色、珍しいグルメなどを紹介します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング