腰掛庵はわらび餅が美味しい山形の人気店!おすすめメニューや営業時間は?

腰掛庵はわらび餅が美味しい山形の人気店!おすすめメニューや営業時間は?

山形県の腰掛庵は、入手困難な絶品わらび餅で有名なお店です。スイーツ好きなら一度は食べてみたい、腰掛庵のわらび餅の魅力についてまとめました!営業時間や混雑状況、わらび餅以外の人気メニューなど、腰掛庵の詳細についてもあわせてご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.腰掛庵の看板メニュー「わらび餅」が人気!
  2. 2.腰掛庵は山形にある大人気和菓子店
  3. 3.腰掛庵・わらび餅の魅力
  4. 4.腰掛庵・おすすめのスイーツは?
  5. 5.腰掛庵・混雑状況を調査
  6. 6.腰掛庵・営業時間について
  7. 7.腰掛庵のわらび餅を堪能しよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

腰掛庵の看板メニュー「わらび餅」が人気!

Photo by penpenpen

腰掛庵の「わらび餅」をご存知でしょうか?ぷるんぷるんの食感と餅とは思えない夢のような口どけが美味しい、腰掛庵の看板メニューです。腰掛庵の店舗の付近一帯が「わらび餅」を求める人々で大渋滞したこともあるといい、その人気の高さが窺えます。

腰掛庵は現在、和菓子の販売のみの営業ですが、以前はその場で「わらび餅」をいただける喫茶スペースがありました。しかし、腰掛庵の「わらび餅」味わいたさに、あまりに多くの人々が店舗に押し寄せて近隣に迷惑をかける恐れが出たため、休止を余儀なくされてしまったのです。

Photo by0532-2008

腰掛庵では「わらび餅」の他にも美味しい和スイーツをたくさん販売しています。もはや伝説とも呼べる腰掛庵の絶品「わらび餅」の魅力、「わらび餅」以外の人気スイーツメニューのそれぞれの魅力についてご紹介しましょう!

腰掛庵の成り立ちやこだわりなどについても、あわせてご紹介します。営業時間や定休日、混雑状況など、山形県の行列ができる人気和菓子店・腰掛庵についての店舗情報などもまとめました!

腰掛庵は山形にある大人気和菓子店

Photo bysayama

腰掛庵(こしかけあん)は、山形県の天童市に店舗を構える大人気の和菓子店です。JR「天童駅」から山交バスの「漆山経由山形駅前行き」に乗り、「一日町停留所」で下車しましょう。停留所から徒歩で約2分で到着します。JR「天童南駅」からであれば、徒歩で約14分です。

羽州街道から細い路地に入り、桜や竹林など緑が生い茂る風情ある庭を抜けると、腰掛庵の店舗が見えてきます。店舗に利用した趣ある蔵は、元々明治時代に建てられたものでした。

Photo byADD

腰掛庵の店舗の出入口付近には蒸かし窯が置かれ、いかにも由緒ある和菓子店といった雰囲気です。掲げられた暖簾には「あがらっしゃい、かけらっしゃい」の文字がはためき、かつて営業していた喫茶スペースの名残りを感じさせます。

腰掛庵は1990年創業と、そこまで老舗というわけではありません。しかしながら、京都の老舗和菓子店ばかりが上位に並ぶ、食べログの和菓子部門で堂々の全国4位にランクインしています。腰掛庵の人気と実力が本物であるという証しではないでしょうか?

腰掛庵・わらび餅の魅力

Photo by kawanet

近年、和スイーツは注目を集めています。和スイーツの代表格とも言える「わらび餅」も人気が高まり、あちらこちらの和菓子店や飲食店のメニューとしてもよく見かけられるようになりました。

しかしながら、腰掛庵の「わらび餅」ほど口コミやブログで大評判を呼んでいる商品は他にありません。腰掛庵の「わらび餅」にこれほどまでに人気が集中している理由は何なのでしょうか?腰掛庵の「わらび餅」の魅力を紐解いていきます!

くちどけの良い餅

Photo by maicos

「わらび餅」はぷるぷるとした柔らかな食感が特徴で、きな粉や黒蜜などをまぶして食べるものが一般的です。腰掛庵の「わらび餅」は、その食感からして他の「わらび餅」とは一線を画しています。

本わらび粉を使用した腰掛庵の「わらび餅」は、美しい琥珀色をしています。柔らかな食感は餅と言うより、ゼリーやグミに近いと言えるでしょう。本わらび粉の純度がとても高い腰掛庵の「わらび餅」はきめ細やかな舌触りで、口の中で優しく溶けていきます。

Photo byJing

腰掛庵の「わらび餅」には砂糖や黒蜜をかけません。「わらび餅」にまぶされた、深煎り黒大豆きな粉のみでいただきます。腰掛庵の「わらび餅」には砂糖が使われており、一口頬張れば、ほのかな甘みと特製きな粉の香ばしい風味が口の中いっぱいに広がることでしょう。

腰掛庵で購入できる「わらび餅」には、2~3人分の小箱650円と、4~5人分の大箱1300円の2種類があります。2人で食べるなら、おすすめは断然大箱です。上品な分量の腰掛庵の「わらび餅」は、存分に堪能するには人数分では物足りません。1人で2人前を食べると充分に満足できるでしょう!

季節限定のわらび餅も魅力的

Photo by inazakira

腰掛庵で購入できる「わらび餅」には、季節限定のメニューもあります。夏季に登場する人気メニュー「だだわらび」は、山形県庄内地方の特産物である「だだちゃ豆」を使った「わらび餅」です。

枝豆より味と香りが濃厚な「だだちゃ豆」は、山形県産が特に美味しいと評判です。「だだわらび」は、山形県産「だだちゃ豆」で作ったたっぷりの粒あんを「わらび餅」と同じ薄皮で包みました。「だだわらび」は山形の味が楽しめると人気の高いメニューです。

Photo bypasja1000

冬から春にかけては「いちごわらび」が登場します。半透明の「わらび餅」の薄皮に包まれたイチゴが、ほんのり赤く透けて見える可愛らしい和スイーツです。「いちごわらび」は見た目もカットした断面もフォトジェニックと評判になっています!

他にも「わらび餅」の中にこしあんが入った「わらびまんじゅう」や、柚子の皮が練り込まれほろ苦い風味の「柚子わらび」なども人気です。1つに決められない場合は「おすすめセット」はいかがでしょうか?腰掛庵自慢の和スイーツが3種類セットになって1400円です!

手作業で作るこだわりも

Photo byFree-Photos

「わらび餅」をはじめとする腰掛庵で販売されている和スイーツは、すべて手作業で一つ一つ丁寧に作られています。そのためにあまり日持ちしないものもあり、腰掛庵の人気メニューの一つである「醸まん」などは夏季の販売を行っていません。

腰掛庵で販売されているスイーツメニューの中では、「わらび餅」は日持ちする方で常温で翌日まで保存可能です。翌日になっても、ぷるんぷるんとした独特の柔らかさは失われません。冷蔵保存すれば、翌々日まで瑞々しい美味しさをキープできます。

腰掛庵の「わらび餅」は夏季でも販売されています。夏の暑い日には冷蔵庫で少しだけ冷やして、透き通った甘さを涼やかにいただきましょう!

腰掛庵・おすすめのスイーツは?

Photo by oddstranger

腰掛庵で購入できる美味しい和スイーツは、「わらび餅」だけではありません。腰掛庵で販売されているスイーツメニューの中には、「わらび餅」以外にもファンが殺到する大人気メニューがいくつもあるのです!

京都の老舗和菓子店にも負けない、山形県にある日本屈指の人気和菓子店・腰掛庵のおすすめスイーツメニューをご紹介しましょう。「わらび餅」のついでに、もしくは「わらび餅」が入手できなかった場合に購入して損はありません!

かき氷

Photo by nubobo

腰掛庵でかつて喫茶スペースを営業していた頃、「わらび餅」と並んで大人気だったメニューが「かき氷」でした。その人気の過熱ぶりがあまりに凄まじく、腰掛庵の喫茶スペースは休止が余儀なくされ、腰掛庵の「かき氷」は伝説のメニューとなりました。

山形県天童市にある腰掛庵は本店です。本店の喫茶スペース休止後、「かき氷」は山寺店にて復活されましたが、やはり人気が集中し2015年に終了しています。翌年、伝説の腰掛庵の「かき氷」は山形県総合運動公園店にて販売が再開となりました!

Photo byJillWellington

腰掛庵の「かき氷」は氷がきめ細かく繊細で、ふわふわとした食感です。ふわふわ食感のかき氷は他の飲食店やかき氷専門店でも提供されていますが、腰掛庵の「かき氷」の柔らかさは比べものになりません!まるで新雪を口にしたような口どけなのです!

口の中に入れた瞬間になくなってしまうふわふわ氷には、絶品の自家製和風シロップがたっぷりとかけられています。中は3層になっていて、インスタ映えも申し分ありません。一度食べたら病みつきになる、腰掛庵の「かき氷」は夏季限定のメニューです。

大人気のため、予約制も検討中

Photo by TAKA@P.P.R.S

腰掛庵の「かき氷」は夏季限定とはいえ、とにかく大人気のメニューです。提供している山形県総合運動公園店に行ったからといって、すぐに食べられるわけではありません。

腰掛庵の「かき氷」を食べるためには、まず整理券をゲットする必要があります。山形県総合運動公園店の営業時間は10時~15時ですが、整理券の配布は9時からです。10時の開店前に配布が終了してしまうことも少なくないので、確実に手に入れるためには早めに向かうことをおすすめします。

Photo byjessica45

整理券には「かき氷」を食べられる時間が記載されています。時間になったら店舗に訪れるシステムです。整理券は1人1枚厳守で、代表者が複数枚取っておくといったことはできません。

整理券がなくなり次第「かき氷」の提供は終了です。山形県総合運動公園店の営業時間は10時~15時となってはいますが、実際には15時前に閉店することが少なくありません。あまりの人気ぶりに予約制の導入も検討されています。

住所 山形県天童市山王1-1 山形県総合運動公園 ふる里の森 レクリエーションクラブハウス
電話番号 023-654-8056(腰掛庵本店)

山形でかき氷ならおすすめの人気店はココ!絶品ふわふわ氷で有名な腰掛庵とは?のイメージ
山形でかき氷ならおすすめの人気店はココ!絶品ふわふわ氷で有名な腰掛庵とは?
山形には、美味しいおすすめのかき氷のお店があります。インスタ映えするかき氷や和のかき氷、甘酒のかき氷や高級感のあるかき氷などいろいろあります。そこで今回は、山形のかき氷の人気店をいくつかピックアップしました。ぜひ参考にしてみてはいかがですか?

かちわり氷

Photo byHans

「かちわり氷」もまた、腰掛庵の夏季限定メニューです。正式な名称は「かりんこりん かちわり 抹茶わらび氷」で、「かき氷」と同じく山形県総合運動公園店にて販売されています。

腰掛庵の「かちわり氷」は、「かき氷」にも使われているふわふわ食感の氷と「抹茶わらび餅」、甘さ控えめの粒あんが一緒に入ったスイーツです。「抹茶わらび餅」のぷるぷるモチモチの食感と氷の冷たさ、抹茶のほろ苦さと上品な甘さの粒あんのハーモニーがたまりません!

腰掛庵の「かき氷」は入手が困難ですが、「かちわり氷」ならば比較的手に入りやすいと言えます。「かき氷」が食べられなかった場合は、「かちわり氷」で腰掛庵の伝説の味を堪能しましょう!

醸まん

Photo by vaboo.com

腰掛庵は元々「醸まん」を販売する専門店として始まりました。「醸まん」は吟醸酒と酒粕を使用し、水を一切加えずに練り上げた酒饅頭です。滑らかな舌触りのこしあんを白い薄皮でたっぷりと包んだ「醸まん」は、頬張ればふわりと日本酒の華やかな香りが鼻を抜けます。

腰掛庵の歴史が詰まった和菓子「醸まん」は、創業当時から現在でも腰掛庵の人気メニューの1つです。購入するためには、前もって電話で予約をしておくと確実でしょう。平日であっても予約分だけで完売してしまい、来店しても手に入らない可能性があります。

先にもご紹介しましたが、「醸まん」はあまり日持ちしないため夏季の販売を休止しています。夏の暑い時期に「醸まん」を求めて店舗に訪れても、取り扱いがないので注意しましょう。

腰掛庵・混雑状況を調査

Photo byPublicDomainPictures

次に、腰掛庵の混雑状況についてご紹介しましょう。「わらび餅」や「かき氷」を求めて大勢の人々が押し寄せ、付近一帯に大渋滞を引き起こしたこともあるという腰掛庵ですが、現在の混雑状況はどうなのでしょうか?

結論から言うと、現在でも腰掛庵は盛況でとても混み合います。テイクアウトのみとはいえ、腰掛庵の本店は開店と同時に大勢のお客さんで溢れ返り、それは休日だけに限ったことではありません。

Photo byomlevare0

店舗の駐車場には平日であっても誘導員が立ち、押し寄せるお客さんの車を安全に誘導し整理する必要が出るほどです。腰掛庵で「わらび餅」を購入するために最大で5時間待ったという声もあります。

腰掛庵で販売されているスイーツは、閉店前に売り切れてしまうことがほとんどです。確実に手に入れるためには、前日までに電話予約をしておくと間違いないでしょう。もしくは営業時間前に店舗に到着して、開店と同時に入店することをおすすめします!

腰掛庵・営業時間について

Photo byfancycrave1

最後に、腰掛庵の営業時間についてご紹介します。腰掛庵の本店の営業時間は、9時半~17時です。比較的余裕がある営業時間のように思えますが、販売する商品がなくなった時点で営業時間内であっても閉店となります。

腰掛庵は平日であろうと休日であろうと、とにかく大勢のお客さんが訪れるため、商品はあっという間に完売してしまいます。実際には17時よりも早く閉店することが少なくありません。定休日は毎週月曜日で、月曜日が祝日の場合は水曜日がお休みとなります。

Photo byCouleur

山形県総合運動公園店は、夏季のみの限定営業となっています。営業時間は先にご紹介した通り10時~15時で、こちらも商品がなくなり次第閉店です。

山形県総合運動公園店の営業期間は、例年固定しているわけではありません。山形県総合運動公園店がいつ開業するのかについては、腰掛庵の本店に掲示されるのでチェックしましょう!

住所 山形県天童市大字北目1-6-11
電話番号 023-654-8056

腰掛庵のわらび餅を堪能しよう!

Photo by y_katsuuu

腰掛庵の「わらび餅」は、1度食べたら忘れられない美味しさです。テーマパーク並みの待ち時間を覚悟しても味わう価値はあります。「わらび餅」をゲットして、たった四半世紀ほどで腰掛庵を老舗和菓子店と肩を並べる超有名店にした、魅惑の味を堪能しましょう!

宮川寛美
ライター

宮川寛美

ねこと美味しいものが大好きな物書きです。歌ったり、演奏したりしていたことがありました。今は、ねこを愛で、美味しいものを食べて飲んで、その傍らで字を書き絵を描く毎日です。読みやすい記事を心がけております。よろしくお願い致します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング