セブンイレブンでレターパックが買える!nanacoでお得になるってホント?

セブンイレブンでレターパックが買える!nanacoでお得になるってホント?

レターパックは、全国一律料金で手軽に荷物や手紙を送ることができる便利な郵便サービスです。セブンイレブンの一部店舗でレターパックを購入できます。セブンイレブンでレターパックを買う際は、nanacoでポイントを貯めながらお得に利用しましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.セブンイレブンでゲット!レターパックは便利なアイテム!
  2. 2.セブンイレブンで購入できるレターパックの種類
  3. 3.セブンイレブンからレターパックの発送はできるの?
  4. 4.セブンイレブンでレターパックを買う際の注意
  5. 5.セブンイレブンにはレターパックが買える店舗も

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

セブンイレブンでゲット!レターパックは便利なアイテム!

レターパック
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

レターパックは、日本郵便が提供する「A4サイズ・4kgまで全国一律料金」で荷物を送ることができるとても便利なサービスです。規定内であれば、書類だけでなく小物や雑貨等も送ることができます。

便利な追跡サービスも付いているので、荷物がいつ着くのか、どのあたりまで配送が進んでいるのか調べることができるのも人気のサービスの理由の一つです。

郵便局で購入することができますが、近くに郵便局がなかったり、開いている時間に買いに行けなかったりなどすると、購入が難しい場合があります。24時間あいているセブンイレブンなどのコンビニでレターパックを購入できるととても便利ですが、取り扱いはコンビニ各社で異なります。

ポスト
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンは、コンビニの中でも全国で店舗数1位、郵便局よりも身近で手軽に買いに行くことができる人が多いでしょう。セブンイレブンでは、レターパックの販売はあるのか、またレターパックの発送はできるのかをご紹介します。

各店舗のニーズ状況によって取り扱いに差がある

セブンイレブン 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンでは、レターパックの取り扱いがあるセブンイレブンとないセブンイレブンがあります。セブンイレブン全店で郵便切手の取り扱いがあるので、取扱うことは可能ですが、実際に販売しているかどうかはセブンイレブン各店舗の判断によるということです。

セブンイレブンで買いたい場合に一番確実なのは、レターパックを取り扱いがあるかを利用したいセブンイレブンの店舗に問い合わせることです。また、セブンイレブンは各店舗でニーズがあると判断すれば新たに取り扱うことも考えられます。

郵便局の価格とまったく一緒

価格
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンでレターパックを購入する際の価格は、郵便局と全く同じで、レターパックライトが370円、レターパックプラスが520円です。

セブンイレブンで購入しても余分な料金はかからないので安心して下さい。セブンイレブンで郵便切手を買う時と同じで、消費税もかかりません。後述しますが、セブンイレブンで買うとポイントが付く場合もあるので、少しお得に買えるかもしれません。

セブンイレブンの宅配サービス「セブンミール」をご紹介!絶品の弁当とはのイメージ
セブンイレブンの宅配サービス「セブンミール」をご紹介!絶品の弁当とは
セブンイレブンでは「セブンミール」という宅配サービスを提供しています。セブンイレブンのセブンミールは、店舗で販売しているお弁当やパン以外に宅配サービス限定の商品まで届けてくれます。今回はセブンミールでぜひ注文したいお弁当や宅配限定の商品を紹介します。

セブンイレブンで購入できるレターパックの種類

レターパック
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンで購入できるレターパックは、レターパックライトとレターパックプラスの2種類があります。どちらも共通することは、「全国一律料金」「追跡サービスで郵便物の配達状況を確認できる」「郵便窓口またはポスト投函で送ることができる」ことです。

ただし、レターパックライトとレターパックプラスでは、サイズの制限や配達方法が異なり、それに伴って料金もレターパックプラスの方が高く設定されています。

レターパックライトは青色、レターパックプラスは赤色が特徴的な色付けになっているので、セブンイレブンで購入する際は、「青いレターパック(ライト)」「赤いレターパック(プラス)」などと色を伝えるとよりスムーズなようです。

レターパックライト

レターパックライト
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

レターパックライトは、料金は370円で、厚さ3cm以内、重量は4kg以下のA4サイズまでのものを送ることができます。送り先の郵便受けに配達されます。プラスよりも安価なので、規程内で郵便受けの配達で良ければライトを利用するのが良いでしょう。

レターパックプラス

レターパックプラス
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

レターパックプラスは、料金は520円で、重量が4kg以下のA4サイズまでのものを送ることができます。レターパックライトのように3cm以下である必要はありません。

レターパックプラスは、ポストに投函ではなく、送り先に対面で届けて受領印をもらう形での配達となるので、より確実に相手に渡したい場合はレターパックプラスを利用すると便利です。

レターパックはポストに投函で発送できますが、ポストの厚みは大きいものでも約4cmです。レターパックプラスで厚みが4cm以上になる場合、ポストに投函できないので郵便窓口に持って行く必要があります。

レターパックプラス
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ただし、レターパックプラスの場合無料で集荷も行っているので、郵便窓口に行くことが難しい場合は集荷サービスを利用しましょう。webによる申し込みと、電話で申し込む方法があります。

セブンイレブンからレターパックの発送はできるの?

セブンイレブン 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンでは郵便局との提携はないため、セブンイレブン店内からレターパックを発送するサービスを行っていません。セブンイレブンで荷物や手紙を発送したい場合は、クロネコヤマトの宅急便の利用のみとなり、レターパックやゆうパック等の郵便サービスは利用できません。

コンビニの店頭で引き受けは行っていない

セブンイレブン 店頭
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

レターパックを販売しているセブンイレブンであっても、レターパックの発送は取り扱っていません。ポストに投函すれば送ることができますが、セブンイレブンの店内にポストは設置されておりませんので、セブンイレブンの店内でレターパックを送ることはできないといっていいでしょう。

コンビニによっては店内にポストが設置されている場合や、セブンイレブンの店外の敷地内にポストが設置されている場合もありますので、そちらに投函することで発送することはできます。

セブンイレブンでレターパックを買う際の注意

レターパック
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

前述した通り、セブンイレブンは店舗によってレターパックを購入することができますが、セブンイレブンで購入する際に幾つか注意する点があります。

支払い方法は現金かnanacoのみ

支払い方法
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンでレターパックを購入する際の支払い方法は、現金か電子マネーnanacoのみになります。注意する点は、セブンイレブンでnanacoで支払をしても、レターパック等の郵便切手類はポイント対象外商品となるので、nanacoポイントは付かないことです。

ただし、セブンイレブンでクレジットカードでチャージしたnanacoで支払をすると、チャージ分のクレジットカードのポイントが貯まります。セブンイレブンで少しでもレターパックをお得に購入したい場合は、クレジットカードでチャージしたnanaco払いにしましょう。
 

確実に売っているとは限らない

レターパック セブンイレブン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

一番注意する点は、セブンイレブン全ての店舗でレターパックの取り扱いがあるわけではないということです。そのセブンイレブンの店舗でニーズがないと判断されていれば販売してないでしょう。

また、取り扱っていてもセブンイレブンの在庫の問題なども考えると必ずしも自分の希望の数をセブンイレブンで買えるとは限りません。一度に大量に買いたい場合や、確実に欲しい場合は、郵便局を利用するか、セブンイレブンの店舗に事前に確認してから買いに行く必要があります。

確実に買いたいならローソンがおすすめ

ローソン 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンではレターパックの販売は店舗ごとに異なりますが、ローソンは郵便局と提携しているため、確実にレターパックの取り扱いがあります。在庫が切れた場合などを除き、ローソンではほぼ確実にレターパックを購入することができます。

また、ローソンもセブンイレブンと同様で店頭でレターパックの引受けはできません。しかし、ローソンはセブンイレブンと異なり店内にポストが設置されているため、購入したレターパックをそのまま店内のポストに投函して発送することができます。

ポスト
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

送りたい荷物を持っていき、レターパックを購入してその場でポストに投函して出せるというのは、とても便利でしょう。ただしローソンのポストの集荷は1日2回と、通常のポストよりも回数が少ないです。急いでいる場合は集荷時間を確認するとよいでしょう。

ローソンの他にも、ミニストップやセイコーマート、サークルKサンクスもレターパックの取り扱いがある可能性が高いようです。ファミリーマートはセブンイレブン同様、一部店舗で販売しています。

ミニストップ 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ポスト投函の際は、レターパックライトは3cm以下なので問題ありませんが、レターパックプラスで3.4cmを越える場合はローソン内のポストには投函できないのでご注意下さい。通常のポストも厚みが約4cmですので、それ以上になる場合は郵便窓口に持って行く必要があります。

セブンイレブンにはレターパックが買える店舗も

セブンイレブン レターパック
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

レターパックは、セブンイレブンで購入できる店舗もあります。セブンイレブンでレターパックを購入したい場合は、事前に最寄りのセブンイレブンにレターパックの取り扱いがあるか問い合わせるとよいでしょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

れいん
ライター

れいん

生まれも育ちも東北です!3人の子供と毎日ドタバタと暮らしてます。自分はもちろん、家族で楽しめることを伝えたいです。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング