人気スーパー【マルエツ】の魅力を総まとめ!お得なサービスや店舗情報も

人気スーパー【マルエツ】の魅力を総まとめ!お得なサービスや店舗情報も

利用者の多い人気ローカルスーパー「マルエツ」の魅力に迫ります。店舗まで行かなくても買い物できる便利な仕組みやお得なポイントサービス、おすすめの教室&講座についてまとめました。さらに一部店舗のアクセスも調査しています。おすすめスーパーマルエツ特集です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.人気スーパー【マルエツ】とは?
  2. 2.マルエツはネットスーパーもおすすめ
  3. 3.マルエツカードがお得で便利
  4. 4.マルエツには他業態の店舗も
  5. 5.マルエツの料理&カルチャー教室【いーとぴあ】が楽しい
  6. 6.マルエツの店舗情報
  7. 7.マルエツは安くてお得な人気スーパー

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

人気スーパー【マルエツ】とは?

株式会社マルエツが創業したのは75年以上も前の1945年のことです。ブランドメッセージに「しあわせいかつ。」を掲げ、地域住民に親しまれるスーパーを目指し、笑顔と活気を大切にしています。本記事ではローカルスーパーマルエツのあれこれをご紹介します!

マルエツの魅力

Photo bywww_slon_pics

さまざまなニーズに応えられるよう、お得サービスや自宅に配達してくれる仕組みなどを展開しています。ポイントを貯めて買い物に利用したり、9時までの注文で当日配送してくれたり、現代にマッチした取り組みを行うマルエツです。

店舗は関東のみ

Photo bycegoh

マルエツという名前を一度も見聞きしたことのない方は多いです。というのも全国展開しておらず、関東地方にしか存在していないためです。店舗詳細については公式ホームページ上部「店舗・チラシ」をクリックすると確認できます。

マルエツはネットスーパーもおすすめ

Photo byFree-Photos

店舗まで直接出向かなくてもマルエツの商品を購入できるのがネットスーパーで、家事や子育てに忙しくて買い物に行けない方やケガや病気で自由の効かない方、重い荷物を運べないシニア世代の方にも重宝されています。ここ最近は特にネットスーパー事業に取り組む企業が増えています。

ネットスーパーは基本的に利用する店舗で取り扱っている商品を自宅まで届けるものです。マルエツではフレッシュな野菜やフルーツ、お肉・お魚、惣菜、さらに日用品に至るまでネットの買い物に対応しており、毎日の献立や暮らしに必要な商品を簡単に購入できます。

Photo byPexels

マルエツネットと店舗では商品価格は異なるものの、お買い得商品やネットスーパーならではの特別価格を随時実施するなど工夫を凝らしています。チラシ商品は店舗価格と変わらずにネットでも購入可能です。ネット注文の商品を選ぶのはマルエツの専任スタッフで、売り場から厳選します。

ネットでの注文購入は商品の質に不安を寄せる方もいますが、マルエツは鮮度のいいもの・安心安全な商品を選定してくれます。マルエツネットスーパーを利用するには会員登録する必要があります。なお、入会金・年会費は無料で、別途配達料と手数料(代引きの場合)がかかります。

Photo byathree23

マルエツネットスーパーは税抜き価格1500円が最低注文金額となり、上限は税抜き45454円です。気になる配達料は税抜き3500円未満のお買い上げで税込み330円ですが、3500円以上だと無料になるので、ある程度買いたいものが溜まった時点での注文がおすすめです。

ネット注文できるマルエツ配達エリア対象店舗は「清澄白河店」と「かまた店」、「真中店」と「葛西クリーンタウン店」、さらに「井土ヶ谷店」と「大倉山店」です。加えて、「長津田駅前店」と「朝霞店」、「東習志野店」がマルエツネット配達エリア対象店となります。

マルエツカードがお得で便利

Photo bye-gabi

マルエツで買い物する方におすすめなのが「マルエツカード」です。マルエツカードとは電子マネーWAONとクレジット機能が一体となった入会金・年会費のかからないクレジットカードのことで、国際ブランドはVISA・Mastercard・JCBから選びます。また、6年の期限があります。

有効期限の6年が近づくと新しいカードが送付されますので、引き続きお得な買い物が可能です。マルエツカードのデザインは1種類のみになります。また、ゴールドカードはなく、Apple Payの登録はできるものの、マルエツ店舗では残念ながらApple Payの利用はできません。

Photo byCatkin

マルエツカードはクレジットカードですので、18歳以上の電話連絡が取れる方の利用に限りますが、未成年は親権者の同意が必要です。マルエツカードは店舗とWebから申し込みでき、ネットの場合、暮らしのマネーサイトのマルエツカードお申込みページにアクセスしてください。

申し込み画面の指示に従い、必要事項を入力します。運転免許証やマイナンバーカード、在留カードなどのいずれかを手元にご用意ください。入力内容をもとに審査し、OKであれば10日から2週間でマルエツカードがご自宅に届きます。店舗申し込みだと2~3週間ほど要します。

Photo byjarmoluk

マルエツカードがおすすめな理由、一つ目は毎週日曜日にクレジット払いすると買い物代金が5%オフになる点です。ただし、酒類や本みりん、たばこやはがき、専門店でのショッピングなどは割引対象外となります。マルエツ全店で利用できる嬉しいサービスの一つです。

クレジット機能と電子マネーが一体化したマルエツカードは、WAONを使って買い物するとWAONポイントが貯まります。税込み200円の買い物で1ポイント付く仕組みで、税込み200円未満の端数は切り捨てとなります。貯まったポイントは1ポイントを1円に換算し、買い物に役立てられます。

ときめきポイントが貯まる!

Photo bynattanan23

「ときめきポイント」とはマルエツカードやイオンカードなどのクレジット支払いで貯まるポイントのことです。マルエツ含むイオングループ対象店舗では税込み200円につき2ポイント貯まり、対象企業・店舗以外は税込み200円ごとに1ポイントになります。

ポイント数に応じて商品と交換したり、電子マネーWAONに使えたり、お得な使い方が可能です。マルエツ商品券との交換はマルエツカードを持っている方のみで1000ポイント以上1000ポイント単位になり、交換ごとに250ポイントの手数料を支払います。

Photo bynile

電子マネーとの交換は1000ポイント以上500ポイント単位です。なお、マルエツカードのときめきポイントには有効期限が設けられ、誕生月の11日から翌年の誕生月10日までに取得したポイントは、獲得期間スタート時の翌々年の誕生月末日が有効期限になります。

電子マネーにも交換できるときめきポイントはマルエツなどの対象店舗で2倍貯まるため、かなりの頻度で利用するスーパーなら大変お得になると推測できます。電子マネーに交換するには暮らしのマネーサイトにアクセスするかテレホンアンサー、イオンウォレットアプリから手続きします。

Photo byClker-Free-Vector-Images

マルエツはTポイントが貯まって使える「モバイルTカード」サービスを2021年2月26日よりスタートさせました。スマホに表示させたバーコードを会計時に読み込んでもらうもので、非接触でTカードと同様のサービスを利用できます。Tポイントは税抜き200円ごとに1ポイントの進呈です。

対象商品の購入でボーナスポイントをもらえるお得サービスを毎月開催しています。モバイル版でなくても従来のTカードを利用でき、全国のTポイント掲載先で貯めて使えます。使い方や貯め方によってマルエツカード・Tカードのお得度が変わりますので、比較検討がおすすめです。

マルエツには他業態の店舗も

主力業態はご存知のようにマルエツですが、他にも店舗業態があります。ここでは2つの業態について特徴を解説します。それではチェックしていきましょう。

都市型スーパーマーケット【マルエツ プチ】

東京23区をメインに積極展開しているのが「マルエツ プチ」です。マルエツ プチは食料品の買い出しが不便な場所(食の砂漠)にオープンし、地域特性の品揃えやフレッシュな生鮮食品を扱うなどして話題を集めています。大型店のように広くはないですが、献立に役立つラインナップです。

都心であってもお財布に優しい手頃商品やブランド牛、おつまみにいただきたいお刺身など幅広く取り扱っています。マルエツ プチ店内に加工場がないものの生鮮食品を常備できるのには、自社生鮮加工センターの存在が挙げられ、1日に2度も生鮮食品を店舗に提供しています。

マルエツ プチの店舗によってはデリカコーナーを充実させ、主婦やシニア世代の方にも重宝されています。お惣菜を夕飯の献立に役立てたり、料理できない時にはお弁当を利用したりと、マルエツ プチには暮らしに寄り添ってくれるおすすめポイントがあります。

マルエツ プチが地域に根差し、周辺住民から支持を得ているのには購買データの解析という戦略があります。マルエツはTカードの買い物データを調べ、傾向を把握し、ニーズに応えられる商品を陳列させているのです。そのため、同じマルエツ プチであっても店舗によって違いがあります。

高品質スーパーマーケット【LINCOS】

マルエツが運営元となるおすすめスーパー「LINCOS(リンコス)」はハイクラス店に分類されます。マルエツやプチに比べると圧倒的に店舗数が少なく、東京都内には「九段店」と「高輪店」、「リバーシティ店」と「六本木ヒルズ店」、神奈川県は「横浜馬車道店」のみです。

千葉県内にもマルエツ・LINCOSがあるものの「ベイタウン」の1店舗のみとなります。マルエツ店舗と同様にマルエツカードの優待やTカードの利用も可能です。LINCOSには輸入ワインや野菜・肉などの生鮮食品、日用品などもあります。

Photo byVinotecarium

輸入ワインや高級食材を探したい時におすすめで商品によっては高く感じますが、一般的な価格で買えるアイテムもたくさんあります。LINCOSでも100円以下のペットボトル飲料や美味しいお弁当などを扱っています。

マルエツの料理&カルチャー教室【いーとぴあ】が楽しい

「いーとぴあ」とはマルエツの料理&カルチャー教室のことで、趣味を見つけたい方や知識を増やしたい方などにおすすめです。コースには家庭料理のコツを学べるクッキングと基礎から応用まで教えてくれるパン、ケーキも作るお菓子などがあり、どれも人気のおすすめ教室です。

大人だけでなくマルエツ・いーとぴあでは子供向けのキッズクッキングコースも用意し、栄養知識や食事マナーをはじめ、調理器具の使い方や料理のいろはを学べます。小学生から中学生が対象となり、栄養士が講師を務めています。どれも3か月ごとの申し込みです。

マルエツのおすすめ講座いーとぴあにはカルチャーコースもあり、子供向けの書道教室や絵手紙、発酵薬膳やアロマ・ハーブなどの知識を深めることができます。また、1回だけ実施される「お気軽1DAYイベント講座」は気兼ねなく参加でき、クリスマスにお持ち帰り可能な教室もあります。

参加費500円の1DAYイベント講座もおすすめで、過去には管理栄養士が教えてくれる健康セミナーがありました。マルエツ・いーとぴあの教室スケジュールや受講料などはマルエツのWebページにアクセスし、「お役立ち生活情報」の項目からチェックできます。

ネットいーとぴあって?

Photo bystevepb

マルエツではネット上でレシピや知識を習得できるいーとぴあを提供しています。料理初心者でもチャレンジしやすいおすすめレシピを公開しており、主食や主菜、副菜と汁物、デザート、料理の基本でカテゴリー分けしているので便利です。イベントや行事に利用できるものもあります。

お正月に欠かせないお雑煮や家族の集まりにおすすめ太巻き寿司、さばき方も教えてくれるあじの塩焼きなど豊富なレシピが無料で閲覧可能です。また、日々の暮らしに取り入れたい情報が盛り沢山の「くらし方録」をデジタルブックで読めます。マルエツのWebページでチェックしましょう。

マルエツ・Web版いーとぴあには知っておきたい料理の豆知識も掲載され、調味料一つにしても詳細な情報を教えてくれます。食材の旬時期や下ごしらえの方法、保存方法や美味しい食材の見分け方など、読み応えのある内容です。料理初心者はもちろん、おさらいしたい方にもおすすめです。

マルエツの店舗情報

マルエツは2021年2月26日時点で300店舗を展開しており、東京都に145軒と神奈川県に49軒、千葉県に50軒と埼玉県に54軒オープンしています。栃木県と茨城県にも出店していますが、各1軒と少ないです。ここでは各エリアの一部店舗をアクセス方法とともにご紹介します。

東京

赤羽駅西口徒歩10分「赤羽台店」や浅草駅より徒歩8分「浅草四丁目店」、舎人駅西口徒歩5分「足立入谷店」や市ヶ谷駅出口7から徒歩2分「市ヶ谷見附店」のマルエツがあります。梅屋敷駅徒歩10分「梅屋敷店」や大泉郵便局バス停前「大泉学園店」、大森町駅徒歩5分「大森町店」です。

西葛西駅南口徒歩8分「葛西クリーンタウン店」や金町駅そば「金町店」、亀有駅北口側徒歩2分「亀有店」や菊川駅徒歩2分の「菊川店」があります。清澄白河駅徒歩8分「清澄白河店」や国領駅南口すぐの「国領店」、糀谷駅徒歩10分「新糀谷店」や練馬春日町駅徒歩10分「田柄店」です。

Photo byGusbellSStudio

飛田給駅徒歩5分の「飛田給店」や三軒茶屋駅から徒歩8分「中里店」、北山下橋バス停から徒歩5分「成増団地店」や蒲田駅または糀谷駅徒歩15分の「西糀谷店」も東京都内マルエツ店です。練馬春日町駅徒歩12分「練馬高松店」や稲荷町駅徒歩3分「東上野店」もあります。

ひばりが丘駅から徒歩20分「保谷住吉店」や駒沢大学駅徒歩3分「真中店」、武蔵砂川駅北口徒歩2分「武蔵砂川店」や代々木上原駅東口から徒歩3分「代々木上原店」です。マルエツは両国駅または錦糸町駅から徒歩15分「両国亀沢店」や徳丸西バス停そば「四葉店」などがあります。

神奈川

神奈川県のマルエツは愛甲石田駅南口徒歩10分「愛甲石田店」や大東町バス停留所から徒歩2分の「朝日町店」、上土棚南バス停そばの「綾瀬店」や磯子駅から徒歩15分「磯子店」があります。井土ヶ谷駅徒歩2分「井土ヶ谷店」や大倉山駅そば「大倉山店」、柿生駅北口すぐ「柿生店」です。

花月総持寺駅徒歩3分「花月園店」や鹿島田駅徒歩2分「鹿島田店」、二の辻バス停そば「京町店」と中川駅徒歩1分「港北ニュータウン中川駅前店」のマルエツがあります。さがみ野駅徒歩4分「さがみ野店」や長坂バス停そば「四季の森フォレオ店」、子母口バス停徒歩5分「子母口店」です。

Photo byauntmasako

新川崎駅徒歩2分が「新川崎店」で瀬谷駅そばが「瀬谷店」、堰下バス停すぐ「平二丁目店」や溝の口駅より徒歩15分の「第三京浜川崎インター坂戸店」があります。鶴が台名店街入口バス停から徒歩2分「茅ヶ崎店」や鶴間駅徒歩2分「鶴間店」、天王町駅すぐ「天王町店」です。

大師橋駅徒歩8分が「出来野店」で舞岡駅出口2より徒歩10分が「戸塚舞岡店」、鳶尾山前バス停2分が「鳶尾店」で一本松バス停から徒歩2分が「中津店」です。ひばりが丘1丁目バス停そば「ひばりが丘店」と平間駅すぐ「平間店」、溝の口駅徒歩3分「溝の口店」などがあります。

千葉

千葉県内のマルエツは安食駅徒歩8分「安食店」と市川大野駅から徒歩12分「市川大野店」、市川総合病院バス停そば「市川菅野店」や稲毛駅徒歩10分「稲毛店」です。清滝弁財天バス停そば「浦安店」や京成大久保駅徒歩2分「大久保駅前店」、柏駅東口徒歩4分「柏駅東口店」があります。

滝不動駅徒歩10分「金杉店」や鎌ヶ谷大仏駅から徒歩15分「鎌ヶ谷大仏店」、上本郷駅徒歩3分「上本郷店」やライフタウン中央バス停すぐ「北柏店」です。北松戸駅徒歩3分「北松戸店」や行徳駅南口徒歩2分「行徳店」、南国分寺台三丁目バス停そば「国分寺台店」があります。

小林駅徒歩4分が「小林店」で北松戸駅から徒歩10分「栄町店」、下総中山駅すぐ「下総中山店」や白井駅そば「白井店」を出店中のマルエツです。志津駅南口より徒歩12分「新志津店」や都賀駅東口より徒歩5分「新都賀店」、蘇我駅東口徒歩7分「蘇我南町店」があります。

高塚入口バス停徒歩2分が「高塚店」で、みどり台駅徒歩7分の「千葉幸町店」と袖ヶ浦団地入り口バス停徒歩2分マルエツ「津田沼南店」です。天王台駅南口徒歩5分「天王台店」や流山おおたかの森駅東口徒歩5分「流山おおたかの森店」、習志野駅そば「習志野店」をオープンしています。

ボンベルタバス停すぐ「成田ニュータウン店」や西白井駅から左に徒歩1分「西白井店」、初石駅から徒歩4分「初石店」やJA市川市本店バス停前の「東菅野店」です。東中山駅徒歩5分「東中山店」や三山車庫バス停から徒歩2分「東習志野店」、東松戸駅改札口正面「東松戸駅店」です。

印西牧の原駅から徒歩20分かかるのが「フォレストモール印西牧の原店」で二和向台駅徒歩5分が「二和向台店」、実籾駅北口から徒歩15分のニューオープン店「船橋三山店」や官舎前バス停徒歩5分「牧の原店」があります。馬込沢駅から徒歩8分「馬込沢店」などを出店中です。

埼玉

埼玉には坂戸駅徒歩2分の「アクロスプラザ坂戸店」や桶川駅徒歩10分「上尾井戸木店」、朝霞駅より南口方面へ徒歩10分「朝霞店」や西朝霞公民館入口バス停から徒歩5分の「朝霞溝沼店」があります。大宮駅東口徒歩15分「天沼店」と安行北谷バス停そば「安行北谷店」も営業中です。

岩槻駅東口徒歩1分「岩槻駅前店」や埼玉大学バス停から徒歩3分「浦和大久保店」、大宮駅東口より徒歩4分「大宮店」や一の割駅徒歩10分「春日部緑町店」があります。川口駅東口すぐ「川口キュポラ店」や北浦和駅東口徒歩2分「北浦和東口店」なども埼玉でオープン中です。

茨城

東京と神奈川、千葉と埼玉には多くのマルエツがありますが、茨城内には1軒しかありません。その貴重なショップは東武野田線・愛宕駅より茨城急行自動車(バス)の岩井車庫行に乗り換え、原口北バス停から徒歩5分の「岩井店」です。330台収容可能な無料駐車場があります。

栃木

栃木にもマルエツは1軒しか存在せず、JR宇都宮線・小山駅の東口から市内循環バス(赤と黄)に乗り換え、マルエツ前で下りた先にある「小山店」です。こちらも無料で停められる駐車スペースを備えています。

マルエツは安くてお得な人気スーパー

季節性や実用性のあるアイテムを特別価格にしたり、よく購入される商品をピックアップしてお値打ち価格にしたり、チラシ掲載品以外にもお得が店内に散りばめられているマルエツです。暮らしに欠かせないスーパーだからこそ、お得に買えるマルエツから目が離せません。

anemone4
ライター

anemone4

生まれも育ちも福岡のanemone4です。ホッキョクグマや犬が好きで愛犬チワワにいつも癒されています。上手ではないですがカラオケが娯楽の一つで友人と7時間は歌っていることもあります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング