長野の安曇野を観光しよう!一度は行きたい美術館やおすすめのグルメは?

長野の安曇野を観光しよう!一度は行きたい美術館やおすすめのグルメは?

長野県安曇野市を訪れるなら、どこを観光しますか。長野県の雄大な自然を満喫するもよし、安曇野の美術館巡りをするもよしと、長野の安曇野観光には見どころが満載です。そこで本記事では、一度は行きたい美術館やおすすめの観光スポットを紹介していきます。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.長野の安雲野は自然やグルメだけでなく美術館等も豊富
    2. 2.長野の安曇野でおすすめの「美術館」
    3. 3.長野の安曇野で人気の「記念館や資料館」
    4. 4.長野の安曇野で「グルメも景色も人気のカフェ」
    5. 5.長野の安曇野で行きたい「自然がテーマの複合施設」
    6. 6.長野の安曇野で寄りたい「お土産等に人気の複合施設」
    7. 7.長野の安曇野で「ゆったりできる人気の宿」
    8. 8.長野の安曇野観光でぜいたくな時間を過ごそう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    入館料は一般400円、小・中学生200円です。開館時間は9:30~14:30、火・水曜日が休館日となります。

    住所 長野県安曇野市穂高有明987
    電話番号 0263-87-0107

    長野の安曇野で人気の「記念館や資料館」

    Photo by midorisyu

    安曇野には記念館や資料館も多く点在しています。貴重な資料から歴史を知ることが出来るので、人気の観光スポットになっています。ここからは、おすすめの記念館・資料館を紹介します。

    飯沼飛行士記念館

    飯沼飛行士記念館は、世界的な名パイロット飯沼正明の偉業を讃えるため、飯沼正明の生家に建設されました。明治9年築の記念館は、白壁、瓦葺きの建物で、明治当時の面影を残しています。

    1937年にわが国の航空史上初の国際公認記録を樹立した、飯沼飛行士の壮大な夢とロマンを実感してみましょう。日本中が大きく沸き立った明治時代にタイムトリップ出来るおすすめ観光スポットです。

    館内では、貴重な航空遺産である写真や新聞記事などの資料や手紙などの遺品が展示されています。入館料は高校生以上410円です。開館時間は9:00~17:00、月曜日が休館日となります。

    住所 長野県安曇野市豊科南穂高3888
    電話番号 0263-72-9045

    貞享義民記念館

    貞享義民記念館は、300年以上の昔に起きた大規模な百姓一揆(貞享騒動)顕彰して創立されました。館内では、人権尊重の社会への先駆けとなった貞享騒動に関する資料の展示を行っています。

    展示室には、「信府統記」「長尾組御用留め日記」などについて、職員の方が説明してくれます。また、2Fでは「貞享義民物語」が上映されています。入館料は大人300円、中学生以下は無料です。開館時間は9:00~17:00、月曜日が休館日です。

    住所 長野県安曇野市三郷明盛3209
    電話番号 0263-77-7550

    井口喜源治記念館

    井口喜源治記念館は、人格教育の先覚者として私塾「研成義塾」を創立、700余名の教え子を輩出した井口喜源治の記念館です。教え子たちは「喜源治の書籍、写真、書簡など、研成義塾で使用された教科書を永久に保存したい」と強く願い、この記念館を設立しました。

    井口喜源治記念館には西川虎吉が作ったリードオルガンが展示されています。これは、現存しているオルガンの中で2番目に古いものです。新宿中村屋創業者とその妻黒光が寄贈したオルガンです。一見の価値があるのでおすすめポイントです。

    フリー写真素材ぱくたそ

    入館料は大人400円、高校生300円、中学生以下は無料です。開会時間は、9:00~17:00、12月1日~3月19日(冬季)は9:00~16:00です。休館日は月曜日、冬季は土日のみ開館します。

    住所 長野県安曇野市穂高4312
    電話番号 0263-82-5570

    田淵行男記念館

    田淵行男記念館は、日本を代表する昆虫生態研究家で、自然写真家でもある田淵行男の功績を称えるために創られました。田淵行男が撮影したフィルム、ガラス乾板などの原板、生前に発行した著作36冊、撮影機材や登山用品など約73000点を展示しています。

    カラーフィルムが無い時代に、本物のチョウの美しさを持つ図鑑を作りたいと、描き上げたチョウの細密画は、今にも羽ばたきそうなほどの美しさです。展示された愛用品などで田淵行男の仕事の全容に触れてみましょう。

    「田淵行男記念館オリジナルグッズ」

    田淵行男記念館では、オリジナルグッズの販売も行っています。おすすめはチョウの細密画が描かれた絵葉書です。ミヤマカラスアゲハ、ギフチョウなど細かい部分まで再現されています。

    入館料は高校生以上310円です。開館時間は、9:00~17:00、休館日は月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、12月28日から1月4日までとなっています。

    住所 長野県安曇野市豊科南穂高5078-2
    電話番号 0263-72-9964

    安曇野市天蚕センター

    次のページ

    長野の安曇野で「グルメも景色も人気のカフェ」

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング