別府の観光スポット「鉄輪温泉」を大特集!人気の立ち寄り湯やおすすめグルメも!

別府の観光スポット「鉄輪温泉」を大特集!人気の立ち寄り湯やおすすめグルメも!

「おんせん県」大分県と言えば別府です。別府市内には「別府八湯」と呼ばれる温泉地が8つあり、中でも有名なのが「鉄輪温泉」です。「鉄輪温泉」には公衆浴場や約30を越える日帰り入浴施設があります。個性的な物ばかりなので旅人を飽きさせません。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.別府八湯の一つ「鉄輪温泉」で地獄めぐりをしよう!
  2. 2.別府の鉄輪温泉の特徴は?
  3. 3.「別府・鉄輪温泉」おすすめ立ち寄り湯
  4. 4.「別府・鉄輪温泉」おすすめ温泉宿
  5. 5.「別府・鉄輪温泉」周辺のおすすめグルメスポット
  6. 6.「別府・鉄輪温泉」周辺観光スポット
  7. 7.「別府・鉄輪温泉」人気のお土産
  8. 8.別府の鉄輪温泉でつるつる美肌になっちゃおう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

別府八湯の一つ「鉄輪温泉」で地獄めぐりをしよう!

Photo by Travel-Picture

別府市内には「別府八湯」と呼ばれる人気の温泉スポットが8つあります。古くは8世紀まで遡る歴史があり、もともとは独立した温泉だったのです。明治時代以降、町が整備され交通の便がよくなり、大正時代以降には「別府十湯」と呼ばれていましたが市町村合併で現在の「別府八湯」になりました。

「別府八湯」は現在、「浜脇温泉」「別府温泉」「亀川温泉」「鉄輪温泉」「観海寺温泉」「堀田温泉」「柴石温泉」「明礬温泉」から成ります。立ち寄り湯も楽めますから観光客には人気のスポットです。「鉄輪温泉」はその中で最大の人気温泉です。

Photo by Travel-Picture

鉄輪温泉と言えば「地獄めぐり」が有名です。ここは千年以上から噴気や熱湯、熱泥などが盛んに墳出していたため誰も近寄らない、いわば忌み嫌われたまさに「地獄」だったのです。それが現在は整備され国指定名勝として有名になりました。

国指定名勝に選ばれたのが「血の池地獄」「龍巻地獄」「白池地獄」「海地獄」の4つの地獄です。他にも個性あふれる「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」などがあります。そのほとんどが鉄輪温泉にあります。

レトロな温泉街が魅力な別府・鉄輪温泉

Photo by Einheit 00

鉄輪温泉の歴史はとても古く一遍上人が開いたとされる蒸し湯が始まりだとされています。人気の鉄輪温泉はレトロあふれる温泉町として観光客を癒してくれます。鉄輪温泉のある別府市も町中レトロな雰囲気漂う街並みが特徴です。

Photo by x768

JR別府駅周辺は観光で訪れた方にはおすすめの散策コースがあります。別府はJR別府駅を中心に西側は山の手レトロ散歩、東側の海の方は路地裏散歩とも呼ばれています。山の手の代表的な建物に大正時代に建てられたレンガ色の京都大学地球熱学研究施設があります。

また別府公園近くには野口原五輪塔群や昭和初期に建てられた公会堂があります。公会堂のおすすめはステンドグラスです。駅の西口から行くと旧野口病院本館が見えて来ます。ここのおすすめは大正時代に建てられた木造モルタルの2階建てと赤いとんがり屋根が目印です。

Photo by 狗骨頭

JR別府駅近くには大分県を大表する世界的建築家、磯崎新氏の手による「ビーコンプラザ」があります。別府市の文化発信地でコンベンションセンター、コンサートホール、国際会議室など様々なイベントホールがあります。

別府の源泉の多くが鉄輪温泉に

Photo by D-Stanley

別府には約400もの湯けむりが立ち昇っていますがそのほとんどが鉄輪温泉に集中しています。別府は湧出湯量が日本一で一日137040リットルにも及びます。別府温泉は源泉数も日本一で2847本もあります。これらの中心が鉄輪温泉なのです。

鉄輪温泉は奈良時代に書かれた「豊後風土記」に既に「地獄」があると明記されていて、当時から噴気上がる地獄を鎮め、温泉地として現在の鉄輪温泉になるまで歴史と人々の営みを感じます。

別府の鉄輪温泉の特徴は?

Photo by keyaki

一般的に温泉と言えば中性から弱アルカリ性がほとんどですが、鉄輪温泉は人と同じ弱酸性です。また保湿成分メタケイ酸を豊富に含む塩化物泉でその含有量は世界的に見ても非常に稀にだと言えます。

泉質は天然の化粧水のように湯上りがすべすべで保湿効果も高く、ポカポカと体の中まで温めてくれます。鉄輪温泉の特徴は竹製温泉冷却装置「湯雨竹」で温泉の温度調節をすることで、源泉掛け流し温泉が楽しめるところにあります。鉄輪温泉は特に立ち寄りができる温泉は充実しています。

古くから湯治の湯として親しまれてきた温泉

Photo by variationblogr

鉄輪温泉は湯治の湯としても知られています。鎌倉時代に一遍上人が鉄輪の地を訪れ、猛り狂う地獄地帯を鎮め、湯治場を開いたのが始まりとされています。以降、農閑期に疲れを癒す目的で農家の人が長期滞在し、療養で訪れる人が後をたたなくなりました。

湯治場では温泉の蒸気で蒸す「地獄釜」を使いながら自炊をしてゆっくりと過ごすのが鉄輪温泉の湯治場での過ごし方です。こうした自炊湯治宿は貸間旅館として親しまれ、鉄輪温泉にはいまだに多く残っています。

おすすめは見知らぬ人々と一緒に食事を作り、語り合い、ゆったりとした時間の流れを楽しむ湯治場の生活で鉄輪温泉ならではとして観光客には人気のスポットになっています。

町の各所に共同浴場がある

Photo by joka2000

鉄輪温泉に来たらおすすめはふらっと立ち寄りができる共同浴場です。地元の人に愛されて守られて来た鉄輪温泉の共同浴場は歴史が古く、ひなびた佇まいが旅人の心を魅了します。

鉄輪温泉のお湯は無色透明で少し熱めですが湯船に浸かると異空間に紛れ込んだ気持ちになれ、思い切りて足を伸ばしたくなります。

鉄輪温泉の共同温泉には常時管理人がいるわけではないので入り口に置いてある箱に入浴料(心尽くし)を入れます。浴槽は3〜4人も入ればいっぱいの大きさが一般的です。だからこそ地元の人との交流もここでは楽しみの一つなのです。

Photo by sunoochi

鉄輪温泉にはこうした気軽に誰でも立ち寄りができる共同浴場がいくつもあるので散策しながら、あなたのお気に入りスポットを見つけて入浴してみるのもおすすめです。タオルや石鹸、シャンプーが置いていないので注意して下さい。

泉質は天然の化粧水と言われるほど

フリー写真素材ぱくたそ

別府・鉄輪温泉の泉質は高い保湿成分のメタケイ酸豊富な塩化物泉で、鉄輪温泉は特に酸性温泉水が肌細胞に欠かせないカリウムイオンを高濃度に含むとされています。このおかげでお湯上がりでもお肌にツッパリ感がなく、しっとりすべすべの状態が持続します。

体の奥からポカポカする感じが肌の血行を促し、まるでリンスでもしたような潤いに満ちた肌になれます。鉄輪温泉のお湯は天然の化粧水と言われるのはこうした温泉の恵があるからなのです。

「別府・鉄輪温泉」おすすめ立ち寄り湯

フリー写真素材ぱくたそ

初めて別府・鉄輪温泉を訪れた人はその湯けむりが尋常でないのに驚かされます。立ち寄り湯だけでも鉄輪温泉には約30ヶ所はあると言われています。1日に何ヶ所も入浴すれば湯あたりを起こしてしまうくらいです。

立ち寄り湯と言ってもサービス内容は様々ですから時前にチェックしておいた方が便利です。無料や割引サービスなどせっかくここまで来たのですから利用しましょう。

「鉄輪むし湯」

Photo by jamesfischer

観光スポットとして抑えておきたいのが「鉄輪むし湯」です。ここは鎌倉時代建治2年(1276)に一遍上人が創設したと言われ、受付には一遍上人の木像が置かれています。

むし湯は1メートル四方の木戸を開けると約8畳の石室があり、石菖(せきしょう)と呼ばれる薬草が温泉で熱せられた床に敷き詰められていて、この上に横たわります。

鉄輪温泉の蒸し湯の効能は関節の痛み、筋肉の痛みやこわばり、軽症高血圧、糖尿病、軽いコレステロール血症、喘息、ストレス、疲労回復、冷え性、皮膚乾燥症など様々に効くとされています。

住所 別府市鉄輪上1組
電話番号 0977-67-3880

「上人湯」

フリー写真素材ぱくたそ

鉄輪温泉「上人湯」は一遍上人にちなんで付けられたもので、共同浴場です。一般の利用者は浴場の向かいにある「まさ食堂」か「保月」で入湯料(100円)を支払い、入浴札を受けとります。札は浴槽内にある札掛に下げて入浴します。

お湯は無色透明で泉質はナトリウム一塩化物泉で、神経痛や筋肉痛、リウマチにも効果があります。ぜひ、温泉の効果を実感してみませんか。

「地獄原温泉」

Photo by Travel-Picture

鉄輪温泉街のおすすめに「地獄原温泉」があります。風情ある石畳のいでゆ坂下部にある共同浴場です。ここの泉質はナトリウム一塩化物泉で殺菌効果にすぐれており、外傷、神経痛、筋肉痛、関節痛に効くと言われています。

名前とは違ってお湯は少しぬるめで長く入っていられる温泉で、とにかくお湯が透き通っていて綺麗なのが疲れた身体を癒してくれそうです。立ち寄り湯は「地獄原温泉」です。

「ひょうたん温泉」

Photo by EverJean

鉄輪温泉で大正11年創業の老舗温泉で砂湯、滝湯、露天風呂、蒸し湯、岩風呂、檜風呂、歩行湯とここに来れば一度にたくさんの温泉が楽しめます。また家族風呂もあるのでのんびり水いらずで過ごせます。

鉄輪温泉の「ひょうたん温泉」の瀧湯は3mの高さ落ちることから肩こりの方にはおすすめです。ここの温泉は天然の潤い成分が温泉基準の10倍という驚きの美肌湯なのです。

そして日本で唯一温泉としてミシュラン観光ブックで4回連続三つ星を獲得していることからも評価の高い温泉だとお分かりでしょう。

フリー写真素材ぱくたそ

「ひょうたん温泉」の魅力は食事です。温泉蒸気を使ったグルメはここの一押しで中庭までテイクアウトしていただけます。おすすめの名物はここでしか食べることができない「湯楽ゆらソフト」で、温泉水で作ったソフトクリームです。

鉄輪温泉のグルメとしておすすめな料理は地獄蒸し料理です。自分で体験することもできるので蒸し豆腐作りが300円で体験できます。一日いても飽きない「ひょうたん温泉」は鉄輪温泉を訪れた際はぜひ立ち寄ってみて下さい。

Photo by amika_san

「ひょうたん温泉」は観光で別府・鉄輪温泉を訪れる中でもシャンプー、リンス、ボディソープが無料で用意されているので気軽の立ち寄れるのも人気スポットの一つです。タオルと浴衣だけは有料ですが手ぶらで行けるのは魅力です。

住所 大分県別府市鉄輪159-2
電話番号 0977-66-0527

「夢たまて筥」

Photo by mick62

大分県別府市の鉄輪温泉入口にホテル「風月ハモンド」があります。このホテルの外湯が「夢たまて筥」です。お風呂は檜風呂、寝湯、サウナ、冷水風呂、ジェットバス、バイブラバス、電気風呂、打たせ湯、家族風呂と各種揃っていて観光客を楽しませてくれます。

お風呂から上がったら「湯けむり茶屋」でくつろいではいかがでしょう。ここは食券を買ってお求めいただくセルフサービス形式のお食事処です。また鉄輪温泉名物の地獄蒸しも楽しめますからグルメを求めて立ち寄るのもいいでしょう。

フリー写真素材ぱくたそ

少ないですが休憩所「花だより」は有料でゆっくりくつろげる畳のお部屋が4室用意されています。1室1時間で1300円ですからお子さんやご高齢の方などは少し身体を休めてから観光をされてはいかがでしょうか。

住所 大分県別府市北中1組
電話番号 0977‐66‐4141

「別府・鉄輪温泉」おすすめ温泉宿

フリー写真素材ぱくたそ

山から海に向けて扇状に広がる斜面の地形をしている別府温泉ですが、その北側の上の方に鉄輪温泉があります。別府八湯でも最も古い温泉街で側溝や道路の真ん中から湯気が立ち上る路地に、多くの旅館が立ち並んでいます。

観光で鉄輪温泉を訪れたらぜひ一度はこうした古い街並みにある旅館に宿泊してみたいと思うはずです。ではいくつかおすすめの旅館を見て行きましょう。

「山荘 神和苑」

Photo by alberth2

「山荘 神和苑」は、鉄輪温泉の名物地獄の近くに位置していて、1万3000坪の広い敷地の中には回遊庭園や能舞台、茅葺の茶屋があり自然の中に溶け込んだ落ち着いた雰囲気がある旅館です。

人気のスポットは神松殿と呼ばれる能楽堂で、檜を使った舞台では能や狂言、和楽器の演奏や落語、演劇など宿泊客を魅了するエンターテインメントが繰り広げられます。

Photo by ume-y

鉄輪温泉観光の楽しみと言えばグルメです。「山荘 神和苑」の本館には鉄板焼きレストラン「楓-KAEDA-」があります。

有機農法で育てられた大分産の野菜や契約農家から仕入れたお米や九州の大自然の中で大切に育てられた黒毛和牛など、シェフにより厳選された食材が観光客の舌鼓を満足させてくれます。

住所 大分県別府市鉄輪345番地
電話番号 0977-66-2111

「もと湯の宿黒田や」

Photo by tatsuhico

「九州横断道路」沿いにありながら一歩奥に入ると奥深い別府・鉄輪温泉の趣を感じる温泉宿が「もと湯の宿黒田や」です。少し高台にあるので街並みを眺めて一日の疲れを癒すことができます。

自家源泉から湧き出る源泉は92℃ですが担当者が1時間ごとにバルブをミリ単位で調整して、入浴しやすい温度に整える気の使いようがこの宿の魅力でもあります。お湯は肌触りがよく、しっとりとした感じで保湿力たっぷりです。

Photo by sendaiblog

グルメ一押しが豊後牛がメインの懐石料理です。鉄輪温泉「もと湯の宿 黒田や」はお肉屋さん直営の宿なのでお肉の目利きは文句なしです。最高のグルメを絶好のタイミングでいただくことができます。また地獄蒸しもおすすめです。

おすすめはオープン席でゆっくり食事が楽しめるレストランです。テーブル席、掘りごたつ席がありグルメが堪能できる地獄蒸し、和牛ステーキがいただけます。

住所 大分県別府市鉄輪御幸3組
電話番号 0977-66-9656

「湯治 柳屋」

フリー写真素材ぱくたそ

別府八湯の一つである鉄輪温泉には古き湯治場の雰囲気が今も残っています。その一つが「湯治 柳屋」です。造形作家である望月通陽氏がデザインしたのれんをくぐれば昔懐かしい湯治場とは趣が違う落ち着いた時間がそこにはあります。

2016年に創業したセンスあふれるモダンな宿「湯治 柳屋」には掛け流しで温泉を楽しめる大浴場がおすすめです。泉質は美肌成分を含んだメタケイ酸が豊富なナトリウム塩化物泉で身体を芯から温めて冷めにくいのが特徴です。

Photo by neverbutterfly

柳屋の近くにも公衆浴場があるのでお宿とはまた違った雰囲気が楽しめます。立ち寄りのスポットとして人気があるのは「鉄輪むし湯」「別府海浜砂湯」などです。

人気のグルメは「オット・エ・セッテオオイタ」でいただくイタリアンです。大分は言わずと知れた新鮮な山と海の幸が採れる宝庫です。シェフが目利きした自慢の食材を使った創作料理は旅人を満足させてくれます。

住所 大分県別府市鉄輪井田2組 鉄輪銀座通り
電話番号 0977-66-4414

「割烹旅館かんな和別邸」

フリー写真素材ぱくたそ

鉄輪温泉でゆったり時間の流れを楽しみたい、どこか外の世界と隔絶された旅館、それが「割烹旅館かんな和別邸」です。全戸離れの客室が6室しかなく、深々い樹々に抱かれて佇むプライベートな時間を楽しめる別邸です。

館内は木の温もりを感じさせる剥き出しの梁やインテリアが旅人を優しくお出迎えしてくれます。館内と客室とは回廊で結ばれ目に入る自然に心が癒されます。夜になると回廊はライトアップされます。

Photo by karitsu

自慢のお風呂は源泉かけ流しの温泉が楽しめる貸切風呂が2ヶ所あります。露天風呂は特におすすめです。もちろん客室にも露天風呂があります。

夕食は関サバや豊後牛など大分を代表する新鮮な食材を料理人が作り出す懐石料理です。グルメは盛り付けと時間が勝負です。全てを計算し尽くした料理の数々が一品ずつ運ばれて来ます。料理に込められたおもてなしを舌で味わってみて下さい。

住所 大分県別府市火売1組
電話番号 0977-27-7880

「いで湯の宿丸神屋」

Photo by maijou2501

創作料理がおいしいとグルメな方にも評判の温泉宿があります。鉄輪温泉「いで湯の宿丸神屋」は和風モダンで全12室の温泉旅館です。打たせ湯がある露天風呂、蒸し湯、砂湯、家族風呂もあります。

人気のグルメは彩り豊かな前菜、旬の地魚のお造り、地獄蒸し、豊後牛のほう葉焼きなど大分のオリジナルの創作懐石がおすすめです。別プランでは関アジやヒラメの姿造りなどもあります。

Photo by ttanabe

「いで湯の宿丸神屋」の魅力はギャラリーとしてロビーを演出しているところです。小鹿田焼や竹細工などを展示していて落ち着いた空間を演出しています。

女性の宿泊客には香りゆたかなオリジナル手作り石鹸がプレゼントされます。佐賀県の工房で時間をかけて作られた石鹸は人気があります。

住所 大分県別府市鉄輪御幸4組
電話番号 0977-66-1808

「別府・鉄輪温泉」周辺のおすすめグルメスポット

フリー写真素材ぱくたそ

別府・鉄輪温泉のグルメといえば温泉で作られる温泉卵、とり天、別府温泉を利用して作られる地獄蒸し、ザボンの砂糖漬けなど名産品・特産品及びグルメが多くあり、広く地元民や観光客にも親しまれています。

「味蔵」

Photo by regvn

グルメ人気の「味蔵」は別府駅から大分交通バスで14分のところにあります。とり天が名物の郷土料理スポットで、豊後牛炭焼きやうなぎもおすすめです。ランチはボリュームがありお手ごろなとり天が一推しです。

駐車場も完備されているので家族連れにも人気があって、土日のランチは混雑必須ですから早めに立ち寄りましょう。

住所 大分県別府市石垣東6丁目7-39
電話番号 0977-21-0548

「地熱観光ラボ 縁間」

Photo byRobert-Owen-Wahl

「地熱観光ラボ縁間」は長期滞在の湯治客が宿で自炊する時に利用した、温泉噴気のかまどで調理する「地獄蒸し」が有名な人気スポットです。自分で蒸し体験ができるのもグルメには人気です。

立ち寄り客にも親切に蒸し体験をスタッフが教えてくれます。豊富なバリエーションでグルメの舌と気分を満喫させてくれます。

グルメだけでなく観光農園体験や竹細工体験もここならできます。温泉の蒸気で竹を加工する工程などを体験してみませんか。

住所 大分県別府市鉄輪字風呂本228-1
電話番号 0977-75-9592

「活魚廻転寿し 水天 別府店」

Photo bytakedahrs

「活魚廻転寿し 水天 別府店」はこだわりの食材を使い、甘みを持つ国内産米を丁寧に炊き上げてネタとシャリのバランスを考えて調和するように甘口のすし酢を使っています。

特におすすめは季節のメニューで個性ある活魚の旨味を引き出すために炙ったりして食材を生かした一品を提供します。血中コレステロールを下げるかつお、DHAとEPAが豊富に含まれたさんまは痴呆防止にもなります。

持ち帰りもできるので、立ち寄りついでに購入してみてはいかがででしょうか。散策途中で摘みながら休憩もいいものです。シャリが少し大きめなのでお腹いっぱいになります。

住所 大分県別府市石垣西10丁目1-32
電話番号 0977-21-0465

「お食事処 きむら」

Photo by naotakem

鴨鍋好きには外せないスポットが「お食事処 きむら」です。とり天も有名ですが、自慢の鴨鍋は通販での取り寄せもできますから立ち寄りができなくても試してみる価値あります。

野菜も豊富に取れて量も満足できます。できれば柚子胡椒で食べてみることをおすすめします。ぜひお試しください。

住所 大分県別府市新港町2-14
電話番号 0977-24-2523

「甘味茶屋」

Photo by iwaryo

鉄輪温泉の中で緑に囲まれた「甘味茶屋」は観光客や市内から立ち寄りする人など人気のグルメスポットです。店内はどこか懐かしい雰囲気があります。美しい庭を眺めながら大分の郷土料理と自家製の甘味を楽しむことができます。

この人気スポットの名物は大分の郷土料理「だんご汁」です。幅の広い手延べ平麺に椎茸、根菜がたっぷり入った味噌仕立ては訪れた客を虜にします。

Photo by dreamcat115

人気のメニューには自家製野菜を使った「畑の茶屋弁当」や大分の田舎料理「やせうま」なども立ち寄り客を満足させてくれます。

駐車場も完備しているのでドライブがてらに立ち寄りするのもいいでしょう。グルメスポットには駐車場があれば便利です。年中無休で営業時間は10時から21時までです。

住所 大分県別府市実相時1-4
電話番号 0977-67-6024

「別府・鉄輪温泉」周辺観光スポット

Photo by freddie boy

別府・鉄輪温泉でぜひ立ち寄りたい観光スポットはいくつもあります。鉄輪温泉は別府温泉の中でも源泉が100℃を超える温泉地でもあり湯けむりがあちこちから立ち上っているのが特徴です。温泉を使ったグルメや見どころ盛り沢山の鉄輪温泉を楽しみましょう。

「九州自然動物公園アフリカンサファリ」

Photo byKevsphotos

「九州自然動物公園アフリカンサファリ」はおよそ70種、1300頭を超える動物が飼育され自家用車やジャングルバスに乗って野生動物を観察する「動物ゾーン」とカンガルーやウサギ、モルモットなどと触れ合える「ふれあいゾーン」の2種類からなる九州最大のサファリです。

特に人気のスポットは動物の温もりを直に感じられる「であいの村」です。ここでは乗馬体験コースやカンガルーに触れたり、リスザルの森ではかわいい猿たちと友達になれたり、ここでしか味わえないものが満載です。

フリー写真素材ぱくたそ

大和ロイヤルホテルではアフリカンサファリとコラボして宿泊と入場券がお得なプランも用意しています。せっかく訪れる人気スポットはホテルでくつろいで、ホテルから移動も便利なHotel & Resorts BEPPUWANをご利用してみてはいかがでしょうか。

住所 大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
電話番号 0978-48-2331

「近鉄・別府ロープウェイ」

フリー写真素材ぱくたそ

「近鉄・別府ロープウェイ」は標高1300mの鶴見岳を10分間で楽しめる空中散歩が見どころです。高崎山や晴れた日は遠く四国や中国地方も一望できる絶景スポットです。

ここはまた春は桜やミヤマキリシマ、夏は別府市内と別府湾の夜景が大変綺麗で1000万ドルの夜景と言われるほどです。秋は紅葉、冬は霧氷と移り変わり行く四季を堪能することができます。

住所 大分県別府市大字南立石字寒原10-7
電話番号 0977-22-2278

「国立公園 高崎山自然動物園」

大分市と別府市の境にあるのが昭和28年にオープンした「国立公園 高崎山自然動物公園」です。標高628mの山に猿が生息していて、猿が主役の動物公園です。ここのニホンザルは2つの集団に分かれて餌を求めて山から降りてきます。

野生の猿と観光客と微笑ましい風景は高崎山ならではです。また高崎山からは由布院岳、鶴見岳、国東半島、別府湾が一望できます。

住所 大分県大分市神崎3098-1
電話番号 097-532-5010

「別府ラクテンチ」

Photo by milst1

「別府ラクテンチ」はここでしか体験ができない体験型動物園でもあります。名物の「あひるの競争」や日本唯一の二重式観覧車、急勾配のケーブルカーなども見ものです。

お子さんと立ち寄りが気軽にできるファミリーにはおすすめの施設です。夏期はウォータースライダーも大人気です。家族みんなで一日過ごせる立ち寄り人気ナンバーワンです。

住所 大分県別府市流川通り18
電話番号 0977-22-1301

「べっぷ地獄めぐり」

Photo by freddie boy

別府・鉄輪温泉の「べっぷ地獄めぐり」は一番人気がある観光スポットです。100℃以上ある噴気や熱泥が噴出している地獄は天平5(733)に編纂された「豊後風土記」に登場している1000年以上も噴出し続けている地獄なのです。

地獄の7つ(海・鬼石坊主・かまど・鬼山・白池・血の池・龍巻)にうち、5つが鉄輪温泉にあります。血の池地獄と龍巻き地獄は車で5分ほどの亀川方面にあります。

地獄の源泉には色々な成分が溶け込んでいるため様々な色合いになります。海地獄は硫酸鉄で青色に、血の池地獄は酸鉄分を含んだ泥で赤く見えるのです。

住所 別府市鉄輪559-1
電話番号 0977-66-1577

「別府・鉄輪温泉」人気のお土産

Photo by omoon

歴史ある観光温泉地別府にはお土産も数多くあります。人気スポットで購入するお土産は旅の思い出です。ではいくつか紹介しましょう。

鉄輪豚まん本舗「地獄蒸し豚まん」

Photo by bryan...

地元の主婦たちによって平成14年(2002)創業の豚まん屋「鉄輪豚まん本舗」は皮から手作りにこだわった商品です。口に入れると溶けていくような口当たりは他にはありません。大分県産の椎茸、キャベツ、豚肉を特製の合わせだれで混ぜてできた一品を召し上がれ。

住所 大分県別府市井田3組
電話番号 0977-66-6390

讃州堂「和三盆糖ぷりん」

Photo byRitaE

讃州堂の「和三盆糖プリン」は優しい口どけの上品なプリンです。秘密は和菓子に使われる和三盆糖を使用しているためで、創業明治13年の歴史と伝統を受け継いだ一品です。讃州堂のお菓子はどれもこれも素材にこだわり甘さを抑えて上品な美味しさです。

住所 大分県別府市鶴見6-3
電話番号 0977-22-2071

南光物産「ざぼん漬け」

Photo by6437364

南光物産「ざぼん漬け」は鹿児島産の生ざぼんの皮を加工したお菓子で砂糖をまぶしたお菓子はお茶うけにもってこいです。ざぼん漬けのほかかぼす漬けもおすすめです。

住所 大分県別府市北鉄輪1組
電話番号 0977-66-4151

ざびえる本舗「南蛮菓ざびえる」

Photo by jetalone

天文20年(1551)豊後の国を訪れたフランシスコ・ザビエルは大友宗麟の庇護を受けて神の教えを広め、南蛮文化を伝えました。この功績をたたえて「南蛮菓子ざびえる」が誕生しました。

バターの風味とラム酒に漬けたレーズンと白餡が絶妙な味を産み出しました。平成12年に製造中止になった「ざびえる」ですが、ファンの強い復活を望む声に応えて平成13年(2001)に復活を果たしました。

住所 大分県大分市大分流通業務団地1丁目3-11
電話番号 097-524-2167

別府つげ工芸「つげブラシ」

Photo byaiacPL

別府つげ工芸「つげブラシ」には純粋な椿油を染み込ませています。木に油を染み込ませて使うことで、髪のベトベト感はなくなり艶々の髪になります。椿油は古来から髪に栄養を与えることで髪の老化を防ぎます。

一番外側の歯を一段低く植え込んでいるので、頭の形にそって丸く優しく当たるので頭皮にも優しいのです。

住所 大分県別府市松原町10-2
電話番号 0977-23-3841

別府の鉄輪温泉でつるつる美肌になっちゃおう!

Photo by misijp

鉄輪温泉にはメタケイ酸が多く含まれており天然の化粧水と言われるほどしっとりとした美肌に仕上げてくれます。泉質も柔らかく、湯上り後もポカポカと体の芯から温まります。特に女性にはおすすめの温泉です。

美肌には温泉だけでなく、鉄輪温泉にはグルメも充実しています。地元の食材を温泉の熱で蒸した料理は特に体にも優しく健康にもいいのです。

鉄輪温泉は非日常感を味わえる魅力的な温泉宿、グルメ、観光スポットがあります。ぜひ別府・鉄輪温泉にお越し下さい。

Masa
ライター

Masa

金融機関に勤務している旅行大好きなライター歴2年の会社員です。わんこ二匹飼っています。金融以外にもライフスタイルやスポーツ、インテリアなどみなさんがわくわくするような魅力ある記事を発信して行きたいと思っています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング