群馬で子供と楽しめる遊び場・お出かけスポット!室内の遊び場所も!

群馬で子供と楽しめる遊び場・お出かけスポット!室内の遊び場所も!

群馬には子供と一緒にお出かけできる楽しい遊び場所がたくさんあります。元気いっぱいアウトドアの遊び場スポット、雨の日でもOKな屋内のスポットなど、自然いっぱいの群馬ならではの魅力が詰まった子供の遊び場をまとめてみましたのでぜひご覧ください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.群馬県は温泉やスキー場もあり大人も楽しめる遊び場
  2. 2.群馬県の遊び場 子供と一緒に遊園地編
  3. 3.群馬県の遊び場 動物が見れるお出かけ場所編
  4. 4.群馬の遊び場 室内の子供の遊び場所編
  5. 5.群馬県の遊び場 恐竜を楽しめるスポット編
  6. 6.群馬県の遊び場 子供を連れて公園・アウトドア編
  7. 7.群馬県の遊び場 ちょっとマニアック編
  8. 8.群馬の遊び場は子供が喜ぶスポットいっぱい!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

群馬県は温泉やスキー場もあり大人も楽しめる遊び場

Photo byPexels

群馬県は、南に埼玉県、北に新潟県と福島県、東に栃木県、西に長野県に接する、北関東の県です。

榛名、赤城、妙義、浅間という山々があり、田畑の景色が広がる田舎でありますが、東京からも比較的近く、東京-高崎間はJR関越新幹線で約1時間、関越自動車道でも練馬ー高崎間は通常約1時間で移動できます。

そして群馬県は全国でも有数の温泉大国です。草津温泉、伊香保温泉、四万(しま)温泉、水上(みなかみ)温泉など、有名な温泉地がたくさんあり、それぞれに情緒あふれる温泉街があります。

フリー写真素材ぱくたそ

温泉街には昔ながらの美味しい温泉まんじゅうやお土産品、地元の民芸品などがあり、温泉客を楽しませてくれます。また、冬になると近くの山々には雪が積もり、白銀の世界がスキー・スノーボード客を迎えてくれます。

東京から日帰りもしくは1泊旅行で行ける人気のスキー・スノーボード場がたくさんあり、水上や草津、川場、軽井沢、万座など、どこも外れがありません。

スキー・スノーボードも温泉も、大人も子供も、思いっきり楽しめるお出かけスポットで、群馬を満喫してみてはいかがでしょうか。

群馬県の遊び場 子供と一緒に遊園地編

Photo by Randy Heinitz

群馬県内には子供に人気の昔ながらの遊園地がいくつかあります。遊園地の広さや規模はそんなに大きくありませんし、東京や千葉のテーマパーク、遊園地などに比べれば、最新型のジェットコースターや絶叫マシンなども比較的少ないので物足りなさを感じるかもしれません。

ですが、子供にはとても人気で、一日充分に満足させてくれるようなスポットがあります。また、「昭和」を感じる遊び場所もあり、大人的には「懐かしさ」「ほっこり感」を感じられる遊び場所がたくさんあります。ご紹介しますので、ぜひご覧ください。

定番遊園地「軽井沢おもちゃ王国」

Photo bycablemarder

群馬県の西部、長野県との境目にあるのが避暑地として有名な「軽井沢」です。古くから皇族や政治家の方々に親しまれてきた土地で、洗練されたフレンチレストランや老舗の蕎麦屋、本格的なパン屋など、グルメな方にも満足していただけるようなお店がたくさんあります。

ショッピングならアウトレット(軽井沢プリンスショッピングプラザ)もありますし、お父さんはゴルフもできます。あたたかな雰囲気のペンションなどに宿泊するのもいいですし、アウトドア好きな家族であればキャンプもおすすめです。

Photo by bizmac

そんな素敵なスポット、素敵な遊び場がたくさんある軽井沢ですが、子連れに絶対おすすめなのが「軽井沢おもちゃ王国」です。「おもちゃ」という名前が付いているので、室内でおもちゃで遊ぶだけ、と思うかもしれませんが違います。

敷地面積は東京ドーム1個分以上でとても広いです。赤ちゃんから小学生まで、時には大人まで大満足できるように、おもちゃや遊具、エリアはそれぞれどの年齢層にも楽しめるように工夫されています。遊び場エリアは大きく3つに分かれています。

Photo by bizmac

1つ目は「おもちゃのお部屋エリア」で、11館の室内のお部屋は日本最大級の広さを誇ります。女の子は「リカちゃんハウス」で憧れのリカちゃんを手に、お洋服を何度も着せ替えしてお友達とごっこ遊びに夢中になれます。

男の子は「トミカ・プラレールランド」でダイナミックなレール遊びを思い切りエンジョイすることができます。珍しいパーツやトーマスなども多数揃えているので、電車マニアなお子さんは満足すること間違いなしです。いずれも室内なので天候に関係なく遊ぶことができます。

Photo byEfraimstochter

2つ目の遊び場エリアが「自然・アスレチックエリア」です。軽井沢ならではの豊かな自然を満喫できるエリアで、「わくわく大冒険の森」にはツリーハウスがいくつもあり、子供心だけでなく大人心もくすぐります。

今人気のジップロープでターザンごっこもできますし、森の中を滑りぬける長い滑り台など、様々なアスレチックが子供たちの冒険心を引き出し、自然の中で楽しく過ごすことができるのでとてもおすすめです。

エリア内には水遊びができる「水の広場」、ポニーやウサギなどにふれあえる「どうぶつ広場」もありますので、季節によって、お好みによって立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

Photo by houroumono

3つ目は、「アトラクションエリア」で、こちらは家族全員一緒に楽しむことができます。大観覧車やコースターなどのアトラクションがあり、特に小学生に人気のエリアです。大観覧車は最高高さが約65mにもなり、軽井沢の雄大な自然が一望できます。

ドラゴンコースターはスリルが味わえて楽しいアトラクションですが、なんと2歳から乗れるので(身長110cm未満の場合は要付添)家族みんなで楽しめます。

「大迷宮アスレチック城」は立体迷路に迷い込む、頭も体も使うアスレチックアトラクションです。大人も子供も夢中になること間違いなしです。

アクセス

車の場合、上越自動車道碓井・軽井沢ICから約30km(約60分)、電車の場合、JR北陸新幹線軽井沢駅から送迎バスで約60分かかります。駅からの送迎バスについては詳細がHPに掲載されていますので事前に調べていくことをおすすめします。

住所 群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
電話番号 0279-86-3515

あれ?なんか懐かしい「るなぱあく」

Photo byArtisticOperations

「るなぱあく」(LUNA PARK)は、昭和を感じる昔懐かしい地域密着型の遊園地です。正式名称は「前橋市中央児童遊園るなぱく」で、群馬県の県庁所在地である前橋市にあります。

入園は無料で、各アトラクションに乗る際に、利用券が必要です。回数券が11枚つづりで500円なので、そちらを購入すると充分にルナパークを遊びつくすことができます。園内はそんなに広くないので、未就学児と小学校低学年のこどもたちにおすすめです。

メリーゴーランド、まめきしゃ、ミニヘリコプター、ひこうとうなど、高さや速さがあるアトラクションもいくつかありますが、これらは1回50円(利用券1枚)なのでお得感満載です。

Photo byJillWellington

男の子はくるくるサーキット(ゴーカート)でお気に入りの車両に乗り、自分で運転するのが好きな子が多いです。メリーゴーランドは女の子に人気です。また、昭和にタイムスリップしたかのような「もくば」は1回10円ののりものです。

あまりの懐かしさなので、インスタ映えすると人気で最近では子供だけでなく若者もスマホ片手にやってくる人気のお出かけスポットになっています。

アクセス

最寄り駅はJR前橋駅です。北口ロータリーから「前橋公園行き1番乗り場」乗車、「前橋公園前」下車、徒歩3分です。もしくは「5番乗り場」乗車、「遊園地坂下」下車、徒歩3分です。

るなぱあく周辺には「るなぱあく専用駐車場」、「前橋公園駐車場」などありますので車でお越しの際はご利用ください。詳細についてはHPに掲載されています。

住所 群馬県前橋市大手町 3-16-3
電話番号 027-231-6774

急流滑りも楽しめる「伊勢崎市華蔵寺公園遊園地」

Photo byStockSnap

「華蔵寺公園遊園地」(けぞうじこうえんゆうえんち)は群馬県の南東部、伊勢崎市にあります。華蔵寺公園遊園地は、伊勢崎市のシンボル的なスポットで、華蔵寺に公園、遊園地、運動施設が隣接している総合公園です。

なんと1893年に完成しているので、120年以上の歴史があります。スリルとスピード感のあるアトラクションも多数あり、中でも「ジェットコースター(コズミック・エキスプレス)」は所要時間2分40秒で、最大時速75km、水上を走り抜ける爽快感が人気です。

Photo byjeruzz1

「急流すべり(スペースストリーム)」は落差11mを丸太ボートで滑り落ちる、スリルあるアトラクションです。北関東最大と言われる「大観覧車(ひまわり)」は華蔵寺公園のシンボル的な存在で、高さは65m、伊勢崎の街が見渡せる大パノラマが人気です。

ほかにも昔ながらの「サイクルモノレール」でのんびりと空中散歩するのもおすすめですし、定番のメリーゴーランドで遊園地らしさに浸るのもおすすめです。入園料はありません。のりもの利用券の回数券(70円券×17枚綴り)が1000円で販売されています。

Photo by Håkan Dahlström

アトラクションによっては70円券1枚で乗れるものもありますので、お得感のある遊園地です。地元の人に昔から愛される華蔵寺公園遊園地で、週末に家族でほっこり楽しんでみてはいかがでしょうか。

アクセス

お車の場合は、北関東自動車道「伊勢崎IC」から前橋方面へ約10分です。遊園地専用の駐車場はありませんが、隣接する公園や運動施設との共用駐車場が利用できます。

電車の場合は、JR両毛線・東武伊勢崎線「伊勢崎駅」下車で約2kmです。伊勢崎駅から循環バスが出ており「赤堀シャトルバス」で約11分、華蔵寺公園東下車などがあります。事前にHPなどでバス停や時刻表を調べておくことをおすすめします。

住所 伊勢崎市華蔵寺町1番地
電話番号 0270-25-4478

家族で遊ぼう「渋川スカイランドパーク」

Photo byJillWellington

渋川市は群馬県のほぼ中央に位置し、伊香保温泉や水澤寺などの名所・観光地があります。日本三大うどんの「水沢うどん」の専門店が立ち並ぶ「水沢うどん街道」もあり週末は観光客でにぎわいます。

「渋川スカイランドパーク」はそんな渋川市で、昔から地元民に愛されている遊園地です。渋川市民からは略して「スカパー」の愛称で親しまれています。伊香保温泉街から車で10分ほど、JR上越線渋川駅からバスで15分ほどの場所にあります。

フリー写真素材ぱくたそ

パーク内には、16種類の楽しいアトラクションと、4つのおもしろい遊び場(無料)があります。未就学児から小・中学生、若者まで、それぞれの年齢層が楽しめるようになっていますので、家族連れはもちろん、友達同士でも、デートでも十分エンジョイできます。

16種類のアトラクションはどのようなものがあるかというと、まず、シンボル的な存在の「観覧車はなまる」です。最高高さが50mにもなるので、関東平野と群馬の山々が一望できます。

しかも、この渋川スカイランドパークがある場所がすでに標高460mの高さにありますので、観覧車が最高点に達したときの眺めは絶景です。カラフルなゴンドラがありますが、白色のゴンドラは足元がスケルトンになっていますので、勇気のある方におすすめです。

Photo by fanglan

次に、「アドベンチャーツアーズ」です。こちらは3Dメガネを装着してのりものに乗り込み、冒険の旅をする、臨場感たっぷりのアトラクションです。リアルな3D映像とエアー噴射などの効果で想像以上に楽しめると人気です。

ほかにも、パイロット気分が味わえる「アストロファイター」や、荒波にもまれるボートに乗っているかのような「ロッキング・タグ」、全長500mの「ゴーカート」は森の中を駆け抜けるような爽快感が得られます。

アクセス

車でお越しの方は関越自動車道「渋川伊香保IC」から約15分、電車でお越しの方はJR上越線「渋川駅」からバスで約15分です。

住所 群馬県渋川市金井2843番地3
電話番号 0279-20-1589

群馬県の遊び場 動物が見れるお出かけ場所編

Photo by DaveCrosby

群馬県には動物と触れ合える遊び場がたくさんあります。「群馬サファリパーク」には広い敷地にたくさんの動物がいて、自家用車で自由に走行し、動物を観察することができます。

また、小動物と触れ合える公園や昆虫の観察に特化した遊び場、牧場などもあり、群馬の大きな自然の中で動物に触れ合うことができます。

動物を観察すること、動物と触れ合うことは子供にとって大変良い教育になりますし、家族にとっても思い出深い旅行になります。動物と触れ合えるスポットを群馬の観光ルートのひとつに加えていただきたいです。

群馬サファリパーク

Photo byFoto-Rabe

「群馬サファリパーク」は群馬県の南西部、富岡市にあります。富岡市といえば、2014年に世界遺産に登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」が有名です。群馬サファリパークは、富岡製糸場から車で約15分のところにあります。

36万平方メートルの敷地内は、「日本ゾーン」「アジアゾーン」「アメリカゾーン」「ライオンゾーン」「トラゾーン」「アフリカゾーン」の6つのエリアに分かれていて、それぞれにたくさんの動物がいます。

Photo byCapri23auto

動物園と違って狭い檻の中にいるわけではないので、より自然な姿や生態を見ることができます。時には車の近くまでシマウマが寄ってきたり、目の前をキリンが通り過ぎたり、というように、迫力満点の動物たちを見ることができます。

途中の「ウォーキングサファリゾーン」では、車を降りて動物に近づくことができます。ヤギやラマ、ウサギへの餌やりが体験できます。

また、ホワイトタイガーやチーターなど、野生のネコ科動物たちがたくさんいて、上や下など様々な角度から観察できるように工夫した展示がされています。ライオンゾーンでは、群れで生活するライオンの様子をじっくり観察することができます。

Photo byAlexas_Fotos

とても近距離でたくさんのライオンを観察できるのは貴重でおもしろい体験なので、子供にも大人にも大変おすすめのスポットです。

他にもバードパークやリトルファームなどもありますし、売店では動物をモチーフにしたお土産品がたくさん販売されていますのでおすすめです。

サファリを回ってもまだ遊び足りないという方には、敷地内に小さいですが遊園地も設置されていますので、1日中、動物と遊園地で遊ぶことができます。

アクセス

車でお越しの際は、上信越自動車道「富岡IC」より約5kmです。電車でお越しの際はJR高崎駅より私鉄上信電鉄に乗り換え「上州富岡駅」で下車(高崎駅から上州富岡駅まで約35分の乗車)、駅からはタクシーで約15分です。

住所 群馬県富岡市岡本1番地
電話番号 0274-64-2111

ぐんま昆虫の森

Photo byROverhate

「ぐんま昆虫の森」は「昆虫」をテーマにした体験型教育施設であり、45ヘクタールという広い敷地に群馬の自然を生かした雑木林、棚田、畑、小川などの里山を再現してできた、とてもユニークな施設です。

有名建築家の安藤忠雄氏が設計した「昆虫観察館」は巨大なガラスドームが特徴で、ここでは温室に蝶がいたり、昆虫の観察ができたり、各種体験プログラムを行っています。

「雑木林ゾーン」「桑畑ゾーン」「冨士山沼ゾーン」などもあり、それぞれの特徴を生かした昆虫の採取、観察ができるようになっています。ドーム内は室内なので、天候に関係なく遊ぶことができ便利です。

Photo byJACLOU-DL

ほかにも、明治初期の養蚕農家を移築した「かやぶき民家」では、竹馬や羽子板などの昔遊びが体験できます。夏には実際に蚕を育てているので、実際の蚕、繭、生糸などの観察や養蚕体験をすることができます。

群馬の里山ならではの体験プログラムがたくさんあり、昆虫好きの子供にはたまらない遊び場所になっています。

アクセス

車でお越しの際は、北関東自動車道「伊勢崎IC」より約12km、約25分かかります。無料駐車場(300台)があります。電車でお越しの際は、東武鉄道「赤城駅」より約3km、タクシーで約10分です。

住所 桐生市新里町鶴ヶ谷460-1
電話番号 0277-74-6441

桐生が岡動物園

Photo byskeeze

桐生が岡動物園は、1953年開園の県内唯一の公立動物園です。60年以上の歴史があり、特に群馬県民など地元の人に愛されてきました。なんと入園料は無料で、休園日はありませんので、いつでもだれでも行くことができます。

全国の有名動物園などと比較するとその広さはこじんまりとしていますが、それでも現在、92種・490点の動物を見ることができますし、中には水族館もあります。

年間の主要なイベントとして、「動物画コンクール」や「動物園一日飼育員」なども行っており、自然や環境・動物の正しい知識を体験を通して身につけることができるので子供たちに好評です。

Photo byfalco

群馬県民、特に桐生近辺の地元民にとっては、幼児期の思い出がたくさんつまった動物園です。県外の方もぜひ桐生が岡動物園に行き、動物たちと触れ合い、ほっこりした楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。動物好きな子連れお出かけスポットとしておすすめです。

アクセス

車でご来園の場合、北関東自動車道「大田・藪塚IC」もしくは「大田・桐生IC」が利用できいずれもICから40~50分ほどです。電車をご利用の場合、JR両毛線「桐生駅」から徒歩15分です。

住所 桐生市宮本町三丁目8番13号
電話番号 0277-22-4442

伊香保グリーン牧場

Photo by12019

「伊香保グリーン牧場」は、群馬県渋川市にある牧場です。伊香保温泉から車で15分ほどのところにあります。伊香保グリーン牧場のメインキャラクターである「ひつじ」はなんと200頭以上もいます。

コリデールという種類のひつじで、とても人懐こいので一緒にお散歩したりおやつをあげたりすることができます。シープドックショーでは迫力のある羊の群れを見ることができますし、季節によっては毛刈りショーも行われます。

どうぶつふれあいパーク内の「うさぎハウス」では、抱っこしたり、触れ合ったり、記念写真を撮ったりと、ウサギのぬくもりを肌でじっくり感じることができます。

Photo byGregMontani

ピーターラビットのモデルになった「ネザーランドワーフ」などいろんな種類、いろんなカラーのウサギに会えます。「森の教室」では、革のキーホルダーやキャンドルを作る体験ができます。

革のキーホルダーには好きな言葉やお名前を刻印することができ本格的な仕上がりです。牧場で動物たちと触れ合い刺激を受けた子供たちが、森の教室でどんなものを製作するのか、いつもとちょっと違うモノづくりになりそうでとてもおすすめのスポットです。

その他「バターづくり体験」や「乗馬」、「アーチェリー」などもありますし、ランチにBBQなどもできます。

アクセス

車をご利用の方は、関越自動車道「渋川伊香保IC」より、伊香保温泉方面へ約8km、15分です。

電車をご利用の方は、JR上越線渋川駅より「伊香保温泉行き」バスで約15分、「グリーン牧場前」下車です。バスの時刻表など詳細はHPもしくは関越交通のサイトをご覧ください。

住所 群馬県渋川市金井2844-1
電話番号 0279-24-5335

世界の名犬牧場

Photo by zhaohui008008

世界各国人気のワンちゃんがたくさんいる「世界の名犬牧場」は前橋市富士見町にあります。世界中の犬と触れ合い、犬と人との絆を深め合える、ドッグ・コミュニティパークです。

群馬の自然を生かした敷地内には、ワンちゃん大喜びの「日本最大級ドッグラン」があり、思う存分駆け巡らせてあげることができます。

世界各国からきた様々な種類のワンちゃんたちと触れ合える「ふれあいコーナー」、程よい距離でワンちゃんとお散歩できる「お散歩コース」、産まれたばかりの子犬とお母さんの子育ての様子が観察できる「子犬の子育てルーム」などがあります。

Photo bysdnet01

人と犬がコミュニケーションをとったり、犬と犬のコミュニケーションを観察することができたりと、実際ワンちゃんを飼っている方はもちろん、飼っていない方でも楽しめるスポットになっています。

世界の名犬牧場はイベントもたくさん行っていて、「初めてのアジリティ―レッスン」では、10㎏以下のワンちゃん限定で平均台の上を走ったり、バーをジャンプして越えたりと、軽快さ・機敏さのレッスンを行います。

Photo byherbert2512

「スーパーディスクドッグショー」では、日本のトッププレイヤーによるディスクの投げ&ジャンプ&キャッチを見ることができます。絶妙なタイミングで人と犬が一体となったパフォーマンスを見ることができるのでおすすめです。

他にも、「わんわん50m走」や「愛犬撮影室」なども行っています。ワンちゃん好きファミリーにとてもおすすめのお出かけスポットです。

住所 群馬県前橋市富士見町石井2252-1
電話番号 027-288-1661

群馬の遊び場 室内の子供の遊び場所編

Photo by wtnb75t

群馬には、屋外だけでなく「室内」で思いっきり遊べる「室内の子供の遊び場」もたくさんあります。天気予報を気にせず週末の予定が立てられるので便利な遊び場所として人気です。

充実したおもちゃや知育玩具があるプレイルームや屋内の温水プール、買い物途中に便利なショッピングモール内にある遊び場など、「室内遊び場」をいくつかピックアップしてみましたのでご覧ください。

プレイルームがある「ぐんまこどもの国児童会館」

Photo byterimakasih0

「ぐんまこどもの国児童会館」は太田市にある子供のための屋内施設です。3階建ての建物の中には、図書室やプレイルームなど、幼児から小学生までが各自思う存分に楽しめる施設や道具があります。天気に関係なく、1日快適にゆっくりと遊ぶことができる屋内スポットです。

1階には「サイエンスワンダーランド」や「こども図書館」、2階には「スペースシアター」や「クラフトルーム」、「プレイルーム」、そして3階にはビューラウンジや研修室などがあります。

サイエンスルームには科学遊びの装置がずらりと並び、子供たちが体験しながら科学の不思議に触れ、考え、知ることができる場所になっています。

Photo by jetalone

こども図書室には世界各国の童話や絵本・図鑑などが豊富に取り揃えられていて、子供の知的好奇心をくすぐってくれます。絵本や紙芝居の読み聞かせの「おはなしのへや」もあり子供たちに人気です。

アクセス

車でお越しの際は、北関東自動車道「太田強戸スマートIC」より約6km、10分です。電車でお越しの際は、東武桐生線「三枚橋駅」より1.6km、徒歩約20分です。

住所 群馬県太田市長手町480
電話番号 0276-25-0055

温水プール「カリビアンビーチ」

Photo byMariamichelle

関東最大級の室内温水プール「カリビアンビーチ」は、群馬県の東部、桐生市にあります。群馬県は海の無い県です。カリビアンビーチは、楽園カリブをイメージしたプールで「南国・夏・海」を群馬にいながらにして味わうことができるスポットになっています。

施設内には「波のプール」、「ながれるプール」、「ウォータースライダー」などがあり、子供たちが1日中楽しめるような作りになっています。梅雨の時期でも突然の雨の週末でも、室内温水プールなのでいつでも遊ぶことができるのでとても便利な遊び場所です。

Photo byZozz_

カリビアンビーチで一番人気なのが「波のプール」で、いろんな大きさの波が現れて楽しませてくれます。ボディボードもできますので、初めての方もレンタルしてぜひ体験してみてください。

「流れるプール」は、泳ぎに自信がない方でも波に体をゆだねて泳ぐことができるので、スイスイ泳げて気持ち良いと評判のプールです。そして子供たちに人気不動の「ウォータースライダー」は3種類のラインがあります。

Photo bymrkt

平均高低差9メートル、全長約80mほどのスライダーでアッという間に滑りぬけていく爽快感とスリル感があります。他にも、25m競泳プールが7コースもあります。

「ロデオマウンテン」は小学生限定の施設です。ダイナミックなすべり台で豪快な滑り心地が気持ちよいと話題です。こちらも3コースありますのでぜひお試しください。

アクセス

車でお越しの際は、北関東自動車道「伊勢崎IC」より8km、約15分です。電車でお越しの際は、上毛電鉄「新里駅・新川駅」より新里町デマンドタクシー(乗り合いタクシー)で約5分です。デマンドタクシーは予約が必要です。詳細についてはHPに掲載されています。

住所 群馬県桐生市新里町野461番地
電話番号 0277-70-2121

手ぶらで遊べる「Won・Park(ワンパーク)& Bのくに」

Photo byaguri_art

「Won・Park & Bのくに」(ワンパーク & ビーのくに)は群馬県の太田市にあります。

ワンパークとBのくにが合体した施設で、ワンパークには7つのスポーツ施設があり、Bのくににはバラエティ豊かな遊び道具が見渡す限りにあり、子供たちが思う存分「あそび」に夢中になれる室内遊び場所です。それぞれ詳しく説明していきます。

まず「ワンパーク」には「スケートコーナー」、「ミニサッカー」、バドミントンなどができる「多目的コート」、「卓球コーナー」、「ミニバスケット」、「ボルダリング」、そして「スカッシュ」の7つのスポーツが体験できるコートがあります。

Photo byKeithJJ

用具も全て用意されているので、手ぶらで気軽に行ってお好きなスポーツをその場で楽しむことができます。スケートコーナーは1週約100mでローラースケートやローラーブレードを楽しむことができます。「ミニサッカー」にはネットで囲われた人工芝のコートが2つあります。

「ミニバスケット」では通常のバスケットボールのハーフコートではありますが、フリースローや3on3の対戦ができます。「ボルダリング」は縦3.2m、横10.5mのウォールがあり最近人気のクライミング体験で体幹を鍛えながら遊ぶことができます。

Photo byHans

一方、「Bのくに」は0歳から小学校3年生までが楽しむことができる日本最大級の室内遊び場です。「空のエリア」、「船のエリア」、「森のエリア」、「ファンタジーエリア」等たくさんのエリアがあり、それぞれに特徴のある遊具やおもちゃが並びます。

子供たちは、遊具によじ登ったり、思い切り飛び跳ねたり、三輪車に乗ってスイスイ進んだり、巨大なボールプールで遊んだり、カラフルで楽しい遊具で夢中になって遊びます。

視覚的にも刺激を受け、体も思いっきり動かし、ストレスも発散して、きっと帰りの車の中ではぐっすり夢の中でしょう。

Photo byPublicDomainArchive

小さなベビーも安心して遊べる、0~2歳児コーナーやベビーコーナーもありますし、ベビーベッドやおむつ替え台、授乳室も完備しているので、ママにも安心の施設です。

施設の1階にはワンパークカフェというカフェもありますので、遊びに疲れたとき、少し落ち着いて休憩したい方にはおすすめです。全て室内なので、天候にも左右されずに家族で安全に楽しむことができるので、便利な遊び場所として人気です。

アクセス

車でお越しの方は、東北自動車道「佐野藤岡IC」より約20km、約22分です。電車でお越しの方は、東武伊勢崎線「野州山辺駅」より約2km、タクシーで5分です。

住所 群馬県太田市植木野町253-1 カンケンプラザWOW 2号館
電話番号 0276-22-6891

群馬にもあった「あそびパークPLUS 高崎OPA店」

Photo by wuestenigel

高崎駅前のショッピングモールOPA(オーパ)内にあるのが「あそびパークPLUS 高崎OPA店」です。JR高崎駅から西口デッキで直結のショッピングモールなので、車などを利用しないママ友同士でも安心して行けて便利です。

いろいろな年齢層に合わせた遊具がありますので、年の離れた兄弟を連れて行っても十分に楽しむことができます。

施設内は6つの大きなスペースに分かれていて、「ふしぎなかみひこうき」、「イマジネーションヒルズ」、「EVライド」、「サンドアートカレッジ」、「クリエイターズヴィレッジ」、「ベビーテラス」があります。

Photo byKristopherK

「ふしぎなかみひこうき」には大きな投影スクリーンがあり、そこに自分で折った紙飛行機を飛ばし、スクリーンにぶつかると画面の映像が反応するというものです。

これを利用して、スクリーンに登場するボスキャラをみんなで倒したりという遊びがあり、特に戦いごっこが好きな男子に人気です。

「EVライド」には、アクセルを踏むと動く電動式の車があり、こちらも男子に人気です。サイレンやクラクションを鳴らすこともでき、バスやパトカーなどの種類もあります。

Photo bysuju

他にもごっこ遊び、おままごとが楽しめるスペースや、水を使わずに自由に形が作れる砂場「サンドアートカレッジ」などなど、想像力、体力、思考力、コミュニケーション力などが育める遊具やスペースがたくさんあります。

室内なので季節や天候に関係なく利用できますので、ぜひ親子で思いっきり遊びにきてください。

アクセス

電車の場合、JR高崎駅西口からデッキ直結です。車の場合、関越自動車道「高崎IC」より約20分です。

住所 群馬県高崎市八島町46-1 高崎OPA(オーパ)6F
電話番号 027-388-1361

大型ボールプールがすごい「だれでも広場」

Photo by wtnb75t

渋川市にある「だれでも広場」は渋川市社会福祉協議会(社協)という民間法人が運営する民営施設です。社協とボランティアの協力と寄付によって運営されている施設で、これだけの遊び場でありながら全て「無料」で楽しむことができます。

「キッズスペース」には5m×5mという無料施設では珍しい大型のボールプールがあります。他にもおままごとセット、大型ソフトブロックなど、家庭にはないような大型遊具で家庭ではできないようなダイナミックな遊びができます。

Photo by27707

「絵本とおもちゃの部屋」にはその名の通り絵本とおもちゃがたくさんあります。その多くは寄付によって集まったものです。シルバニアファミリーは女の子に人気で、トミカプラレールは男の子に人気です。

家庭では揃わないようなパーツや人形があり、子供が夢中になって遊びます。赤ちゃんひろばは「よちよち歩きくらいの子まで」を対象にしたスペースで、授乳・おむつ交換スペース、ベビーベッドなどもあり、赤ちゃんはもちろん、お母さんにも優しいスペースになっています。

Photo byFeeLoona

室内用ジャングルジムとボールプールなどもあり、安全に赤ちゃんを遊ばせることができます。その他、リラクゼーションルームにはたくさんの漫画や小説があり、なんとマッサージチェアに座り本を読みながら、ガラス越しに子供たちの遊ぶ様子を見ることができます。

「だれでも広場」は室内施設なので、天候に関係なくいつでも安全に遊ぶことができますので、ママたちの集いに、週末家族で、など、気軽なお出かけスポットとしておすすめです。

アクセス

車でお越しの際は、関越自動車道「赤城IC」より約5分です。電車でお越しの際は、JR上越線「敷島駅」より徒歩8分です。平日に限り施設巡回バス(無料)が走っています。詳細はHPをご覧ください。

住所 群馬県渋川市赤城町宮田850-3
電話番号 0279-56-2829

群馬県の遊び場 恐竜を楽しめるスポット編

Photo by mcdlttx

群馬県には恐竜について学んだり楽しんだりできる遊び場所もあります。群馬県の南西部、神流町は日本で最初に恐竜の足跡の化石が発見されたことで知られていますし、富岡市には「群馬県立自然史博物館」があります。これらのお出かけスポットについてまとめました。

神流町恐竜センター

Photo by Mike Bowler

神流町恐竜センターは、群馬県南西部の多野郡神流町にあります。神流町は、日本で最初に恐竜の足跡の化石が発見されたことで知られています。神流町恐竜センターは、テーマごとに9つのゾーンに分かれて展示されています。

各ゾーンを回って恐竜について楽しみながら学習することができます。ゾーン1では恐竜の足跡をたどることができます。神流町から日本で最初に発見された恐竜の足跡化石についても見ることができます。

Photo byphotosforyou

ゾーン2は山中「地溝帯」について展示されており、化石や地層から太古の環境を創造できるようなスペースになっています。ゾーン3はライブシアター「よみがえる恐竜たち」です。恐竜時代にタイムスリップしたかのような映像で子供たちを楽しませてくれます。

ゾーン4の「世界の恐竜と翼竜」では、海外の実物化石を展示しています。カナダの白亜紀後期の地層から発見されたカスモサウルスやブラジルの白亜紀前期の地層から発見されたアンハングエラなど、世界中の実物恐竜化石にふれて子供たちの好奇心がさらにアップします。

Photo byHans

ゾーン5は恐竜と同じ時代に生きた水生生物の化石を展示しています。アンモナイトや巨大な魚類イクチオデクテスなどの化石があります。ゾーン6は神流町でこれまでに発見された化石についての展示です。

神流町で発見された4種類の恐竜化石が標本とパネルとともに展示されています。ゾーン7はモンゴルの恐竜についての展示で、各党恐竜などの骨格標本がダイナミックに展示されています。

Photo by Kabacchi

ゾーン8は学習交流室になっていて、進化過程を調べるための、羽毛恐竜と原始的な鳥類の標本比較などの展示があります。最後にゾーン9ですが、化石版ギャラリーとなっており、石板にアンモナイトや貝の化石が封じ込められ、古生代の環境に想いを寄せることができます。

室内の施設なので、天候に関係なく楽しむことができおすすめのお出かけスポットです。恐竜センター近くの野外学習施設「化石発掘体験地」では化石発掘が体験できますし、世界に一つしかない自分だけの「化石レプリカ作製」もできます。いずれも予約が必要です。

アクセス

電車の場合、JR高崎線「群馬藤岡駅」または「新町駅」からバスが運行しています。詳細はHPをご覧ください。車の場合、関越自動車道「本庄児玉IC」から約47km、約1時間10分かかります。

住所 群馬県多野郡神流町大字神ヶ原51-2
電話番号 0274­-58-2829

自然史博物館

Photo byAlexas_Fotos

「自然史博物館」は、2014年に世界遺産に登録された「富岡製糸場」で有名な富岡市にあります。富岡製糸場からは車で約15分の場所にあります。

施設の名称に「自然史」と入っているだけあり、「地球や自然、生命の歴史すべてのこと」について時にダイナミックに、時に詳しく繊細に展示されています。

常設展は「地球の時代」、「群馬の自然と環境」、「ダーウィンの部屋」、「自然界におけるヒト」、「かけがえのない地球」の5つのコーナーで構成されています。

特に地球の時代にある「トリケラトプス発掘現場実寸再現ジオラマ」は足元に再現ジオラマが広がり、発掘の様子が上方向から詳しく覗くことができるリアルな展示になっています。

Photo by Kabacchi

高い天井の上まで届いてしまいそうなブラキオサウルスの骨格や、ティランノサウルスなどの迫力ある動刻が、子供たちだけでなく大人も興奮させてくれます。群馬の自然と環境のコーナーでは、尾瀬をはじめとする群馬の自然のすばらしさや美しさを再現し展示しています。

博物館では子供向けの各種イベントも開催しており、「化石のレプリカに色つけをしよう」や「博物館探検隊」、「化石さがしに挑戦しよう!」などあり、子供の知的好奇心を開花させてくれることが期待できます。

Photo by inunami

博物館は全て室内ですので、季節や天気を心配することなくいつでも楽しむことができます。こちらの自然史博物館で地球の歴史や群馬の自然について楽しく体験しながら学んでみてはいかがでしょうか。

アクセス

電車でお越しの際は、上信電鉄「上州富岡駅」よりタクシーで約15分、または乗り合いタクシー黒岩線「総合公園」下車1分です。無料レンタル自転車もありますので、ご利用の際は事前に各駅にお問合せすることをおすすめします。

車でお越しの際は、上信越自動車道「富岡IC」より国道254号線を経由して約7km、または「下仁田IC」より国道254号線を経由して約7kmです。博物館周辺には複数の無料駐車場があります。

住所 群馬県富岡市上黒岩1674-1
電話番号 0274-60-1200

群馬県の遊び場 子供を連れて公園・アウトドア編

Photo byTama66

群馬県には海はありませんが、山や川、森、湖、里山、田畑、公園など自然がたくさんあります。そんな群馬の大自然を活用した公園やアウトドア施設、遊び場所についてご紹介します。

ぐんまこどもの国

Photo byPublicDomainPictures

「ぐんまこどもの国」は太田市にあります。広い敷地内には、じゃぶじゃぶ池、からくり時計、ぐんまこどもの国児会館、自然ふれあいゾーン、ふれあい工房などの施設があり、子供の年齢やそれぞれの興味に合わせて遊ぶことができ、人気のお出かけスポットになっています。

夏の暑い時期には「じゃぶじゃぶ池」が最高です。噴水もありますので子供たちは夢中になって水あそびができます。「からくり時計」は公園のシンボルで1時間ごとに楽しいメロディが流れ子供たちの目を楽しませてくれます。

「児会館」は屋内施設なので、天候に関係なく利用できます。施設内にはプラネタリウムやサイエンスワンダーランドなどがあり、楽しみながら科学に触れることができます。

Photo byStructuro

「自然ふれあいゾーン」は昆虫好きにはたまらないゾーンで、池の周りで虫取りをしたり、採取した昆虫を観察したりと身近な自然に触れることができます。「ふれあい工房」は木工と陶芸の教室を主とした学習施設でものづくり体験ができます。

「稲作体験」、「ナイトハイク」、「自然観察会」など、各種イベントも開催されていますので、子供の遊び場所としても、学習の場としても楽しめるお出かけスポットとしておすすめです。

住所 群馬県太田市長手町480
電話番号 0276-22-1448

観音山ファミリーパーク

Photo by sikeri

「観音山(かんのんやま)ファミリーパーク」は高崎市にある県立公園です。サッカーコート3面分もの広さの芝生広場では子供たちが思い思い自由に遊ぶことができます。「水と花の広場」は大きなふわふわドームや遊具があり、子供たちに人気のエリアです。

斜面を利用してできた全長約62mのローラーすべり台も子供に人気で、繰り返しすべる姿を見かけます。期間限定ではありますが、BBQ広場もありランチに楽しむことができますので、朝から夕方まで1日家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。

5月にはパーク最大のお祭りである「県民参加フェスタ」が開催されたくさんの家族連れでにぎわいます。

Photo bythephilippena

夏休み期間中には「夏休み自由学校」、10月末にはみんなで仮装して楽しむ「キッズハッピーフェスティバル」など、イベントも盛りだくさんで、地元民にとって憩いの場になっています。

住所 群馬県高崎市寺尾町1064-30
電話番号 027-328-8389

スウィートグラスアドベンチャー

Photo byPexels

軽井沢にある「スウィートグラス・アドベンチャー」(SGA)は、樹上の世界を旅する冒険施設です。高い木の上でもハーネスという命綱を装着するので安全に遊ぶことができます。

高さは最高で樹上10mにもなり、樹上を歩いたり、ジップラインで渡ったりする体験は、ドキドキワクワク感と爽快感が感じられる貴重な体験になること間違いなしです。

小学1年生から挑戦できるビギナー向けの「ディスカバリーコース」と、小学4年生から大人まで楽しめるチャレンジャー向けの「アドベンチャーコース」があります。

Photo by Zane Luke

ディスカバリーコースは最高で樹上7m、コースは約2時間半かかります。樹上の縄ばしごを渡ったり、小さなあぶみを伝いながら渡ったり、ジップスライドなどもあります。緊張感をもちながら、軽井沢の自然をいろいろな角度から満喫できるコースです。

アドベンチャーコースは最高で樹上10m、回るのに約2時間半かかります。中には「アマゾンの橋」「ターザンスイング」など難易度の高いものもありますので、チャレンジしたい方におすすめです。

Photo by Kazutaka NAKANO

小学生以下の小さな子供が遊べる「どんぐりコース」もあり、アスレチックとトランポリンで楽しむことができますので、家族みんなでそれぞれのレベルに合わせた自然体験ができる遊び場所になっています。

住所 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-4783
電話番号 0279-84-3369

たんばらラベンダーパーク

Photo byHans

「たんばらラベンダーパーク」は群馬県沼田市にあります。関東最大級のラベンダー畑で、毎年6月下旬頃から8月下旬頃まで(開催時期は開花状況などにより異なります)開園します。

園内には、美しいラベンダー色に染められた景色が一望できる「大展望台」や、英国チェルシーフラワーショーで受賞するなど世界的に有名な庭園デザイナー石原和幸がプロデュースした「アニマルトピアリー」などがあります。

また、虹のように並べられた色とりどりの花々がとても鮮やかな「彩の丘」、太陽に向かって大きな花を咲かせたひまわりがたくさんある「ひまわりガーデン」など、自然の美しい色や花々を満喫できるスポットがたくさんあります。

フリー写真素材ぱくたそ

夏の青空と花々のコントラストとともに、思い出の写真を撮ることができるフォトスポットもたくさんあります。子供からお年寄りまで楽しめるパークですので、家族みんなでのお出かけスポットとして大変おすすめです。

住所 群馬県沼田市玉原高原
電話番号 0278-23-9311

群馬県の遊び場 ちょっとマニアック編

Photo bysuju

群馬県には、王道の博物館、遊園地、公園、アウトドア系遊び場所以外にも、マニアックな方向けの遊び場所がたくさんあります。

鉄道好きにはたまらない鉄道文化むらや蛇が好きな方へ「スネークセンター」、またマニアック向け工場見学として「こんにゃくパーク」など、他県にはない、マニアックなお出かけスポットをご紹介します。

鉄道好きさん集まれ「碓氷峠鉄道文化むら」

Photo by n.kondo

「碓氷峠鉄道文化むら(うすいとうげてつどうぶんかむら)」は群馬県の南西部「安中市」にあります。軽井沢方面に行く途中の碓氷峠付近にあり、「峠の釜飯」で有名なJR横川駅からすぐの場所にあります。

ぽっぽタウンと呼ばれる施設内には、碓氷峠にゆかりの深い車両が展示されている「鉄道展示館」やHOゲージ模型ジオラマが圧巻の「鉄道資料室」、また屋外には名車がずらりと並んだ「屋外展示場・ビュウひろば」などがあります。

「鉄道展示館」には、「EF63形電気機関車」と「特急あさま号」の運転シミュレーターがあり、名車の疑似体験が可能です。

Photo by uka0310

「トロッコ列車ライン」は、「碓氷峠鉄道文化むら内」から「碓氷峠の森公園交流館峠の湯」の約2.6kmを往復しており、電車好きの子供から大人のマニアックな鉄道ファンまで楽しませてくれます。

また、鉄道文化むらの近くには、アプト式の歴史を物語る「めがね橋」や天然温泉「峠の湯」など他の観光スポットもありますし、碓井バイパスを通れば車で約20分で軽井沢方面に行くことができます。週末のお出かけスポットとしておすすめです。

住所 群馬県安中市松井田町横川407-16
電話番号 027ー380ー4163

蛇怖くない?「ジャパンスネークセンター」

Photo bydesignerpoint

「ジャパンスネークセンター」は、群馬県南東部の太田市にあります。施設内には毒蛇温室、大蛇温室、熱帯蛇類温室、採毒室、シマヘビ放飼場、資料館などがあります。毒蛇温室には世界中の毒蛇(キングコブラ、ガラガラヘビ、ハブなど)が展示されています。

大蛇温室にはインドニシキヘビ、キイロアナコンダなどの大蛇の他、ワニガメ等も展示されています。採毒室では、平日は蛇とのふれあいが、土日祝日はハブの採毒実演が行われ、マニアックなファンの方に人気です。

Photo bysipa

資料館には蛇の剥製や骨格標本があり、蛇についての様々なことを学ぶことができます。とてもマニアックなジャパンスネークセンターですが、蛇好きな方、ちょっと特殊な遊び場所をお探しの方におすすめのお出かけスポットです。

住所 群馬県太田市藪塚町3318
電話番号 0277-78-5193

木枯し紋次郎の舞台「三日月村」

Photo by 楊尚潔

「木枯し紋次郎記念館 三日月村」は群馬県南東部の太田市にあります。東武両毛線藪塚駅から徒歩約10分です。テレビ放映され人気番組となった「木枯し紋次郎」の舞台「上州新田郡三日月村」を再現したテーマパークです。

三日月村は、江戸時代へタイムスリップしたかのような情景が再現されており、昔懐かしいおもちゃ屋や火の見やぐら、水車小屋、そば処などがあります。

木枯し紋次郎の生家もありますし、絡繰屋敷(からくりやしき)や不可思議土蔵では貴重な奇怪体験ができます。一風変わったテーマパークですが、マニアックな方向けのお出かけスポットとしておすすめです。

住所 群馬県太田市藪塚町3320
電話番号 0277-78-5321

こんにゃくが好きなら「こんにゃくパーク」

Photo by yoppy

「こんにゃくパーク」は群馬県甘楽郡甘楽町にあります。世界遺産「富岡製糸場」から車で約10分という場所にあります。こんにゃくの歴史や雑学、製造工程など全てがわかる「工場見学」があり、工場見学の後に「無料バイキング」を楽しむというコースが人気です。

無料バイキングでは、玉こんにゃくの煮物、こんにゃくラーメン、おさしみこんにゃくやこんにゃくスイーツなど、これで無料?とびっくりするほどたくさんの種類のこんにゃく料理を楽しむことができます。食べ過ぎてしまったとしても低カロリーなので、女性にも人気です。

Photo by Tranpan23

また、子供におすすめなのがこんにゃくの「手作り体験」です。「手作りこんにゃくゼリーフルーツ体験コース」では、フルーツをトッピングした作り立てのゼリーを食べることができます。

「手作りこんにゃく体験コース」はこんにゃく粉からこんにゃく作りが体験できる本格コースで、丸や四角など自由自在にお好きな形のこんにゃくを作ることができます。

群馬県はこんにゃく芋の生産量日本一です。そんな群馬でこんにゃくについて学び、こんにゃくをいろんな形で食し、楽しんでみてはいかがでしょうか。室内の施設なので、天候に関係なく楽しむことができ便利です。

住所 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話番号 0274-74-3131

お城に興味があるなら「大理石村ロックハート城」

フリー写真素材ぱくたそ

ちょっと変わった遊び場所「ロックハート城」は群馬県吾妻郡(あがつまぐん)高山村にあります。関越自動車道沼田ICからは車で約20分です。

園内には、英国スコットランドより移築・復元された本物のお城が並び、その景色の美しさからドラマのロケ地としても度々使われています。映画の世界に迷い込んだかのような夢のようなひと時をすごすことができるテーマパークです。

ロックハート城のほかに、200体のテディーベアコレクションを見ることができる「テディーの家」はその可愛さに心が和みます。

Photo byCapri23auto

俳優津川雅彦氏が長い年月をかけて収集した1100体以上のサンタクロースが公開されている「サンタミュージアム」や、開設25周年を記念して新規オープンした「ウィリアムズガーデン」など見どころもたくさんあります。

景色の美しさだけでなく、様々な体験もでき、遊び場所としても人気です。例えば、「プリンセスドレス体験」は、女の子憧れの優雅なドレスをまとって記念撮影をすることができます。子供も大人もカップルでもOKなので素敵なドレスで記念撮影はいかがでしょうか。

Photo byStarFlames

「宝石探し体験」「天然石ブレスレット作り」などもあり気軽に参加できます。その他、大人のための謎解きプログラム「ロイヤルハート・ミステリー」も人気のお出かけスポットになっています。

住所 群馬県吾妻郡高山村5583-1
電話番号 0279-63-2101

群馬の遊び場は子供が喜ぶスポットいっぱい!

Photo byDivvyPixel

以上、群馬の遊び場所をたくさん紹介しましたがいかがでしたでしょうか。群馬の雄大な自然を利用した公園やアウトドアスポット、群馬の名物や歴史をテーマにした公園やテーマパーク、昔から地元民に愛されている遊園地など、子供が喜ぶ遊び場所がたくさんありました。

ママ友と、家族で、おじいちゃんおばあちゃんと一緒になど、様々な場面でそれぞれのおすすめのスポットにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

nikeyama
ライター

nikeyama

国内旅行、海外旅行、グルメ、キャンプ、街散歩、料理、子育てなどに興味があるママライターです。わかりやすい記事の執筆を心がけています。ご覧いただけると嬉しいです。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング