門司港からフェリーへ乗って旅に出よう!行先や料金・乗り場をまとめました

門司港からフェリーへ乗って旅に出よう!行先や料金・乗り場をまとめました

福岡県の門司港からはいろいろなところに行けるフェリーが運航しています。ここでは、門司港かフェリーでの船旅情報について紹介します。フェリーでの行き先や料金・乗り場などについて紹介するので、ぜひ参考にしてください。門司港から素敵な船旅を楽しみましょう。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.門司港ってどんなところ?
    2. 2.門司港からフェリーで出かけよう
    3. 3.門司港のフェリー①名門大洋フェリー
    4. 4.門司港のフェリー②阪九フェリー
    5. 5.門司港のフェリー③オーシャン東九フェリー
    6. 6.門司港からは行き先に合わせてフェリーで旅に出よう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    門司港ってどんなところ?

    Photo by rail02000

    門司港は福岡県北九州市門司区の北部にあります。関門海峡に面したところにあり、港としての役割もありますが、観光スポットという役割もあります。門司港には古い歴史があり、海沿いにある倉庫群や歴史的建造物が残されています。

    門司港駅の駅舎が1988年に国の重要文化財に指定されました。国の重要文化財に指定されたことをきっかけにして、門司港駅を中心として観光地として整備してきました。そして、1995年に門司港レトロが誕生しました。現在は門司港レトロという呼び名が一般的になってきました。

    門司港は観光客がたくさん足を運び、さらに地元の人にも愛されています。門司港からの船旅を前に門司港レトロを楽しみましょう。

    かつての日本三大港のひとつ

    Photo by rail02000

    門司港はかつて日本三大港の1つとなっていました。日本三大港とは横浜・神戸・門司で、これらの港は重要な国際貿易の拠点となっていました。

    門司港が最も栄えたのは明治から昭和初期にかけての時期でした。明治22年に石炭などを扱う国の特別輸出港に指定されました。そして、日清戦争・日露戦争の時期には、どんどん栄えていきました。門司港は中国大陸に近いこともあり、軍需品やたくさんの兵士を送り出す港でした。

    Photo by hermitage#605

    大陸貿易が盛んになり、戦争による好景気が長く続きました。欧州航路の寄港地にもなったため、門司港は相当たくさんの利益を上げました。第二次世界大戦までは好景気が続きましたが、終戦になり大陸貿易が終わると、徐々に港としての役割は衰退していきました。

    北九州の観光スポット27選!無料で楽しめる場所やおすすめグルメものイメージ
    北九州の観光スポット27選!無料で楽しめる場所やおすすめグルメも
    北九州市は福岡県の北部に位置する城下町小倉、レトロな港町門司、関門海峡などがある人気の観光地です。九州新幹線の開通にともないアクセスも便利になりました。今回は北九州の人気観光スポットや無料で楽しめる場所の他、おすすめのグルメや迫力満点のお祭りをご紹介します。

    門司港からフェリーで出かけよう

    Photo byShootItandFrameIt

    ここからは、門司港からフェリーで行く船旅情報について紹介します。門司港からのフェリーは、いろいろなところに出ているため、どこの行き先があるのかを知っておくことがポイントです。行き先によってフェリー会社が変わるため、フェリー会社を理解しておきましょう。

    Photo by davidjlee

    フェリー会社を知ったら、次は具体的な行き先について知識を入れておきましょう。具体的な行き先とは、どこの港に到着するか知っておくことです。どこの港に到着するか知っておかないと、旅行の計画を立てることができません。

    次のページ

    門司港のフェリー①名門大洋フェリー

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング