天下一品のこっさりは知る人ぞ知る裏メニュー!屋台の味として登場!

天下一品のこっさりは知る人ぞ知る裏メニュー!屋台の味として登場!

天下一品の裏メニュー「こっさり」をご存知ですか。天下一品ではあっさりとこってりの中間である「こっさり」というスープが裏メニューでとても人気があり、今では公式メニューに「屋台の味」と名付けて載せられている評判のメニューです。今回はこっさりについてご紹介します。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.天下一品の裏メニューをご紹介!
    2. 2.天下一品の裏メニューこっさりの注文方法
    3. 3.天下一品の裏メニューこっさり口コミ・評判は?
    4. 4.天下一品でこっさりを試してみよう

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    天下一品の裏メニューをご紹介!

    天下一品 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    天下一品は1971年に京都の銀閣寺周辺で、石材店の敷地に屋台を開いたのが始まりのラーメンチェーンです。現在はホノルルの1店舗を含めて、全部で219の店舗を展開している人気おすすめラーメン店です。
    ※店舗情報は2024年3月29日時点、天下一品公式HPより。

    10(テン)月1(イチ)日はテンイチの日として毎年キャンペーンが行われ、この日に天下一品で注文をすると2ヶ月間有効のラーメン一杯が無料で食べられるサービスチケットがもらえます。

    天下一品のラーメンのメニューは、基本的に「こってり」と「あっさり」の2種類に分けられます。天下一品のラーメンスープは大変人気で、どちらのスープの味も大きな評判を呼んでいます。

    Photo by nakashi

    こってりとしたスープは鶏ガラをベースにしたやみつきになるおいしさで、こってりスープの味を求めて通い詰める人がとても多いです。一方で、あっさり味のスープにもファンが多くこちらも大変な人気を集めています。

    天下一品のラーメンを食べ終えた後に、どんぶりに残っているスープに「ご飯」を入れて食べるという裏ワザの食べ方がたまらなく美味しいと評判です。天下一品のファンにとっては、大人気の食べ方です。

    Photo by rhosoi

    天下一品には、上に刻み海苔がのっている明太子ご飯がラーメンとセットになっている「スープライスセット」というメニューがあって、明太子ご飯とスープの組み合わせがとんでもなく美味しいと大評判です。

    天下一品では、ラーメンスープの「こってり」と「あっさり」の中間くらいが欲しいというお客さんの声が多かったため、新たに「こっさり」という天下一品の裏メニューを作りました。

    「こっさり」はこってりとあっさりの中間の味わいで人気を呼び、裏メニューに登場するようになりました。今回は天下一品の秘密のメニューについてご紹介しましょう。
    ※メニュー内容、価格は2024年3月29日時点、天下一品公式HPの情報より。

    裏ワザこっさりが「屋台の味」に!

    天下一品 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    スープが売りの天下一品のラーメンですが、「こってり」はちょっと重たすぎ、「あっさり」はなんだか物足りない、と言う声が聞かれました。天下一品はそんな人のために「こってり」と「あっさり」の中間の「こっさり」というメニューをこっそり裏メニューに作ってしまったのです。

    「こっさり」は最初は全くの裏メニューだったので、店舗によっては「こっさり」が存在しないところもありました。

    次第に「こっさりスープ」を支持するお客さんがどんどん増えて、とても評判の高い人気裏メニューとなり、今では公式メニューに「屋台の味」として登場している店舗がほとんどです。

    超こってり「こってりMAX」も登場!

    Photo by INABA Tomoaki

    また、それでなくてもこってりとした天下一品のスープを、なおもこってりとさせた「超こってり」というメニューまであるというのですから驚きです。

    この「超こってり」メニューは、どこの店舗でも作ってくれる濃厚スープだったのですが、一時期は人気のあまり各店舗で整理券が配布され、それを手に入れた人のみ食べられる幻のメニューとなっていました。

    現在では通常メニューとして「天下一品こってりMAX」という商品名で販売されています。とんこつのこってりとした味が好きな方は、ぜひ試してみてください。

    【保存版】天下一品の魅力を総まとめ!おすすめメニューやお得情報も盛りだくさんのイメージ
    【保存版】天下一品の魅力を総まとめ!おすすめメニューやお得情報も盛りだくさん
    天下一品の魅力総まとめ記事です。天下一品はこってりスープが自慢の絶品ラーメン屋です。天下一品の誕生秘話、こだわり、おすすめメニューをまとめましたのでぜひご覧ください。天下一品のお持ち帰りメニューやオンラインショップWEB屋台の家麺、全国の店舗情報も紹介します。

    天下一品の裏メニューこっさりの注文方法

    天下一品 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    天下一品の厨房で、「こってり」は「1号」「あっさり」は「3号」と呼ばれているので、「こっさり」は「こってり」と「あっさり」の間ということで「2号」と呼ばれています。

    天下一品の「こっさり」ラーメンは、最初は裏メニューとして存在していました。ところが大変人気が出て注文するお客が激増したので、今は正式メニューへの仲間入りを果たしています。

    「こっさり」のスープは天下一品が屋台として営業していた時のスープの味なのだそうです。なのでメニューにのっているこっさりスープのラーメンは、「屋台の味」と名付けられました。

    「こっさり」は店舗によっては「屋台の味」としてメニューに載っていることが多いです。「超こってり」と違って「こっさり」は料金をプラスされることがありません。

    天下一品 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    メニューに「屋台の味」が載っていなくても裏メニューとしてあるかもしれないので、ご注文の際に「こっさりでお願いします」と言ってみてください。

    トロトロのこってりスープも天下一品の代名詞で抜群に美味しいのですが、「こっさり」はスルスルとお腹に入って、爽快感が味わえると絶賛する声がよく聞かれます。

    おすすめの食べ方!麺も選べる!

    Photo by rhosoi

    天下一品では、自分の好みの硬さの麺を注文する裏メニューがあります。麺の固さの種類を挙げると「湯通し(最も硬い)」「粉落とし」「ハリガネ」「バリカタ」「硬め」「普通」「柔らかめ」と細かくあるのですが、これは「博多ラーメン」の麺の茹で方の種類です。

    天下一品では基本的に硬めと柔らかめの間の「普通」で提供されるので、「湯通し」や「バリカタ」など他の茹で方で注文する場合は、店員さんに伝えましょう。店舗によって注文できる硬さに多少の違いがあることもあるので、注文する時に店員の方に確認してください。

    天下一品の裏メニューこっさり口コミ・評判は?

    天下一品 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    天下一品の「こっさり」は、「屋台の味」として公式メニューに載せている店舗が多い人気メニューです。「こってりとしたコク+あっさりと飲みやすいスープ」、「いいとこ取りみたいで非常に美味しい」など、ポジティブな口コミがたくさん見られます。

    「こってり」はちょっとしつこいけれど、かと言って「あっさり」を頼むと物足りなくて不満が残るという方には、「こっさり」はまさにおすすめの味加減で、天下一品の代表的なメニューです。スープもさらさらと喉を通るという声が多く、食後もすっきりとした後味です。

    天下一品の裏メニューはまだまだあります。例えば天下一品のラーメンに入ってくる「おろしニンニク」をさらに多めに入れてもらうことができます。店舗によってテーブルに「「おろしニンニク」と「辛子ニンニク」がセットしてあるところもあれば、無いところもあります。

    天下一品 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    テーブルにセットされていない店舗では、店員に頼めば別容器に入れて持ってきてくれます。または、お好みやエチケットで、ニンニクを抜いてもらうこともできます。ニンニク量の加減やニンニク抜きは、ラーメンの味を大きく変える裏メニューです。

    ニンニク以外にも「ネギ」を多めでお願いする裏メニューもあります。ラーメンのスープがお好きな方は、スープの量を増やしてお願いするという裏メニューを忘れてはいけません。

    天下一品でこっさりを試してみよう

    天下一品 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    天下一品で「屋台の味」という公式メニューを、もしくはメニューに見当たらない場合は店員さんに「こっさり」の裏メニューを口頭で注文してみてください。クセがなく大変食べやすい美味しいスープで人気抜群な、天下一品の主力おすすめメニューです。

    ※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

    Ryo
    ライター

    Ryo

    あちらこちらに楽しい物や場所がたくさんあります。Jouerをどんどん活用してお得な情報をゲットしてください!私もJouerをガイドブックにして、お得な製品やお買い得情報を色々と参考にしたり、友人とおいしいお店を散策しています。時間がいくらあっても足りません〜。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング