コストコのミスジ(トップブレードステーキ)が絶品!美味しい焼き方は?

コストコのミスジ(トップブレードステーキ)が絶品!美味しい焼き方は?

コストコのミスジについて紹介します。美味しい焼き方や保存方法、アレンジレシピなども満載です。コストコのミスジはリーズナブルに美味しいステーキを味わえると評判です。コストコ会員の方や、肉料理には目が無い方におすすめの記事です。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.コストコのお肉は種類が豊富!しかも安い!
    2. 2.コストコ・ミスジの基本情報
    3. 3.コストコ・ミスジの下処理方法を紹介!
    4. 4.コストコ・ミスジの保存方法は?
    5. 5.コストコ・ミスジの美味しい焼き方は?
    6. 6.コストコのミスジをお家で堪能しよう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    コストコのお肉は種類が豊富!しかも安い!

    ミスジステーキ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    コストコは肉の種類が豊富で、塊の大きな肉が安いとお買い得で買える品です。調理の仕方などもそれぞれあり、種類によっていろいろな料理をすることができます。コストコの肉、今回は特にミスジに関して特集をします。

    コストコのミスジってなに?その魅力も紹介!

    コストコのミスジは、通称「トップブレード」と言われている腕の肩の付近にある部位で、牛肉でも柔らかく肉質が良い部位で、ステーキにするには最適と言われています。ただしミスジは一頭から取れる量が少なく、大抵は価格が高くなってしまう点が難点です。

    コストコのミスジは、ミスジであるにも関わらず、ブロックで売っており、下処理を丁寧にすることで、美味しい料理にすることができます。コストコのミスジは、柔らかさと適度な肉質の良さが大きな魅力で、ブロックで売っていることから通常は焼肉で使われるような細かいカットではない点です。

    このことからコストコのミスジは、ステーキなどの調理にも向いています。いろいろな調理法については後ほど紹介します。美味しい肉質の良い肉がブロックで売っている点が見逃せません。

    コストコのステーキ肉おすすめは?コスパ抜群の商品から人気のソースも!のイメージ
    コストコのステーキ肉おすすめは?コスパ抜群の商品から人気のソースも!
    コストコには様々なステーキ肉が陳列されています。ステーキ肉といっても、ビーフ、ポーク、チキンなど様々です。今回はステーキの王道であるビーフについて、コストコのビーフステーキ肉でコスパや品質に優れている牛肉を紹介していきます。

    コストコ・ミスジの基本情報

    まずはコストコのミスジの基本情報を紹介します。どの部位であるのかや、値段、内容量などを紹介します。

    ミスジ(トップブレードステーキ)ってどの部分?

    牛肉の部位
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ミスジは、肩の芯の部分を中心としている赤身が特徴の肉で、通常肉は良く動かす部分が固く赤身が多い部位で、あまり動かさない部位は柔らかい部位です。肩を中心にしているミスジの周囲の肉は、肩ロースをはじめとして良く動かす部位で、固いことが特徴です。

    煮込み料理の場合には、固い肉を使って、丁寧に味を付けると美味しいですが、ステーキなどで味わう場合にはやや固い肉は敬遠されがちです。ミスジの周辺部位は、固いですが、肩の部位にあるミスジのみ、固い部位と固い部位を繋ぐ役割を果たしており、あまり大きく動かさないので柔らかいです。

    ジスジ・部位
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    従来は固い部位として処理をされてきましたが、近年の希少部位の扱いが良くなり、ミスジは柔らかい上質な部位として認知されるようになります。コストコのミスジは通称トップブレードと言われており、トップブレードは、コストコの肉の部位では2番目に上質な部位のことです。

    ただしミスジの大抵の部位には、筋が入っており、丁寧に下処理をしないと、筋があり食べにくい点が難点です。コストコのミスジには、筋を丁寧に下処理で除去しており、柔らかく食べやすい点がステーキなどいろいろな料理に向いています。コストコのミスジは一度食べると病みつきになると言います。

    値段・内容量・賞味期限・カロリーは?

    コストコのミスジは、値段は100g300円~400円ほどで、日によって若干違いがあると言われています。内容量は1パック1kgや2kgが存在し、価格で言うと3000円~4000円の間が相場だと言われています。ミスジ肉は丁寧に下処理されており、3cm程度にカットされています。

    通常の焼肉店などで3cmのミスジを見かけることはあまりありません。ミスジ肉がカットされており、トップブレードと称される柔らかさや肉質の良さを体感して、コストコのミスジ肉ステーキを味わってみるのも良いでしょう。そのままでも調理しやすいようになっている点がメリットです。

    ミスジ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    賞味期限は、7日ほどで、冷凍をすると賞味期限より長く保存できます。ただし保存方法には注意が必要なので後ほど解説します。トップブレードの肉を美味しい状態で味わうためには、7日間以内にステーキなどにして味わることをおすすめします。

    トップブレードのミスジ柔らかい肉質は、脂質が多いかと思われがちですが、意外と赤身が多い点が印象的です。特にコストコのミスジ(トップブレード)は、赤身の色が濃いのが印象的です。コストコのミスジのカロリーは100g当たり200Kcal程度と低いのも特徴です。

    コストコ・ミスジの下処理方法を紹介!

    下処理
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    コストコのミスジの下処理方法を紹介します。簡単なコツを抑えるだけでステーキなどの美味しさがグッと変わります。

    意外と簡単なのでしっかり下処理しよう!

    ミスジ・下処理
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    まず一通り買った肉を見回してみましょう。下処理は肉の状態によって異なります。肉は筋の多い部分と筋の無い部分があるので、筋の多い部位は煮込み用、筋の少ない部位はステーキ用と分けると良いでしょう。筋の多い部位は、下処理をどう施しても、ステーキにするのはおすすめできません。

    ステーキ用に分けた肉は、良く状態を見ておきます。コストコのミスジは大抵下処理がしてあり、筋切りなどが必要ありませんが、気になった部位については丁寧に筋切りをしておきます。肉を事前に切ることは、肉汁を閉じ込めると言う意味ではマイナスですが、肉の食べやすさと言う面ではプラスです。

    さらに柔らかさを求めるなら、お酒を利用すると良いです。ビールやワインに漬け込んでおくと、より一段階上の下処理です。美味しさもグッとアップしますので、試してみましょう。

    ワイン
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    筋の多い部位は煮込み用として分けるか、細かく切ってサイコロステーキにする下処理がおすすめです。長時間の煮込み料理用として使うのが一番無難です。食べにくい部位もあるかも知れないので、下処理で分けて調理すると良いでしょう。コストコのミスジは比較的筋の無い部位が多いです。

    トップブレードと称されるコストコのミスジは、トップブレードと称されるだけの肉質の良さが売りです。下処理を丁寧にしなくてもそのまま調理で使えるようになっていることが多いです。コストコのトップブレードのミスジをしっかり下処理して美味しさを失わないようにしましょう。

    ちなみに塩は、焼く直前に振らないと肉が固くなるので、ふってはいけません。ステーキとして味わいたいならトップブレードの肉の柔らかさを十分に活かすようにしましょう。

    コストコ・ミスジの保存方法は?

    保存
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    コストコのミスジの保存方法を紹介します。少しの工夫で大きく味に違いが出るので、試してみることをおすすめします。

    冷凍保存がおすすめ!解凍方法もあわせて紹介

    冷凍保存
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    コストコで買ってきたミスジは、1枚ずつ分けて、状態の確認と共に7日間以内に使わないものは冷凍保存をすることがおすすめです。この冷凍保存の場合にも、1枚ずつラップにくるんでおきましょう。まとめて冷凍保存することはおすすめしません。何故なら、コストコのミスジは量が多いからです。

    冷凍と解凍の際には、水分の凍る(溶ける)時点の時間を極力短くすることが大事です。冷凍の際には、小分けにして冷凍庫の中身が極力入っている状態を作りましょう。この方が冷凍のスピードが速いです。急速冷凍の機能がある冷蔵庫などがあるなら機能を利用して素早く冷凍することが大事です。

    冷凍した違いは、肉汁の溶け出し方に影響します。急速冷凍していない肉からは解凍したときに肉汁が水分と共に流れ出ます。

    急速冷凍することで細胞の破壊が進みにくく、解凍したときに肉汁の出が少ないです。肉をよりジューシーに保つために冷凍の仕方を注意しましょう。

    ミスジ肉は肩の部位なので冷凍の仕方を失敗するとパサパサになり、美味しい味が逃げてしまいます。冷凍の仕方を少し工夫するだけですから、小分けにしてしっかりと1つ1つを分けておきましょう。ついでに煮込み用とステーキ用に分けて保存しておくことをおすすめします。

    解凍の仕方は、冷蔵庫もしくは氷水に1パックずつ肉をつけて解凍します。常温での回答は2つの観点からNGです。1つ目は肉汁が流れ出ることで美味しいコストコのミスジ肉の旨みを逃がしてしまいます。もう一点が食中毒の危険性です。O157やサルモネラ菌などが繁殖する危険があるからです。

    ミスジステーキ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    一般的に食中毒の危険性がある菌の活性化は、15℃~50℃の範囲と言われており、長時間その時間帯に肉を晒すことは危険が伴うと言われています。焼く直前に常温に戻すようにし、解凍は15℃以下の温度帯で行うようにしましょう。どうしても急ぎで解凍する場合にはどうしたら良いのでしょうか?

    急ぎで解凍する場合には、電子レンジもしくは流水が良いと言われています。電子レンジでの解凍はムラが出やすいため、電子レンジで1度試してから状態を見て行うと良いです。コストコの美味しいミスジをしっかりと味わうために解凍し過ぎない程度に解凍します。

    流水は比較的安定して手早く解凍できる方法です。ボールなどに凍った肉を入れ、流水にしておきます。お湯などを使うことはNGです。42℃以上になるとたんぱく質が固まりだすので、肉が固くなる要因です。上手に解凍してコストコのミスジを美味しい状態で味わってみましょう。

    コストコ・ミスジの美味しい焼き方は?

    ミスジステーキ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    コストコのミスジの美味しい焼き方について紹介します。コストコならではのミスジ肉の調理方法についても紹介します。

    上手に焼いて美味しく食べよう!

    ミスジステーキ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    コストコのミスジは買ってからそのまま焼けば美味しく食べられる商品です。したがってあまり大きな工夫をする必要はありません。コストコから買ってきて、家のその日にステーキにして食べるのが一番美味しいコストコのミスジの食べ方です。

    あえて言うのなら、コストコのミスジを買ってきたら、今日消費する分と、翌日以降に消費する分、1週間後以降に消費する分を小分けにして分けておきます。今日消費する分は、常温で置いておくのが良いです。翌日以降に消費する分はすぐに冷蔵庫へ、1週間後以降の消費する分は冷凍庫へ入れます。

    焼き方のポイントは焼き方により変わりますが、焼き方の前にポイントが1つあります。焼く直前にコストコのミスジに塩コショウを適量振りかけることです。あまり早く焼く前に塩を振ってしまうと、水分と共にコストコのミスジの美味しさの詰まっている肉汁が流れ出てしまうからです。

    塩&コショウ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    焼き方はフライパンをよく熱して、油を適量入れて馴染ませておきます。バターがあれば、バターが美味しいのでおすすめです。コストコでも売っているのでバターもついでに揃えておきましょう。焼き方は油が熱したら肉を強火で焼き目を付けます。焼き目がついたらすぐにひっくり返します。

    まず焼き目を付けてそれから火加減を調整し、コストコのミスジの旨みである肉汁を閉じこめたのちに好みの焼き加減まで焼きます。ポイントが1つあり、コストコのミスジは厚みがあるので、側面からも肉汁が出ないように注意しましょう。必要なら側面も焼き目を付けて肉汁を閉じ込めます。

    ミスジステーキ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    焼き目を付けたら、フライパンにふたをして、火を弱火にします。じっくり蒸し焼きにすると美味しいコストコのミスジステーキができます。もし香りでお酒類を入れたいのなら蒸し焼きの直前に入れると香りがついたステーキが焼き上がります。

    コストコの商品はそのままでも美味しいと言われており、焼き方は特に焼き方で特別な方法をする必要はありません。コストコから買ってきて、肉を常温にしておけば柔らかいステーキができます。

    アレンジレシピも紹介!

    ビーフシチュー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    焼き方以外にアレンジレシピをいくつか紹介します。まずコストコで買ってきたミスジに筋が明らかにあるような場合には、煮込み料理に使うと良いです。ビーフシチューなどがおすすめです。塊の肉のままコストコサイズで入れてしまいましょう。大きな塊の状態でゆっくり煮込むのがコツです。

    ビーフシチューは市販の元を使います。コストコにも売っているのでそれを使っても良いです。味はあまり調整しなくてもミスジの肉と野菜の旨みで十分です。

    次に、ステーキで飽きた時にローストビーフはいかがでしょうか。コストコで買ってきたミスジをそのままフライパンで焼いて3分強火で焼いて、温かいうちにアルミホイルで包みます。アルミホイルを保温するように新聞紙に包み中にじっくり火を通します。火加減が足らないならフライパンで調整です。

    ローストビーフ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    続いては赤ワインで煮込んではいかがでしょうか。1000円以下のお得なテーブルワインをコストコで買ってきて、1本入れてしまい、コストコのミスジを適量、ブイヨン、塩、コショウを入れます。赤ワインでぐつぐつとろみがつく程度まで煮込めば出来上がりです。

    この料理には野菜なども丸ごといれてしまうのもおすすめです。タマネギや人参も大きくカットして一緒に入れると、ビーフシチューとは違った旨みがあるコストコのミスジアレンジレシピです。味の調整は塩とこしょうで行うと良いでしょう。

    コストコのミスジをお家で堪能しよう!

    コストコ 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    コストコのミスジを家で堪能してみましょう。保存方法や焼き方にちょっと注意をすれば美味しいステーキが味わえます。上質な柔らかいコストコのミスジを存分に味わってみてはいかがでしょうか。

    アレンジレシピもいろいろな料理に応用が可能です。コストコに行って大パックのミスジを買い、贅沢なひと時を過ごしてみましょう。※商品情報は2022年12月9日時点のものです。なお、価格はすべて税込み表示です。

    古澤 弘一
    ライター

    古澤 弘一

    フリーライターです。旅と猫好きで、食べ歩き大好きです。「日常のちょっとしたことにプラスになる情報を届ける」をモットーに活動しています。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング