ほっともっとの店舗情報まとめ!営業時間や支払い方法は?

ほっともっとの店舗情報まとめ!営業時間や支払い方法は?

ほっともっとは九州や山口を中心に日本全国に店舗を展開する持ち帰り弁当専門のチェーン店です。ほっともっとの店舗数は、持ち帰り弁当業界で最大規模を誇り、のり弁当やから揚げ弁当など、多彩なメニューと良心的な価格で、多くの人達の日常生活に溶け込んでいます。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.ほっともっとは全国トップのお弁当チェーン
    2. 2.ほっともっと直営店と加盟店は異なる?
    3. 3.ほっともっと:支払い方法は?
    4. 4.ほっともっと:店舗の営業時間と定休日について
    5. 5.ほっともっとに行く前に店舗情報を確認しよう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    ほっともっとは全国トップのお弁当チェーン

    ほっともっと店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    お弁当の全国チェーン店、ほっともっとは、全国均一のメニューと価格で安心して利用できるお店として多くの人の身近な存在です。ただし各店舗によっては営業時間や支払い対応などの違いがあります。

    また、ほっともっとのチェーン形態は直営店と加盟店に分かれており、直営店に対して加盟店の数が約2倍になります。ここでは、お弁当の全国チェーン店、ほっともっとの営業時間や支払いの際に使えるキャッシュレス機能など、店舗情報と合わせて直営店と加盟店の違いなどについても紹介をします。

    店舗数も日本一

    ほっともっと店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっとの店舗数は、2022年5月末現在のIR情報によると全国で2480店舗あります。全国規模のお弁当チェーン店として日本一の店舗数を誇ってます。※2022年5月時点、プレナス公式HPの情報より。

    また、ほっともっとの直営店は、レギュラーチェーンのRC店とパートナーチェーンのPC店に分かれています。RC店は株式会社プレナスが店舗の運営そのものを完全に経営している直営店で、PC店は直営店の経営を経営委託制度に基づいてパートナーに委託しているチェーン店となっています。

    人気お弁当チェーン【ほっともっと】の魅力を総まとめ!人気メニューやお得情報も紹介のイメージ
    人気お弁当チェーン【ほっともっと】の魅力を総まとめ!人気メニューやお得情報も紹介
    ほっともっとは「手づくり」と「出来たて」にこだわった人気のお弁当チェーンで、温かくて美味しいお弁当やおかずをいつでも手軽に食べられます。そんなほっともっとの魅力を総まとめしました!おすすめメニューや便利でお得な情報もたっぷりご紹介します。

    ほっともっと直営店と加盟店は異なる?

    ほっともっと店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっとは、全国の店舗数を拡大していく上で、加盟店を募ることで店舗数を拡大させる手法を取っています。またほっともっとは直営店と加盟店において、メニューやサービスなどが異なる点があります。

    ほっともっとの直営店と加盟店でのメニューや価格などの違い、支払いサービスの対応の違いなどを取り上げて紹介します。また、違った場合の直営店と加盟店の見分け方として、店舗の外観や中で働いている従業員の制服などに違いがあるのかどうかなどに関して取り上げてみました。

    直営店の見分け方について

    ほっともっとのお店が直営店かどうか、外観や店内ディスプレイなど、視覚的に分かる違いは特別にありませんが、新しく展開する「ほっともっとグリル」は、こだわりメニューを提供する直営店舗です。

    ほっともっとグリルは、2022年6月中旬現在、東京中心に29店舗数を数え、店舗の受付カウンターからしてスタイリッシュです。昔のお弁当屋さんというイメージとはかなり違います。看板メニューは、過熱水蒸気を利用したスチームオーブンによる本格的なグリル弁当の「Standard grilled」です。※2022年6月中旬時点、ほっともっとグリル公式HPの情報より。

    メニューや制服は店舗によって異なる?

    沖縄
    Photo bykadoyatakumi

    ほっともっと直営店と加盟店では、メニューや従業員の制服などによる違いはありませんが、地域性を考慮した独自メニューの地域による違いはあります。特に沖縄にはオリジナルメニューが存在します。

    沖縄ならではの食材といえばゴーヤが有名ですが、ほっともっと沖縄県内の各店舗では、沖縄限定の「ゴーヤ弁当」500円(税込み)や「ゴーヤーコンビ弁当(土佐酢あんから揚)」520円(税込み)が販売されています。また「麩ちゃんぷるー弁当」500円(税込み)やボリュームのある麩とチキン南蛮を組み合わせた「麩コンビ弁当(チキン南蛮)」520円(税込み)などもあります。※2022年6月中旬時点、ほっともっと公式HPの情報より。

    支払サービスは直営は違うの?

    支払い
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっとの支払いサービスは、直営店と加盟店での違いはありません。違いがあるのは一部エリアでの支払い対応や新規開店した店舗、改装した店舗などに自動券売機設置などの違いです。

    ほっともっとでは、新規開店の店舗や改装した店舗に対して、2015年から自動券売機を随時導入し、多彩なメニューへの支払いサービスを向上させています。レジカウンターを縮小しショーケースを撤去し券売機での注文後の追加購入やインターネット予約サービスの支払いなどに対応しています。

    ほっともっと:支払い方法は?

    支払い方法
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっと店頭での支払いは、HM電子マネーか現金での支払いのみですが、沖縄県の店舗に限り、Edyの利用が可能です。ほっともっとの公式サイトからは、クレジットカードでの決済が可能です。

    お昼時や夕飯の時間などは、多くの人の注文が重なり合い受付で注文して20分から30分以上待たされる場合もあります。事前にほっともっとの公式ホームページで予約をして指定された時間に取りに行くと、ほとんど待たされずに注文したほっともっとのお弁当を受け取ることができて便利です。

    ほっともっとは店舗でクレジットカードを使用できる?

    クレジットカード
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっとの店頭では、2022年6月上旬現在、クレジットカードやデビッドカードの支払いに対応していません。

    ただし、ほっともっとの公式サイトから予約をすると、クレジットカードでの決済ができるようになっています。VISA、Mastercard、JCB、American Express、Dinersなどの各種クレジットカードや電子マネーのMy Hotto Mottoポイントでの支払いが可能となっており、予約後店頭で受け取るだけです。

    電子マネー決済はできる?

    電子マネー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっとの店舗では、nanaco、楽天Edy、Suicaなどの電子マネーを使うことができます。詳しい種類が知りたい場合は、ほっともっとのホームページで確認してみて下さい。

    まHM電子マネーは、ほっともっとが公式サイトでの会員サービスとして行っている会員向け電子マネーサービスです。利用するごとにポイントが貯まり、貯まったポイントを店舗でお弁当購入の際に利用することができるので、ほっともっとの利用頻度の高い人にとっては大変お得なサービスです。※2022年6月中旬時点、ほっともっと公式HPの情報より。

    HM電子マネーは使用可能

    ほっともっと店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっとには、独自の「マイほっともっと」という電子マネーとポイント付与制度があります。ほっともっとの各店舗でのチャージも可能で、チャージ金額に合わせてポイントが付与されます。

    またチャージだけでなく、支払い時にもポイントが付与されます。通常は100円で1ポイントですが、利用頻度によって最大100円で4ポイントが付与されます。さらにお店によっては、ポイント5倍などの独自のキャンペーンを実施している店舗もあるので、持っていると何かとお得なサービスです。

    ネット購入はクレジットカード決済可能!

    クレジットカード
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっとの公式サイトからのネット購入に限り、クレジットカードが利用できます。ほっともっとの各店舗で受け取るか、デリバリーサービスを希望する方は出前館やUber Eatsが利用できます。

    ほっともっとの公式サイトで注文の画面へ進み、店頭での受け取り予約かデリバリーを選び、購入する店舗と商品を選びます。店頭で支払うか各種クレジットカードで決済するかを選び、氏名、電話番号、メールアドレスを入力したら完了です。

    ほっともっとのネット注文サービスが便利!予約方法や受け取り方をご紹介のイメージ
    ほっともっとのネット注文サービスが便利!予約方法や受け取り方をご紹介
    全国に展開しているお弁当チェーンほっともっとは、栄養バランス抜群の温かいお弁当を気軽に食べられると人気です。ほっともっとでは店頭での受け取り以外に、ネット注文も受け付けています。ほっともっとのネット注文サービスの予約方法や受け取り方を詳しくご紹介します。

    ほっともっと:店舗の営業時間と定休日について

    営業時間
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっと各店舗の営業時間は、各店舗でまちまちで、基本は年中無休です。大半の店舗は14時間から16時間の営業時間になっています。詳しくはほっともっと公式サイトで確認ください。

    多くのほっともっとの営業開始時間は8時からと9時からで、閉店時間は21時、22時、23時、24時までなどに分かれています。また24時間営業の店舗は、沖縄県が最も多いです。利用する機械の多い店舗の営業時間は、その都度公式サイトなどでの確認しましょう。※2022年6月中旬時点、ほっともっと公式HPの情報より。

    ほっともっと:年末年始は営業しているの?

    ほっともっとの各店舗の年末年始における営業は、例年12月30日まで通常営業、12月31日は14時までの営業です。1月1日から3日までは一部の店舗を除いてお休みとなります。

    ただしほっともっとの各店舗では、毎年、年末年始の営業が固定されているわけではありません。ほっともっとの各店舗によって変わりますので、各店舗や電話でその都度確認をされることをお勧めします。

    お盆や長期休暇について

    カレンダー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっと各店舗の営業日や営業時間は、お盆やゴールデンウィークなどの長期休暇期間中であっても、基本的には変更されることはありません。年末年始以外は、無休となっています。

    ただし、ほっともっとの各店舗によってはイレギュラーな時間短縮を設定していたりする場合もあるので、最終的には各店舗に確認が必要です。特に台風シーズンなどの自然災害が発生しやすい時期は、緊急な対応で変更される場合もありますので、その都度確認しましょう。※2022年6月中旬時点、ほっともっと公式HPの情報より。

    ほっともっとの営業時間を徹底調査!お盆や年末年始は開いてるの?のイメージ
    ほっともっとの営業時間を徹底調査!お盆や年末年始は開いてるの?
    ほっともっとは、大手弁当販売業者で、多くの方が利用する人気店舗になっています。ほっともっとの営業時間について人によって認識にばらつきがあります。今回は、ほっともっとの営業時間を紹介します。定休日及びお盆や年末年始に営業しているのかも含め解説します。

    ほっともっとに行く前に店舗情報を確認しよう!

    ほっともっと店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ほっともっとはお弁当業界最大の店舗数を誇り、身近なお弁当屋さんとして大変便利な存在です。それだけに利用頻度の高い人にとっては、ほっともっとでのお得な情報や店舗サービスなどの情報は必要不可欠でしょう。

    お店によって様々な違いもあるので、利用する前に詳しい店舗情報を確認し、よりお得にほっともっとを活用しましょう。

    ※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

    zukzuk22
    ライター

    zukzuk22

    福岡市在住のフリーライターです。国内外の観光、グルメ、レジャーに関するコアな情報をお届けします。特に、福岡を中心とする佐賀、長崎などの北部九州に関しては地元ですので、詳細かつ最新の有益な情報をお届けします。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング