ミニストップは印刷・ネットプリントOK!やり方や便利なサービスを徹底調査

ミニストップは印刷・ネットプリントOK!やり方や便利なサービスを徹底調査

ミニストップに設置されているマルチコピーは、一般的な印刷のほかにもネットプリントや行政サービスなどにも使えます。そこでミニストップの便利なコピーサービスのやり方を、通常印刷やネットプリントのやり方と併せて詳しくご紹介しましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ミニストップのマルチコピー機が便利!
  2. 2.ミニストップの印刷
  3. 3.ミニストップのネットプリント
  4. 4.ミニストップの便利な印刷サービス
  5. 5.ミニストップは印刷・ネットプリントができて便利!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ミニストップのマルチコピー機が便利!

Photo by Yuya Tamai

ユニークなサービスが人気のミニストップでは、「店内に設置してあるマルチコピー機が便利すぎる」と話題です。ミニストップのようなコンビニではコピー機の利用率も高いため、コンビニ大手各社とも高品質・高性能が人気のマルチコピー機を設置しています。

ミニストップでもコピー機の印刷サービスは人気が高いので、設置しているコピー機はさまざまなサービスが提供できるマルチコピー機です。そんなミニストップ・コピー機は、値段の安さも魅力の1つに挙げられます。

コンビニに限らず、印刷の有料サービスを実施しているコピー機の料金は、モノクロ印刷とカラー印刷で違います。

Photo byds_30

値段が安いのはモノクロ印刷ですが、ほとんどの有料コピー機では1枚10円が印刷料金の相場です。カラー印刷は有料コピー機の種類によって料金設定が異なりますが、1枚30円~50円の料金設定が目立ちます。

ところが印刷料金の安さが魅力のミニストップでは、モノクロ印刷・カラー印刷ともに相場よりも安いです。ミニストップコピー機の印刷料金は、モノクロ印刷・カラー印刷だけでなく、印刷用紙のサイズによっても違います。

Photo by masterq

ミニストップコピー機で最も安いのがモノクロ印刷で、A3印刷用紙サイズ以外はすべて1枚税込み5円です。ミニストップのモノクロ印刷料金は、有料コピーサービスに革命を起こしたといわれる100均ショップ・ダイソーの印刷料金に匹敵します。

ただしダイソーの場合、モノクロ印刷のみのコピー機しか設置がないこともあるため、カラー印刷をする場合は「高くてもコンビニを利用する」という人も多いです。そんな人に朗報なのが、ミニストップのカラー印刷料金です。

Photo byEgle_pe

ミニストップカラー印刷料金は、有料コピー機印刷料金の相場よりも安い1枚税込み30円です。サイズが大きいA3印刷用紙はさすがに料金が高いですが、それでもミニストップカラー印刷なら、1枚税込み60円で印刷ができます。

もちろんミニストップも高品質が自慢のマルチコピー機ですから、「安くてもきれいに印刷ができる」と評判で、資料の印刷やチラシ印刷などに利用する人も多いです。でもミニストップコピー機のすごさは、これだけではありません。

印刷やネットプリントなど様々なサービスを展開

Photo byDarkmoonArt_de

モノクロ印刷・カラー印刷といった通常印刷にも、さまざまな種類のサービスがあるのがミニストップコピー機です。チラシ印刷などに便利な両面印刷もミニストップコピー機の機能に含まれています。

ただし両面印刷の場合はページのめくり方によって印刷のやり方が違います。一般的に両面印刷では「長辺ひらき印刷」「短辺ひらき印刷」がありますが、古いモデルのコピー機だと印刷方法の選択ができないことが多いです。

その点高機能なミニストップコピー機なら、どちらのやり方も選択できます。ミニストップコピー機の通常印刷機能には、拡大・縮小印刷、写真印刷、ポスター印刷などもあります。

フリー写真素材ぱくたそ

さらにミニストップコピー機が人気なのは、近年話題のネットプリント対応コピー機という点です。ネットプリントは自宅にいながら印刷の設定・予約ができます。しかもネットプリントで予約した印刷物は、近くのミニストップで受け取りができるため手軽さも魅力です。

最近ではリモートワークも増えているので、資料のコピーのためにわざわざ家庭用コピー機を購入する人もいますが、ミニストップ・ネットプリントサービスを利用すればその必要もありません。

Photo byFree-Photos

受け取り場所であるミニストップは24時間営業・年中無休のコンビニですから、いつでもネットプリントで受け取りが可能です。

しかもネットプリントならわざわざミニストップに行かなくても、ネットプリント専用サイトなどから印刷予約ができるので、作業効率もアップします。

行政サービスの交付

Photo bytanvimalik

ネットプリントが人気のミニストップコピー機には、住民票や印鑑証明書などの行政が発行する証明書の交付サービスもあります。住民票や印鑑証明書などの証明書交付は、基本的に住んでいる市区町村役場でしか行っていません。

ところが市区町村役場の交付窓口は平日の朝から夕方までしか開いていないので、わざわざ仕事を休んで証明書を交付してもらいに行く人も多いです。

Photo byJESHOOTS-com

しかも証明書発行には時間がかかるため、申請から交付までに数時間かかることもあります。そんな面倒な行政サービスの交付も、ミニストップコピー機で簡単にできます。

さすがにネットプリントで行政サービスの交付はできませんが、ネットプリントと同じように、近くのミニストップで証明書の受け取りができる点は魅力的です。

ミニストップのお得なクーポン情報まとめ!割引サービスも徹底調査のイメージ
ミニストップのお得なクーポン情報まとめ!割引サービスも徹底調査
2022年12月末時点で国内に1907店舗を出店しているコンビニエンスストア「ミニストップ」です。お得なクーポン情報をまとめました。割引サービスや併用可否、発券方法などの気になる内容をアップしています。ミニストップでクーポンを使ってお得な買い物をしましょう。
ミニストップで使える電子マネーまとめ!一番お得なのはWAON?のイメージ
ミニストップで使える電子マネーまとめ!一番お得なのはWAON?
ホットスナックやスイーツを店内で作ることでも有名なコンビニ「ミニストップ」では便利な電子マネーを使った支払い方法も選べます。ミニストップで使える電子マネーの種類や、使用するとお得になる電子マネー、その使い方を本記事では紹介します。

ミニストップの印刷

Photo by Yuya Tamai

ミニストップなら通常コピー(カラー・モノクロ)はもちろん、便利なネットプリントや住民票・印鑑登録証明書などの証明書もミニストップコピーで印刷ができます。

最近はネットプリントの利用者が増えていますが、利用率が高い印刷といえばネットプリントよりも通常のコピー印刷でしょう。そこでミニストップでの印刷のやり方を、印刷の種類別にわかりやすく解説しましょう。

コピー印刷のやり方

Photo byReadyElements

ミニストップコピー機で印刷をする場合、画面に印刷の操作ガイドが表示されるので、初めてコピー機を利用する人でもミスなく印刷できるのが特徴です。最初に印刷メニューを決め、原稿サイズと印刷用紙のサイズを選択します。

原稿データを読み取り終わるとプレビュー画面で内容が確認できるので、原稿の向きなどのチェックはプレビュー画面を見ると良いでしょう。原稿データの読み取りに問題がなければ、印刷枚数を指定し、料金を投入してスタートボタンを押せば作業終了です。

普通紙・写真紙印刷のやり方

Photo byDariuszSankowski

ミニストップコピー機では、用紙のサイズだけでなく種類も選択ができます。普通紙の場合はA4、B5、B4、A3からサイズを選びます。料金はモノクロ印刷・カラー印刷ともに、A3サイズだけが高いです。

写真印刷をしたい場合は、印刷用紙を写真紙に指定します。通常の写真印刷の場合は、L版または2L版から選んでください。なおミニストップコピー機では、証明写真用写真紙、分割プリント用写真紙、インデックス用写真紙が指定できます。

ミニストップのネットプリント

Photo byFree-Photos

ネットプリントも、やり方がわかればとても便利なサービスです。ネットプリントがあれば、わざわざプリンターを購入する必要がありません。

そもそもミニストップコピー機の印刷量は安いので大量印刷してもお得ですし、ネットプリントなら印刷予約ができるので待ち時間の短縮に便利です。しかもわざわざミニストップに出かけなくても自宅からネットプリントサービスの予約ができるので、時間短縮にもなります。

ただしミニストップ・ネットプリントサービスは、通常印刷のやり方とは違いうので、やり方のポイントを説明しましょう。

ネットプリントのやり方

Photo byfancycrave1

ネットプリントサービスは、ミニストップ公式WEBサイトメニュー「おきがるプリント」から利用します。WEBサイトの閲覧が必要なので、ネットプリントサービスはパソコンから操作するのがおすすめです。

やり方はミニストップ・ネットプリントサービス「おきがるプリント」画面を、パソコンで開くところから始めましょう。

Photo byStartupStockPhotos

画面を開いたら、ネットプリントで印刷したいファイルをメール(スマホの場合はWEBプラウザ)で登録してください。登録すると印刷に必要な番号(予約コード)が表示されます。

予約コードはネットプリントで予約した原稿を印刷をする際に必要です。そのためミニストップ・印刷予約コードは、表示された画面をスクリーンショットで残しておくか、印刷予約コードをメモに残しておきましょう。

あとは近くのミニストップに行きネットプリントの予約コードをコピー機に入力すれば、すぐに印刷が始まります。

ネットプリント専用アプリ

フリー写真素材ぱくたそ

スマホの写真をネットプリントサービスでプリントアウトしたい場合は、WEBサイト経由のネットプリントよりも、ネットプリントアプリがおすすめです。

このサービスを利用すれば、スマホのアルバムから写真を選んで登録するだけでネットプリントができます。スマホ専用サービスなので、自宅だけでなく外出先でも利用可能です。

なおWEBサイト経由で予約する場合は利用前に事前登録(ユーザー登録)が必要ですが、ネットプリントアプリなら登録作業が不要です。

Photo byLoboStudioHamburg

ただしスマホ限定サービスなので、パソコンからの利用はできません。さらにアプリのダウンロードができないフューチャーフォンからネットプリントアプリの利用は不可です。

ネットプリントアプリを使えば、1度に200ページが送信できます。しかもネットプリントアプリはダウンロードが無料なので、「ミニストップのネットプリントを試してみたい」という人にもおすすめです。

フリー写真素材ぱくたそ

印刷する場合は、アプリで印刷したい写真の登録が必要です。とはいえ登録は簡単にできます。最初にアプリメニューから「写真をプリント」をタップします。

次にスマホの写真ファイルを開き、ネットプリントで実際に印刷したい写真を選択し登録します。なお1度に複数の写真が登録できるので、ネットプリントでまとめて写真を印刷したい場合も短時間での登録が可能です。

Photo byJESHOOTS-com

印刷したい写真の登録が終わったら、ファイルデータを送信します。この時に注意してほしいのがネット環境です。ネット環境が悪いとネットプリントアプリの動作が鈍くなるため、データ送信完了までに時間がかかります。

特に複数枚の写真をネットプリントで印刷する場合は、接続環境が悪いとストレスになります。ですからストレスなくネットプリントを利用するためにも、送信前に電波状況の確認をするのがおすすめです。

ミニストップの便利な印刷サービス

Photo by Yuya Tamai

「ネットプリントが便利」と人気のミニストップコピー機は、コンテンツサービス機能でもっと便利に使えます。

楽譜やぬりえを印刷

Photo bymatreena

ミニストップでは楽譜や塗り絵もコピー機で購入・印刷が可能です。楽譜印刷は「ぷりんと楽譜」というミニストップオリジナルサービスがあります。専用サイトの検索機能に欲しい曲名・アーティスト名などを入力し、印刷したい楽譜を選択します。

選択すると購入・印刷時に必要な楽譜商品番号が発行されるので、近くのミニストップに行き、コピー機の「コンテンツサービス」から楽譜を購入します。購入が完了すると、自動的にプリントアウトが始まるので、その場で購入した楽譜の受け取りが可能です。

同じように塗り絵もミニストップコピー機の「コンテンツサービス」から、欲しい塗り絵を選択し購入すると、その場で印刷されます。

ミニストップは印刷・ネットプリントができて便利!

Photo bycongerdesign

ミニストップではモノクロ印刷・カラー印刷が低料金で利用できるだけでなく、コピー機とは思えない高品質のネットプリントまで安く利用できるところがおすすめです。

特にネットプリントは、ミニストップ印刷アプリを使えば自宅からネットプリントの予約・印刷ができるので、プリンター代わりにもなります。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

akemi
ライター

akemi

小学生の娘の子育てに格闘しつつも、毎日の暮らしがちょっぴり楽しくなることを探すのが趣味です。仕事で全国各地をまわった経験から、街で見かけたおもしろいこと、ステキな景色、珍しいグルメなどを紹介します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング