サバ缶とそうめんは相性抜群の食材!おすすめの食べ方や簡単なレシピは?

サバ缶とそうめんは相性抜群の食材!おすすめの食べ方や簡単なレシピは?

暑い夏におすすめの「そうめん」ですが、栄養満点でテレビでも注目されている「サバ缶」と合わせることで、いつものそうめんが更に美味しく健康的に変身します。今回は、「そうめん」と「サバ缶」を組み合わせた美味しくて簡単なおすすめのレシピをいくつかご紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.テレビでも人気!サバ缶とそうめんの組み合わせを紹介
  2. 2.サバ缶・そうめんの簡単レシピ
  3. 3.サバ缶・そうめんのアレンジレシピ
  4. 4.サバ缶とそうめんのおすすめの食べ方を実食!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

テレビでも人気!サバ缶とそうめんの組み合わせを紹介

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

暑い日におすすめのそうめんの食べ方として、多くのテレビ番組でも取り上げられて話題となったそうめんレシピをご存じですか?夏の定番「そうめん」を更に美味しく、健康に食べられるとしてテレビでも取り上げられているのが「サバ缶」と組み合わせたそうめんレシピです。

サバ缶は、豊富な栄養があるサバを生のまま缶詰にして、缶詰にした後に加熱処理しているので、生サバを自分で焼いたり煮たりすることで失われてしまいがちな栄養も余すことなく取ることができます。

サバ缶には、筋肉や髪の毛にはもちろん身体に必要不可欠なタンパク質が豊富に含まれており、血液をサラサラにしたりコレステロールを下げるなどの働きがあるEPAやDHA、また骨まで食べられるサバ缶は、カルシウムが生のサバの43倍も多く摂取できるとされています。

みんな大好き【そうめん】の魅力を総まとめ!人気商品やおすすめアレンジレシピものイメージ
みんな大好き【そうめん】の魅力を総まとめ!人気商品やおすすめアレンジレシピも
そうめんは茹で時間が短く時短調理に役立つ他、多彩なアレンジレシピに活用できる便利アイテムです。そこで、子供から大人まで大好きな「そうめん」の魅力を総まとめしました!ひやむぎとの違いや人気商品・おすすめアレンジレシピもご紹介します。
みんな大好き【サバ缶】の魅力を総まとめ!人気商品やおすすめアレンジレシピものイメージ
みんな大好き【サバ缶】の魅力を総まとめ!人気商品やおすすめアレンジレシピも
サバ缶は栄養満点で美味しい上、時短調理にも便利な万能アイテムとしてますます注目が集まっています。そこで、サバ缶の魅力を総まとめしました!人気商品の他、簡単アレンジやガッツリおかず・お酒が進むおつまみまでサバ缶を使ったおすすめレシピをご紹介します。

サバ缶・そうめんの簡単レシピ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

では早速、夏におすすめなテレビでも話題のサバ缶を使った簡単レシピをご紹介していきます。まずは、とっても簡単にできるのに美味しいと評判のサバ缶を使ったそうめんの食べ方で、山形で有名な郷土料理の「だし」風のサバ缶そうめんです。

山形の郷土料理「だし」とは、夏野菜と薬味として使われる大葉やみょうがなどの香味野菜をみじん切りにして醤油などで味を付けたものを、ご飯やお豆腐にかけてさっぱりと食べる料理です。

では、「手間な工程は一切なし!山形のだし風サバ缶そうめん」のレシピをご紹介します。材料(2人前)は、そうめん2~3束、サバ缶1缶、めんつゆ(3倍濃縮タイプ)200CC、水600CC、きゅうり2分の1本、大葉・ねぎ・みょうが(お好みで)です。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

作り方は、まずそうめんを茹でます。茹でている間に、きゅうりはスライサーなどを使って薄切りに、大葉・ねぎ・みょうがの薬味はみじん切りにしておきます。そうめんが茹で上がったら、水で締めておきましょう。

めんつゆと水を合わせてそうめんつゆを作って器に入れ、きゅうりと薬味とサバ缶を入れます。サバ缶は少しほぐしておくと麺と絡めて食べやすいです。つけ汁のようにしてそうめんを入れて食べれば、「山形のだし風サバ缶そうめん」の出来上がりです。

サバ缶・そうめんのアレンジレシピ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

次にご紹介する夏におすすめなテレビでも話題のサバ缶を使った簡単レシピは、サバ缶とトマトを組み合わせたちょっとアレンジしたサバ缶そうめんです。サバ缶とトマトは実は相性抜群の組み合わせで、サバ缶とトマトを煮込んだレシピを作ったことがある方もいるのではないでしょうか?

サバ缶とトマトの組み合わせは、美味しいだけでなく栄養面でも相性が抜群です。トマトに含まれるリコピンには抗酸化作用があり、血流の改善や生活習慣の改善で老化を防止する効果があると言われており、サバ缶に含まれる脂のEPAやDHAと摂取するとリコピンの吸収率が4倍になると期待されています。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

今回は、煮込むのではなくもっと簡単にできるサバ缶とトマトを使ったそうめんレシピの「サバ缶とトマトでそうめんがおしゃれに変身!簡単サバ缶トマトのイタリアン風そうめん」のレシピをご紹介します。女性の好きな栄養満点のアボカドも入ってます。

材料(2人前)は、そうめん2~3束、サバ缶1缶、トマト大1個、アボカド1個、めんつゆ(3倍濃縮タイプ)大さじ3、オリーブオイル大さじ1、レモン汁・塩コショウ少々です。

作り方は、まずそうめんを茹でます。茹でている間に、トマトとアボカドを1cm角ほどに切ります。サバ缶を大きめの器かボールでほぐして、そこへめんつゆとオリーブオイル、レモン汁、塩コショウを入れて混ぜ合わせます。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

茹で上がって水で締めたそうめんを器に盛り、タレと混ぜたサバ缶を乗せ、その上にトマトとアボカドをきれいに盛りつけたら「イタリアン風のサバ缶トマトそうめん」の出来上がりです。

サバ缶とそうめんのおすすめの食べ方を実食!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

サバ缶とそうめんの簡単で美味しいおすすめの食べ方はいかがでしたでしょうか?テレビでも話題のサバ缶とそうめんの組み合わせたレシピは、簡単なのにちゃんと栄養も摂れるので夏バテしないためにもおすすめです。是非、サバ缶とそうめんのコラボをご自分で実食してみてください!

MATUI
ライター

MATUI

吉祥寺が大好きな東京生まれ東京育ちの35歳です。結婚を機に京都へ引っ越し、現在は3人の女の子のママとして育児に奮闘中です。好きなものは、パフェ、ケーキ、チョコレート、お刺身、焼肉で、嫌いなものは、ネガティブな自分です。悩んで落ち込むこともありますが、ポジティブに自分を大切に毎日を過ごせたらと思っています。皆様の毎日が少しでも楽しくなる役立つ記事を書いていけるよう頑張ります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング