人気の和スイーツ【たい焼き】の魅力を総まとめ!おすすめのお店や絶対食べたい逸品も

人気の和スイーツ【たい焼き】の魅力を総まとめ!おすすめのお店や絶対食べたい逸品も

頭からしっぽまで餡がたっぷり入った「たい焼き」は、出来立ての熱々を頬張りたいスイーツです。和菓子でありながら手頃な値段で買えるため、食べ歩きの定番にもなっています。今回は、そんなたい焼きの魅力をまとめるとともに美味しいと評判のおすすめのお店を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.人気の和菓子「たい焼き」の魅力を徹底調査
  2. 2.人気のたい焼きが買える東京のおすすめ有名店5選
  3. 3.美味しいたい焼きが買える東京のおすすめ穴場店3選
  4. 4.全国のたい焼きが名物の有名店5選
  5. 5.通販でお取り寄せできるおすすめたい焼き
  6. 6.おすすめのたい焼き手作りレシピをご紹介
  7. 7.たい焼きは魅力たっぷりの人気和スイーツ!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

人気の和菓子「たい焼き」の魅力を徹底調査

Photo byK_KAZUHIKO

たい焼きは、小麦粉と重曹、水を鯛の形の型に流し込んだものに餡子を入れて焼いた老若男女問わず人気の和菓子です。

明治時代に作られてから、皮も厚めのふわふわ系に薄くてパリっとしたタイプと様々なものがあります。通販を行っているお店もあり、人気店の美味しいたい焼きをお取り寄せすることもできます。

定番の小倉あんだけでなく、クリームやチーズ、お好み焼き風とたい焼きはバリエーションも豊富です。たい焼きは、食べ歩きや手土産にも人気で、和スイーツの定番になっています。本記事ではたい焼きの魅力について説明します。

老舗のお店がたくさん

たい焼きは明治時代から食べられている和菓子です。老舗のお店も多く、東京の「浪花屋総本店」「柳屋」「わかば」は、3大たい焼き店ともいわれます。いずれも、天然たい焼きといわれる「一丁焼き」の名店です。

老舗のたい焼き店は、先祖代々続く味を受け継いで販売しています。お店ごとにレシピも違うので、各店舗の味が楽しめます。特にたい焼き発祥の地である東京は、老舗が多く名店が多数あります。たい焼きは、老舗でも敷居が高くなく気軽に食べることができる和菓子です。

たい焼きの発祥

食べ歩きスイーツや手土産の定番のたい焼きは、コンビニでも買うことができます。冷凍食品も販売しているので、和菓子でも身近な存在です。たい焼きを最初に作ったのは、現在は麻布十番に店舗がある浪花屋総本店といわれています。

1909年に創業した浪花屋総本店といえば東京を代表する老舗たい焼き店です。創業当初は「今川焼」を販売していましたが、余り売れませんでした。次に売り出した「亀焼き」も不人気だったことから作られたのが、たい焼きです。

鯛というのは高級魚でなかなか食べることはできませんでした。ただ「めでたい」といわれるように縁起が良い魚であったため、鯛の形をした鋳型に入れて焼いた所評判になったのです。このようにしてたい焼きは、世代を超えて愛される和菓子となりました。

人気のたい焼きが買える東京のおすすめ有名店5選

東京は各地にたい焼きの名店があり、人気のお店が多い地域です。老舗も多く、スイーツ好きなら一軒ずつ立ち寄って食べ歩きもしたくなります。ここでは、美味しいたい焼きが買えるとおすすめのお店をご紹介します。

浪花屋総本店

皮からあんこが透けて見える位薄焼きに作られているのが、麻布十番の浪花屋総本店のたい焼きです。パリっとした皮とたっぷりのあんのバランスがとても良く、美味しいと人気があります。

浪花屋総本店は明治時代に最初にたい焼きを作ったお店といわれており、100年以上同じ味を作り続ける老舗のたい焼き店です。手土産としても人気で、冷めてしまった場合はオーブントースターで温めると美味しく食べられます。

浪花屋総本店のたい焼きは持ち帰りの他に店内での飲食もできます。やきそばやかき氷も美味しいと評判です。営業時間は、通常10時~19時で店内での食事は11時からになります。定休日は火曜日と第3水曜日で、祝日と重なる場合は翌日がお休みとなります。

名称 浪花屋総本店
住所 東京都港区麻布十番1-8-14

柳屋

甘さ控えめのあんことパリっとした皮が特徴なのが、1916年に創業した人形町の柳屋です。大正時代から続く老舗のたい焼き店で、持ち帰り専門で販売しています。特に焼きたてが美味しい評判で、買ったらその場で食べるのがおすすめです。

柳屋では、たい焼きは1個ずつ焼いています。丁寧に作られたたい焼きは、甘酒横丁周辺で食べ歩くのにピッタリのスイーツです。予約もできるので、お土産用で量が多い時には、事前にお取り置きをお願いするのもよいでしょう。6個以上だと贈答品用の箱に詰めてもらえます。

柳屋の営業時間は通常12時30分~18時までになります。定休日は、日曜日と祝日です。最寄り駅は東京メトロ日比谷線と都営浅草線の人形町駅で、A1出口から徒歩で約3分の場所にあります。柳屋はたい焼きの他にアイス最中も美味しいと評判です。

名称 柳屋
住所 東京都中央区日本橋人形町2-11-3

わかば

四谷のわかばも東京を代表するたい焼きの名店です。1953年に創業して以来、同じ製法で作り続けています。塩気があるあんこは絶品と評判で、わかばのたい焼きは一度食べるとクセになる美味しさです。

わかばでは特注の鋳型でたい焼きを焼いています。しっぽの部分に店名の「わかば」という文字が入っているので、食べる前に忘れずにチェックをしましょう。

わかばは、季節限定の「おだんご」や「かき氷」も人気があります。店内での飲食できるので、たい焼きと一緒に食べるのもおすすめです。また、たい焼きに使っているあんの販売もしています。冷蔵で1週間から10日ほど日持ちがするので、お土産に購入するのもよいでしょう。

わかばの営業時間は通常月~金が9時~19時、土曜日が9時~18時30分、休日は9時~18時です。定休日は日曜日です。営業開始直後は、たい焼きが焼きあがるまで時間がかかります。最寄り駅はJRと東京メトロの四谷駅で徒歩5分の場所です。

名称 たいやき わかば
住所 東京都新宿区若葉1-10

根津のたいやき

三大名店と匹敵する美味しさと評判なのが、根津神社の近くにある根津のたいやきです。谷根千エリアにある人気のたい焼き店で平日でも売り切れ必須のお店として知られています。持ち帰り専門なので、たい焼きは根津周辺を散策する際のお供におすすめです。

たい焼きは特注の金型を使って丁寧に時間をかけて焼いています。薄皮にはあんこがたっぷり詰まっており、和菓子が好きな人なら満足をする味です。焼きたての皮はパリっとした食感で、こちらもスイーツ好きなら堪りません。

根津のたいやきの営業時間は、通常10時から開始でたい焼きのあんがなくなり次第終了になります。定休日は土曜日と日曜日です。臨時休業もあるので、お店のTwitterで確認をしてください。最寄り駅は東京メトロ千代田線の根津駅になります。

名称 根津のたいやき
住所 東京都文京区根津1-23-9

たいやき神田達磨 本店

たいやき神田達磨本店は、持ち帰り専門の和菓子店で「羽根つきのたい焼き」を販売しています。たい焼きは、定番の粒あんの他にカスタードクリームもあります。和菓子好きだけでなくケーキや洋菓子が好きな人にもおすすめのたい焼きです。

皮は国産小麦を使用しパリっとした食感が特徴です。粒あんも北海道十勝産の小豆を使って作っています。甘さ控えめでいくらでも食べられると評判です。隠れた人気メニューがカスタードクリームで、口コミでも美味しいと話題になっています。

たいやき神田達磨本店の営業時間は、通常月~土が11時~21時、日曜日と祝日が11時~20時までになります。年中無休で営業していますが、営業時間や休業日は変更になることもあります。公式サイトを確認してください。

名称 たいやき神田達磨 本店
住所 東京都千代田区神田小川町2-1 日米商会ビル1階

美味しいたい焼きが買える東京のおすすめ穴場店3選

たい焼きは伝統的な作り方を守っている老舗のお店もあれば、アレンジを加えた新しいタイプのものもあります。スイーツ好きなら、どちらも食べてみたいはずです。ここでは、東京の隠れたたい焼きの名店をご紹介します。

たつみや

羽根つきのたい焼きが美味しいと評判なのが下高井戸のたつみやです。駅近で商店街にあるため、様々な客層がたい焼きを購入するために訪れます。パリッ、サクッとした食感の皮のなかには、たっぷりのあんが入っています。自家製の自慢のあんでファンも多い逸品です。

たつみやのたい焼きは「世田谷みやげ」に認定されています。商店街をぶらぶら歩きながら食べ歩くだけでなく、お土産用に箱詰めにしてもらうこともできます。電話での予約もできるので、受け取り時間を伝えておくと待たずにたい焼きが買えます。

Photo by chiaki0808

たつみやの営業時間は、通常は10時~18時45分で、定休日は毎週火曜日と7月~9月上旬ころまで夏季休業しています。営業時間や定休日に関しては、変更になることもあります。たい焼きを買いに行く前に店舗に電話で確認をするようにしましょう。

名称 たいやきの店 たつみや
住所 東京都世田谷区赤堤5-31-1

たい焼 写楽

たい焼き店が多い浅草で「元祖浅草天然たい焼き」の名前で知られるのが、たい焼写楽です。2007年に創業した浅草の新しいたい焼き店で、仕込みも含めて全て店内で行っています。あんは北海道産の小豆を使用しており、やさしい甘さが美味しいと評判です。

たっぷりあんが詰まった薄焼きの皮が特徴のたい焼きは、鉄の型で1つずつ焼く一丁焼きのスタイルです。昔ながらの天然のたい焼きは、究極の和スイーツといえます。たい焼きに使っているあんは限定で販売しており、お汁粉を作るのに使うのもおすすめです。

たい焼写楽の営業時間は、通常10時30分から18時で定休日は月曜日です。浅草方面から三ノ輪方面に歩いて行くとある白い提灯のお店がたい焼写楽になります。下町の食べ歩きスイーツにもなるたい焼きです。

名称 たい焼 写楽
住所 東京都台東区浅草3-9-10

たい焼き 櫻家 中目黒店

薄焼きと厚焼き2種類の皮のたい焼きがあるのが、銀座たい焼き櫻家中目黒店です。人気があるのは厚焼きのたい焼きで、あんこがサンドイッチ状に挟んでいます。ふんわりとした皮はボリューム満点で一つでも十分満足します。

銀座たい焼き櫻家中目黒店では、定番のあんこの他に、とろけるチョコナッツやクワトロフォルマッジ、生いちごカスタードといったメニューがあります。和菓子というよりもスイーツといっても過言ではないたい焼きを揃えています。

銀座たい焼き櫻家中目黒店の営業時間は通常が平日が12時~20時、土日は11時~20時までで、年中無休です。場所は東急東横線と東京メトロ日比谷線の中目黒駅の近くです。目黒川にも近いので、周辺を散策しながら厚焼きの美味しいたい焼きを食べるのもおすすめです。

名称 銀座たい焼き 櫻家 中目黒店
住所 東京都目黒区上目黒1-19-10

東京で美味しいたい焼き食べ歩き!御三家はもちろん隠れた名店も?のイメージ
東京で美味しいたい焼き食べ歩き!御三家はもちろん隠れた名店も?
東京には、たい焼き発祥の地と言われるだけあって、長年続いているお店から最近のお店まで、とても美味しいたい焼き屋さんが数多く存在します。そこで今回は、たい焼きの天然と養殖の違いや東京で有名な美味しいたい焼き屋さんを紹介いたします。
浅草の美味しいたい焼き9選!行列ができる有名店もご紹介!のイメージ
浅草の美味しいたい焼き9選!行列ができる有名店もご紹介!
多くの観光客で賑わう浅草は、食べ歩きグルメも充実しています。数ある食べ歩きグルメの中でも、たい焼きは、手も汚れず、その場で気軽に食べられますので、人気があります!この記事では、浅草の美味しいたい焼き9選と、連日行列ができる有名店をご紹介します!
四谷の老舗たいやき店「わかば」!行列ができる絶品たいやきをご賞味あれ!のイメージ
四谷の老舗たいやき店「わかば」!行列ができる絶品たいやきをご賞味あれ!
今も昔も変わらず日本の代表的なおやつとして愛されてきた甘味と言えば「たいやき」です。手軽で美味しいたいやきのお店は数ありますが、中でも名店と名高い四谷のたいやき店「わかば」はご存知でしょうか。老舗の名店、四谷のわかばのたいやきの魅力をたっぷりご紹介します。

全国のたい焼きが名物の有名店5選

たい焼きは、全国で販売されており、地元の人たちに愛されているお店も少なくありません。全国展開をしているチェーン店から地域密着型の老舗のお店まであります。

たい焼きは通販のお取り寄せスイーツで人気の所も多く、名店揃いです。ここでは、全国で美味しいと評判のたい焼きの名店をご紹介します。

花あずき

大阪でたい焼きが美味しいお店として有名なのが、堺市の花あずきです。持ち帰りのみの対応で、注文を受けてから焼いてもらえるため、できたての熱々を食べることができます。羽根つきで、味は「つぶ餡」と「カスタード」の2種類です。

つぶ餡は自家製で北海道産の小豆を使用して作っています。甘さが控えめのタイプなので食べやすいと人気があります。自家製のつぶ餡のみ購入することもでき、和菓子好きの間で好評です。お土産用にぜんざいも販売しています。たい焼きと一緒に買うのもおすすめです。

花あずきは、つぶ餡だけでなくカスタードのたい焼きも美味しいと評判です。クリームの中にはバニラビーンズも入っていて、しっかりと甘さが感じられます。本格的な味わいで、スイーツ好きの間で人気があります。

花あずきの営業時間は、通常11時~19時までで、定休日は月曜日と火曜日です。19時までの営業ですが、売り切れになった場合は営業時間よりも前に終了します。最寄り駅は南海高野線堺東駅より歩いて約12分の場所にあります。

名称 花あずき
住所 大阪府堺市堺区一条通9-24

横浜くりこ庵 横浜西口店

横浜くりこ庵横浜西口店は、東京、神奈川、埼玉、千葉で店舗展開をしているたい焼きのチェーン店です。メニューが多く、定番は小倉あんとプレミアムクリーム、栗の甘露煮が入った「くりこあん」になります。季節限定や期間限定もあり、和菓子風、スイーツ系、食事系まで揃えています。

サクッ、ふわっとした生地は、通常のたい焼きの2倍の卵を使って作っている横浜くりこ庵のオリジナルです。厚めでありながら、食感もよく、美味しいと評判になっています。小倉あんは、北海道産小豆と那須の源泉を使用したこだわりの味です。

横浜くりこ庵は期間限定や時間限定で売り出すたい焼きもあります。商品の入れ替えも多いので、お店に行くたび違った味と出会えます。お土産で購入する時は定番の限定の複数の味を組み合わせるのもおすすめです。

横浜くりこ庵横浜西口店の営業時間は通常は10時~21時30分までで、年中無休で営業しています。横浜駅西口にあり、相鉄線の改札口の近くにあります。

名称 横浜くりこ庵 横浜西口店
住所 神奈川県横浜市西区南幸1-11-1 西口五番街入口

鯛焼屋よしお

広島県にある鯛焼屋よしおは、1970年に創業しました。店舗での販売の他に通販による地方発送も行っています。地元広島では、たい焼きが人気のお店ということで、度々テレビや情報誌にも取り上げられる有名店です。

たい焼きに使う素材も厳選しており、あんは北海道十勝産の小豆を100%使っています。生地は国産小麦と地元広島の向島の卵、水も加計の水谷というように、こだわりの食材を使ったたい焼きです。皮は羽根つきでパリっと仕上げています。

店舗ではたい焼きやクリーム金時といったスイーツの他に、たこ焼きも販売しています。入口の所にベンチが置いてあるので、焼きたてのたい焼きをその場で食べることも可能です。また、通販に関しては公式サイトの他に、楽天などの通販サイトからも購入できます。

鯛焼やよしおの営業時間は通常は9時~18時でラストオーダーは閉店の30分前です。定休日は毎週水曜日で、祝日の場合は木曜日は振替休日になります。店舗横の駐車場の他に、満車の時は無料駐車場の「かけはし駐車場」に車が停められます。

名称 鯛焼屋よしお
住所 広島県山県郡安芸太田町加計3538-4

たいやき札幌柳屋

北海道のたい焼きのおすすめのお店が、たいやき札幌柳屋です。食べログの100名店にも選ばれており、地元札幌を中心にスイーツが好きな人に人気があります。金型の一丁焼きのたい焼きは、一つ一つ丁寧に焼いています。

店主熟練の技で作るたい焼きは、とっても薄い皮にたっぷりのあんが詰まっています。出来立てはパリっとした食感ですが、少し冷めてからのしっとりとした生地も美味しいと評判です。皮だけでなく和菓子の真髄ともいえるあんも味わえるたい焼きになっています。

たいやき札幌柳屋の営業時間は通常14時~16時までで、あんがなくなり次第終了になります。定休日は水曜日と木曜日です。JR太平駅から徒歩12分の場所にあります。たい焼きの他に、甘納豆などのお土産にしやすい和菓子も販売しています。

名称 たいやき札幌柳屋
住所 北海道札幌市東区北46条東4-3-1

仲屋たいやき店

千葉県のたい焼きの名店といわれるのが、茂原市の仲屋たいやき店です。50年以上続いており、一丁焼きの天然たい焼きを求めて訪れる人が少なくありません。焼きたては香ばしい香りで、甘さ控えめのあんともよく合います。

仲屋たいやき店は、自家製のあんは店内で仕込みを行っており、上品でやさしい味といわれます。注文を受けてから焼き始めるので、出来上がりには時間がかかります。事前に予約をしておくと来店時間に合わせて焼きたてを用意してもらえます。

仲屋たいやき店の営業時間は通常12時~16時30分までになります。定休日は、第1、第3、第5木曜日です。夏場に長期で夏季休業を取るので、営業に関しては事前に問い合わせをしてください。お店はJR茂原駅北口から徒歩で約10分の場所にあります。

名称 仲屋たいやき店
住所 千葉県茂原市町保11

通販でお取り寄せできるおすすめたい焼き

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

たい焼きは、お店で買って焼きたてを食べるのが理想ですが、たまに急に食べたくなることもあります。自宅に常備をしておきたいという人におすすめなのが、通販によるたい焼きのお取り寄せです。通販なら地方の名店のたい焼きも自宅で食べたい時に食べられます。

通販のたい焼きで人気があるのが、福島県に店舗があるこむぎ庵の「たっぷりたい焼き」です。通販サイトの楽天でも和菓子部門1位を獲得しており、多くの人が購入をしています。小倉とカスタードの2種類がセットになっているものがおすすめです。

小倉は、高級和菓子にも使われる貴重な小豆の「北ロマン」を使っています。カスタードは牛乳をたっぷり使用しており、スイーツのような味わいです。カスタードは、冷凍をしても凍らない特殊加工をしているので、冷たい状態でも美味しく食べられます。

こむぎ庵は、たっぷりたい焼きの他に薄皮たい焼きも通販で購入できます。こちらも、小倉とカスタードがあります。店舗でも人気の商品なので、たっぷりたい焼きと一緒に購入するのもおすすめです。

楽天1位 たっぷりたい焼き16個

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

お家で作れるたい焼き器も

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

お店のような焼きたてを楽しむのであれば、たい焼きを手作りする方法もあります。通販ではたい焼きの型も販売しているので、こちらを買って作ってみるのもおすすめです。通販では、様々なタイプが売っていますが、人気なのがオシャレ家電BRUNOのホットサンドメーカーです。

BRUNOは、プレートを交換するとたい焼きやワッフルといったスイーツも自宅で手軽に作れます。たい焼き用のプレートは、ちょっとスリムなお魚の型になっています。BRUNOのホットサンドメーカーはSNS映えをするデザインは、通販でもおすすめのたい焼きの型といえます。

和菓子であるたい焼きは難しいイメージがあります。通販で買えるホットサンドメーカーなどの便利な道具を使えば、自宅で簡単に美味しいたい焼きが食べられます。オシャレなBRUNOは、通販で要チェックのたい焼き型付きのホットサンドメーカーです。

ブルーノホットサンドメーカーシングル

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
なかなか買えないたい焼きをお取り寄せでゲット!忙しい女子必見の名店はココのイメージ
なかなか買えないたい焼きをお取り寄せでゲット!忙しい女子必見の名店はココ
頭から、しっぽから、激論が繰り広げられ未だ結論に至らないのが「たい焼き」です。どちらにも共通するのが、小豆はしっぽまで入っていてほしいということです。お取り寄せでしか手に入らない名店のたい焼きがあります。お取り寄せのたい焼きと運命の出会いをしましょう!

おすすめのたい焼き手作りレシピをご紹介

Photo by yoppy

たい焼きは手作りなら好きな具を入れて作ることができます。小麦粉と重曹やベーキングパウダーの配合が難しいと感じている人は、ホットケーキミックスを使って作ると簡単です。また、ホットサンドメーカーを使えば、火加減も気にせずに作れます。

材料は、ホットケーキミックスと好きな具です。ホットケーキミックスと水を混ぜて生地を作ったら、型に流します。その上に具をのせて、残りの生地を流して焼きます。ホットケーキミックスはお好み焼きの粉に変えると食事系のたい焼きが作れます。

ホットケーキミックスとホットサンドメーカーを使ったたい焼きなら休日に子供と一緒に作ることもできます。お好みの具を用意して様々な味のたい焼きを楽しみましょう。

たい焼きは魅力たっぷりの人気和スイーツ!

Photo by chidorian

たい焼きは昔からの一丁焼きのパリっとした皮のものも、進化系ともいえる厚焼きのふわふわ系の皮も、どちらも美味しく、ハマればハマるほど色々な味を食べたくなります。たい焼きは、お店だけでなく通販のお取り寄せや手作りと楽しめる奥が深いスイーツです。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

ブルーノホットサンドメーカーシングル

サイトを見る

楽天1位 たっぷりたい焼き16個

サイトを見る
hiramiho
ライター

hiramiho

ヤクルトスワローズ、フィギュアスケート、ミュージカルが大好きです。美味しいものを食べるのが好きで、手頃な値段で味が良いお店を探しています。旅行にグルメに、面白い記事が書けるように頑張ります!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング