大流行中の「インスタ映え」とは何かの意味を解説!映える撮り方のコツも

大流行中の「インスタ映え」とは何かの意味を解説!映える撮り方のコツも

「インスタ映え」という言葉が流行中です。スマートフォンなどで撮影した画像を公開するSNSのインスタグラムですが、若者を中心に多くの方が利用するアプリになります。今回は、インスタ映え」とはどんな意味なのかを開設するとともに、映える撮影の仕方など解説していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.インスタ映えの意味を解説
  2. 2.インスタ映えしたい!映える撮り方のコツとは?
  3. 3.インスタ映えにおすすめのグッズは?
  4. 4.インスタ映えする場所は?
  5. 5.都内のインスタ映えスポットを紹介
  6. 6.インスタ映えする写真を撮りまくろう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

インスタ映えの意味を解説

Photo by emiemihuimei

今回は、「インスタ映え」について解説をします。「インスタ映え」という言葉が非常に流行していますが、どんな意味があるのでしょうか。

「インスタ映え」のインスタとは、「インスタグラム」というスマートフォンなどの携帯端末で利用することができるSNSアプリです。撮影した画像データをネット上にアップして、閲覧者に共有することができます。

「インスタ映え」の映えとは、「映える」を略した言い方です。そのため、「インスタ映え」とは、見栄えのするインスタグラムへのSNS投稿という意味になります。見た目が華やかな写真や、綺麗な景色などを撮影してインスタグラムでアップし、楽しむ利用方法が特に若者の間で流行しています。

インスタ映えしたい!映える撮り方のコツとは?

Photo by TAKA@P.P.R.S

「インスタ映え」する写真を撮りたいと思う時、何を撮るのか、撮影する対象を選択することが最も重要であることは言うまでもありませんが、撮影の仕方によって同じ対象を撮影したとしてもかなり印象が変わります。

少しでも映える撮り方を心がけるだけで印象が大きく変わります。少しコツを取り入れるだけでインスタ映えする写真が撮れるので、ぜひ試してみてください。具体的な映える写真の撮り方のコツを4点解説します。

あえて目線を外してポーズ取る

Photo byleninscape

インスタ映えする写真の撮り方のコツの第一は、あえて目線を外してポーズをとることです。最近の映える写真の撮り方のコツとしては、カメラを意識しすぎるのではなく、自然な感じで撮影された雰囲気の写真の方が好まれる傾向にあります。

そこで、あえて目線を外してカメラを意識していない様子を撮影する撮り方をする方が増えてきています。まるで不意に撮影したかのような様子になるように撮影することがコツです。

自然に撮られたかのように演じながら撮影してもらうのが恥ずかしい方は、三脚と遠隔操作が可能な撮影機器を購入すると、一人で自然な写真が撮れるのでお勧めです。

室内で写真を撮る時は極力照明を使用しない

Photo byMorgan4uall

インスタ映えする写真の撮り方のコツの二つ目とは、室内で撮影する際には極力照明を使用しないことです。電灯から強い光が注がれる被写体は、不自然に輝いて見えてしまい、素材本来の雰囲気が変わってしまいます。

室内でも自然光をできるだけ取り入れ、普段通りの雰囲気での撮り方を選択したほうが、いい意味で暗めの雰囲気になり、被写体自体の魅力が引き出せるのでおすすめです。

室内で自然光を利用しての撮影をする際には、逆光にならないことと、手影が入ってしまわないことを注意して撮影しましょう。

料理を取る時は真上から撮る

Photo byDaria-Yakovleva

インスタ映えする写真の撮り方のコツの三つ目とは、料理を撮影する際には真上から撮影することです。インスタグラムで投稿されている料理の写真は、いわゆる「俯瞰」といって、高い場所から下を見下ろす感じで撮影しているものが多いです。

真上から撮影することには、食卓の雰囲気が伝わりやすいという意味があります。特に一品だけでなく複数の料理をインスタグラムに投稿する際には、食卓全体の空気感が感じられます。

ただ、真上から撮影するとあまり立体的に見えないという意味でデメリットとなります。高さのある料理など、立体感を大事にしたい場合は、横からの撮影に切り替えたりする撮り方がお勧めです。

余白を意識しながら撮る

Photo bybrushco

インスタ映えする写真の撮り方のコツの四つ目とは、余白を意識しながら撮影することです。被写体を写真の中心に置いて普通に撮影するのは一般的ですがあまり見栄えがせず、ありきたりな印象を与えてしまいます。

わざと被写体を一つの角にかかるように撮影し、逆の角を余白となるように撮影するだけで、かなり印象が変わり、映える写真になります。見栄えがして、魅力的な写真になるケースが多いです。

インスタグラムは、撮影した写真に対しコメントを添える形で解説することができるので、全体が見えなくても閲覧者にわかりやすくすることは可能です。

インスタ映えにおすすめのグッズは?

フリー写真素材ぱくたそ

続いて、インスタ映えする写真を撮影するためにおすすめのグッズを紹介します。最近のインスタ映えする写真の傾向としては、前述のようにあまりカメラを意識しすぎず自然な雰囲気にすることが重視されます。

とはいえ、やはり魅力的な写真撮影をするためには、ある程度準備をして演出することも必要になります。映える写真を撮影するためにおすすめのグッズを3つ紹介します。いずれもそれほど高額の買い物にはならず、手軽に手に入るものばかりです。

撮影ボックス

Photo byPexels

インスタ映えする写真を撮影するためにおすすめのグッズの一つ目は、撮影ボックスです。撮影ボックスとは、写真撮影専用のボックスで、被写体を中に入れて撮影をします。撮影時の背景に気を付ける必要がなくなり、被写体をきれいに撮影することができます。

まるで写真撮影スタジオで撮ったかのようなきれいな仕上がりになります。撮影ボックスは、インターネットの通販を利用して購入することができます。様々な大きさと背景の色のボックスが販売されています。背景の色を変えられる商品もあるので、自分好みの撮影ボックスを見つけてください。

背景シート

Photo byPublicDomainPictures

インスタ映えする写真を撮影するためにおすすめのグッズの二つ目は、背景シートです。自宅の部屋などで写真撮影をする際に、背景となる壁が気に入らないことも多いのではないでしょうか。背景シートは、撮影スタジオで撮影したかのような魅力的な写真を撮る助けになります。

写真撮影時、被写体のバックに設置することで、様々な趣向の写真が撮れます。シンプルな単色のシートもありますが、森林の風景であるとかブロック壁をイメージした背景など、様々な種類が販売されています。被写体の種類に応じて、あるいは撮影したい雰囲気に合わせて選択しましょう。

造花

フリー写真素材ぱくたそ

インスタ映えする写真を撮影するためにおすすめのグッズの三つ目は、造花です。被写体だけを写真に収めると、何となく寂しい印象を受けることがあります。写真全体の色取りを良くしたり、ボリューム感のある写真にしたいときなど、造花を利用すると印象が変わります。

造花は、生花と比べて枯れることがなく、何度でも使うことができるのが魅力です。本物そっくりの造花もたくさん販売されているので、被写体の色合いや雰囲気に合っている造花を選択して同じ写真の中に収めてみましょう。印象が大きく良くなります。

インスタ映えする場所は?

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

続いて、インスタ映えする写真が撮りやすい場所を紹介します。特に若い女性の間で流行しているインスタ映え写真のSNSアップですが、やはり見た目のかわいい食べ物や小物がインスタ映えするという意味で好まれる傾向にあります。

投稿写真に添えて解説目的でコメントを掲載することもできますが、まずはやはりインパクトのある写真を投稿することを重視しているユーザーが多いです。

解説なしで写真だけで閲覧者の心に留まる印象的な写真が撮りやすい一般的なスポットを4カ所紹介し、それぞれのスポットの魅力について解説をしていきます。

カフェ

Photo by Kentaro Ohno

インスタ映えする写真が撮りやすいおすすめのスポットの一つ目は、カフェです。最近は様々な趣向のカフェが登場しており、見た目がかわいいドリンクやデザート、パンや軽食を提供してくれるカフェが増えてきています。

カフェで休憩や食事をしながら、提供されたメニューを写真撮影してインスタグラムに投稿し、インスタ映えを目指す方が増えてきています。インスタ映えという意味では、味よりも見た目にこだわって商品選びをする方も多いです。

被写体だけをアップで撮影するのもよし、その商品を食べながら楽しそうにしている写真をアップするのもよし、カフェで食事とインスタ映え写真撮影の両方を楽しめます。

広い公園

Photo bypepperminting

インスタ映えする写真が撮りやすいおすすめのスポットの二つ目は、広い公園です。公園では、季節ごとに彩り豊かな被写体がたくさんあります。春の桜の美しさや、秋の紅葉をはじめとして季節ならではの映える写真が撮りやすいスポットです。

最近の流行という意味とは異なり、どちらかといえば季節の移ろいを感じさせる趣深く、情緒豊かな印象のインスタ映え写真が撮りやすい場所です。綺麗な景色をインスタにアップし、自分独自の視点で写真を解説してみるのも、趣深くておすすめです。

美術館・博物館

Photo byPexels

インスタ映えする写真が撮りやすいおすすめのスポットの三つ目は、美術館や博物館です。美術館や博物館には、美術的な意味で価値のある作品や、歴史的な価値が認められている伝来品などが多数展示されています。

写真に収めてインスタにアップする方も多いですが、美術館や博物館の作品などを写真撮影する際の注意点としては、中には撮影禁止の物品販売もあるということです。インスタ映えするからと言って、違反となってはいけません。映える写真を撮影する前に、撮影可能かチェックしましょう。

テーマパーク

Photo byFrankWinkler

インスタ映えする写真が撮りやすいおすすめのスポットの四つ目は、テーマパークです。定番のテーマパークといえば、ディズニーリゾートかユニバーサルスタジオジャパンです。テーマパークには、たくさんの写真撮影スポットがあります。

有名なキャラクターと一緒に撮影をしたり、人気のパレードやショーを撮影してインスタ映えする写真をSNS投稿したりする方が多くなっています。動きの多い被写体が多いことが特徴なので、動きが止まる瞬間を狙って撮影するのが映える写真を撮るコツです。

都内のインスタ映えスポットを紹介

Photo by Kanesue

最後に、東京都内でおすすめのインスタ映えスポットを3カ所紹介します。東京都内には様々な種類のサービスが揃っていて、かつ観光スポットとしておすすめの場所もたくさんあります。

都心部ならではの観光スポットから、景色がきれいで自然豊かなスポット、インスタ映えを狙ううえで人気のおしゃれなカフェを紹介し、それぞれの見どころを解説していきます。インスタ映えする写真を撮りたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。

汐留イタリア街

Photo by t-miki

東京都内のおすすめインスタ映えスポットの一つ目は、「汐留イタリア街」です。ここは汐留地区にある場所で、本場イタリアの雰囲気を日本に再現するべく用意された場所です。汐留イタリア街を歩いていると、自分が日本にいることを忘れるかのように錯覚します。

写真撮影に適したスポットがたくさんあります。町全体のテーマであるイタリアの雰囲気がよく出ている、異国情緒あふれる素敵な街並みが続きます。

ヨーロッパ風の街並みが楽しめる

Photo by Dimitris Graffin

汐留イタリア街は、本場ヨーロッパ風の街並みが楽しめる一区画です。異国情緒あふれる素敵な雰囲気が魅力です。撮影スポットとしては、石畳の中央広場や歩道、ヨーロッパ風のレストランの並びなど、どこを撮影してもインスタ映えするような絵になる写真が撮れます。

住所 東京都港区東新橋2-14-24
電話番号 03-3431-1131

葛西臨海公園

Photo by sabamiso

東京都内のおすすめインスタ映えスポットの二つ目は、「葛西臨海公園」です。東京都江東区にある非常に広い公園です。東京湾を一望できる綺麗な眺望や、池の上に設置され穏やかな時間を楽しめる遊歩道などがあります。

観覧車も設置されています。観覧車から東京湾を臨む風景は、まさに絶景です。バーベキュー場も設置されています。綺麗な草花が管理され彩りを添えている点も魅力的です。どこを撮影してもそれぞれの魅力的な写真が撮れるインスタ映え写真スポットです。

住所 江戸川区臨海町6-2-1
電話番号 03-5696-1331

PALETAS 東京ミッドタウン店

Photo by Calc-tufa

東京都内のおすすめインスタ映えスポットの三つ目は、「PALETAS(パレタス)東京ミッドタウン店」です。カフェ専門店になります。このカフェでは、自然素材を活かした見た目も素敵なドリンクやデザートがたくさん販売されています。

インスタ映えしそうな華やかな商品が販売されています。カフェ内で商品を食べる前に写真撮影を楽しむ若い女性でにぎわっています。東京ミッドタウンで休憩しながら、インスタ映えする写真撮影を楽しんでみてください。

住所 東京都港区赤坂9-7-1
電話番号 03-6447-4445

インスタ映えする写真を撮りまくろう!

Photo byunicorn_owner

インスタ映え自体の意味、インスタ映えする撮影のコツ、インスタ映え写真を撮影するおすすめグッズ、都内のインスタ映えスポットなどを解説してきました。

様々な場所で素敵な写真を撮影し、インスタ映えする写真をたくさんアップすること自体、とても楽しいです。素敵な被写体をSNSを通じていろんな人に見てもらうのは、それ自体がとても楽しくやりがいがあります。旅行や観光を兼ねて、インスタ映え写真をたくさん投稿しましょう。

yokatayama
ライター

yokatayama

サラリーマンとして得た知識と経験で読みやすい記事を提供します。日常生活で役に立つ実践的な情報をたくさん提供していきたいです。お店のお得な利用方法も紹介したいと思います。様々なジャンルの記事を提供し、皆さんの参考になれれば幸いです。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング