ドライブコースの定番・いろは坂を徹底調査!名前の由来や周辺の観光スポットは?

ドライブコースの定番・いろは坂を徹底調査!名前の由来や周辺の観光スポットは?

栃木県日光市の有名ドライブスポット「いろは坂」の魅力に迫ります!いろは坂という名前になった経緯や観光におすすめの時期、さらに周辺の王道観光地にも触れています。自然の豊かさや美しさをドライブしながら堪能できる名所・いろは坂です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.48のカーブがある「いろは坂」
  2. 2.いろは坂の名前の由来
  3. 3.いろは坂に行くならいつ頃がおすすめ?
  4. 4.いろは坂周辺のおすすめ観光スポット
  5. 5.いろは坂周辺でお土産を買うなら
  6. 6.いろは坂への交通アクセス
  7. 7.いろは坂でドライブする時は景色に見惚れないよう注意

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

48のカーブがある「いろは坂」

栃木県日光市のドライブコースの定番「いろは坂」の観光の魅力ポイントや名前の由来、さらにいろは坂周辺のおすすめ観光スポットについてもご紹介します!日光を代表する人気観光地「日光東照宮」や「中禅寺湖」などの特徴もチェックしていきましょう。

いろは坂を徹底的に楽しみ尽くすための見どころやお出かけ前に知っておきたい渋滞情報・電車と車のアクセス、さらにはいろは坂の周囲にあるお土産屋さんもご案内します。ドライブコースに組み込みたい日光の注目スポットにフォーカスを当てました。それではスタートです!

日光市街と中禅寺湖を結ぶ国道の一部

ドライブや観光スポットとしておすすめ人気の日光・いろは坂は、東京北方の栃木県に位置する日光市に存在します。日光市内には観光におすすめの日光東照宮をはじめ、歴史を色濃く残す建造物がふんだんにあり、シニア世代が楽しめる観光地としてもよく選ばれています。

日光市は今回取り上げるドライブにおすすめのいろは坂だけでなく鬼怒川温泉など、自然を感じながら観光できる魅力的なエリアです。風景や食事、お土産を楽しむ日帰りのドライブでも十分に旅行気分を楽しめますし、鬼怒川温泉に宿泊してゆっくり過ごすこともできる都心から近い観光地です。

いろは坂は日光市街と中禅寺湖・奥日光を結ぶ国道の一部であり、ドライブコースにぴったりな全長15.8kmの山岳道路として有名です。詳細には栃木県日光市馬返~同市中禅寺湖畔間の国道120号の坂道を指し、道の日の制定を記念して作られた「日本の道100選」に選ばれています。

日光市街地にはお土産屋さんや美味しくてかわいいスイーツショップ・雑貨店などが点在し、中禅寺湖で自然を眺め、奥日光で温泉に浸かるなど、いろは坂をドライブしながら各地で遊ぶことができます。栃木日光の人気度高めなお出かけスポットを巡るドライブコースがおすすめです。

春の新緑と秋の紅葉が楽しめる

いろは坂の醍醐味といえば春と秋の自然風景で、この時期になると遠方からも多くの観光客が訪れます。渋滞は避けられないほどで、混雑していても見に行きたい!と思わせる魅力がいろは坂にはあります。春には淡いピンク色の山桜を私たちに見せ、新しい季節の訪れを知らせてくれます。

桜が散れば青々とした新緑が芽吹き、辺り一面に爽やかな風が通り抜けます。いろは坂で新緑を愛でるには5月下旬以降がおすすめですが、高低差があるのでSNSなどで調べておくとより確実です。

いろは坂の新緑も見事ですが、やはり一番人気なのは紅葉のシーズンです。秋の到来を自然を通して知ることができるのは、四季のある日本ならではといえます。詳細については、いろは坂の名前の由来を勉強したあとにご紹介します。

いろは坂は日本屈指の紅葉の名所!絶対に見逃せない撮影スポットは?のイメージ
いろは坂は日本屈指の紅葉の名所!絶対に見逃せない撮影スポットは?
いろは坂は、栃木県にある観光名所の1つです。いろは坂では、撮影スポットにピッタリな紅葉を見ることができます。数ある紅葉の名所の中でも、多くの人々に知られている有名な場所でもあります。そんないろは坂について、魅力や観光スポットなどを紹介します。

いろは坂の名前の由来

いろは坂は1954年に第一いろはが制定され、1965年には第二いろはが設けられました。第一いろはの起点は日光市細尾町字横手612番・終点が日光市中宮祠2478番の1、第二いろはの起点は日光市細尾町字横手705番の2・終点日光市中宮祠2479番の1になります。

いろは坂は華厳渓谷を挟んで北側のエリアに山下り専用の第一いろは坂・南側に山登り専用の第二いろは坂に分類しています。どうして国道120号の日光道路がいろは坂という名前になったのか、気になる由来を調査しました。

「いろは48文字」

いろは坂は観光におすすめな華厳滝のある華厳渓谷を挟んで北側と南側に分け、山下りと山登りの坂を設置しており、それぞれの坂には48ものカーブが存在します。このカーブに「いろはの48文字」を付けていることから、いろは坂と呼ばれるようになった由来があります。

名前の由来を知ると、一層いろは坂の魅力に気付くことができ、ドライブや観光が楽しくなります。いろは坂に限らず、観光スポットの名前の由来や歴史を調べると興味・好奇心が深まるのでおすすめです。48か所の急カーブの存在がいろは坂の名前の由来になっていることがわかりました。

各カーブには「い」「ろ」「は」~の文字板が

いろは坂の48か所の各カーブには名前の由来となった「い」「ろ」「は」の文字板を建てています。第二いろは坂(馬返から中禅寺湖の山登り)には20か所のカーブがあり、それぞれ「い」から「ね」の文字を付けています。いろは坂へ向かう前に、いろはを確認しておくと一層面白さが増します。

一方、いろは坂の第一いろは(中禅寺湖から馬返へ山下り)には28か所のカーブが存在し、「な」から「ん」の文字板があります。ヘアピンカーブは急なので、文字板や景色に気を取られないよう運転には十分注意しましょう。第二いろは坂の途中に駐車場があるので、適度な休憩がおすすめです。

いろは坂に行くならいつ頃がおすすめ?

先述したように、いろは坂は春の新緑と秋の紅葉が見どころになります。山裾に広がる紅葉の景色はとても素晴らしく、目に焼き付けたくなるほどです。イチオシのシーズンや魅力ポイント、さらに渋滞情報についてもご案内します。いろは坂の観光情報を確認していきましょう!

標高差でグラーデーションが楽しめる紅葉シーズン

いろは坂のふもとにあたる「ふもとの馬返(うまがえし)」は標高800mほど、一方で中禅寺湖の標高は1260m位なので約460mもの標高差があることがわかります。標高が100m高くなると気温は0.6度低くなるといわれており、上に行くほど紅葉の色づきが濃くなっていきます。

そのため、標高によって紅葉の始まる時期が異なり、黄色やオレンジ、朱色といったグラデーションを楽しむことができるのです。昼と夜の寒暖差や標高によっていろは坂の紅葉は違った表情を見せ、いつ来ても飽きさせない魅力を持っています。

いろは坂の紅葉シーズンは9月終わり頃に「竜頭の滝」周辺からスタートし、2か月ほどかけて市街地へと広まっていくのが特徴です。日光市街地と中禅寺湖を結ぶ国道120号のいろは坂で紅葉を拝むなら、10月の中頃から終わりにかけてが見頃といえるでしょう。

明智平からの紅葉は圧巻

いろは坂まで紅葉を見に行くのであれば、休憩所兼駐車場の「明智平(あけちだいら)」は逃せないポイントです。第二いろは坂をのぼる途中の「ね」を過ぎた辺りにあり、明智平には「明智平展望台」へ向かうロープウェイ駅舎を設置しています。ここで一旦車を降りて明智平展望台へ行く方が多いです。

明智平ロープウェイに3分ほど乗ると目的地の明智平展望台に到着します。日光の絶景ビューポイントとして知られ、特に紅葉の美しいシーズンになると大勢の方が訪れます。いろは坂・明智平展望台からは男体山や中禅寺湖、華厳の滝、関東平野までも見渡すことができます。

例年大渋滞に

日光は都心から行きやすい距離のため、栃木県外からも多くの方がいろは坂の紅葉を目的に訪れます。上りのいろは坂は9.5kmあり、混んでいなければ20分ほどで到着しますが、ハイシーズンになると2時間から3時間かかることも珍しくありません。毎年、この時期になると大渋滞が発生します。

特に土日や連休は車の大行列ができ、上りのいろは坂は朝・下りのいろは坂は夕方に渋滞が酷くなります。2020年10月18日の日曜には8:30の時点で渋滞が始まったという情報があり、上りは6:00頃・下りは14:00頃だと渋滞を回避できるかもしれません。

なお、平日でも観光のツアーバスが運行している場合があるので、渋滞に巻き込まれる可能性があります。10月から11月にかけての紅葉シーズンは、時間を調整して向かうのが得策です。

目に鮮やかな新緑のシーズン

いろは坂は紅葉に注目されがちですが、新緑の時期も絶景が見られるのでおすすめです。桜やつつじなど春の花が咲くと新緑が瑞々しい色を放ち、鮮やかな緑が目に飛び込んできます。5月中旬になると男体山の岩肌に残った雪が見え、天気のいい日は青空・手前には新緑の豊かなグリーンを拝めます。

若葉の初々しいフレッシュ感や気持ちのいい風を視覚や肌で感じ、自然からエネルギーをもらえます。いろは坂の新緑を楽しむなら、5月中旬や下旬以降がおすすめです。ゴールデンウイークや連休は渋滞が発生するので、事故には十分にご注意ください。

いろは坂が渋滞しやすい時期を徹底調査!平日との比較や混まない時間ものイメージ
いろは坂が渋滞しやすい時期を徹底調査!平日との比較や混まない時間も
日光・いろは坂は、栃木の人気ドライブコースですが、渋滞が激しいことでも有名です。いろは坂周辺への観光スポットへのアクセスにも使われますが、絶景が楽しめるドライブコースということもあり、一年中渋滞します。そこでいろは坂の渋滞しやすい時期や時間を徹底調査しました。

いろは坂周辺のおすすめ観光スポット

ドライブコースに追加すべき、定番人気の観光スポットをご案内します。栃木を代表する観光地の日光東照宮と華厳ノ滝、そして中禅寺湖です!

「日光東照宮」

いろは坂周辺の有名観光スポット「日光東照宮」です。徳川家康を祀って神格化した神社であり、境内には国宝8棟や重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並んでいます。東照宮の総本社的な立ち位置で、三大東照宮のひとつに数えられています。豪華絢爛な陽明門は圧巻です。

名称 日光東照宮
住所 栃木県日光市山内2301

「華厳ノ滝」

日光周辺にはいくつもの滝が存在しますが、その中でも群を抜いて有名なのが「華厳ノ滝(けごんのたき)」です。第二いろは坂の明智平から、中禅寺湖や男体山と華厳ノ滝を一度に見渡すことも可能です。97mもの岸壁から一気に流れ落ちる様子は豪快で、観爆台から間近に見ることもできます。

「中禅寺湖」

「中禅寺湖」は奥日光の入り口にあり、周囲約25km・最大水深163mの湖です。海抜高度1269mの中禅寺湖は、日本でも指折りの高さに位置する貴重な湖といえます。遊覧船が運行しており、水上から絶景を眺められる人気のスポットです。日本百景に選ばれている湖の景色は見応えがあります。

日光・中禅寺湖の観光スポットを紹介!奥日光のグルメランチや紅葉情報ものイメージ
日光・中禅寺湖の観光スポットを紹介!奥日光のグルメランチや紅葉情報も
日光・中禅寺湖は関東でも屈指の観光スポットです。いつ訪れても雄大な自然を楽しむことが出来ますが、一番の見どころは何といっても紅葉シーズンだと言えます。今回は中禅寺湖・奥日光を中心に、観光スポットを始め、ランチなどのグルメや紅葉の情報をお届けしてまいります。
日光東照宮は日本有数の観光名所!世界遺産に登録された理由や見どころは?のイメージ
日光東照宮は日本有数の観光名所!世界遺産に登録された理由や見どころは?
世界遺産日光東照宮観光の魅力について紹介します。観光名所であることはもちろん400年の歴史を肌に感じることができます。日光東照宮おすすめの観光スポットの目白押しです。観光をしながら運気アップしてみましょう。基礎知識を入れておくと楽しくなります。

いろは坂周辺でお土産を買うなら

いろは坂で景色を堪能したら、次はお土産選びが始まります!いろは坂の周囲にある人気のお土産屋さんを3軒ピックアップしました。グルメと特産品をご紹介します。

「華厳滝 菱屋」

菱屋華厳滝営業所に位置する「華厳滝 菱屋」で、お土産に買っていきたくなる美味しいグルメがあります。周辺の飲食店では「ゆば」を扱った料理が多く、華厳滝 菱屋で味わっておきたいのが「ゆばカツ」と呼ばれるものです。ゆばを何層にも重ねたゆば率100%のカツで、お肉は入っていません。

また、お土産屋さんの華厳滝 菱屋には「ゆばコロッケ」もあり、ジャガイモに豆乳を混ぜ合わせています。他にも「ゆばそば」や「ゆばラーメン」といったゆば押しのメニューが勢ぞろいしています。華厳滝 菱屋の通常営業時間は8:30~17:00です。

名称 菱屋華厳滝営業所
住所 栃木県日光市中宮祠2479-2

「みやま堂」

保存料を使わない手作り饅頭やようかんの美味しいお土産屋さん「みやま堂」です。みやま堂でお土産にぴったりな和菓子が「元祖けっこう饅頭」で、店頭には蒸し立ての饅頭が並び、バラ売りにも対応してくれます。茶色の薄皮生地の中に北海道産小豆のこだわり小倉餡を入れています。

饅頭はお土産にマストな和菓子で、特にご年配の方に喜ばれます。餡は甘さよりも塩味の方が際立ち、最後まで美味しくいただける塩梅です。ようかんも程よい甘さに仕立て、日本茶と一緒にじっくりと味わいたくなる美味しさです。みやま堂は9:00~17:00の通常営業時間で、木曜が定休日になります。

名称 みやま堂
住所 栃木県日光市中宮祠2478-15

「十一屋」

職人技が光る「十一屋」の日光彫表札もお土産リストに追加しましょう。東照宮造営で集結した彫物大工が余暇に彫ったものが日光彫の由来とされ、日光市の特産彫刻品として有名です。十一屋では50年ものキャリアを持つ職人によって、下書きなしの手彫りで表札に名前を刻んでくれます。

完成までたった1分という、お土産話にもなる貴重なお店です。その他にもお土産の定番キーホルダーや湯呑みなども取り扱っています。日光彫の名人芸を目の前で見ることができます。十一屋の通常営業時間は8:00~18:00で、定休日は設けていません。

名称 十一屋 本店
住所 栃木県日光市中宮祠2480

いろは坂への交通アクセス

いろは坂へ行くことが決まったら、アクセス情報をチェックしておきましょう。車はもちろん、公共交通機関を利用してもアクセス可能です。

電車でのアクセス

いろは坂まで公共交通機関を使ってアクセスする場合、まずはJR日光駅や東武鉄道東武日光駅を目指します。駅から中禅寺湖畔・東照宮・二荒山神社・鬼怒川温泉などを結ぶ「東武バス日光」が運行しているので、中禅寺湖温泉または湯元温泉行きに乗車すると、いろは坂・明智平に到着します。

車でのアクセス

都心からいろは坂へ車で行くと2.5時間から4時間ほどかかり、出発点と渋滞状況などによって開きがあります。日光宇都宮道路の清滝ICからアクセスすると、車を使って15分位の距離になります。渋滞を回避してスムーズに行きたい場合は、お盆や土日、夏休みを除く夏の時期がおすすめです。

いろは坂でドライブする時は景色に見惚れないよう注意

急カーブが続く特徴的ないろは坂の名前の由来や見どころ、周辺情報などをご紹介しました。特に新緑や紅葉の季節は渋滞するので、集中力が切れてしまうことがあります。景色に癒されたい気持ちはありますが、事故を起こさないようくれぐれもご注意ください。

anemone4
ライター

anemone4

生まれも育ちも福岡のanemone4です。ホッキョクグマや犬が好きで愛犬チワワにいつも癒されています。上手ではないですがカラオケが娯楽の一つで友人と7時間は歌っていることもあります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング