ホワイトホースのハイボールはうまい!初心者にもおすすめの理由とは?

ホワイトホースのハイボールはうまい!初心者にもおすすめの理由とは?

ホワイトホースのハイボールは、初心者にも飲みやすいとてもおいしいウイスキーです。ホワイトホースの缶入りハイボールは、コンビニで購入することができます。炭酸水と氷で、自分で作るおいしいハイボールの作り方もご紹介しましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ホワイトホースのハイボールがとにかくうまい!
  2. 2.ホワイトホースってどんなのお酒なの?
  3. 3.ホワイトホースの種類は?
  4. 4.ホワイトホースのハイボール!美味しい作り方は?
  5. 5.ホワイトホースのハイボールに合うフードも紹介!
  6. 6.ホワイトホースのハイボールを楽しもう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ホワイトホースのハイボールがとにかくうまい!

Photo by nakashi

KIRINのホワイトホースウイスキーと炭酸水で割ったハイボールが超うまい!と、巷では評判です。実際ホワイトホースのハイボールは、目覚ましく売れ行きを伸ばしています。

またコンビニでは缶入りのホワイトホースのハイボールを販売しているのですが、この缶入りハイボールはハイボールの初心者にもとても飲みやすいと大人気なのです。

お酒を飲むならハイボール、もちろんウイスキーはホワイトホースで、とリクエストする人が圧倒的な今日この頃ですが、ホワイトウイスキーってどんなウイスキーと尋ねる人が少なくないのです。今日は、ホワイトホースウイスキーとハイボールについてお話ししましょう。

ホワイトホースのハイボールの魅力を徹底紹介!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ハイボールとは、ウイスキーを炭酸水やトニックウォーター、またはアルコールが含まれていないジュースなどで割ったものです。ホワイトホースのハイボールは、炭酸水で割ったものがうまい!という意見が圧倒的です。

ホワイトホースのハイボールは、今までハイボールを飲んだことがなかった初心者にも飲みやすく、とても楽しんでもらえます。

お酒は色々な種類があって、人それぞれ好みは異なるものですが、ホワイトホースのハイボールを愛飲する人はとても高いパーセンテージを誇っています。なぜホワイトホースのハイボールが多くの人々を魅了するのでしょうか?ホワイトホースの歴史とその魅力についてお話ししましょう。

人気の【ハイボール】の魅力を総まとめ!おすすめウイスキーや美味しい作り方ものイメージ
人気の【ハイボール】の魅力を総まとめ!おすすめウイスキーや美味しい作り方も
低カロリーなお酒として人気を集めているのが「ハイボール」です。爽快な喉越しとドライな味わいがどんな食事にも合わせやすいでしょう。ウイスキーと炭酸があれば自宅でも美味しく作れるハイボールのレシピや、おすすめのおつまみ、人気のハイボール缶などを総まとめします。

ホワイトホースってどんなのお酒なの?

Photo byRandomPhotos101

ホワイトホースは、イギリスのスコットランドのモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドしたスコッチウイスキーです。

スコッチウイスキーには3つの定義があります。一つはスコットランド内の蒸留所で糖化と発酵、そして蒸留することです。

次に、スコットランドで3年以上熟成させる、最後に瓶詰めしたウイスキーのアルコール度数は40%であること、この三つを守ったものがスコッチウイスキーとして認定されます。

Photo by waferboard

モルトウイスキーとは、大麦の麦芽だけを原料としたウイスキーで、グレーンウイスキーとは、とうもろこし、ライ麦、小麦などを原料として、大麦の麦芽を糖化させる酵素として使われたウイスキーのことを言います。

ホワイトホースは、モルトとグレーンをブレンドさせ、そこにグレンエルギンという蜂蜜の味わい持つシングルモルトと、ラガヴーリンというスモーキーなシングルモルトを、キーモルトとして使っています。

ホワイトホースはハイボールの国内販売量No.1!

Photo by dh

ホワイトホースは、ハイボール缶を2018年に発売し始めました。発売した途端にホワイトホースのハイボール缶は圧倒的な売上を伸ばし、今ではホワイトホースのハイボール缶は、国内販売量のナンバーワンなのです。

ホワイトホースの歴史について

Photo by Sarah.Marshall

ホワイトホースは、3つの定義を守った純粋のスコッチウイスキーを取り扱っています。ホワイトホースという名前は、1742年にエジンバラからロンドンへ向かう旅人にウイスキーを提供していた旅籠「ホワイトホースセラー」から由来しています。

アウコットランドのアイラ島にある、ラガヴーリンというウイスキーの蒸留所のオーナー、ピーター・マッキーは1880年代にラガヴーリンをキーモルトとしたブレンドウイスキーをホワイトホースセラーと名付けて販売を始めました。

Photo by freddie boy

ピーターは1890年に「マッキー社」のちの「ホワイトホース社」という会社を設立しました。そして1908年にはなんと、ホワイトホースセラーウイスキーは英国王室御用達となったのです。

1960年代にホワイトホースセラーは、「ホワイトホース」と名称を変更しました。ホワイトホースウイスキーは、2009年から「麒麟麦種」が日本での販売を務めています。

こうしてホワイトホースの歴史を聞いてみると、なんだかウイスキーって難しそう、と思う人もいるかもしれませんが、ホワイトホースのハイボールは初心者でもとても飲みやすいのです。

ホワイトホースの種類は?

Photo byfelix_w

ホワイトホースのキーモルトはラガヴーリンですが、オルトモア、クライゲラヒ、グレンエルギンなど35種類以上のモルトウイスキーをブレンドして、味に蜂蜜のような甘みとコクのあるウイスキーに仕上げてあります。ホワイトホースには幾つかの種類があるのでご紹介しましょう。

ホワイトホースファインオールド

ホワイトホースは、「ホワイトホースファインオールド」という、最もスタンダードな銘柄で、ホワイトホースの代名詞とも言われる日本で最もポピュラーなものです。ホワイトホースファインオールドのハイボールが、初心者には一番飲みやすいおすすめ商品です。

ホワイトホースファインオールドは、アイラモルト特有のスモーキーな風味は抑えられていて、蜂蜜の甘さや花の香りが沸き立つ、とても飲みやすいウイスキーです。何と言ってもひと瓶の価格が1000円ほどというコスパの良さということからも、人気を集めています。

ホワイトホース 12年

「ホワイトホース12年」は、日本市場に向けて開発されたウイスキーで、12年以上も熟成させたモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドした、プレミアムなウイスキーです。

フルーティーな香りと華々しい味わいの中に、深いコクを感じさせるウイスキーで大変まろやかな飲みやすさを楽しめる逸品です。

ホワイトホース ゴールドエデイション

ホワイトホースゴールドエデイションは、2014年の「午年」に合わせて、免税品の限定品として販売されたウイスキーです。

1890年に販売されたホワイトホースセラーの味わいを再現するために、ラガヴーリンを一般に販売されているホワイトホースよりも多めにブレンドしてあります。

アイラのラガヴーリンのスモーキーなテイストが味わえる、濃厚で重みのあるウイスキーです。アイラウイスキーが好きな方には堪えられない風味のウイスキーです。

ホワイトホース ハイボール(缶)

そして、ホワイトホースの特徴であるフレッシュな香りと甘み、そしてスモーキーさを爽やかに堪能できる、ホワイトホース ハイボールです。ハイボールを傾けて、思わずうまい!と唸ってしまう爽快な味わいは、キャンプやパーティーなどにうってつけです。

ワイングラスのような薄手で飲み口の広いグラスでホワイトホース ハイボールを飲むと、ホワイトホースの良い香りを倍増して楽しむことができます。この缶入りのハイボールは、初心者には一番のおすすめです。一口飲んだら、うまい!と声を上げてしまうかもしれません。

ホワイトホースのハイボール!美味しい作り方は?

缶入りのホワイトホース ハイボールも美味しいですが、ボトルに入ったホワイトホースに、自分で炭酸水を混ぜて作るハイボールの味は格別です。これはうまい!と堪能してしまうホワイトホースのハイボールの作り方をご紹介しましょう。

本当にうまい!ホワイトホースのハイボールの作り方!

ハイボールに使うグラスはよく冷やしておくのがベストです。あらかじめ冷蔵庫に入れて冷やしておくか、ハイボールに使う氷をグラスに入れて、ほんの少し溶けるまでぐるぐる回してグラスを冷やしてください。

よく冷えたグラスにホワイトホースを注ぎます。美味しいハイボールの割合は、炭酸水が4、ホワイトホースが1です。自分の好きな割合を覚えておきましょう。グラスにホワイトホースを注いだら、ウイスキーを氷で冷やすため、またぐるぐるとかき混ぜます。

こうしてウイスキーをしっかり冷やしておくと、炭酸水をいれた時に氷が溶け辛くなるため、炭酸が抜けやすくなるのを防ぐことができます。そしていよいよ炭酸水をグラスに注ぎ入れましょう。

グラスに炭酸水を注ぐ時には、なるべく氷に当たらないようにして入れてください。そして炭酸水を注いだら、優しく下から上にマドラーを通してください。炭酸が抜けてしまうのでこれで充分です。本当にうまい!ハイボールの出来上がりです。

炭酸水が4、ホワイトホースが1で作ったハイボールの場合、アルコール度数は約8%です。ウイスキーの度数は40%以上あるので、ハイボールはだいぶ健康的なアルコール度数に下がっています。

ウイスキーは糖質は全くなく、プリン体もほとんど入っていないので、今ハイボールはますます人気が上昇していると言われてます。でもどんなお酒でも飲み過ぎには注意しましょう。

ウイスキーと炭酸水、そしてグラスをキンキンに冷蔵庫で冷やしておけば氷を使わなくてもハイボールが作れます。

お好みでハイボールにレモンピールを入れるのもおすすめです。爽やかな香りがたまらないというファンがとても多いです。また炭酸水以外にも、トニックウォーターやジンジャーエールで作るハイボールもおすすめです。

初心者はコンビニで買える缶ハイボールもおすすめ!

とはいえ、最初からホワイトホースのボトルを買って、炭酸水だって一度口を開けたら気が抜けてしまうのでとても一人では飲みきれない、それほどの量を飲みたくない人や初心者には、ホワイトホースの缶入りハイボールをコンビニで購入するのがおすすめです。

ホワイトホースのハイボールに合うフードも紹介!

ハイボールに合うおすすめのフードをご紹介しましょう。ハイボールはごくごくと喉越しが良い飲み物なので、ちょっと塩気の効いた肉類がよく合います。

唐揚げ

ハイボールに合う料理と言ったらまず「唐揚げ」をおすすめします。カラリと上がった鶏の唐揚げは、ハイボールとの相性が抜群です。フライドチキンもハイボールとよく合うのでおすすめです。

焼き鳥

ハイボールと言ったら「焼き鳥」です。タレでも塩でも焼き鳥は、ハイボールと素晴らしいハーモニーを奏でてくれます。コンビニの焼き鳥はとてもおいしいというのをご存知でしょうか?種類もいろいろとあり、コンビニの焼き鳥の美味しさはネットでもよく語られています。

ソーセージ、サラミ

ソーセージやベーコン、サラミもハイボールにぴったりのおつまみです。ソーセージはパリッとした皮のものをフライパンで焼いて、ブラックペッパーをパラリとかけたら最高です。

サラミやジャーキーはコンビニにもおつまみ用のものがたくさん売っています。ハイボールを片手に食べるサラミは究極の美味しさです。

チョコレート

チョコレートもハイボールにとてもよく合うのです。チョコレートにもいろいろありますが、ここは大人のダークチョコレートとハイボールのコンビネーションはいかがでしょう。コンビニで缶入りのハイボールとチョコレートを仕事帰りにちょいと仕入れてみてはいかがでしょうか。

ホワイトホースのハイボールを楽しもう!

ホワイトホースのハイボールは、コンビニで缶入りのハイボールを買ってよし、もしくはホワイトホースのボトルを一本買って、キンキンに冷やしたグラスで自分好みのハイボールを作るのもよしです。ただし、自分でハイボールを作るのならば、グラスと炭酸水はよく冷やしてください。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

Ryo
ライター

Ryo

あちらこちらに楽しい物や場所がたくさんあります。Jouerをどんどん活用してお得な情報をゲットしてください!私もJouerをガイドブックにして、お得な製品やお買い得情報を色々と参考にしたり、友人とおいしいお店を散策しています。時間がいくらあっても足りません〜。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング