長野は美味しい日本酒の宝庫!地元でも人気の高いおすすめの銘柄は?

長野は美味しい日本酒の宝庫!地元でも人気の高いおすすめの銘柄は?

水と米が原料の日本酒は環境によっても味が変わるため、美味しい日本酒を造ることはとても難しいです。ところが長野は蔵元の数が多く、しかも美味しい日本酒の宝庫といわれています。そんな長野の日本酒の特徴と、地元でも人気の高いおすすめの銘柄をまとめて紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.長野の日本酒を飲み比べ!
  2. 2.長野県の日本酒は何で美味しいの?
  3. 3.長野県の日本酒の特徴は?
  4. 4.「長野県・日本酒」老舗酒造のおすすめの銘柄
  5. 5.「長野県・日本酒」人気の銘柄
  6. 6.「長野県・日本酒」日本酒初心者にもおすすめな銘柄
  7. 7.「長野県・日本酒」辛口好きの人におすすめな銘柄
  8. 8.今夜は長野のお酒でほろ酔い気分

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

佐久の花酒造「佐久乃花」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

佐久の花酒造の「佐久乃花」も、長野を代表する辛口の日本酒です。無ろ過で貯蔵されるためほんのりと色づいていますが、その分、日本酒本来の個性が際立ちます。

ただしその個性も主張しすぎないため、個性の強い辛口が苦手だという人にも人気があります。ちなみに「黒澤」は温めると甘さが強くなるため、辛口が好みであれば冷やして飲むのがおすすめです。

和田龍酒造「和田龍登水 」

Photo by Japanexperterna.se

最近日本酒の主流になりつつある「香りの高い酒」が苦手な方におすすめなのが、和田龍酒造の「和田龍登水(とすい)」です。

ひと口目には長野の日本酒の特徴である香りが感じられますが、甘みの強い香りではなく、さっぱりとしたフルーティーな香りがほんのり漂うイメージに近いです。

雑味がほとんど感じられないので、後味がすっきりとしています。また口に含んでいると酸味・渋み・苦みがじんわりと広がるため、最後まで飽きずに飲める美味しい辛口の日本酒です。

仙醸「黒松仙醸」

Photo bymotlancuoi2018

仙醸の「黒松仙醸」は甘口が好みの人に人気がある日本酒ですが、「黒松仙醸辛口純米」はきりりとした辛口の日本酒です。

飲み続けても酒に雑味がないので、後味も美味しい辛口仕立てになっています。しかも長野の日本酒の特徴である美山錦を原料に使っているので、長野のお土産にも人気があります。

今夜は長野のお酒でほろ酔い気分

Photo by yto

蔵元の数が全国第2位の長野県には、美味しい日本酒がたくさんあります。美味しい水と米で作られた長野の日本酒は旨い和食との相性が最高です。今夜は旨い肴をつまみに、長野の日本酒でほろ酔い気分を味わってみませんか?

akemi
ライター

akemi

小学生の娘の子育てに格闘しつつも、毎日の暮らしがちょっぴり楽しくなることを探すのが趣味です。仕事で全国各地をまわった経験から、街で見かけたおもしろいこと、ステキな景色、珍しいグルメなどを紹介します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング