滋賀のおすすめ観光地をご紹介!地元民もおすすめの名所や穴場スポットを厳選

滋賀のおすすめ観光地をご紹介!地元民もおすすめの名所や穴場スポットを厳選

日本最大の面積を誇る琵琶湖のある滋賀は知る人ぞ知る観光地がたくさんあります。滋賀は比叡山などの歴史観光スポットや美しい自然を満喫できる写真映えの観光名所などがあり魅力がいっぱいです。地元民おすすめの穴場観光スポットをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.魅力にあふれた観光地・滋賀県に行ってみよう!
  2. 2.「滋賀・観光」外せない定番観光スポット
  3. 3.「滋賀・観光」人気の観光名所
  4. 4.「滋賀・観光」おすすめの穴場スポット
  5. 5.「滋賀・観光」人気のグルメスポット
  6. 6.「滋賀・観光」おすすめのイベント
  7. 7.滋賀県で観光もグルメも満喫しよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

魅力にあふれた観光地・滋賀県に行ってみよう!

Photo by A_CUVE

近畿地方に位置する滋賀県は有名な琵琶湖を有した自然いっぱいの県です。歴史は長く、古くから文化や経済の先進地として栄えてきました。穴場の観光スポットも多く、移住を検討する人もたくさんいるほど魅力あふれる場所です。

今回は滋賀県の人気の名所と地元民おすすめの穴場スポットもご紹介します。またおすすめのグルメスポットや滋賀ならではのイベントもまとめました。

日本最大の琵琶湖や戦国武将ゆかりの地など

Photo byT_Murakami

滋賀県は県土の6分の1を琵琶湖がしめています。滋賀・琵琶湖は日本最大の湖で琵琶湖周辺は自然豊かな山々や田園風景がひろがっています。琵琶湖は四季ごとに美しい姿を見ることができ、その絶景は「琵琶湖八景」や「近江八景」と言われています。

1日の中でもサンライズとサンセットの時間帯は特に絶景です。また湖上クルーズやウォータースポーツなどのアクティビティも盛んに行われており、滋賀の地元の人だけでなく全国から多くの観光客が訪れて楽しんでいます。

フリー写真素材ぱくたそ

滋賀県は戦国大名ゆかりの城や城跡が多いことでも知られています。近江の時代を生きた戦国武将の山城は1300にも及びます。現在は石垣と本丸跡が残っている場所が多く、史跡となっていて滋賀の穴場観光におすすめで見応え抜群です。

残された石垣や本丸跡は滋賀の地域ごとに管理保管されていて、大切に保存されています。「近江を制するものは天下を制する」と言われた近江の時代にタイムスリップしてみましょう。

京都からのアクセスも良い

Photo by Irvin Chen

滋賀県は各方面からのアクセスがよく、京都からはわずか電車で30分です。琵琶湖の南西部に接する大津市は京都市の隣に位置しており、京都からは日帰りで観光を楽しめます。京都旅行の際も滋賀の観光地も同時に楽しめるほどアクセス抜群です。

「滋賀・観光」外せない定番観光スポット

Photo by goto_

滋賀県を訪れたらぜひ訪れたい定番観光スポットをご紹介します。日本最大の琵琶湖を有する滋賀県は歴史有名スポットや自然の多い観光スポットがたくさんあります。琵琶湖水が作り出す美しい風景は昔も今も多くの人から愛されています。

比叡山延暦寺

Photo by yusuke.inquisitor

比叡山は京都と滋賀の県境にある日本仏教の母山と呼ばれています。比叡山には天台宗の総本山、比叡山延暦寺があり、世界的に評価の高い観光地となっています。延暦寺の僧侶が書いた歌には「数ある山の中でも比叡山こそが日本一」と読まれています。

比叡山延暦寺へのアクセス方法はドライブウェイが便利です。車以外にも比叡山ドライブバス、シャトルバス、ケーブル、ロープウェイなど様々な手段があります。叡山電車八瀬比叡山口駅から徒歩1分にある叡山ケーブルでケーブル比叡駅へ移動することができます。

Photo by yusuke.inquisitor

比叡山一帯の寺域は平成6年に世界文化遺産に登録されています。杉の木が密集している比叡山延暦寺の境内は天台宗修行場として使用されていました。戦国時代に焼き討ちにあいましたが、その後復興され現在は数多くの国宝と重要文化財を見学することができます。

住所 大津市坂本本町4220
電話番号 077-578-0001

ミホ ミュージアム

Photo byHans

滋賀県の南部にある郊外の山中に海外からも注目が高い「ミホ・ミュージアム」は貴重な美術作品を鑑賞できる観光名所になっています。信楽(しがらき)の緑深い町の中にひっそりと佇むミホ・ミュージアムはおしゃれな外観が特徴的です。

ミホ・ミュージアムが誕生したのは1997年です。建築設計を手がけたのはIMペイ氏です。ペイ氏はフランスのルーブル美術館にも携わった建築家です。所蔵品は絵画、工芸品、日本美術品を合わせて約3000点です。常時250から500点が展示公開されています。

開館時間は午前10時から午後5時です。休館期間は春季、夏季、秋季それぞれにあります。開館期間中は月曜休館となります。

住所 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
電話番号 0748-82-3411

近江神宮

Photo by ImaneNamie

近江神宮は大津市にあり、学業成就などたくさんのご利益があることで知られています。和歌で彩られる自然豊かな景色を眺めることができます。

近江神宮には百人一首の歌碑がいたるところにあり、かるたの殿堂の雰囲気を楽しむことができます。天智天皇の歌は百人一首の第一番として選ばれています。また万葉集の柿本人麻呂、芭蕉の俳句などの歌碑があり、多くの歌人や俳人の歴史を学べます。

近江神宮の営業時間は神符授与所が午前9時から午後4時半まで、時計館宝物館が午前9時半から午後4時半です。定休日は月曜休館となります。

住所 大津市神宮町1-1-1
電話番号 077-522-3725

彦根城

Photo by Kentaro Ohno

多くのテレビドラマや映画の舞台になっている彦根城は人気のご当地キャラクターもいる人気の観光名所です。彦根城は江戸時代に井伊直弼の城として作られました。彦根城は別名金亀城(こんきじょう)とも言われています。

歴史観光名所として知られており、井伊直弼をはじめ多くの大老が過ごした場所でもあります。その中でも馬屋や国の重要文化財として知られており、現存する建物として有名です。井伊直弼が住んでいたとされる屋敷は埋木舎として現存しています。

彦根城の観覧時間は朝8時半から午後5時までです。観覧料は大人600円、小・中学生200円です。近江の歴史を彦根城で体感してみましょう。

住所 滋賀県彦根市金亀町1-1
電話番号 0749-22-2742

「滋賀・観光」人気の観光名所

Photo by hazuijunpei

次に、滋賀の人気の観光名所をご紹介します。滋賀で楽しめる絶景観光名所や自然豊かな寺院など、滋賀の魅力を楽しめるスポットをまとめました。

多賀大社

Photo by Kentaro Ohno

滋賀県多賀町にある多賀大社は由緒ある神社で多くの観光客が訪れます。イザナギとイザナミの2神を祀っています。アクセスも彦根駅から近江鉄道で約15分です。地元民からは「お多賀さん」と呼ばれて愛されています。

多賀大社の大きな特徴は拝殿の大きな「しゃもじ」でお多賀じゃくしとして語り継がれています。多賀大社はお守りも杓子の形をしているのでお土産としても人気です。多賀大社のお土産に赤青の2本のラインがある餡入り餅もとても人気です。

多賀大社へのアクセスは彦根インターチェンジから10分、湖東三山スマートインターチェンジから15分です。電車の場合はJR彦根駅から近江鉄道に乗り換え多賀大社前から徒歩10分です。

住所 滋賀県犬上郡多賀町多賀604
電話番号 0749-48-1101

石山寺

Photo by senngokujidai4434

大津市の南に位置する石山寺は、京阪電車を使って京都から乗り換えなしで観光できる自然豊かな滋賀の観光名所です。石山寺は紫式部が源氏物語をつくるにあたって重要な場所となったと言われています。

国宝の多宝塔は日本三塔の一つです。石山寺は滋賀の中でも有名な桜と紅葉の観光名所であり、季節ごとに美しい景色を楽しむことができます。8月に開催される石山寺千日会は一度の参拝で千日分のご利益があるといわれています。

営業時間は朝8時から午後4時半までです。交通アクセスはJR石山寺からバスで移動し、石山寺山門前下車徒歩すぐとなります。

住所 滋賀県大津市石山寺1-1-1
電話番号 077-537-0013

びわ湖テラス

Photo by T.Kiya

びわ湖テラスはびわ湖バレイにある絶景の楽しめる観光名所です。びわ湖テラスからは琵琶湖を一望でき、ゆったりと過ごせます。びわ湖テラスは入場無料で楽しめることから多くの観光客で賑わい、わんちゃんも一緒に訪れることができます。

びわ湖テラスはカフェもあるのでガラス張りの明るい店内からゆったりと琵琶湖を眺められます。カフェはサンドイッチやジェラートなどオリジナルのドリンクメニューもあります。琵琶湖の絶景とともに軽食を楽しみましょう。

びわ湖テラスの営業時間は月曜から金曜が午前9時半から午後5時、カフェは午後4時までです。土日祝は午前9時から営業しています。

住所 滋賀県大津市木戸1547-1
電話番号 077-592-1155

おごと温泉

フリー写真素材ぱくたそ

おごと温泉は琵琶湖沿いに建つ施設で7種類のお風呂を楽しめる温泉宿です。宿泊ができ景色の良い場所にあるということから女性から高い支持を得ています。お部屋タイプはスタンダード和室、和モダン和室、露天風呂付き客室があります。

食事も楽しめます。琵琶湖の魚、近江牛、バームクーヘン豚など京懐石をいただけます。食事付きの日帰り温泉プランもあるのでゆったりくつろぎたい方におすすめです。

住所 滋賀県大津市苗鹿2-30-7
電話番号 077-579-1111

「滋賀・観光」おすすめの穴場スポット

フリー写真素材ぱくたそ

次にご紹介するのは滋賀観光におすすめな穴場の観光スポットです。地元民がおすすめする滋賀の魅力などもまとめました。穴場スポット巡りで滋賀の観光地を楽しみましょう。

西教寺

Photo by t-miki

西教寺は大津市にある寺院です。天台系仏教の天台真盛宗(てんだいしんせいしゅう)の総本山であり穴場の観光地の名所です。荘厳な風格を誇る本堂は迫力があり目を引きます。

西教寺の見所は美しい4つの庭園があることです。庭園は庫裏南側・客殿西側・書院南側・書院北側にあり、それぞれ趣があります。南側の枯滝様式の庭園は大小の飛び石が置かれていて茶庭式露地の雰囲気です。どれも安土桃山時代から江戸時代に作られました。

西教寺の拝観時間は朝9時から午後4時半です。最寄駅は京阪電鉄石山坂本線・坂本駅下車徒歩20分です。戦国時代の風情を感じてみましょう。

住所 滋賀県大津市坂本5-13-1
電話番号 077-578-0013

安土城跡

フリー写真素材ぱくたそ

織田信長が最後に住んだと言われる安土城は近江八幡のお城で現在は安土城跡として穴場観光地の名所となっています。安土城は奇抜な天守を持っていたことで知られておりましたが築城からわずが3年後に焼失し、現在は城跡が観光地となっています。

平成に入ってから20年間、本格的な調査が行われた安土城跡は徐々に歴史が明らかになりつつあります。現在は石垣を見学することができ、観光で山頂までのぼることができます。天下統一を目指した信長の歴史を感じることができる穴場の観光地です。

住所 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦
電話番号 0748-46-6594

三井寺

Photo by the.young66

三井寺(みいでら)は天台寺門宗の総本山で正式名称は長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)です。7世紀に建てられた歴史のある寺院で大津市の穴場観光地の名所となっています。

三井寺の本尊は不動明王像です。日本三大不動の一つとして知られる有名な貴重な像です。観光名所として三井の晩鐘が有名で国の重要文化財に指定されています。美しい鐘の音は「残したい日本の音風景百選にもなっています。

三井寺の観光に名物の力餅も食べてみましょう。滋賀県観光土産の人気第一位に選ばれたこともある力餅は武蔵坊弁慶が好んだという伝説もあるお餅です。

住所 滋賀県大津市園城寺町246
電話番号 077-522-2238

黒壁スクエア

Photo by lasta29

黒壁スクエアは江戸時代以降に滋賀の商都長浜で栄えた伝統ある町並みです。古い町並みは観光地に再活用され、黒壁スクエアとして知られ多くの観光客から穴場のエリアです。多くの建物は商業用の施設やお店となっていています。

町おこしの一貫として再活用された黒壁スクエアは観光客だけでなく滋賀県以外の多くの視察団からも注目される観光地です。和とスタイリッシュな建築がメインの町並みとなっていてデートを楽しみたいカップルや家族づれ、個人でも楽しめます。

住所 滋賀県長浜市元浜町ほか
電話番号 0749-65-2330

「滋賀・観光」人気のグルメスポット

Photo byigorovsyannykov

滋賀の観光地で人気のグルメスポットをご紹介します。観光の楽しみといえばグルメです。滋賀の観光でおすすめしたいグルメを4選まとめました。ぜひ旅の参考にしてみてください。

特選近江牛レストラン ティファニー

Photo bytomwieden

特選近江牛レストラン ティファニーは滋賀の名物・近江牛を食べられるおしゃれな鉄板焼きレストランです。近江八幡駅から近くにあり、各方面からのアクセスも抜群です。上質な近江牛をステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き、炙り寿司などでいただけます。

特選近江牛レストラン ティファニーは近江牛の老舗であるカネ吉山本の直営レストランです。1階が精肉屋で2階がレストランです。おすすめランチは4200円の牛ステーキランチです。目の前の鉄板で焼かれる近江牛ステーキは絶品です。

特選近江牛レストラン ティファニーの営業時間は午前11時半から午後3時、午後5時から午後8時半です。火曜定休です。

住所 滋賀県近江八幡市鷹飼町558
電話番号 0748-33-3055

茂美志や

フリー写真素材ぱくたそ

茂美志やは滋賀の穴場観光地である黒壁スクエア沿いにあるうどんの美味しいお店です。店内は囲炉裏の半個室やテーブル席がありくつろげる空間でとても風情があります。

長浜名物の「のっぺいうどん」は自家製うどんにとろとろのあんかけをかけていただく、茂美志やの人気商品です。おすすめメニューの「おうみもみじ」は近江牛ののったのっぺいうどんに、こんにゃく、琵琶湖の魚のお刺身などの郷土料理をいただけます。

茂美志やの営業時間は午前10時半から午後6時まで、火曜定休です。夜ごはんの予約も可能です。アクセスはJR長浜駅から徒歩5分です。

住所 滋賀県長浜市元浜町7-15
電話番号 749-62-0232

ひさご寿し

フリー写真素材ぱくたそ

近江八幡の寿司割烹と会席料理を食べられる「ひさご寿し」は創業50年の老舗です。近江の郷土料理はもちろんのこと、近江でとれた野菜や琵琶湖の魚介を楽しめる料理屋さんです。また近江牛、バームクーヘン豚など近江の名物を味わえます。

多くのメニューの中でも特におすすめなのは「近江牛とろ巻き」です。テイクアウトもできるので滋賀観光をしながらいただくこともできます。メディアでも紹介された「八幡鍋」は地元野菜をふんだんに使った野菜たっぷりの鍋が人気です。

ひさご寿しの営業時間は午前10時から午後10時です。日曜は午前9時から午後9時です。火曜定休となります。最寄駅はJR近江八幡駅です。

住所 近江八幡市桜宮町213−3
電話番号 0748−33−1234

住茂登

フリー写真素材ぱくたそ

住茂登(すみもと)は滋賀・長浜の郷土料理をいただける創業約130年の老舗の料理屋さんです。琵琶湖の魚と地元野菜にこだわり、シンプルな味付けのメニューが豊富で地元民や観光客から人気です。

住茂登で食べられる食材はすべて滋賀の名物です。長浜の冬の郷土料理である鴨鍋や夏の天然うなぎ、ビワマスなど琵琶湖でとれた絶品の食材を使ってオリジナルメニューを提供しています。

住茂登で四季折々の旬の食材を使った郷土料理を楽しんでみましょう。唎酒師が選ぶ地酒もあるので料理に合わせて頼んでみましょう。住茂登の営業時間は午前11時半から午後2時半、午後5時から午後9時です。

住所 滋賀県長浜市大宮町10-1
電話番号 0749-65-2588

「滋賀・観光」おすすめのイベント

Photo bynidan

次に滋賀観光におすすめのイベント情報をご紹介します。滋賀には季節の恒例行事、朝市など観光として楽しめるイベントが盛りだくさんです。

山王祭

Photo by zamojojo

山王祭は1200年の歴史のある湖国で春に開かれるお祭りです。12日に開催される「午の神事」は午後8時半に松明の火の光のみで坂を駆け下りる行事で迫力があります。翌日13日の「花渡り式」はこどもたちが参道を練り歩きます。

13日の夜に行われる「宵宮(よみや)落とし神事」は4つのお神輿を担いだ大人たちが西本宮に向かっていきます。先に納められた3つの神輿と合わせて合計7つの山王神輿が勢揃いする姿は圧巻です。

山王祭の開催期間は毎年4月です。開催場所は日吉大社です。アクセスは比叡山坂本駅から徒歩約20分です。滋賀の観光の際に訪れてみましょう。

住所 滋賀県大津市坂本5-1-1
電話番号 077-578-0009

豊国神社十日戎

Photo by 柏翰 / ポーハン / POHAN

豊国神社十日戎は六瓢箪社寺のひとつである豊国神社で開催される恒例イベントです。出世や商売繁盛を祈る人たちが「福ざさ」を求め参拝してます。毎年大勢の人で賑わう滋賀の伝統行事です。

豊国神社は別名「長浜恵比須宮」ともいいます。豊臣秀吉公をまつっていて、湖北長浜の守り神として恵比寿神をまつったことに由来しています。名物・福餅まきや甘酒の提供もあります。滋賀の観光で出世を願って参拝してみましょう。

住所 滋賀県長浜市南呉服町2-4
電話番号 0749-62-4838

勝部の火祭り

Photo byTanuj_handa

勝部の火祭りは毎年1月の第二土曜日に勝部神社で行われる滋賀の恒例行事です。伝統があり800年続いている近江の奇祭で炎が乱舞する迫力のあるお祭りです。

勝部の火祭りはふんどし姿の若者たちが鐘や太鼓を叩きながら「ごうよ」「ひょうよ」と大きな声で乱舞します。夜の8時ごろ、蛇の胴体をかたどった大松明が点火される瞬間は見ものです。

住所 滋賀県守山市勝部1丁目8-8
電話番号 077-583-4085

びわ湖大花火大会

Photo byleesangyeob

びわ湖大花火大会は毎年8月に開催される琵琶湖を彩る迫力のある花火大会です。毎年8月に開催されていますが、2020年はオリンピックの時期と重なるため11月に開催予定とされています。

観客数は約35万人ほど訪れ各方面から人気の花火大会です。戦国ワンダーランド滋賀・びわ湖をテーマにスターマインなどの花火が約10000発打ち上げられます。湖畔に浮かぶ花火は圧巻で美しく、とてもロマンチックです。

びわ湖大花火大会の打ち上げ時刻は午後7時半から午後8時半までの約1時間です。有料観覧席もあるのでびわ湖大花火大会実行委員事務局に問い合わせてみましょう。

住所 滋賀県営大津港沖
電話番号 077-511-1530

滋賀県で観光もグルメも満喫しよう!

Photo by hazuijunpei

滋賀には様々な観光スポットがあります。名物グルメや郷土料理を楽しめる料理屋さんはもちろんのこと、琵琶湖でとれる魚料理も美味しくいただける穴場のお店がたくさんあります。

琵琶湖を中心とした素晴らしい絶景も楽しめる観光地や観光スポットも多く、歴史を学べる穴場の名所もあります。戦国時代からの伝統に触れながら散策できるので、滋賀の魅力を存分に楽しんでみましょう。

Mayu Nishimura
ライター

Mayu Nishimura

「好きな仕事で、好きな人たちと、自由な毎日を送る♡」を人生テーマに、理想のワークライフスタイルを実践中。趣味は走ること、お仕事は撮ること&書くことです。得意なライティングテーマは、観光情報とヘルシーライフスタイル。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング