塩ちゃんこ鍋の具材おすすめ12選!定番からアレンジ・シメ用まで

塩ちゃんこ鍋の具材おすすめ12選!定番からアレンジ・シメ用まで

今では定番鍋となった塩ちゃんこ鍋は、具材の味を邪魔しないあっさり塩味が人気です。塩ちゃんこ鍋ならではのおすすめ具材も、しっかりとあります。そこで気になる塩ちゃんこ鍋のおすすめ具材を厳選しまとめました。定番の野菜や海鮮具材からアレンジ具材、シメ用の具材までご紹介します。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.塩ちゃんこ鍋にはどんな具材が合う?
    2. 2.塩ちゃんこ鍋のおすすめ具材:定番6選
    3. 3.塩ちゃんこ鍋のおすすめ具材:アレンジ3選
    4. 4.塩ちゃんこ鍋のおすすめ具材:シメ用3選
    5. 5.市販の塩ちゃんこのだしおすすめはこれ
    6. 6.塩ちゃんこ鍋にあうおいしい具材を探してみよう

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    塩ちゃんこ鍋にはどんな具材が合う?

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    鶏ガラベースの出汁に、ミネラル分を多く含む塩を加えたあっさり味が特徴の「塩ちゃんこ鍋」です。素材の味を邪魔しない鶏ガラ塩味だけに、実にさまざまな具材との相性が良い鍋料理です。

    味噌ちゃんこや醤油ちゃんこよりもあっさり味なので、濃い味付けが苦手な人でも問題なく食べられます。素材本来の味が堪能できる鍋料理だけに「おすすめ具材がありすぎて選べない」という人も多いでしょう。

    実際、おすすめ具材として野菜や肉類、海鮮ものなど暇がありません。そこで、具材選びに迷ってしまう人のためにおいしい塩ちゃんこ鍋におすすめ具材をご紹介します。今まさに、おいしい塩ちゃんこ鍋具材を探している人は必見です。

    ちゃんこ鍋の具材おすすめランキングTOP5!定番の海鮮や意外に合う物ものイメージ
    ちゃんこ鍋の具材おすすめランキングTOP5!定番の海鮮や意外に合う物も
    ちゃんこ鍋は相撲部屋で食べられている代表的な食事ですが、肉や野菜など色々な具材が入っている、バランスのとれた健康に良い食事です。ちゃんこ鍋は家庭でも簡単に作れるおいしいメニューです。ちゃんこ鍋に入れるとおいしい具材をランキングにしてご紹介しましょう。
    両国でちゃんこ鍋を堪能しよう!ランチにもおひとりさまでも楽しめるお店は?のイメージ
    両国でちゃんこ鍋を堪能しよう!ランチにもおひとりさまでも楽しめるお店は?
    東京の両国は、相撲になじみのある下町です。美味しいちゃんこ鍋の名店が建ち並んでおり、本格的なちゃんこ鍋をランチでも味わうことができます。両国で、ランチでもちゃんこ鍋を食べられるお店や、おひとりさまでも気軽に入る事のできるちゃんこ鍋のお店を紹介していきます。

    塩ちゃんこ鍋のおすすめ具材:定番6選

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    あっさり系の塩ちゃんこ鍋では、定番の具材をうまく組み合わせることでさらにだしに深みのある味が出てきます。そこで初めての塩ちゃんこ鍋でも外さない、定番のおすすめ具材からご紹介していきましょう。

    きのこ

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    塩ちゃんこ鍋と相性の良い定番食材・きのこには、いろいろな種類があります。その中でも特に塩ちゃんこ鍋におすすめなのは、「えのき」や「しめじ」「しいたけ」です。

    他には、食感を堪能したいなら「エリンギ」、サクサクした食感と独特な風味を期待したいなら「舞茸」、人によって好みが分かれそうな「(ジャンボ)なめこ」なども、塩ちゃんこ鍋に合います。きのこ好きはいろいろ試してもいいでしょう。

    塩ちゃんこ鍋の具材として複数の種類のきのこの投入をおすすめします。もちろんきのこ類は出汁取りにも有効ですが、何よりも多彩な食感が楽しめるので、塩ちゃんこ鍋のアクセントになるでしょう。

    油揚げ・焼き豆腐

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    油揚げや豆腐などの大豆加工品は、塩ちゃんこ鍋のあっさり系だしと相性の良い具材です。特に「油揚げ」は、高い確率で塩ちゃんこ鍋に入る具材の1種です。「うす揚げ」や「京揚げ」などバラエティに富み、いずれも出汁が染み込み加熱することで食べやすくなります。

    「厚揚げ」も同様の理由でおすすめです。安価で鍋のボリュームを持たせたい時にも良いでしょう。また豆腐も定番具材の1種です。絹ごしや木綿や焼き豆腐などが豆腐にも種類がありますが、味染みすることで絶品具材に早変わりです。

    変わったところでは「乾燥ゆば」も使えます。植物性のたんぱく質をしっかり摂りたいなら、豆腐や大豆加工品がおすすめです。塩ちゃんこ鍋の具材として、取り入れてはいかがでしょうか。

    海鮮具材

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    塩ちゃんこ鍋の出汁の味は、海老・鮭や鱈の切り身・鰯のつみれなどの海鮮具材の味を引き立てます。あっさりとしたちゃんこ鍋の特性上、複数の海鮮具材を用意すればいいでしょう。何といっても一気に豪華にみえます。

    例えば、鱈の切り身は出汁により淡泊ながら味が感じられ、鮭は逆に出汁に複雑な味を与えます。海老や蟹などの甲殻類も味に影響を与え、牡蠣やホタテのなどの貝類は食感と味が堪能できます。

    また生姜などの薬味を混ぜ込んだ鰯などの青魚のつみれも、独特の風味が塩ちゃんこ鍋の味に加わりおすすめできます。たんぱく質をがっつり摂るためにも、その時々の旬の海鮮類を鍋の具材として取り入れてはいかがでしょうか?

    野菜類

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    塩ちゃんこ鍋に限らず鍋料理に欠かせないのが野菜類です。塩ちゃんこ鍋には主に「玉ねぎ」や「キャベツ」や「ニラ」がおすすめです。特に「玉ねぎ」はその甘みが塩味の出汁とよく合うおすすめ具材です。

    具材としての玉ねぎはもちろん、香味野菜の玉ねぎとしての効果も期待できます。つまり、加熱することで甘味がにじみ出て塩ちゃんこ鍋の味に深みを与えます。甘みが出る意味ではキャベツも同様です。

    もちろん「大根」や「人参」や「ごぼう」などの根菜や、「春菊」や「ほうれん草」や「水菜」などの葉物野菜ももちろんおすすめです。塩ちゃんこ鍋のおすすめ野菜具材として、玉ねぎ+季節の旬野菜数種類を用意すれば間違いありません。

    鶏肉

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    塩ちゃんこ鍋で肉食材を加えるなら、「鶏肉」は鉄板です。塩ちゃんこ鍋に限らず、数あるちゃんこ鍋の味において鶏肉はよく使われます。鶏ひき肉で作った鶏つくね団子(鶏団子)も塩ちゃんこ鍋に欠かせない必須の具材です。

    またブツ切りの鶏むね肉や鶏もも肉もよく使われます。鶏の出汁をしっかり取りたいときは、鶏の骨付きブツ切り肉が非常におすすめです。鶏肉は、肉類でも脂質が比較的少ないので、鍋類とはいえカロリーを抑えたい人にも最適です。

    ご存じちゃんこ鍋は力士たちが相撲部屋でよく食べられる鍋料理です。なぜ鶏肉がちゃんこ鍋の必須具材なのでしょう。それは鶏が「2本足」なのが理由です。牛や豚は4本足なので、4本足は手に土がつく、すなわち負けを連想します。

    かつては、勝負の世界に身を置く力士たちの験担ぎのため、2本足の鶏が使われていました。最近でこそ豚肉や牛肉も使われていますが、その理由や経緯を持って、今でも鶏肉がおいしい塩ちゃんこ鍋によく使われているのです。

    豚バラ肉

    豚バラ肉クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    鶏ガラスープの塩ちゃんこ鍋では、脂と赤身の旨味が楽しめる豚バラ肉もおすすめです。豚バラ肉は鍋の具材として人気ですが、脂身が多いのでこってり系のだしだとやや重たくなります。

    その点塩ちゃんこ鍋はあっさり系のだしなので、最後までさっぱりと食べられます。また甘みのある脂が塩ちゃんこ鍋のだしにしみこむことでだしにコクと旨味が増しますから、シメまでしっかり楽しみたいときにもおすすめです。

    塩ちゃんこ鍋のおすすめ具材:アレンジ3選

    塩ちゃんこ鍋クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    どんな食材とも合わせやすい鶏ガラベースの塩ちゃんこ鍋は、具材をひと工夫してアレンジする食べ方も人気があります。そんなアレンジ具材を3種類、ご紹介しましょう。

    ハーブ系野菜(セリやクレソン)

    クレソンクリックすると楽天商品ページへ飛びます

    塩ちゃんこ鍋では、香りに特徴のあるハーブ野菜も鍋の具材として成立します。定番具材である玉ねぎはハーブ野菜と非常に相性が良いですから、野菜同士が香りや味でけんかをすることがありません。

    また鶏肉や豚肉ともハーブ野菜は相性が良いので、クレソンのような西洋ハーブでもおいしくアレンジができます。鍋の季節に旬を迎える春菊や三つ葉もハーブ野菜の一種なので、身近なハーブ野菜をたっぷり使うアレンジ塩ちゃんこ鍋もおすすめです。

    練り物

    練り物クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    練り物具材といえばおでんですが、塩ちゃんこ鍋では練り物具材とも相性が良いです。特にはんぺんやがんもなどスープがしみ込みやすい練り物具材は、塩ちゃんこのコクのあるスープと素材の旨味がミックスされてとてもおいしくなります。

    鴨肉

    鴨肉クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    肉厚&脂のりの良いヘルシーな鴨肉も、実は塩ちゃんこ鍋のアレンジ具材になります。鴨肉の鍋料理というと醤油ベースの鴨鍋が有名ですが、野菜をたっぷりと食べられる塩ちゃんこ鍋のだしも鴨肉と非常に相性が良いです。

    もともと鴨鍋は鴨肉の脂の甘みを堪能する鍋なので、ねぎ×鴨肉というシンプルな組み合わせで食べます。その点塩ちゃんこ鍋はだしのベースが鶏ガラスープですから、だしとしての相性も良いですし、シンプルに野菜を食べられるので鴨肉鍋としてもぴったりです。

    なお鴨肉を塩ちゃんこ鍋で食べるときには、あまり煮込みすぎないのがおいしく食べるポイントになります。ただしの温度が高すぎると脂の旨味が引き出せないので、煮立たない程度に温めた塩ちゃんこだしに鴨肉をくぐらせてゆっくりと火を通すのがおすすめです。

    塩ちゃんこ鍋のおすすめ具材:シメ用3選

    塩ちゃんこ鍋スープクリックすると楽天商品ページへ飛びます

    鍋料理は、シメを何にするかも楽しみの一つです。あっさりとした塩ちゃんこだしも、シメのころには様々な具材の旨味が溶けだしているので、汁ごといただくシメの具材にはぜひこだわってみてください。

    うどん

    塩ちゃんこ鍋うどんクリックすると楽天商品ページへ飛びます

    鶏ガラスープにさまざまな具材の旨味が染み出した塩ちゃんこ鍋には、シンプルにうどんを入れるだけでも贅沢なシメ料理になります。具材の油揚げや鶏肉をうどんの上に添えると、味に深みが出るのでおすすめです。

    お餅

    餅入りお雑煮クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    だしがきいたあっさり系の塩ちゃんこ鍋のだしは、お餅との相性も良いです。もともと油揚げにお餅を入れた巾着餅は鍋の定番ですから、お餅と塩ちゃんこ鍋が相性が良いのも当然でしょう。そんなお餅をシメとして食べるなら、お雑煮にアレンジするのがおすすめです。

    電子レンジであらかじめ柔らかくして置いたお餅を器に入れ、鍋に残った具材と一緒に塩ちゃんこ鍋だしをかけるだけで簡単に絶品塩だしお雑煮が出来上がります。

    ご飯・溶き卵・三つ葉

    雑炊
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    スープを丸ごといただくシメ具材といえば、ご飯・溶き卵・三つ葉でしょう。この3具材をスープに投入するだけで出来上がるのが雑炊ですが、スープの旨味を最後まで堪能するなら雑炊にする食べ方が一番です。最後に三つ葉を添えることで、上品に仕上がります。

    市販の塩ちゃんこのだしおすすめはこれ

    塩ちゃんこ鍋クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    鶏ガラベースの塩ちゃんこ鍋はだしから手作りすることもできますが、旨味とコクをしっかりと出すには時間と手間がかかります。そんな時に市販の塩ちゃんこ鍋の出汁を使えば、本格的な塩ちゃんこ鍋も簡単に自宅で楽しめます。

    塩ちゃんこ鍋のおすすめだし
    商品名 ブランド
    〆まで美味しい地鶏塩ちゃん鍋つゆ ミツカン
    鶏塩ちゃんこ鍋つゆ 久世福商店
    塩ちゃんこ鍋スープ ダイショー
    集鍋塩ちゃんこ鍋スープ ニッスイ
    プチッと鍋塩ちゃんこ鍋 エバラ

    〆まで美味しい地鶏塩ちゃん鍋つゆ

    〆まで美味しい地鶏塩ちゃん鍋つゆ

    商品画像出典: 楽天
    商品画像出典: 楽天
    楽天で詳細を見る

    ミツカン「〆まで美味しい地鶏塩ちゃん鍋つゆ」は、地鶏の鶏ガラスープに帆立出汁・昆布出汁・椎茸出汁を加えた奥深いコクが楽しめる塩ちゃんこ鍋だしです。しめは雑炊やうどんもよいですが、追い塩にバターで塩バターラーメンにする食べ方も人気があります。

    鶏塩ちゃんこ鍋つゆ

    鶏塩ちゃんこ鍋つゆ

    商品画像出典: Amazon
    Amazonで詳細を見る
    楽天で詳細を見る

    久世福商店「鶏塩ちゃんこ鍋つゆ」は、コクのある鶏ガラスープに五島の塩を使って口当たりの良い塩味に仕上げたおすすめ塩ちゃんこ鍋だしです。香りのアクセントとして柚子を加えているので、味と香りで塩ちゃんこ鍋を楽しめます。

    塩ちゃんこ鍋スープ

    塩ちゃんこ鍋スープ 

    商品画像出典: 楽天
    商品画像出典: 楽天
    商品画像出典: 楽天
    楽天で詳細を見る

    ダイショー「塩ちゃんこ鍋スープ」は、鶏ガラスープにかつおぶし、はまぐりだし、焼きあごだしを加えた塩ちゃんこ鍋だしです。海鮮系の風味が利いているので、野菜や魚介類などに組み合わせたいときにおすすめです。

    集鍋塩ちゃんこ鍋スープ

    集鍋塩ちゃんこ鍋スープ

    商品画像出典: 楽天
    楽天で詳細を見る

    ニッスイ「集鍋塩ちゃんこ鍋スープ」は、鶏ガラスープの旨味とコクがしっかりした塩ちゃんこ鍋だしです。隠し味として塩こうじをプラスしていることで、シンプルですが味に深みがあります。

    プチッと鍋塩ちゃんこ鍋

    プチッと鍋塩ちゃんこ鍋

    商品画像出典: 楽天
    商品画像出典: 楽天
    商品画像出典: 楽天
    楽天で詳細を見る

    エバラ「プチッと鍋塩ちゃんこ鍋」は、1人前ずつ作れる便利な塩ちゃんこ鍋だしです。鶏ガラスープにかつお出汁と真昆布出汁を加え、沖縄の天然塩・青い海で味を調えた本格スープなので、ちゃんこ鍋だけでなくうどんだしや煮物など料理にも使えます。

    東京で絶品鍋が食べられるお店33選!名店から女性に人気のお店も!のイメージ
    東京で絶品鍋が食べられるお店33選!名店から女性に人気のお店も!
    この記事では、東京で食べられる美味しい鍋料理をご紹介しています。女子会やデートでも行きたい東京のお店が盛りだくさんなので、おしゃれな鍋料理や静かな個室を探している人は必見です。もつや魚介などがたっぷり使われた豪華な鍋料理を囲んで、素敵な時間を楽しみましょう。
    お取り寄せグルメの定番といえば鍋!芸能人もすすめる美味しいセットは?のイメージ
    お取り寄せグルメの定番といえば鍋!芸能人もすすめる美味しいセットは?
    鍋はお取り寄せグルメの中でも上位に入るほど人気があります。特に「博多もつ鍋」や「水炊き」は鍋の定番メニューです。名店の鍋から芸能人が美味しいと評価した鍋、家族で楽しめる鍋などをご紹介します。冬だけでなく、一年中お取り寄せできる鍋です。

    塩ちゃんこ鍋にあうおいしい具材を探してみよう

    クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    今回紹介した塩ちゃんこ鍋におすすめの定番具材は、ある意味鍋全般にもおすすめできる具材のようにみえます。しかし、鶏肉(特につくね団子)と玉ねぎは、おすすめを通り越して絶対外せないといっても良いでしょう。

    もちろん、鍋料理なので細かいルールなどは有って無いようなものです。今回ご紹介しました具材を参考に、塩ちゃんこ鍋に合うおいしい具材を探してみませんか。

    〆まで美味しい地鶏塩ちゃん鍋つゆ

    サイトを見る

    鶏塩ちゃんこ鍋つゆ

    サイトを見る

    塩ちゃんこ鍋スープ 

    サイトを見る

    集鍋塩ちゃんこ鍋スープ

    サイトを見る

    プチッと鍋塩ちゃんこ鍋

    サイトを見る
    ぬこぬここ
    ライター

    ぬこぬここ

    生まれは福岡県、人生の大半は大阪府、そして現在は滋賀県住みのアラフィフおばさんです。年に1回ペースで国内のどこかへ旅しています。過去に旅した場所や今度旅したい場所について書けたら、と考えています。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング