美ヶ原の絶景をドライブで満喫!おすすめの観光スポットは?

美ヶ原の絶景をドライブで満喫!おすすめの観光スポットは?

長野県・美ヶ原は四季折々の景観を楽しめる美しいドライブスポットです。美ヶ原には絶景スポットが多く、季節によって楽しみ方が変わります。今回は定番ドライブコースや穴場の観光スポットまで美ヶ原の魅力をご紹介します。ドライブの参考にしてみましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.絶景を楽しみながら美ヶ原をドライブしよう
  2. 2.美ヶ原ってどんなところ?
  3. 3.美ヶ原に行くには
  4. 4.美ヶ原の見どころ
  5. 5.美ヶ原周辺のおすすめ観光スポット
  6. 6.美ヶ原に行くのにベストシーズンは?
  7. 7.美ヶ原の澄んだ空気で体の中をリフレッシュ

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

絶景を楽しみながら美ヶ原をドライブしよう

長野県にある「美ヶ原」は夢のような絶景を楽しめる高原地帯です。美ヶ原は松本市街地からも車で約1時間の場所にあり、ダイナミックな自然を満喫できる観光スポットです。道中には見どころがたくさんありドライブにぴったりです。美ヶ原の見どころをチェックしましょう。

「美ヶ原スカイライン」

美ヶ原スカイラインは、松本から美ヶ原高原までのメインのルートとなります。道中はレンゲツツジ群生地や美ヶ原高原を見渡せる絶景スポットがあるなどスカイラインの途中は見どころがたくさんです。

美ヶ原スカイラインは初夏の季節に「ツール・ド・美ヶ原」というサイクリング競技があります。そのため美ヶ原スカイラインはサイクリストからも人気の道路です。

美ヶ原スカイラインは、美ヶ原高原道路をつなぐ重要な役割を果たしています。ビーナスラインと同じく美ヶ原高原へ向かう途中にあるため、アクセスロードとなっています。

美ヶ原高原まで車を利用する場合、通常はビーナスラインを経由して車山から霧ヶ峰を通り、美ヶ原高原美術館が終点となります。

一般的には美ヶ原を散歩するためのアクセスに便利な道として知られている美ヶ原スカイラインですが、美ヶ原高原道路に入ると絶景ロードとなり眺めが壮大で素晴らしい景気に出会えます。

延長約12kmの林道美ヶ原線の通称

美ヶ原スカイラインは、松本市三才山・美鈴湖から武石峠、県道62号の合流地点までの、延長12kmの林道美ヶ原の通称となります。ビーナスラインはもともとは有料道路でしたが、2002年4月20日から無料道路となりました。気軽に走れるようになったためドライブコースに人気です。

美ヶ原ってどんなところ?

美ヶ原とはどのような場所なのでしょうか。また、どこにあるのでしょうか。美ヶ原の見どころと魅力にせまっていきましょう。アクセス方法もお伝えします。ドライブ観光を楽しむための参考にしてみましょう。

夏は新緑の季節が美しい美ヶ原高原は夏季シーズンは避暑地にもなりトレッキングと登山を楽しめます。冬季も登山道は閉鎖されないため、中上級者は雪山の登山を楽しむことができます。冬季は雪が降り白銀の世界の絶景を眺めることができます。

長野県北西部にある高原

美ヶ原は長野県北西部に位置する高原です。長野県松本市、上田市、小県郡長和町にまたがる高原です。夏場でもひんやりしているので避暑地としても人気があります。

美ヶ原は日本有数の絶景観光スポットとして人気があります。長野県松本市の中心から車やレンタカーを使えば1時間ほどで訪れることができます。美ヶ原は高原地帯となっています。長野県と山梨県の間にある八ヶ岳中信高原国定公園の一番北に位置します。

高原だけど標高2000m超え

絶景ドライブのできる美ヶ原高原は高原であり標高が2000mを超える観光地となっています。美ヶ原高原の最高峰である「王ヶ頭」の頂は標高2034mにも達します。王ヶ頭周辺の標高2000mのエリアを美ヶ原高原と呼びます。

標高2000mほどある美ヶ原高原には夏の期間になると牛が放牧されます。夏には牛たちがのんびりと過ごす癒しの光景や、青々とした山の美しい絶景を見ることができます。標高が高いことから夜には満点の星空観察をできる観光スポットとしても有名です。

日本百名山に選ばれている絶景スポット

長野県の北西部に位置する美ヶ原は日本百名山に選ばれている絶景観光地です。美ヶ原は高原となっていいて高原の一部は標高が2000mを超えます。高山と高原の両方の見どころがあります。日本百名山のひとつの美ヶ原は整備された道が多いので登山にも人気があります。

美ヶ原に行くには

長野県の観光スポット・八ヶ岳中信高原国定公園の北西部にある美ヶ原高原は観光はもちろん、トレッキングや登山で人気のアクティビティスポットです。美ヶ原高原へは様々なアクセス手段があります。

美ヶ原へ行くにはどのようなアクセス方法がおすすめなのでしょうか。バスや車などを利用する場合の美ヶ原へのアクセス方法をご紹介します。

車によるアクセス

まずご紹介するのは美ヶ原へ車でアクセスする方法です。美ヶ原へは東京方面からも名古屋方面からも高速道路でのアクセスができます。車でドライブしながら絶景ポイントをおさえていきましょう。

東京方面からのアクセスは東部湯の丸ルートを使うことをおすすめします。総距離数は約240kmで所要時間は約3時間半です。首都高速を通り、東京外環自動車道、関越自動車道、藤岡ジャンクションから上信越自動車道へ入り東部湯の丸インターチェンジで降ります。

インターチェンジを降りたら国道152号を松本、蓼科方面へ向かいます。そこからはビーナスラインを通るとアクセスがいいだけでなく景色も楽しめます。

続いては美ヶ原まで名古屋方面からの車を利用する場合のおすすめのアクセス方法をご紹介します。名古屋方面からのアクセスは東京方面からのアクセスよりも距離が短いです。

名古屋方面から美ヶ原へのアクセスは岡谷ルートを利用すると総距離数が約220kmになります。所要時間は約3時間です。東名高速道路から中央自動車道に入り、岡谷インターチェンジで降ります。下諏訪岡谷バイパス、ビーナスラインを経由するアクセス方法が便利です。

大阪方面からのアクセスは東京方面からのアクセスよりも距離は遠くなります。総距離は約400kmです。所要時間は約5時間です。名神高速道路の小牧ジャンクションから中央自動車道に入ります。下諏訪岡谷バイパス、ビーナスラインを経由するアクセス方法が便利です。

公共交通によるアクセス

次に、公共交通機関を利用するアクセス方法をご紹介します。バスや列車の旅をしながら美ヶ原までの旅路を楽しんでみましょう。目的地までの行程の中で絶景ポイントや見どころをおさえておくと列車の旅はより楽しいものになります。

まず、バスでのアクセスは美ヶ原までの直行便はありません。東京方面からバスを利用する場合、新宿バスターミナルから松本駅付近の松本バスターミナル行きのバスに乗っていくことをおすすめします。

松本バスターミナルからバスを乗り継いで美ヶ原高原へ行くことができます。新宿バスターミナルから松本行きのバスは1日に上下40便以上出ています。新宿から松本までの間に4箇所で停車し所要時間は約3時間で松本に到着します。

新宿バスターミナルから松本バスターミナルに移動したあとは美ヶ原行きのバスに乗り換えましょう。美ヶ原行きのバスは期間限定の運行となります。松本バスターミナルから美ヶ原高原までは乗車時間が約1時間半です。バスは夏季の運行のみとなります。

名古屋方面・大阪方面から美ヶ原まで公共交通機関を利用して向かうアクセス方法をご紹介します。名古屋は名鉄バスセンターから松本バスターミナルまでバス移動をします。所要時間は約3時間20分です。

大阪方面からは、大阪の阪急高速バス大阪梅田ターミナルから松本バスターミナルに移動します。大阪から松本バスターミナルまでの所要時間は約5時間50分かかります。

名古屋からと大阪から、それぞれバスを利用し松本バスターミナルに到着したあとは、美ヶ原高原行きでのバスに乗り換えます。美ヶ原方面へのバスは夏季のみの運行となるため、運行期間や時間帯についてはバスセンターに問い合わせてみましょう。

松本バスターミナルから美ヶ原高原美術館までの所要時間は約1時間半です。夏の間は新緑が美しい美ヶ原高原はバスからの車窓をみながらゆっくりと道中を楽しむのもいいでしょう。見どころをしっかりとおさえて旅を楽しみましょう。

美ヶ原まで、車とバスを利用した場合のアクセス方法をお伝えしました。夏は新緑の季節、冬は雪景色を楽しむなど、美ヶ原は絶景の見どころが各所たくさんあります。美ヶ原高原は1年中楽しめる絶景スポットです。

冬は積雪量が多いため車の運転は十分に注意が必要です。タイヤにチェーンを巻くなどしてしっかりと対策をしていくことをおすすめします。また、標高が高く冬季は気温が非常に低くなるので服装にも気を遣いましょう。

美ヶ原の見どころ

美ヶ原は1年を通して季節ごとに見どころがあります。絶景スポットの多い美ヶ原の見どころをチェックしていきましょう。

王ヶ頭からの大パノラマ展望

美ヶ原の最高峰である王ヶ頭(おうがとう)からは大パノラマが広がります。標高2034mの王ヶ頭からは西には乗鞍岳、穂高、槍ヶ岳を見ることができます。360度広がるアルプス山脈はまさに絶景そのものです。

富士山まで見渡せる

標高2034mの美ヶ原頂上・王ヶ頭からは東南東に富士山も見ることができます。日本を代表する数々の山がみられる絶景ポイントとなっています。

地平線まで広がる満天の星空

美ヶ原は標高が高いことから地平線まで広がる満点の星空を見ることができます。近隣に民家なく人工的な光に左右されないので、夜になると星空が広がります。夜空には流れ星がなんどもみられ、都市部では体験することができない光景を目にすることができます。

全国有数の星空スポット

美ヶ原は日本有数の星空スポットです。のどかな美ヶ原高原の風景、雄大な山々、夜の満点の星空はとても人気です。標高約2000mという場所の美ヶ原は空気が澄んでいて光害がありません。多少霧が発生しやすいですが、晴れの日の夜は肉眼でもはっきりと星空を観察できます。

美ヶ原にある宿泊施設は星空を見る「星空観察イベント」が催されツアーが企画されます。夏の時期は特に流れ星が多く、天の川も観察でき多くの写真家が訪れます。

遮るものが何もないので流星群の時期などをねらって訪れると多くの流れ星を観測できます。流星群は毎年8月に観測することができるペルセウス流星群、10月にみられるオリオン座流星群などの時期がおすすめです。

美ヶ原は夏季シーズンでも夜になると冷え込みます。防寒対策をしっかりとして星空鑑賞を楽しみましょう。標高2000mからの絶景はとても素晴らしいのでぜひ星空鑑賞をしてみましょう。

絶景を楽しむ美ヶ原パノラマコース

美ヶ原には絶景を楽しむパノラマコースがあります。美ヶ原のバス停から山本小屋までの散策路はトレッキングコースとなっていて美ヶ原牧場の間を通るパノラマ散策コースがあります。

美ヶ原周辺のおすすめ観光スポット

フリー写真素材ぱくたそ

ドライブ観光におすすめの美ヶ原周辺の見どころスポットをご紹介します。美ヶ原は長野の大自然を楽しめる絶景観光スポットなど見どころがたくさんありドライブにぴったりです。美ヶ原周辺の見どころをチェックしていきましょう。

「美ヶ原高原美術館」

「美ヶ原高原美術館」は長野県の真ん中あたりに位置する美ヶ原の周辺観光スポットです。ドライブの立ち寄りスポットとして人気の美術館です。八ヶ岳中信高原国定公園にあります。「美ヶ原高原美術館」からの眺望は絶景で北アルプスの山々を眺めることができます。

自然いっぱいの中に建つ「美ヶ原高原美術館」は高山植物が200種類以上生存しています。「美ヶ原高原美術館」の周囲には彫刻が立っており様々な展示を見ることができます。

「美ヶ原高原美術館」は道の駅に隣接しています。道の駅はお土産売り場やレストランがあり、ドライブ観光の途中に立ち寄りやすい美術館と言えるでしょう。

「美ヶ原高原美術館」の屋外にはアート作品が並んでいて、350種類ほどの現代彫刻を見ることができます。美ヶ原の大自然で鑑賞するアート作品は街中の美術館と違った雰囲気を楽しむことができます。

「美ヶ原高原美術館」の季節によって異なった高山植物を鑑賞することができます。春から夏にはレンゲツツジ、マツムシソウが咲き誇り、アート鑑賞だけでなく四季の植物もゆっくりと鑑賞できます。

「美ヶ原高原美術館」は家族連れの観光にもおすすめの美術館です。美術館の周りには自然が多く、子どもたちが走り回れる場所がたくさんあります。ドライブ観光の合間にからだを動かすことができるのでおすすめです。

「美ヶ原高原美術館」の入館料金は大人1人1000円で小・中学生は700円です。毎週土曜日はファミリーデーとなり小・中学生は無料となります。

車でのアクセスが便利でドライブ観光におすすめです。中央自動車道から長野自動車道を経由します。最寄りのインターチェンジは松本インターチェンジです。1時間ほどでアクセスできます。

住所 長野県上田市武石上本入2085
電話番号 0268-86-2331

「美しの塔」

お次の美ヶ原周辺のおすすめ観光スポットは「美しの塔」です。自然の見どころを存分に味わえる「美しの塔」はテレビや雑誌等で美ヶ原周辺のドライブ観光スポットとして必ず紹介される有名なスポットです。

「美しの塔」は塔の中に大きな鐘があります。この鐘は美ヶ原に訪れる方々に安全な旅を見守るために作られました。美ヶ原高原は季節や時間帯によっては濃霧が発生します。過去に遭難したりする観光客が多く、濃霧発生とともに鐘が鳴らされ注意喚起をする役割を担っています。

「美しの塔」は人々に安全な旅を促す重要な役割を持った避難塔です。「美しの塔」には長野県松本市の彫刻家である上條俊介氏の掘った山本俊一翁を描いたレリーフが置かれています。

山本俊一翁は美ヶ原の散歩道や遊歩道を舗装し、道ゆく人のための小屋を建てた有名な人物です。美ヶ原高原を観光しやすいように整備した重要な人物とされています。レリーフの反対側には尾崎喜八氏の詩が綴られた石碑が置いてあります。

「美しの塔」は標高が1961mと高い場所にあるため、眺めが絶景で見どころがたくさんあります。夜には満点の星空を眺めることができ、その絶景をおさめようと多くの写真家が訪れます。

「美しの塔」の周辺は多くの高山植物が生息しています。駐車場から塔までの道のりには四季の植物に出会えるのも見どころのひとつです。

「美しの塔」へのアクセスは長野自動車道岡谷インターから車で約1時間です。ビーナスラインを通り、山本小屋ふる里館駐車場に車を止めます。駐車場からは徒歩で約20分となります。

「美ヶ原牧場」

「美ヶ原牧場」は美ヶ原パノラマハイキングコースの途中にある牧場です。約260頭の牛が放牧されており、5月から10月ごろまで牛たちが過ごしています。

「美ヶ原自然保護センター」

美ヶ原周辺のおすすめ観光スポット「美ヶ原自然保護センター」は1993年に開館した自然保護施設です。美ヶ原に生息する高山植物や動物たちの環境を整え、雄大な自然を守る目的で作られました。

「美ヶ原自然保護センター」は美ヶ原の自然観察、外来種駆除、経過報告の拠点として活用されている施設です。施設内では美ヶ原高原の自然や気象情報、生物、美ヶ原の歴史についての映像が流れています。

美ヶ原高原に関する季節の高原植物や見どころなども映像で紹介されているので、高原ハイキング出発前におすすめのスポットです。映像は約15分になります。

「美ヶ原自然保護センター」の開館期間と開館時間をお伝えします。開館期間は4月25日から11月3日までとなります。開館時間は午前9時半から午後4時までです。ただし夏季シーズンは開館時間が午前9時から午後5時までとなります。

開館期間中の休館日はありません。利用料金は無料で駐車場も無料です。「美ヶ原自然保護センター」へのアクセスは車が便利です。ドライブコースでぜひ立ち寄ってみましょう。

住所 長野県松本市大字入山辺 美ケ原高原
電話番号 0263-31-2807

「白樺平のレンゲツツジ」

次に紹介するのは美ヶ原高原のおすすめの観光スポット「白樺平のレンゲツツジ」です。白樺平は道路の脇に咲くレンゲツツジが見どころの写真スポットです。その美しいレンゲツツジをみるために全国から多くの観光客が訪れます。

「白樺平のレンゲツツジ」の開花シーズンは6月中旬から6月下旬です。白樺の白とレンゲツツジの真っ赤な色のコントラストが美しく、新緑の緑が写真映えします。

白樺平へのアクセスは車を利用する場合、東部湯の丸インターチェンジから約60分です。公共交通機関でのアクセスの場合は列車とバスを利用します。上田駅からバスで約85分、下車後徒歩2分のアクセスです。

美ヶ原に行くのにベストシーズンは?

美ヶ原を訪れるベストシーズンはいつごろになるかみていきましょう。1年を通じて楽しめる美ヶ原は季節によって楽しめるイベントやみられる景色が変わります。交通アクセスも変わりますのでしっかりと準備していきましょう。

春から初秋

標高2000mの美ヶ原は、亜高山帯に属するため春から夏にかけて高山植物を楽しむことができます。高山植物は200種類以上に及び、春から夏は華やかな花が咲き乱れます。

美ヶ原は秋になると清々しい高原と紅葉を堪能できます。美ヶ原の秋は登山やトレッキングにもおすすめの季節です。高原一面に広がる紅葉、山には赤や黄色の草木、遠くの標高の高い北アルプスには雪景色を見ることができます。

雄大な美ヶ原高原は散策路があり、秋は黄金色の絨毯を眺めながら散策ができます。また、白樺湖、車山、美ヶ原へとまたがるビーナスラインは紅葉を眺めることができるドライブスポットです。標高ごとに風景の変化を楽しめます。

12月から4月下旬まで冬季通行止めになる

美ヶ原へと続く道の多くは12月から4月下旬までは封鎖されます。ただし冬場でも美ヶ原へ車でいけるコースもあり、雪景色を見ることができます。

ウィンタースポーツが楽しみたいなら

美ヶ原は冬季期間にウィンタースポーツを楽しむことができます。冬の期間は美ヶ原スカイラインとビーナスラインが通行止めとなるため、冬に訪れる際は国道142号線と県道178号線を利用して美ヶ原に向かいます。

しっかり準備を整えてから行こう

美ヶ原は標高が高く、冬季は積雪地となります。しっかりと準備をしてから訪れることをおすすめします。特に県道178号線は非常に多くの雪が降ります。冬タイヤをしていてもたどり着くことが困難な場所もあるため、必ずタイヤチェーンを装着しましょう。

冬は昼間でも氷点下の気温なので防寒対策をしっかりとしていきましょう。また、日差しが強いためサングラスをすることをおすすめします。周りに雪しかないため日差しが照り返し非常に眩しいです。必須アイテムとして持ちものリストに入れましょう。

美ヶ原の澄んだ空気で体の中をリフレッシュ

美ヶ原は空気が美味しく絶景を眺めることができます。美ヶ原の旅で心も体もリフレッシュしてみましょう。美ヶ原は季節によって楽しみ方が異なります。春から秋にかけては星空観測や高山植物を見ることができ、冬は雪景色を見ることができます。

美ヶ原には宿泊施設もあり、各ホテルで無料の散策ツアーが企画されます。ご来光ツアーなどは宿泊時でしか体験ができない絶景に出会うことができます。美ヶ原で贅沢な時間を過ごしてみましょう。

Mayu Nishimura
ライター

Mayu Nishimura

「好きな仕事で、好きな人たちと、自由な毎日を送る♡」を人生テーマに、理想のワークライフスタイルを実践中。趣味は走ること、お仕事は撮ること&書くことです。得意なライティングテーマは、観光情報とヘルシーライフスタイル。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング