店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
スタバのプリペイドカードが気になる!
スターバックスコーヒー(スタバ)は、世界的に有名なシアトル系コーヒーの発祥の店です。スタバは国内に約1700店舗を展開しており日本でトップシェアの売上を誇ります。
ますますスタバ人気は加速中ですが、便利なプリペイドカードが販売されています。スタバには、磁気型カードのプリペイドカードやギフトカード、アプリやモバイルでのカード発行、ペン型の機器を使ったユニークな商品も販売されています。
モーニングや休憩でスタバを利用する人は、プリペイドカードの種類によってお金が手元になくてもコーヒーやフードの購入が可能です。季節の行事やアーティストとのコラボ商品のプリペイドカードやギフトカードは、デザインの素晴らしさからささやかな贈り物としても喜ばれています。
スタバのプリペイドカードやギフトカードを徹底調査!
日本にあるスタバでは、2002年に初めてプリペイド式の磁気カード「スターバックスカード」が導入されました。世界各国のスタバで発行されているスターバックスカードは、国ごとにメリットや使い方が違います。
日本のスタバでは、繰り返し使える、キャッシュレス時代に合ったスターバックスカードが販売されています。自分好みのカードを選ぶ際の参考にしてみてください。
スタバが東京都銀座に「銀座松屋通り店」をオープンした1996年頃、日本は第2次コーヒーブームに突入します。そして、コンビニエンスストアやファストフード店で安くておいしいコーヒーが発売され始めて第3次コーヒーブームが到来しました。
コーヒーブームの最前線に立つスタバのプリペイドカードやギフトカードは、デジタル時代に沿った商品が次々と登場しています。
スタバのプリペイドカードのお得な使い方!
スタバのプリペイドカードのお得な使い方を紹介します。スタバの店頭でも販売されているプリペイド式の磁気カードは、学生からシニア世代まで誰でも使用できます。入会費や年会費もかからず会員登録も不要で購入ができます。
プリペイドカードやギフトカードは、現金やクレジットカードで1000円以上~30000円までチャージが行えます。チャージした金額や利用の有効期限はありません。
スタバのプリペイド式の磁気カードには、限定商品、メッセージが書き込める写真立てやギフトバックが付いたギフトカードもそろっています。
スタバのカードはアプリ型やペン型なども!
スタバには、プリペイド式の磁気カードだけではありません。スタバのカードのモバイルとアプリによる「Digital Starbucks Card」の発行です。
スタバの公式アプリ「Starbucks Rewards」をインストールします。Starbucks Rewardsの画面の下にある「Pay」から進み画面に沿って操作します。また、モバイルは、WEB版のモバイルオーダー&ペイの画面の「モバイル決済を利用する」へと進み画面に沿って操作します。
Digital Starbucks Cardの発行後は、スタバのレジにてチャージや支払いができます。スタバの「My Starbucks」でプリペイド式の磁気カードの登録を行っているアカウントでは、Digital Starbucks Cardの発行はできませんので注意が必要です。
スタバのカードには、ペン型の「STARBUCKS TOUCH The Pen」を販売しています。STARBUCKS TOUCH The Penは、ボールペンの中に決済機能が組み込まれた商品です。
STARBUCKS TOUCH The Penは、ボールペンとしても使えるのでビジネスやプライベートでも重宝されています。STARBUCKS TOUCH The Penの使い方は、レジにて専用の機器へかざしてチャージや支払いを行います。
STARBUCKS TOUCH The Penのデザインは同じですが、カラーはシルバー・ブラック・ホワイトの3色です。スタバのSTARBUCKS TOUCH The Penの本体価格は税抜4000円で、プラスして1000円分もチャージがされたお得な商品です。My Starbucksで登録も可能です。
アプリのLINEからスタバのカードの発行ができます。アプリのLINEのLINEウォレット内のマイカードから「LINE Starbucks Card」を追加・許可します。My Starbucks会員を押すとログイン画面が表示されるのでアカウントでログインするとLINE Starbucks Cardが発行されます。
My Starbucksへ事前に登録していなくても発行は可能ですが、すでに登録済みのアカウントを後から紐付けすることはできません。
LINE Starbucks Cardの使い方は、表示されるバーコードをレジにてかざすとチャージや支払いが完了します。チャージについては、店頭での現金やクレジットカード、My Starbucksへ登録済みであればオンライン上での入金、LINE Payでのチャージが可能です。
おサイフケータイでも!
携帯電話がスマートフォンへ主流となった現代において、スタバではおサイフケータイでの「Mobile Starbucks Card」の利用が可能です。スマートフォンやパソコンからMy Starbucksへの登録を行います。
次に、専用のQRコードにアクセスして画面に沿って入力を進めると利用手続きが完了し発行されます。続けてオンライン上での入金やスタバ店頭でもチャージが可能です。
携帯電話ひとつあればスタバでコーヒーの購入が可能です。使用しているスマートフォンでおサイフケータイが対応していることを必ず確認してください。
スタバのプリペイドカードのメリットは?
プリペイドカードのメリットは、小銭の現金が不要です。また、スマートフォンなどの機器だけあれば店内の利用が可能なことです。最大のメリットは、My Starbucksに登録してアプリを利用するとお得なサービスが受けられます。商品を購入して税込54円で「Star」が1個貯まります。
Starが150個貯まるとReward eTicketが発行されドリンクやフード、コーヒー豆と交換ができます。他にも新商品の先行購入や限定商品のプレゼント、モバイルオーダーなどメリットがあります。残金の確認やカードを紛失した場合の補償サービスなどのシステムも搭載しています。
スタバのプリペイドカードはどこで買える?
スタバのプリペイドカードの購入について紹介します。プリペイド式の磁気カードは、全国のスタバの店舗やセブンイレブンの一部店舗で購入が可能です。
エリアは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・岐阜県・三重県・大阪府・奈良県・和歌山県の10都府県です。日々スタバのプリペイドカードの販売エリアは、広まっています。
また、スタバのONLINE STOREからも購入可能で限定商品もそろっています。Starbucks Touch The Penについては、ONLINE STOREのみでの販売になります。
スタバのプリペイドカードはデザイン豊富!ギフトにも
スタバのプリペイド式の磁気カードは、デザインが豊富で人気の商品です。スタバでは、季節やイベントごとに発売されており毎年違ったデザインが楽しめると話題を集めています。
タンブラーとのセット商品やカード付きなどデザイン性だけではなくバラエティに富んでいます。誕生日プレゼントやお祝い事の際に何を贈ったらいいのか迷った場合は、スタバの店舗やONLINE STOREにて吟味してください。
また、スタバの地域限定商品も販売されています。地域限定商品は、日本の主要都市の13都道府県で販売しています。ご当地の特徴を捉えたデザインのため旅行や出張の土産におすすめです。
スタバのプリペイドカードを使ってみよう!
スタバのプリペイドカードのお得な使い方について紹介しました。スタバでは、便利なプリペイドカードやギフトカードが販売されています。スタバのMy Starbucksの登録を行うとメリットがあるアプリやボールペンの機能が付いたSTARBUCKS TOUCH The Penもあります。
また、デザイン性を重視したプリペイドカードは、スタバのファンだけではなく贈り物としても喜ばれます。スタバへ来店した際には、プリペイドカードを使ってお得感を実感しましょう。
※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。2023年3月18日時点、スターバックスコーヒー公式HPの情報より。