カップ焼きそばをレンジで作ると生麺風に!激ウマで簡単なアレンジをご紹介

カップ焼きそばをレンジで作ると生麺風に!激ウマで簡単なアレンジをご紹介

カップ焼きそばは、すでに初めて発売されてから半世紀も経つほど人気抜群の商品です。カップ焼きそばの最後の仕上げをレンジに任せると、インスタントとは思えないおいしさになることが発見されました。どのようにレンジを使えば美味しくレベルアップするのでしょうか。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.手軽でおいしいと人気のカップ焼きそば
    2. 2.カップ焼きそばをレンジで調理!
    3. 3.レンジで作るカップ焼きそばのポイント
    4. 4.カップ焼きそばの簡単レンジアレンジ
    5. 5.カップ焼きそばをレンジでもちもち食感に!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    手軽でおいしいと人気のカップ焼きそば

    Photo by toshifukuoka

    日本で第一号のカップ焼きそばは「エビスカップ焼きそば」と言って、1974年に発売されました。日本で初めてのカップ焼きそばが発売された途端に、次々と新しいカップ焼きそばが売り出されました。

    そして1975年に今でも大人気の、「ペヤングソース焼きそば」が売り出され、そして翌年1976年には、ヒット曲UFOでおなじみだったピンクレディーをコマーシャルのイメージモデルとして使う、「日清焼きそばU.F.O」が売り出されました。

    日清焼きそばU.F.Oは、おいしい人気カップ焼きそばとして今でも全国売り上げ一位です。ペヤングソース焼きそばと日清焼きそばU.F.Oは、およそ50年カップ焼きそばの王者として君臨しています。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    お湯を注いで温めれば簡単に出来上がるカップ焼きそばは、インスタント麺の中でも常に高い人気を誇っていますが、近年の激辛ブームで、辛さに強い韓国人やインド人に日本の激辛焼きそばを食べさせてみるYouTubeビデオも人気を集めています。

    熱湯を入れてちょっとの間放置したら、そのお湯を捨ててソースを混ぜる、という簡単な調理法はこの半世紀の間当たり前のように誰もが繰り返してきましたが、間にレンジを介入させてレンジで温めるだけで、麺の食感が驚くほど変わるという方法が発見されました。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    レンジを使ったカップ焼きそばの調理法は、簡単この上ないので、瞬く間に人々の間に広まり、レンジでおいしさがアップした生麺に、いろいろとアレンジを加えて更においしさをアップする方法が次々と見つけ出されています。

    今日はあらゆる味わいのカップ焼きそばの幾つかをご紹介し、レンジでどのようにカップ焼きそばのクォリティをアップするか、またレンジを使う時はどのようなことに気をつけなければいけないか、どのようなアレンジがあるかなどをお話ししましょう。

    日清食品 日清焼そばU.F.O.

    商品画像出典: 楽天
    楽天で詳細を見る

    さまざまな味も展開

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    カップ焼きそばは様々な味を常に追求していて、なんと年間に1500以上の新製品が売り出されています。例えば「ペヤング」はカップ焼きそばだけでおよそ50種類近くの、色々な味のカップ焼きそばを販売しているのです。

    縁日などで買う焼きそばは、どれも似たような味のものが多いですが、カップ焼きそばはちょっと違うのです。ペヤングで人気のカップ焼きそばの実例を、幾つか挙げてみましょう。

    ペヤングのカップ焼きそばで、中華風の「回鍋肉風」は、具よりもソースの味が中華風で濃厚な味わいです。ペヤングのカップ焼きそばには、中華風の味わいのものが幾つかあって、美味しく楽しめるおいしいものに「炒飯風」があります。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    焼きそばなのに味が炒飯風?思わず首をひねりたくなりますが、中華風のソースに、チャーシュー・卵・ネギの火薬が混ざると、確かにその味は炒飯「風」なのです。炒飯は誰でも好きな味なので、このカップ焼きそばを好きな人は多いのではないでしょうか。

    カップ焼きそばとしてはミステリアスに聞こえる味の「すっぱからMAX」もあります。これはすっぱさと辛さが楽しめるという、マニアには結構面白い味かもしれません。

    カップ焼きそばだからこそ、こんな味わいが作れるのだろうと思わせるのが、「鮭とボテトのチーズ味焼きそば」です。具にはちゃんと「鮭」と「ポテト」が入っていて、ソースは一般のカップ焼きそばのソースとはちょっと違った、白いチーズ味です。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    鮭とポテトのチーズ味焼きそばを食べた人は、「これは焼きそばというよりもパスタでしょう」と、コメントを残されていました。確かにこの味わいの発想からして、まさにパスタのテイストと言えます。

    なんとペヤングのカップ焼きそばには「豚骨醤油」味というものもあります。このカップ焼きそばのソースは、豚肉の背脂を使った醤油味で、具のメンマとチャーシューと相まって、確かに豚骨醤油味の焼きそばなのです。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    ペヤングのカップ焼きそばには、ちゃんとソースの味の焼きそばももちろんあります。しかしソースはソースでも、たこ焼きソースの風味です。お湯を入れるときに一緒に入れる野菜とタコのかやくと、お湯を捨ててから入れる、紅生姜味の付いた天かすと、2種類のかやくが入っています。

    食べてみると、なるほどたこ焼きと感じられます。なんとたこ焼き風味のカップ焼きそばは、大阪の人に人気があるというのですから、いい加減な味ではないのでしょう。

    ペヤングには「激辛焼きそば」という、ものすごく辛いカップ焼きそばがありますが、さらにこの3倍辛いという「極激辛焼きそば」という製品もあります。この製品に関しては、味というよりも肉体の限界に挑戦するという過酷な試練を与える製品なので、興味のある方はお試しください。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    ペヤング以外にも、個性的な味が人気のカップ焼きそばがたくさんあります。日清焼きそばU.F.Oの「濃い濃いわさび」は、ペヤングの「極辛」「極激辛」のような食べるのに苦労するような辛さではなく、ほどよく美味しく食べられるわさびの辛さです。

    同じく日清焼きそばU.F.Oには「キーマカレー焼きそば」という味もあり、カップ焼きそばだからこそ、全く別の食品「キーマカレー」の味を併せ持つ製品が作れるのでしょう。このキーマカレー味のカップ焼きそばは、とても人気があるおいしい焼きそばです。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    やきそばですが、違う食品の味がするといえば、マルちゃんの焼そば弁当「札幌味噌ラーメン風」もあります。名前だけ聞いているとなんだかよくわかりませんが、これは汁のない味噌ラーメンと形容するのが一番でしょう。

    おなじみの味噌ラーメンの味なので、誰が食べてもおいしいと感じられるのですが、ラーメンに汁がないという感覚はなんとも不思議な感覚です。これを焼そばと呼んでいいのかはちょっと疑問ですが、おいしいカップ焼そばとしては文句なしのおすすめ品です。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    また「味」とはちょっと違いますが、口に入れたときの食感がもちもちとすごい弾力がある、エースコックの「焼きそばモッチッチ」は、インスタントの焼きそばとは思えないかみごたえのある麺です。

    焼きそばと言えば「ソース」が代名詞ですが、明星食品の「塩やきそば」は、風味の良いゴマだれが香る塩味が人気の製品です。ポークソースや黒胡椒が旨みのアクセントとなっている、ちょっと甘めの塩やきそばは超太麺で食べ応えがあると評判です。

    カップ焼きそば 30種類

    商品画像出典: 楽天
    楽天で詳細を見る

    カップ焼きそばをレンジで調理!

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    カップ焼そばは、かやくと麺を入れた容器に沸騰したお湯を入れてちょっと待ち、湯切りをしてソースを混ぜていただくというのが定番の食べ方です。しかし実はカップ焼きそばをさらにおいしく食べる作り方があります。それは、レンジを使って調理するというやり方です。

    レンジで生麺風のレシピ

    クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

    カップ焼そばの表示に書いてある、お湯を入れて3分経ったらお湯を捨てて、という方法と少しだけ異なります。最初にお湯を入れるところは合っているのですが、3分待つのではなく途中で湯切りをして、レンジで仕上げをするのです。

    3分と表示がある場合、カップ焼きそばに熱湯を入れたら1分で湯切りをします。そして湯切りをした麺をさらに電子レンジに入れて、2分ほど加熱して水気を飛ばしていただくと、びっくりするくらい食感の良い、もちもちの生麺のような焼きそばが簡単に出来上がります。

    レンジで作るカップ焼きそばのポイント

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    レンジでカップ焼きそばを作る時に大事なポイントをお話ししましょう。エクストラの食材を入れるわけでもなく、面倒な手間をかけなくても簡単にモチモチの生麺を作る方法は、麺をどのように電子レンジに入れるかによって違ってきます。

    カップ焼きそばの容器に入っている、麺とかやくに熱湯を注いで蓋をして1分、お湯を捨てて蓋を取ってそのまま電子レンジにという方法ではNGです。別のレンジで使うことのできる耐熱皿に、麺とかやくを移していただきたいのです。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    電子レンジで調理をするときは、プラスチック製品はレンジに入れると溶ける恐れがあるので、電子レンジで使用しても耐熱性のある、安全な入れ物を使ってください。

    麺とかやくをレンジに耐性のある、別のお皿に移していただいたら、ラップなどをかけずに500ワットの電子レンジで2分ほど加熱してください。電子レンジのガラスが湯気で曇って見えなくなるくらいがちょうどいいと言われています。

    カップ焼きそばの麺を湯切りしただけでは、麺に余分な水分が残ってしまいます。レンジのように素早く水分を飛ばすことによって、カップ焼きそばの麺はモチモチの生麺風のテクスチャーになってくれます。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    電子レンジは、カップ焼きそばの麺をインスタントの麺とは思えない、上質の生麺のように生まれ変わらせてくれるのです。

    カップ焼きそばの簡単レンジアレンジ

    クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

    カップ焼きそばは、簡単なレンジを使ったアレンジで驚くほど旨みがアップします。カップ焼きそばの麺を生麺のようなもちもち食感に仕上げただけで、そのおいしさは驚くほどにレベルアップするのですが、さらなる簡単なアレンジでおいしいカップ焼きそばを楽しめます。

    例えば、カップ焼きそばの麺を1分だけ熱湯につけて、湯を切って2分レンジで加熱してもちもちの麺を作り、ソースを混ぜた麺の上に、これもやはりレンジでチンしたもやしと、フライドオニオンを乗せると味わいがアップします。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    また、レンジで仕上げたもちもち生麺の焼きそばに、ビニール袋に入れて砕いたポテトチップスとマヨネーズをかけると、これまたおいしいカップ焼きそばのアレンジが出来上がります。ポテトチップスはいっぺんに全部乗せるよりも、少しずつ乗せた方がおいしいパリパリ感が楽しめます。

    これは大変簡単なカップ焼きそばのアレンジですが、レンジで生麺風のもちもちに仕上げた麺に、ガラムマサラをかけてみてください。それからカップ焼きそばのソースをかけて、コリアンダーを大きく刻んで乗せてみてください。

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    ガラムマサラとコリアンダーは、インドでは必ずほとんどのものに入れられるスパイスですが、味がエスニックなおいしさへと変化します。

    カレー焼きそば

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    レンジで仕上げた生麺風のもちもち焼きそばに、レンジで温めたレトルトカレーをかけるのもおすすめです。もし冷凍庫に自分で手作りしたカレーが入っているのならば、ぜひ自作のカレーで試してみてください。

    レンジを駆使したカレー焼きそばは、ちょっと驚くおいしさです。てっぺんに目玉焼きを乗せると更においしさがアップします。

    納豆やチーズトッピングもおすすめ

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    レンジで作ったおいしいカップ焼きそばに、納豆やチーズをトッピングすると大変おいしいです。レンジで出来上がったもちもち麺にソースを混ぜて焼きそばが完成したら、トッピングにスライスチーズを乗せて、マヨネーズをかけてみてください。

    正直言って、チーズとマヨネーズのアレンジは、たいていの食材をおいしくしてくれます。お好みでマスタードを追加してもおいしいコンビネーションが楽しめます。

    カップ焼きそばをレンジでもちもち食感に!

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    レンジで麺を2分加熱するだけで、信じられないほどおいしさがアップするという事実は、カップ焼きそばの人気を更に高めました。余分な水分をレンジで飛ばすという行程は、ラップすらしなくてよいのでカップ麺の手軽さはそのままです。レンジを使ってカップ焼きそばを楽しみましょう。

    ※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

    日清食品 日清焼そばU.F.O.

    サイトを見る

    カップ焼きそば 30種類

    サイトを見る
    Ryo
    ライター

    Ryo

    あちらこちらに楽しい物や場所がたくさんあります。Jouerをどんどん活用してお得な情報をゲットしてください!私もJouerをガイドブックにして、お得な製品やお買い得情報を色々と参考にしたり、友人とおいしいお店を散策しています。時間がいくらあっても足りません〜。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング