上田市の観光スポットを総ざらい!満足間違いなしのおすすめルートは?

上田市の観光スポットを総ざらい!満足間違いなしのおすすめルートは?

雄大な山々に囲まれ豊かな自然が溢れる長野県上田市は、戦国武将で知られる真田幸村など真田氏とゆかりのある人気の観光スポットです。そんな上田市周辺で、人気の観光スポットやおすすめのルート、美味しいグルメスポットなどをご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.真田三代の郷・上田市観光をくまなく楽しもう!
  2. 2.「上田市周辺・観光」外せない定番観光スポット
  3. 3.「上田市周辺・観光」おすすめの観光名所
  4. 4.「上田市周辺・観光」穴場観光スポット
  5. 5.「上田市周辺・観光」人気のグルメスポット
  6. 6.「上田市周辺・観光」おすすめルート
  7. 7.上田市観光で自然と歴史を巡る旅を

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

真田三代の郷・上田市観光をくまなく楽しもう!

Photo by nako_

長野県上田市は、徳川の大軍を2度にわたって退けた智将・真田昌幸や、大坂の陣での奮闘ぶりから「日本一の兵」と称えれた真田幸村ら真田氏ゆかりの地として人気の観光スポットです。真田氏発祥の地とされる「真田郷」がある上田市周辺の見どころをご紹介します。

上田市ってどんなところ?

Photo by nako_

上田市は長野県の東部に位置し、北は上信越高原国立公園の菅平高原、南は八ケ岳中信高原国定公園に指定されている美ケ原高原などの2000メートル級の山々に囲まれています。

また、佐久盆地から流れ込む千曲川(信濃川)が市の中央部を東西に通過、依田川、神川、浦野川等が合流し、長野盆地へと流れていきます。標高400メートルから800メートルの河川沿いに広がる平坦地や丘陵地帯が広がる、自然豊かな地です。

昔から信州の政治や文化の要の地

Photo by Yuya Sekiguchi

「信州の鎌倉」とも称される上田市には、千曲川右岸の旧市街に戦国時代に真田氏が築いた上田城を中心とする城下町が、千曲川左岸の塩田は鎌倉時代の執権北条氏の一族塩田北条氏の所領で、安楽寺、北向観音などの多くの文化遺産が残されています。

長野のパワースポットを巡ろう!金運や恋愛運にご利益のある場所は?のイメージ
長野のパワースポットを巡ろう!金運や恋愛運にご利益のある場所は?
長野県は自然豊かでパワースポットが多く、健康に暮らしている住民は多くいます。今回は長野県でも有名なパワースポットを数多くご紹介します。金運や恋愛運など様々なご利益のある神社やお寺もご紹介しています!長野のパワースポットを観光しませんか?

「上田市周辺・観光」外せない定番観光スポット

Photo by MACHIDA Hideki

豊かな自然が広がる上田市周辺は、真田氏とゆかりの深い地として歴史好きには堪らないおすすめの観光スポットです。真田氏を中心に上田市の歴史を堪能できる、定番の観光スポットをご紹介します。

上田城跡公園

Photo by MACHIDA Hideki

上田市で絶対に外せないおすすめの定番観光スポットが「上田城跡公園」です。上田城は、戦国武将・真田信繁(幸村)の父、真田昌幸によって天正11年(1583)に築城されました。第一次・第二次上田合戦では、徳川軍を2度にわたり撃退した難攻不落の城として知られています。

関ヶ原の合戦後破却された上田城は、7基の櫓と2基の櫓門が再建されるも、明治維新後にはほとんどが取り払われました。その後昭和18年(1943)からは、現在の南櫓・北櫓として再移築、平成6年(1994)には東虎口櫓門が復元されました。

Photo by MACHIDA Hideki

また上田城が話題になったものに、2009年に公開されたアニメ映画「サマーウォーズ」があります。映画では、ヒロインの実家、陣内家のお屋敷の門として上田城が登場、歴史ファンだけでなくアニメファンも多く訪れる人気観光スポットです。

日本百名城27番、さらには日本夜景遺産に認定されている上田城では、「上田城千本桜まつり」「上田真田まつり」「上田城けやき並木紅葉まつり」などのイベントが開催され、観光客を中心に大変な賑わいをみせます。

住所 長野県上田市二の丸6263番地イ
電話番号 0268-23-5135

上田市立博物館

上田市で絶対に外せないおすすめの定番観光スポットが「上田市立博物館」です。「上田市立博物館」では、上田市の歴史や民俗を展示作品を通して学ぶことができます。

上田市立博物館は、昭和4年に上田城にただ一つ残された櫓と上田藩に関する資料を中心に展示する「徴古館」として開館しました。昭和28年には、買戻し復元した2基の櫓を加え、現在の「上田市立博物館」へと改称しました。

博物館は、上田市の主要産業であった養蚕や蚕種業の象徴、蚕室造りをかたどって設計されたもので、上田地方の中世以降の歴史を通観できる歴史や民俗資料および自然資料を収蔵・展示しています。

博物館で一番の見どころは、歴代上田城主の甲冑や上田藩関係資料、織田信長所用革胴服(重要文化財)、染屋焼コレクション(重要民俗文化財)、正保の信濃国絵図(長野県宝)、養蚕資料、古文書類などの貴重な資料を見ることができます。

住所 長野県上田市二の丸3-3
電話番号 0268-22-1274

真田神社

上田市で絶対に外せないおすすめの定番観光スポットが「真田神社」です。上田城本丸跡に鎮座する「真田神社」は、真田氏、仙石氏、松平氏という歴代の上田城主を御祭神としています。歴史好きなら絶対に訪れたい観光スポットです。

松平家は、真田氏、仙石氏のあと、江戸時代中期から明治の廃藩まで上田城主をしていました。初代忠晴が寛文9年(1669年)に死去すると、京都の金戒光明寺に祀られます。その京都に忠山公の御霊をまつる忠山社が設けられていたのが、真田神社の起源です。

戦後、先代の城主も合わせてお祀りすることが上田城跡守護の神社として、そして新時代の神社として望ましいのではないかとの思いから、昭和28年(1953)に歴代全城主を合祀して、松平神社から上田神社と改称されました。

境内には、白の北方、太郎山麓や藩主居館跡にも通じていたとの伝説も残る大井戸「眞田井戸」や真田信繁(幸村)が身に着けたといわれる巨大な「鹿角脇立朱塗兜」を見ることができます。

住所 長野県上田市二の丸1-1
電話番号 0268-22-7302

別所温泉

上田市で絶対に外せないおすすめの定番観光スポットが「別所温泉」です。美肌の湯として女性にも人気の「別所温泉」では、散歩コースや木製のベンチ、ミニパークなどがあり、温泉に浸かりながら温泉街を散策できます。

また、ちょっと疲れたら喫茶店や無料の足湯、150円で入れる外湯が3箇所あるので、のんびり旅の疲れを癒しながら観光することができます。樹齢350年の松「御船の松」や「常楽寺美術館」、高野山の霊木「高野槙」など、周辺にはたくさんの観光スポットがあります。

住所 長野県上田市別所温泉1853-3
電話番号 0268-38-3510

美ヶ原高原美術館

上田市で絶対に外せないおすすめの定番観光スポットが「美ヶ原高原美術館」です。「美ヶ原高原美術館」は、北アルプスをはじめとする雄大な山並や200種類以上にも及ぶ高山植物が魅力の日本一美しい高原「美ヶ原高原」にある美術館です。

美術館では、緑あふれる草原の屋外展示場に現代彫刻を中心に常設展示する、ユニークでスケールの大きい野外彫刻が見どころです。また屋外展示場のほかにも、室内展示場もあり様々なアートを見ることができ、小さな子供連れの家族でも楽しめるおすすめの観光スポットです。

住所 長野県上田市武石上本入美ヶ原高原
電話番号 0268-86-2331

「上田市周辺・観光」おすすめの観光名所

Photo by wakaba-shinshu

歴史や自然を堪能できる人気観光スポット上田市ですが、上田市にはまだまだおすすめの観光スポットがたくさんあります。どこも上田市の観光では人気のおすすめスポットです。

安楽寺

上田市でおすすめの観光スポットが「安楽寺」です。「安楽寺」は、残された資料から鎌倉時代中期にはすでに相当の規模をもった禅寺であったことが知られている上田市を代表する寺社です。

信州学海の中心道場であった安楽寺は、鎌倉北条氏の外護によって栄え、多くの学僧を育てていました。国宝、重要文化財など、数多くの鎌倉時代の文化遺産を収蔵しており、信州最古の禅寺のおもかげを残しています。国宝の「八角三重塔」は、ぜひチェックしたいスポットです。

住所 長野県上田市別所温泉
電話番号 0268-38-2062

生島足島神社

上田市でおすすめの観光スポットが「生島足島神社」です。「生島足島神社」は、創建年代は不明ながら、神社でお祀りしている生島神は生国魂大神、足島神は足国魂大神とも称され、古くより土地の守り神として崇められていた古い由緒を持つ大神です。

神社の御本殿は、神池に囲まれた神島の中にまわりを老樹に囲まれて建っています。池を巡らせて神域とされる島をつくる「池心の宮園池」は、日本でも最古の形式の一つとされています。良縁子宝、安産子育などの「子安社」や樹齢800年の「夫婦欅」などがあります。

住所 長野県上田市下之郷中池西701
電話番号 0268-38-2755

上田藩主居館跡

上田市でおすすめの観光スポットが「上田藩主居館跡」です。現在では上田高校が建つ敷地には、かつての藩主屋敷がありました。現在では同校東側の表門と、その両脇につづく土塀、濠、土塁が「上田藩主居館跡」として残っており、上田市の文化財にも指定されています。

慶長5年(1600)の関ヶ原合戦のあと、跡を継いだ真田信之は居館を構え、藩主が仙石氏、松平氏と変わった後も藩主邸はそのままで、移転せず明治維新にまで至ります。真田氏のときからのものと考えられる濠と土塁など、大変貴重な史跡を見ることができます。

住所 長野県上田市大手1丁目4-32
電話番号 0268-23-5408

長谷寺

上田市でおすすめの観光スポットが「長谷寺」です。「長谷寺」は、真田幸隆が開山した真田氏の菩提寺です。天文16年(1547)に真田幸隆公が上州の長源寺より、伝為晃運和尚を招いて真田氏の菩提寺として「真田山種月院長谷寺」を建立したのがはじまりです。

境内には、幸隆夫妻と昌幸の墓があります。創建当初からのものと考えられる六文銭が刻まれた石門や、これを覆うように咲くシダレザクラも見どころです。真田家と深い関りのある「長谷寺」は、歴史ファンなら絶対におすすめの観光スポットです。

住所 長野県上田市真田町長4646
電話番号 0268-72-2200

柳町

上田市でおすすめの観光スポットが「柳町」です。天正11年の上田城築城とともに、城下町の形成も始まったと考えられる「柳町」は、古き良き城下町を堪能できる観光スポットです。

江戸時代には北国街道上田宿として、明治時代には養蚕で栄え、現在ではグルメやショッピングなど、観光客で賑わいます。街には350年の歴史を誇る酒蔵や、信州味噌の蔵元をはじめ、信州蕎麦の人気店など見どころ満載です。

住所 長野県上田市中央4丁目
電話番号

「上田市周辺・観光」穴場観光スポット

Photo by tsuruta yosuke

当時の繁栄ぶりを伺い知ることができる上田市には、たくさんの貴重な史跡などが今も残ります。人気の観光スポットがたくさんある上田市で、知る人ぞ知る穴場の観光スポットをご紹介します。

砥石米山城

上田市で知る人ぞ知る穴場の観光スポットが「砥石米山城」です。「砥石米山城」は、県の史跡に指定されている山城です。この地方に勢力を張っていた村上義清の重要な拠点であり、武田信玄が2度目の敗北を喫した「砥石崩れ」の舞台としても知られています。

砥石城跡は、上田盆地の北東にそびえる東太郎山の尾根先を利用して築かれ、東は神川沿いの切りたった崖、西は急坂続きの斜面で、麓に展開する旧神科村畑山、伊勢山、金剛寺の三集落にまたがるスケールの大きい山城群です。

一番広大な本城を中心に、北に桝形城、南に砥石城、西南方に米山城があり、この四城をまとめて砥石・米山城跡といいます。戦国時代に4回も対決が行われた、他には類を見ない砥石城は、真田氏にとって大変重要な山城として使用されていました。

NHK大河ドラマ「真田丸」にも登場した「砥石米山城」へは、舗装された「櫓門口登山道」を歩いていきます。途中には、堀切・土塁・郭と呼ばれる城の痕跡が残されています。標高826mの城跡からは、上田市街と真田の町並みが一望できる絶景スポットです。 

住所 長野県上田市上野
電話番号 0268-23-5408

真田氏館跡

上田市で知る人ぞ知る穴場の観光スポットが「真田氏館跡」です。「真田氏館跡」は、真田氏が上田城を築城する以前の居館跡で、地元では「お屋敷」と呼ばれ親しまれています。現在は「御屋敷公園」として整備され、ツツジの名所として知られています。

館跡は、四周に土塁を廻らしています。南側には大手があり、枡形や北西の低地には厩屋跡が残ります。真田氏の居館は、角間・甲石などにもあったとされていますが、現存も残っているのは「真田氏館跡」以外になく、中世豪族の館跡としても貴重です。

住所 長野県上田市真田町本原2984-1
電話番号 0268-72-4344

信綱寺

上田市で知る人ぞ知る穴場の観光スポットが「信綱寺」です。「信綱寺」は、もともとは横尾氏の菩提寺として好雪斉大柏寺により室町期に創建されました。その後、真田昌幸が打越寺を改築して大柏山「信綱寺」とし、兄・真田信綱の墓所と定めました。

真田信綱の遺体は、甲冑姿のまま家臣・白川勘解由の兄弟がここまで運び、埋葬したと伝わります。境内には、真田信綱の夫人、真田信綱、真田昌輝のお墓があります。また宝物館には、真田信綱の血染めの陣羽織や、真田昌幸から信綱寺に宛てた書状などが見られます。

住所 長野県上田市真田町長8100
電話番号 0268-72-2200

前山寺三重塔

上田市で知る人ぞ知る穴場の観光スポットが「前山寺三重塔」です。前山寺は、弘仁3年(812年)に弘法大師空海が護摩修行の霊場として開創したと言われています。

元徳3年(1331年)には、讃岐国の善通寺より長秀上人が当地に訪れ、現在の地に移し規模を拡大させたとされています。その後、貞享期に真言宗智山派に改宗しました。前山寺の見どころは、国の重要文化財に指定されている三重塔です。

この三重塔の具体的な建立年代は不明ですが、様式から室町時代に建立されたとされています。この三重塔には、窓や扉、廻廊、勾欄がなく、長い胴貫が四方に突き出し調和していることから「未完成の完成の塔」と称されている、全国的にも珍しい建物です。

この他にも、市指定記念物にも指定されている市内に残る最も古い並木道や参道に聳える樹齢700年の欅、屋根下の見事な彫刻や茅葺屋根が立派な本堂など、たくさんの見どころがあります。

住所 長野県上田市前山
電話番号 0268-38-2855

「上田市周辺・観光」人気のグルメスポット

Photo byDaria-Yakovleva

歴史の息吹を感じる上田市には、美味しいグルメが味わえる人気のグルメスポットがあります。上田市周辺でおすすめのグルメスポットで、お腹一杯になりましょう!

刀屋

上田市周辺で美味しい食事ができる人気のグルメスポットが「刀屋」です。文豪、池波正太郎さんも通った老舗のそば屋「刀屋」では、太くて硬めの美味しいそばが味わえる地元でも人気のグルメスポットです。

刀屋の一番人気メニューは、「もりそば(普)」です。大盛りは残す方が多いということで、一見さんお断りになっています。普通盛でもお皿にたっぷりのっており、ボリューム満点です。そばの風味が口の中で広がって、程よい味の汁と合わさって、癖になる美味しいそばです。

住所 長野県上田市中央2-13-23
電話番号 0268-22-2948

千本桜

上田市周辺で美味しい食事ができる人気のグルメスポットが「千本桜」です。「千本桜」では、厳選したそば粉に熟練の技をあわせたお店自慢のこだわりのおいしいそばが堪能できます。お店では、それぞれのそば粉が持つ特徴をいかすため、メニューに合わせてそば粉を使いわけています。

おすすめのメニューは、「田舎そば」です。普通、硬くてザラザラとした感触が残る殻を、お店では極限まで細かく製粉することで、 滑らかな喉越しとそばの風味を楽しむことができます。三種の蕎麦を真田三代に見立てた「真田三代そば」など、上田市ならではのそばも堪能できます。

住所 長野県上田市大手2-8-4(上田市観光会館1F)
電話番号 0268-25-5039

鳥正

上田市周辺で美味しい食事ができる人気のグルメスポットが「鳥正」です。「鳥正」では、110円~から焼き鳥が堪能できるリーズナブルで美味しいグルメスポットです。お店自慢のにんにく醤油をベースに野菜や果物をすりおろした「にんにく醤油味」のタレは、相性抜群です。

焼き鳥は、タンやハツ、レバー、砂肝、皮、つくねなどが楽しめます。この他にも、サラダや唐揚げ、一品料理など、どれもビールなどお酒とも合う美味し料理が味わえます。

住所 長野県上田市中央2-13-5
電話番号 0268-22-2018

森文

上田市周辺で美味しい食事ができる人気のグルメスポットが「森文」です。「森文」は、呉服屋の「森田屋」を喫茶店として改装した風情ある店内が魅力のお店です。

当時の面影が色濃く残るゆったりとした店内では、濃厚な味わいの手作りケーキや、昔ながらの中華そばが味わえます。店主の実家に代々伝わる「おこわ御前」も人気の一品です。

住所 長野県上田市中央4-7-31
電話番号 0268-22-1458

食彩や 旬

上田市周辺で美味しい食事ができる人気のグルメスポットが「食彩や 旬」です。「食彩や 旬」では旬の新鮮な食材を使用した創作料理が楽しめる、おすすめのグルメスポットです。

ランチには「生姜焼膳」(890円)など、ボリュームたっぷり、リーズナブルなランチが楽しめます。またディナーには、鶏香草焼、豚塩焼、お刺身盛合せ、揚げ物、ピザ、パスタ、サラダなどの料理をコースでいただけます。

住所 長野県上田市吉田266
電話番号 0268-26-5052

「上田市周辺・観光」おすすめルート

Photo by nako_

見どころ満載の上田市で、おすすめの観光ルートをご紹介します。歴史ファンにおすすめのルートや家族でも楽しめるルートなど、旅の参考にもなるルートをご紹介します。

真田氏ゆかりの地を巡るコース

Photo by strollers

歴史ファンにおすすめのルートが、真田氏ゆかりの地を巡るルートです。真田氏と関係の深い上田市には、上田城跡や長谷寺など、真田氏を語るには外せないスポットがたくさんあります。真田氏について色々学べるおすすめルートです。

「上田城跡公園」→「真田氏館跡」→「長谷寺」→「信綱寺」

Photo by MACHIDA Hideki

真田氏ゆかりの地を巡るおすすめルートが、「上田城跡公園」→「真田氏館跡」→「長谷寺」→「信綱寺」のルートです。どこも真田氏と関りの深いスポットです。歴史ファンにはおすすめのルートです。

家族で楽しむコース

Photo by nako_

上田市では、家族連れでも楽しめるスポットがたくさんあります。そんな上田市で、家族で楽しめるおすすめのルートをご紹介します。

「上田藩主居館跡」→「上田市立博物館」→「柳町」→「別所温泉」

家族で楽しめるルートが、「上田藩主居館跡」→「上田市立博物館」→「柳町」→「別所温泉」のルートです。上田市について学べる博物館や、ショッピングや温泉など、のんびり街を散策しながら楽しめるルートになっています。

長野で温泉を満喫しよう!一度は行きたい人気の温泉地とおすすめの宿は?のイメージ
長野で温泉を満喫しよう!一度は行きたい人気の温泉地とおすすめの宿は?
長野には沢山の温泉があります。その歴史は古く坂上田村麻呂や武田信玄ゆかりの温泉もあります。また美肌効果がある温泉や気候や天候により、色を変える温泉もあります。長野の大自然に抱かれた温泉で日ごろの疲れを癒してみてはいかがでしょうか?

上田市観光で自然と歴史を巡る旅を

Photo by nako_

真田氏とゆかりの深い上田市周辺には、たくさんのおすすめ観光スポットがあります。真田氏ゆかりの地を巡るルートや家族でも楽しめるルートなど、様々な楽しみ方ができます。上田市で自然と歴史を楽しみましょう!

sonoko
ライター

sonoko

日本全国の観光スポットやグルメを中心にご紹介しています。趣味は読書と美術鑑賞。週末には一人旅を楽しんでいます!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング