埼玉の隠れた最強パワースポット氷川神社!指折りのご利益にあやかれるかも?

埼玉の隠れた最強パワースポット氷川神社!指折りのご利益にあやかれるかも?

埼玉の氷川神社は、隠れた最強のパワースポットと呼ばれています。多くのご利益を授かれる他、神秘的なスポットが多数存在している神社です。埼玉の隠れ最強パワースポットの氷川神社のご利益やパワースポットなどについてくわ引く紹介していきます。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.埼玉・氷川神社はパワースポットだらけ!
    2. 2.埼玉・氷川神社とは
    3. 3.埼玉・氷川神社のご利益は?
    4. 4.埼玉・氷川神社のパワースポット
    5. 5.埼玉・氷川神社の御朱印
    6. 6.ゲッターズ飯田氏もおすすめする「埼玉・氷川神社」

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    埼玉・氷川神社はパワースポットだらけ!

    Photo by yoppy

    埼玉県にある氷川神社は、たくさんのパワースポットがあることで有名です。氷川神社で授かることができるパワーはスポットごとに異なっており、目的の内容に合わせてパワースポットを訪れることができます。

    埼玉県氷川神社について詳しく見ていきましょう。埼玉の最強パワースポットと呼ばれる氷川神社の歴史・パワースポット・ご利益・御朱印・お守りなどについて徹底的に紹介します。

    埼玉・氷川神社とは

    まずは、埼玉県氷川神社について詳しく見ていきましょう。氷川神社の歴史などについて詳しく紹介していきます。

    埼玉県さいたま市にある氷川神社は、武蔵一宮氷川神社と称されています。氷川神社の境内は約3万坪と言われています。境内までの参道は約2キロメートルあり、日本一長い参道とも呼ばれています。

    参道にはケヤキが並んでおり、ケヤキの並木道をゆっくりと散策をしながら氷川神社を周ることができます。広大な敷地の氷川神社には本殿以外にも神社があり、蛇池や神池などのパワースポットが多く存在しており、神秘的な雰囲気の漂う空間です。

    2400年以上の歴史を持つ埼玉県さいたま市の古社

    埼玉県の氷川神社は、第五代孝昭天皇の時代に建立されたとされており、2400年以上の歴史を持つ、由緒ある神社です。神社は大宮台地の上に鎮座しており、高く突き出た位置に鎮座しているため、一帯は高鼻町と呼ばれています。

    氷川神社には、商売繁盛の大黒様が祀られていますので、商売をされている方に信仰の厚い神社となっています。夫婦神も祀られているため、人とのご縁を結ぶご利益もあります。

    縁結び・安産祈願などで参拝に来られる方も多くおり、境内には多くの摂社・末社があります。ご神徳の高い神様が祀られているので、本殿だけでなく他の神社も合わせて参拝をすると、強力なパワーを授かることができると言われています。

    以前神社の東側には、見沼と呼ばれる大きな沼があり豊かな土壌を形成していました。見沼は神沼・御沼とも呼ばれており神聖な水を称えた沼です。江戸時代に開発された水池は、周囲約39キロにも及ぶ広大な池で現在境内に残されている神池は、見沼の名残とされています。

    東京や埼玉近辺に約280社ある氷川神社の総本社

    東京や埼玉近辺には、約280社の氷川神社があります。埼玉県さいたま市にある氷川神社は、東京や埼玉近辺にある氷川神社の総本社となっており、他の氷川神社と区別する際には、大宮氷川神社と呼ばれます。

    宮中の四方拝で遥拝される一社

    埼玉県の氷川神社は、宮中の四方拝で遥拝される神社の一社です。四方拝とは、宮中において、元旦の朝に伊勢神宮など四方の神様である7社を、遠くから拝む年始の儀式です。

    四方拝は、天皇陛下が天地四方と山陵を拝むことで、一年の幸福と無事を祈るものであり、他には皇大神宮・加茂別雷・熱田神宮・鹿島神宮などがあります。

    宮中と深い関わりがあるのは、明治元年に明治天皇が都を東京に遷都した際に、氷川神社を武蔵国の鎮守勅祭の社と定めたことにより、氷川神社親祭の詔を賜ることになりました。

    大正6年には明治天皇御親祭50年祭・昭和42年には明治天皇御親祭100年祭が厳粛かつ盛大に行われ、平成29年には明治天皇御親祭150年に関する祭典が行われました。

    埼玉・氷川神社のご利益は?

    Photo by mas_to

    続いては、埼玉氷川神社のご利益について見ていきましょう。祀られている御祭神により、授かることができるご利益は様々です。氷川神社に祀られている御祭神とご利益について見ていきましょう。

    ご祭神

    フリー写真素材ぱくたそ

    氷川神社に祀られている御祭神は、須佐之男命・稲田姫命・大己貴命の三神です。須佐之男命らの三神が氷川神社に祀られているのは、国土経営・民福安昌祈願のためであり古来、大和朝廷の威光が当方に及び始めたことにより氷川神社の地位も高くなったとされています。

    須佐之男命

    Photo by puffyjet

    須佐之男命は、天照大御神と月読命と一緒に伊弉諾命から生まれた三貴子の一神です。ヤマタノオロチなどを退治したとされており、力強く雄々しい神として有名です。

    古事記では建速須佐之男命・速須佐之男命・須佐之男命と表記され日本書紀では素戔男尊・素戔嗚尊等・須佐乃袁尊と表記されています。凶暴な一面もあるとされる須佐之男命ですが、出雲に降りたあとは英雄として称えられることになります。

    須佐之男命から授かれるご利益には、厄除け・厄払い・学問や文学の上達・縁結び・五穀豊穣などのご利益を授かれるとされています。

    稲田姫命

    稲田姫命は、大己貴命の御母神です。古事記では櫛名田比売(クシナダヒメ)と記述され、日本書紀では奇稲田姫・稲田媛・眞髪觸奇稲田媛と表記されています。神社で祀られる際には、稲田姫命と称している神社が多くあります。

    稲田姫命には、縁結び・厄除開運・金運招福・衣食住守護・夫婦和合などのご利益をさずかれるとされており、暮らしに関するご利益のある神と言われています。

    大己貴命

    大己貴命は御祭神の一神である須佐之男命の子どもで、国土を天孫瓊々杵命譲ったとされる国土経営の神として知られています。大己貴命は、古事記においては大国主神の1人とされており、出雲風土記では、国土の創造神として見られており、万葉集などにも登場をしています。

    後世において大己貴命は、古事記で大国主神の1人であったことから、大国が大黒に通じていることから、大黒天とも呼ばれるようになりました。

    大己貴命には、病気平癒・五穀豊穣・商売繁盛・産業開発・交通守護・航海守護・縁結び・子授かり・夫婦和合のご利益があるとされています。

    須佐之男命と稲田姫命の神は夫婦

    須佐之男命と稲田姫命は夫婦の神です。ヤマタノオロチの生贄となる予定であった稲田姫命を、須佐之男命が結婚を条件にヤマタノオロチを退治し結婚をしたことにより夫婦になったとされています。

    縁結びや愛情運・人間関係のご利益があるといわれる

    Photo by Kentaro Ohno

    夫婦の神様であることから、縁結び・愛情のご利益があるとされているほか、人間関係のご利益もあるとされています。

    埼玉・氷川神社のパワースポット

    Photo by photo.ktdm.jp

    氷川神社は神秘的な力が宿るスポットとして、強力なパワースポットと呼ばれています。氷川神社のパワースポットについて見ていきましょう。埼玉・氷川神社の境内は広い敷地を誇っており、氷川神社の本殿だけでなく複数の神社が境内の中にあります。

    「門客人神社」

    1つ目に紹介する氷川神社のパワースポットは、本殿東門側のひょうたん池の前にある「門客人神社」です。門客人神社は、稲田姫命の両親である足摩乳命(あしなづちのみこと)・手摩乳命(てなづちのみこと)が御祭神として祀られています。

    門客人神社は、原初的・男性的な強い気を放つとされており、直感が冴え渡ると言われている強力なパワースポットです。縄文の神であるアラハバキ神が「隠れ神」と祀られていると言われています。

    「宗像神社」

    氷川神社2つ目のパワースポットは、本殿の桜門の前にある神池の左側にある「宗像神社」です。宗像神社には、須佐之男命の子どもで大己貴命の妻である多起理比売命や市寸島比売命(いちきしまひめのみこと)・田寸津比売命(たぎつひめのみこと)が御祭神として祀られています。

    宗像神社は、水のエネルギーが清々しいとされている浄化のパワースポットです。浄化のスポットと言われる理由として、元々は見沼の神を祀る神社でした。そのため、水神・龍神スポットともいわれています。

    「神橋」

    氷川神社3つ目のパワースポットは、拝殿へと向かう途中にある大きな神池にかけられている橋の「神橋」です。神橋は、本殿へ参拝する人の穢れを浄化してくれるスポットとなっています。綺麗な朱色の橋が美しいと評判です。

    神橋は短い橋ではありますが、浄化のパワーがあるとされている神池に架かる橋で、神池と一緒に浄化のパワーがあると言われています。

    「蛇の池」

    氷川神社のパワースポット4つ目は、氷川神社発祥の地と言われている「蛇の池」です。蛇は古来、水神の化身とされていました。御祭神の一神である須佐之男命はヤマタノオロチを退治したことで、水を治める神として知られています。

    蛇の池は、境内の神池・見沼の水源の一つとされており、今もなお神社の敷地内の地下深くから水が湧き出ています。神秘的な湧水があった為に、氷川神社が鎮座したとも言われている、最大のパワースポットになっています。

    「二の鳥居」

    氷川神社のパワースポット5つ目は、本殿や神橋へと繋がる道の入口の「二の鳥居」です。二の鳥居は、約2キロの参道にあり明治天皇が祀られている明治神宮から移築されたもので、氷川神社のパワーをさらに高めているとされています。

    「戦艦武蔵」

    氷川神社のパワースポット6つ目は、穴場のパワースポットになっている「戦艦武蔵」の碑です。戦艦武蔵は、第二次世界大戦中に建造された戦艦です。大日本帝国海軍の大和型戦艦の、最後の戦艦です。

    戦艦武蔵は2015年に、シブヤン海の水深1000メートルの地点で発見されました。戦艦武蔵は武蔵国を由来としており、氷川神社には英雄たちの魂を鎮魂する碑が建ち、英霊のパワースポットになっています。

    大宮公園の古木「アカシデ」

    氷川神社7つ目のパワーポイントは、氷川神社の北にある大宮公園にある、樹齢100年以上の「アカシデ」です。アカシデは神気を放つとされており、氷川神社と合わせて参拝をし、ご利益を授かる人が大勢います。

    また大宮公園には、日本庭園や動物園の他に小さな遊園地もありますので、お子様と一緒に訪れて参拝をしたり動物園や遊園地を楽しむことができます。緑豊かな公園のため、散策するだけでもリフレッシュできるようになっています。

    埼玉・氷川神社の御朱印

    Photo by yoppy

    続いては、埼玉氷川神社の御朱印について紹介をしていきます。氷川神社で御朱印を授かることができる場所や、氷川神社オリジナルの御朱印帳・お守りやおみくじなどについて紹介していきます。

    「神札所」でいただける

    氷川神社の御朱印は上段に「武蔵一宮」と記載され、中央に氷川神社と記載された御朱印をいただくことができます。氷川神社の御朱印は、拝殿の右側にある神札所で授与してもらえます。

    御朱印を授与できる時間は、8:30から16:30までとなります。参拝時間と異なり、神札所が開いている時間のみの授与となりますので、ご注意ください。初穂料は1000円となります。

    オリジナルの御朱印長も

    氷川神社には、オリジナルの御朱印帳も用意されています。氷川神社オリジナルの御朱印帳は、神橋と桜門がデザインされた御朱印帳と、パステルカラーの生地に雲がデザインされた御朱印帳の2種類があります。

    オリジナルの御朱印帳は、御朱印がすでに記載されている御朱印帳の料金は1500円で、御朱印が記載されていない御朱印帳のみの場合は1000円となります。初めて御朱印帳を購入する場合は、御朱印が記載済みの御朱印帳がおすすめです。

    明治天皇御親祭150年の際には、数量限定でオレンジ色の生地に参道が描かれた荘厳な風景のオリジナルの御朱印帳が用意されていました。伝統的な催事の際には通常のオリジナル御朱印帳とは別に特別な御朱印帳が用意されることもあります。

    お守り

    Photo by Kanko*

    氷川神社には、多くのお守りが用意されています。通常のお守り・幸お守り・厄除けお守り・勝お守り・縁結びお守り・開運お守り・安産お守り・開運小槌お守り・えびす福お守りなどが数多くのお守りがあります。

    お守りの初穂料はお守りにより異なりますが、500円から1000円の初穂料です。勝お守りは、有名なアスリートなども授与に訪れており、試合などの勝負ごとの際にご利益があると言われています。

    Photo by h_okumura

    車体に貼るステッカーなどのお守りを含めると約18種類のお守りがあります。氷川神社には車のお祓い所もあり、交通安全の参拝に訪れる人も多くいます。

    お守りの他にも、御神札や絵馬・神軸などがありますので、ご自分の授かりたいご利益に合ったお守りを授かりましょう。

    おみくじ

    フリー写真素材ぱくたそ

    氷川神社のおみくじについて見ていきましょう。氷川神社のおみくじは境内に入ってすぐのところにあります。氷川神社で引くおみくじの結果は全部で13種類の結果があります。

    おみくじは、通常であれば大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶の6種類のおみくじの結果がありますが、氷川神社では通常の6種類に加えて平吉、平、凶向吉、凶末吉、初凶末吉、吉凶未分、吉凶相交のおみくじ結果があります。

    境内に入ったら最初に引こう!

    Photo by sekido

    氷川神社に参拝に訪れたら、まずはおみくじを引くようにしましょう。おみくじは、大吉や吉などの結果に目が行きがちになりますが、氷川神社のおみくじは上段に記載されている内容も大切です。

    おみくじの上段には、お参りするべき神様の名前が記載されています。本殿でお参りをした後には、おみくじの結果に合わせて記載されている神様の社を必ず参拝するようにしましょう。本殿のご利益と一緒にお参りするべき神様のご利益を授かりましょう。

    ゲッターズ飯田氏もおすすめする「埼玉・氷川神社」

    Photo by yoppy

    埼玉県さいたま市にある、氷川神社は多くの有名霊能者や、占いで有名なゲッターズの飯田氏もおすすめする神社です。東京・埼玉近郊にある氷川神社の総本社に参拝に訪れて、最強のご利益をいただきましょう。

    mi-sa0380
    ライター

    mi-sa0380

    旅行が大好きです。日本の名所から世界遺産巡りなど歴史を感じることができる場所が好きです。観光に行くとご当地グルメを食べ歩いたりカフェ巡りをしています。動物も好きなので、動物園や水族館に行ったり、犬カフェや猫カフェに行って、可愛い動物に癒されています。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング