栃木県佐野市のおすすめ観光スポット21選!東京から日帰りできる人気の場所も

栃木県佐野市のおすすめ観光スポット21選!東京から日帰りできる人気の場所も

栃木県佐野市は東京から日帰りでも十分に楽しめる場所です。いちご狩りや子供のテンションが上がる洞窟、全国的に有名な佐野ラーメンなど、自然やグルメが充実したエリアです。日帰り観光で大切なのは「効率」なので、あらかじめ観光スポットをチェックしておきましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.都心からもアクセスの良い佐野で観光を楽しもう!
  2. 2.「佐野・観光」外せない定番観光スポット・4選
  3. 3.「佐野・観光」おすすめの観光名所・4選
  4. 4.「佐野・観光」子供が喜ぶおすすめスポット・4選
  5. 5.「佐野・観光」人気のグルメスポット・5選
  6. 6.「佐野・観光」おすすめイベント・4選
  7. 7.佐野の日帰り観光でグルメや自然を満喫しよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

都心からもアクセスの良い佐野で観光を楽しもう!

Photo byFree-Photos

土日や急に出来た休みを有意義に使うなら、都心から近い栃木・佐野市で日帰り観光しましょう!都心からそう遠くない佐野市ですが、東京とは違い豊かな自然があり、さらに美味しいグルメも充実しています。佐野観光におすすめのスポットを21箇所ほどご紹介します。

栃木県佐野市は東京から70km

Photo by kubotake

東京から列車を乗り継いで1時間半から2時間で佐野に行くことができます。距離70kmというと想像しにくいですが、約2時間以内で行ける観光地と考えれば身近に感じるかもしれません。また、交通費もそう高くはないため、観光や食事に予算を回すことも可能です。

ドライブがてら観光に行くのもおすすめ 

フリー写真素材ぱくたそ

列車を乗り継ぐのもいいですが、自由度の高い車で向かうのもおすすめです。佐野には公共交通機関で移動しづらい場所もあるため、行き先によっては車のほうが適している場合があります。東北自動車道経由なら、東京から佐野まで1時間半ほどの所要時間です。

車の移動でも十分日帰り観光が楽しめます。佐野の定番観光スポットやおすすめ観光地、グルメなど一気にご紹介します!

「佐野・観光」外せない定番観光スポット・4選

フリー写真素材ぱくたそ

佐野観光に外せないお寺や清水が湧き出る癒しの場所、お得な買い物ができるアウトレット施設まで、たっぷりご紹介します。日帰り旅の参考にお役立てください。

春日岡山惣宗寺

東京から日帰りでも行きたい佐野観光スポットは「春日岡山惣宗寺」です。佐野の方からは「春日岡」とも呼ばれ、昔から親しまれてきたお寺です。始まりは944年、宥尊(ユウソン)上人が開いたといわれています。また、「春日岡山惣宗寺」は徳川家康の遺骨が一泊する場所でもあります。

正月は東京から日帰りで参拝する方も多く、正月大祭は100万人以上の参拝客で賑わいます。年々増加しています。今後も佐野観光に外せないスポットとして名が挙がるお寺といえるでしょう。

ご神徳は、厄除け・方位除けです。関東の三大使、厄除け元三慈恵大師を安置しており、如意輪観世音(ニョイリンカンゼンオン)の化身であると伝わっています。東京から車で日帰りの場合、東北自動車道「佐野藤岡インターIC」から約10分、電車は佐野駅から徒歩15分/佐野市駅から10分です。

住所 栃木県佐野市金井上町2233
電話番号 0283-22-5229

磯山弁財天

「磯山弁財天」は平安時代948年、藤原秀郷によって創建されたといわれています。朱色の山門をくぐると急斜面の階段があり、その先に見えるのが佐野観光におすすめの「磯山弁財天」です。神社ではあまり見かけない「三層桜舞台造り」が特徴的で、その姿を見ようと東京から訪れる方もいます。

本殿に上がるとそこには佐野市を一望できるスポットがあります。派手な風景ではありませんが、栃木佐野ののどかな自然が広がっています。「磯山弁財天」には社務所がなく、御朱印をいただくには「ホテル一の館」に寄る必要があります。ある意味貴重な御朱印なのかもしれません。

住所 栃木県佐野市出流原町1117
電話番号 0283-25-0228

出流原弁天池

せっかく東京から日帰りで来たのであれば「磯山弁財天」だけでなく、その隣「湧釜神社」にある「出流原弁天池」にも立ち寄りましょう!「出流原弁天池」は、かなり透明度の高い水質で鯉が泳いでいる様子を上から眺めることができます。県天然記念物と日本名水百選に選ばれている清水です。

約2400tもの量を一日に湧き出し、水温は年中16度を維持しています。石灰岩質の地層があることから、カルシウムたっぷりの天然ミネラルウォーターです。水の持ち帰りもできるようですが、勝手に持ち帰らず近くの「ホテル一の館」もしくは「福寿荘売店」に声をかけてください。

東京の喧騒から離れ、佐野の美しい景色や「出流原弁天池」を観光して心身ともに癒されることでしょう。口コミを見ても満足度の高い、佐野のおすすめ観光スポットといえます。

佐野プレミアム・アウトレット

東京から日帰りで遊びに来る方も多い「佐野プレミアム・アウトレット」です。国内外問わずの有名ブランドを含め、アウトレット価格でお得に買い物できると人気のショッピング施設です。特にセール時期になると、アウトレット価格からさらに値下げするので観光スポットに入れましょう。

ついたくさん買い物して荷物が多くなってしまいますが、東京からの日帰り観光であれば車に積むだけなので負担になりません。定番人気の「adidas」や20代30代から支持の高い「BEAMS」、働く女性に人気の「DIANA」など数多くのブランドが入っています。

子供服やブランドバッグ、そして飲食店も含めて豊富な店舗が揃う「佐野プレミアム・アウトレット」は、佐野観光の外せないスポットのひとつです。デートや子連れファミリーにも一押しです。

住所 栃木県佐野市越名町2058
電話番号 0283-20-5800

「佐野・観光」おすすめの観光名所・4選

Photo by inazakira

自然を満喫できるおすすめスポットがたくさんあります。有名映画やドラマのロケ地となった神社や幻想的な風景を撮影できる紅葉の名所まで盛りだくさんです。

宇津野洞窟

佐野坂東32番札所「宇津野洞窟」は、佐野観光におすすめのスポットです。石灰岩が地下水により浸食され形成された横穴洞窟で、たけのこ状に伸びた石筍(セキジュン)は1cm伸びるのに500年ほどかかるといわれています。入洞料は無料、9:00~16:00の時間帯で見学できます。

東京から日帰りの佐野観光にぴったりな「宇津野洞窟」です。子供はもちろん、大人も楽しめる佐野のおすすめ観光地であり、自然の神秘や壮大さを感じさせてくれます。地層を形成する石灰岩ドロマイトは約2億5000万年前のものだといわれています。

唐澤山神社

東京から日帰りで立ち寄りたい佐野観光スポット「唐澤山神社」の御祭神は、平将門の乱で功績を収めた藤原秀郷公です。子孫には佐野氏や奥州藤原氏などがおり、佐野周辺との所縁が強い方といえるでしょう。ご神徳は勝運や運気上昇、商売繁盛、学業成就などです。

「唐澤山神社」は映画のロケ地として使用されたことでも知られ、東京から日帰りで観光に来るファンもいるそうです。映画「るろうに剣心」やドラマ「ガリレオ」に登場しています。昔、物見櫓があった「天狗岩」からの景色がおすすめです。

また、国指定史跡の山城「唐沢山城跡」があり、400年前に造られた高石垣などそのままの様子を残しています。季節の移り変わりで表情を変化させる唐沢山は、特に秋の紅葉がおすすめでしょう。

住所 栃木県佐野市富士町1409
電話番号 0283-24-1138

蓬莱山

栃木には紅葉のおすすめスポットが多数点在しますが、その中でも佐野で一押しなのが「蓬莱山」です。1200年も前、勝道上人が開いたとされる一大霊場であり、日本三蓬莱のひとつです。大戸川を沿う様にしてもみじが色づき始め、秋の訪れを告げます。

秋の「蓬莱山」には撮影スポットがたくさんありますが、「蓬莱山神社」は特に紅葉を撮影しに訪れる方が多いそうです。東京から日帰りで佐野観光するなら、豊かな自然のある「蓬莱山」などがおすすめです。四季の変化を楽しめると同時に、日本の素晴らしさを体感できる佐野の観光地です。

あしかがフラワーパーク

「あしかがフラワーパーク」は佐野市の隣市ではありますが、さほど離れていないので是非とも訪れてほしいスポットです。有名なのが大藤と白藤のトンネルで、栃木県天然記念物に指定されています。白藤のトンネルは80mもの長さがあり、満開の頃には見事な様子を見せてくれます。

4月中旬から5月中旬あたりが藤の見頃となり、「ふじのはな物語~大藤まつり~」というイベントが開催されます。東京を出て日帰り観光するにもおすすめの「あしかがフラワーパーク」です。花や木をメインとして季節を表現し、子供から大人まで楽しめる観光スポットといえるでしょう。

また、イルミネーションにも定評があり、10月下旬からは「光の花の庭」と銘打ってロマンティックな光景を映し出します。全国イルミネーション部門で4年連続首位を獲得しています。

住所 栃木県足利市迫間町607
電話番号 0284-91-4939

「佐野・観光」子供が喜ぶおすすめスポット・4選

フリー写真素材ぱくたそ

子供と一緒の佐野観光なら、子供が楽しく遊べるスポットもリストに追加しておきましょう。それではスタートです!

佐野観光農園アグリタウン

味覚狩りが大人気の佐野観光スポット「佐野観光農園アグリタウン」です。12月から5月にかけて「いちご狩り」が楽しめます。栃木はいちごが有名で、東京からもデートや子連れファミリーが日帰りで訪れ、シーズンになると6万人もの集客があるそうです。

繁忙期になると2週間前には予約が埋まる可能性があるため、早めの予約がおすすめです。6月~8月は「ブルーベリー狩り」や「もも狩り」も楽しめます。食事処では、佐野の玄そばや佐野ラーメンなどご当地グルメも堪能できます。佐野の物産品や野菜、お土産など観光客向けの商品もあります。

住所 栃木県佐野市植下町3510
電話番号 0283-20-5215

赤見温泉フィッシングフラワーパーク

ご紹介した「出流原弁天池」の豊かな湧き水を利用した「マス釣り池」で釣りができます。釣った魚はリリースせず購入するシステムとなります。透明度の高い清水を泳ぐ虹鱒の様子を目視でき、子供だけでなくシニア世代の方も多く楽しんでいます。

釣った魚は園内で炭火焼にしていただきます。魚嫌いな子供でも自分が釣り上げたものなら、喜んで食べてくれるかもしれません。佐野観光におすすめ「赤見温泉フィッシングフラワーパーク」にはボート場や日本庭園などもあり、日帰り観光にちょうどいい施設といえるでしょう。

住所 栃木県佐野市出流原町1262
電話番号 0283-25-0228

佐野市子どもの国

広々とした屋外で思いきり遊べる、子供に人気の佐野観光スポット「佐野市子どもの国」です。広場には大きなロケットがあり、外階段を上ると展望台があります。大きな恐竜が口を開けた遊具やすべり台、宇宙をテーマにした複合遊具などを備え、子供が楽しめる広場です。

屋内施設も充実し、小さな子供向けのボールプールや大人もよろける「斜めの部屋」、人気のボルダリングなどもあります。日曜日には「子供映画館」を上映したりと、子供が主役の佐野観光地「佐野市子どもの国」です。

住所 栃木県佐野市堀米町579
電話番号 0283-21-1515

らーめんミニ博物館

子供も喜ぶであろう佐野の観光場所「らーめんミニ博物館」は、「佐野駅前交流プラザ ぱるぽーと」の観光案内所にあります。入場料無料なので誰でも見学できる子連れファミリーに嬉しい施設です。観光客に人気のご当地グルメ「佐野ラーメン」のフィギュアを展示しています。

「佐野ラーメン」のフィギュアは実在するお店のもので、丼は各店の器を使用しています。本物と見間違えるほど精巧で、どれも美味しそうです。それぞれにラーメンの特徴や店の案内が明記された資料カードがあるので、「佐野ラーメン」選びの参考にしてください。

住所 栃木県佐野市若松町481-4 1F
電話番号 0283-27-0005

佐野市こどもの国は人気の遊びスポット!見どころや体験教室・イベントも紹介のイメージ
佐野市こどもの国は人気の遊びスポット!見どころや体験教室・イベントも紹介
佐野市にあるこどもの国は、ファミリーにおすすめの人気スポットです。ロケットやからくり時計などさまざまな遊具があります。さらに、佐野市のこどもの国では毎月いろいろなイベントや体験教室が開かれているので、大人も子供も退屈することなく過ごせます。

「佐野・観光」人気のグルメスポット・5選

Photo by jetalone

佐野といえば「佐野ラーメン」です。東京にもいくつか「佐野ラーメン」が食べられるお店はありますが、やはり地元の人気店は別格でしょう。さらに、佐野の郷土料理やご当地おやつもあります。

青竹手打ラーメン 日向屋

富田駅から徒歩25分の場所にあるため、車での佐野観光におすすめ「青竹手打ラーメン 日向屋」です。店名にあるように青竹を使って手打ちするこだわり店で、平日に行列ができることもあります。

手打ち麺のコシとほどよい小麦の香り、そして透き通ったスープは常連さんが付くほど美味しいと評判です。あっさりとしながらも塩味も効いた醤油ベースのスープは、佐野ラーメンならではの味わいです。また、佐野観光に来たならラーメンと一緒に餃子を注文しましょう!

「青竹手打ラーメン 日向屋」の餃子は大きめで、野菜がたっぷり入っています。それほど濃くない味付けなので佐野ラーメンとの相性も抜群です。「青竹手打ラーメン 日向屋」の営業時間は11:00~14:30/17:00~20:30ですが、午後営業は土日のみです。水曜日が定休日となります。

住所 栃木県佐野市免鳥町548-7
電話番号 0283-22-4620

らーめん大金

東京からの日帰りでも食したいお店「らーめん大金」です。透き通ったスープが特徴で、国産野菜と鶏ガラの出汁が旨みを出しています。コシのある中太ちぢれ麵がスープとよく絡み、麺の上には存在感のあるチャーシューが3枚も乗っています。

自家製チャーシューはやわらかくなるまで煮込んだバラ肉です。また、国産野菜がたくさん詰まった大ぶり餃子も人気で、冷凍餃子なら佐野観光のお土産にもぴったりです。「らーめん大金」は11:00~15:00/17:00~19:30の営業時間ですが、スープが無くなると閉店になります。

住所 栃木県佐野市大橋町3229-7
電話番号 0283-23-1989

野村屋本店

野州佐野在葛生町仙波の郷土料理「耳うどん」が食べられる、創業明治40年の「野村屋本店」です。佐野の観光グルメといえば「佐野ラーメン」のイメージが強いですが、「耳うどん」は地元の方になじみ深いご当地グルメなのです。

うどんが耳の形をしており、それが悪魔の耳とされていました。正月三が日に悪魔の耳を食すことで、健康でいられる、ご近所と円満な付き合いができると伝えられています。「耳うどん」の他にも通常のうどんやそば、ちゃんぽん、ご飯ものなど豊富なメニューがあります。

平日の営業時間は11:00~19:15、土日祝日は11:00~19:30、第4水曜日が11:00~14:30です。祭日時は営業しますが、通常は木曜日が定休日となります。

住所 栃木県佐野市相生町2819
電話番号 0283-22-0396

Trattoria Scaccomatto

自家菜園で育てた農薬不使用野菜を使うイタリアンのお店「Trattoria Scaccomatto(トラットリア スカッコマット)」です。食材は季節に応じて、またその日にいいものを使用するため、いつも同じものが食べられるとは限りません。素材の旨みを引き出す調理法にこだわっています。

パスタとメインがメニューから選べるコースがおすすめです。月替わりでメニューが異なり、いつ来ても新鮮な感覚で食事がいただけます。「Trattoria Scaccomatto」の営業時間は、ランチが12:00~14:00、ディナーは18:00~22:00です。定休日は月曜日となります。

住所 栃木県佐野市高萩町1207-1 サンクレスト高萩1F
電話番号 0283-23-4224

いでい焼きそば店

佐野観光でも食べたくなるB級グルメが「いでい焼きそば店」の「いもフライ」です。イートインスペースはなく、地元の小学生が買いにくるような地元の名店です。北海道の男爵イモをフライにし、ホクホクとした芋らしい食感と形が崩れにくいのが特徴だといいます。

「いもフライ」にたっぷりかけたソースは、地元メーカーのものをベースにしたオリジナルソースです。1本から注文可能な佐野名物「いもフライ」は90円、そして焼きそば用のオリジナルソースを使った「焼きそば」は350円です。

「いでい焼きそば店」には4台収容できる駐車スペースがあります。定休日が月曜日(祝日は翌日休み)で、営業時間は9:30~18:50です。

住所 栃木県佐野市上台町2096
電話番号 0283-23-1545

佐野ラーメンおすすめランキングTOP13!栃木の人気名物が味わえる名店は!のイメージ
佐野ラーメンおすすめランキングTOP13!栃木の人気名物が味わえる名店は!
日本各地には、美味しいご当地ラーメンが存在します。今回は、人気の佐野ラーメンをランキング形式でご紹介していきます。この記事を読めば、今話題の佐野ラーメンランキングを知ることができます。美味しい佐野ラーメン店をご紹介します。

「佐野・観光」おすすめイベント・4選

フリー写真素材ぱくたそ

地元の方が昔から大切にしてきた祭事から、その地域の文化や慣習、歴史を知ることができます。イベントが行われるときは多くの人で賑わうので、渋滞など混雑に巻き込まれないよう気を付けましょう。

一瓶塚稲荷神社初午祭

東京や群馬などからも多くの観光客が訪れるイベント「一瓶塚稲荷神社初午祭」です。500ほどの露店や植木屋が軒を連ね、3日間で10万人もの人出でにぎわいます。

み魂まつり

「み魂まつり」は毎年8月18日に行われています。佐野仏教協会主催の、戦没者や先祖をはじめ有縁無縁の御仏を供養するものです。5000個もの灯篭を秋山川に浮かべ、その様子はとても幻想的だといいます。日本のお盆時期らしいイベントのひとつです。

さの秀郷まつり

佐野市の偉人である藤原秀郷にちなんだ「秀郷流流鏑馬」は、「さの秀郷まつり」の最大の見どころです。馬の駆ける音や真剣な眼差しから、その時代にタイムスリップしたような感覚を覚えることでしょう。他にも、みこしやおはやし巡行、さの秀郷太鼓なども楽しめます。

「さの秀郷まつり」は毎年8月上旬ごろに開催される予定です。佐野の歴史や文化を目の当たりにできる観光客にもおすすめのイベントといえるでしょう。

くずうフェスタ

「くずうフェスタ」は毎年5月の第2土曜日に開催されるイベントで、鉱工業の発展とそれに従事する方々の安全を願って行われます。大道芸や福引など子供から大人まで楽しめる催しもあり、さらに目玉は関東一早い花火大会です。夏の訪れを一足先に教えてくれます。

佐野の日帰り観光でグルメや自然を満喫しよう!

Photo by freeheelskiing_2

大型連休はもちろん、一日休みでも日帰りで観光が楽しめる佐野には、たくさんのおすすめスポットがあります。東京・埼玉・群馬などから日帰り観光に訪れる方も多く、わざわざ「佐野ラーメン」だけを食べにくるお客さんもいるそうです。観光もグルメも充実した佐野がおすすめです!

anemone4
ライター

anemone4

生まれも育ちも福岡のanemone4です。ホッキョクグマや犬が好きで愛犬チワワにいつも癒されています。上手ではないですがカラオケが娯楽の一つで友人と7時間は歌っていることもあります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング