タリーズの喫煙できる店舗まとめ!加熱式タバコOKの場所も

タリーズの喫煙できる店舗まとめ!加熱式タバコOKの場所も

法律の改正によりカフェの多くは完全禁煙になりましたが、タリーズでは喫煙できる店舗も残されています。加熱式と紙巻タバコで異なる禁煙基準や、喫煙ルームなのか店内分煙なのかなど、タリーズの店舗によって違いのある喫煙ルールや喫煙可能な店舗情報についてまとめました。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.タリーズは喫煙できるのか徹底調査
    2. 2.タリーズの喫煙情報は店舗によって異なる
    3. 3.タリーズで喫煙ができる店舗は検索できる
    4. 4.タリーズは喫煙できるか調べて行こう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    タリーズは喫煙できるのか徹底調査

    Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

    2020年4月1日より「改正健康増進法」が施行されたことで、喫煙可能な飲食店は少なくなっています。カフェやファミリーレストランなども喫煙席がなくなったお店が多く、喫煙可能なお店を探すことが難しくなりました。

    全国各地に店舗を展開しているタリーズコーヒーも、他の飲食店と同様に禁煙化の傾向にあります。しかし、飲食店の禁煙化は条件によっては緩和されることもあり、タリーズでも喫煙可能な店舗が存在します。

    タリーズで喫煙可能な店舗はあるのか、喫煙できるとすればどういった環境での喫煙可能なのか、コーヒーとタバコを楽しみたい人にとって気になるタリーズ店内の喫煙事情についてお伝えします。

    【保存版】タリーズコーヒーの魅力を総まとめ!おすすめメニューやお得情報も盛りだくさんのイメージ
    【保存版】タリーズコーヒーの魅力を総まとめ!おすすめメニューやお得情報も盛りだくさん
    タリーズコーヒーといえば、シアトル系のコーヒーの代表といえるカフェです。全国にチェーン展開をしており、書店に併設されている所もあります。おしゃれなドリンクやフードが多く、期間限定メニューも話題になります。今回は、タリーズコーヒーの魅力についてご紹介します。
    【グルメ】タリーズコーヒーの店舗情報まとめ!Wi-Fiや駐車場があるのは?のイメージ
    【グルメ】タリーズコーヒーの店舗情報まとめ!Wi-Fiや駐車場があるのは?
    タリーズコーヒーは、日本のカフェ専門店の中でも有名で店舗数も多いカフェです。店舗によってWi-Fi設備が整っていたり、駐車場があったりとサービス内容が異なっています。今回は、全国のタリーズコーヒーの店舗情報を紹介します。

    タリーズの喫煙情報は店舗によって異なる

    Photo by ketou-daisuki

    タリーズは全国に広く店舗展開を行っていますが、喫煙可能かどうかはすべての店舗で同じ条件というわけではありません。飲食店側が法律に基づいてとることのできる受動喫煙対策はいくつかのパターンがあり、タリーズでも各店舗の面積や顧客層などによって喫煙環境を個別に設定しています。

    受動喫煙を防止する取り決めの中で、店内の一部での喫煙を可能にする場合であっても技術的な基準を満たしていないと認められないこととなっています。タリーズでも店舗ごとの喫煙条件や設定に基づき、場合によっては店内工事なども行うことで、喫煙できる環境を作っています。

    Photo by Kanesue

    改正健康増進法では、店舗全体での喫煙可は20歳未満の立ち入りを禁止することとなっているため、若年層の顧客も多く、20歳未満のスタッフがいるタリーズでは実施されていません。タリーズでは、店内分煙や喫煙ルームの設置といった方法にて、受動喫煙を防止しています。

    完全禁煙・喫煙ルームのみ・店内分煙の3種類

    Photo bylukasbieri

    法律に基づき、タリーズが行っている受動喫煙防止策は「完全禁煙」「喫煙ルームの設置」「店内分煙」のいずれかとなります。まず、完全禁煙はその名の通り店舗を全面的に禁煙とするもので、テラス席などの屋外部分も禁煙の対象エリアです。

    また、喫煙ルームの設置とは、ルーム内での飲食は行えずに喫煙のみを行うための専用室を作るという方法です。喫煙ルームは外部との換気性能や店内での区切りなどの条件があり、喫煙ルーム外にいる顧客やスタッフがたばこの煙を吸ってしまうことのないよう必要な基準が決められています。

    さらに、店内分煙とは加熱式たばこに限定した上で、飲食をしながら喫煙ができる専用喫煙室を設ける方法です。飲み物を楽しみながら喫煙できるため顧客側のメリットは大きく、上記の喫煙ルームと同様に換気や店内の他のエリアとの区切りの基準を満たすことで、受動喫煙を防いでいます。

    加熱式タバコ・紙巻きタバコは?

    フリー写真素材ぱくたそ

    タリーズに限らず飲食店の受動喫煙対策で取り扱いが煩雑な点が、紙巻きたばこと加熱式たばこの扱いの違いです。店舗での禁煙施策において、紙巻きたばこを吸うことができる場所は飲食禁止の喫煙ルームのみとなっています。

    そのため、紙巻きたばこを吸うのであれば飲み物を持っていても別室へ移動する必要があり、面倒に感じる顧客も少なくありません。一方、加熱式たばこであれば、飲食可の専用喫煙室を設けて店内分煙を行っているタリーズの店舗では飲み物とたばことを同時に堪能できます。

    従来の紙巻きたばこ愛用者にとっては不便な受動喫煙対策ですが、タリーズをはじめとして飲食店が店内分煙に踏み切ったことをきっかけに加熱式たばこに変更した喫煙者もいます。

    タリーズで喫煙ができる店舗は検索できる

    Photo by keiichi.yasu

    店舗によって喫煙可能かどうかの情報が異なるタリーズでは、タリーズの公式サイトから喫煙可の店舗を探すことが可能です。タリーズ公式サイトの「店舗情報」では店舗名や場所からタリーズの店舗を探せるようになっていますが、「こだわり条件の追加」には喫煙に関する条件が設定されています。

    こだわり条件の「設備」のカテゴリには「加熱式たばこ専用室あり(飲食可)」「喫煙専用室あり(飲食不可)」のチェック項目が設けられています。限定したい項目をチェックして店舗検索をすれば、近くにある喫煙可能なタリーズの店舗を手早く知ることができ、便利です。

    各店舗のページでも喫煙に関する情報は掲載されているので、行きたい店舗が喫煙可かどうかを知りたい時にもまずはタリーズ公式サイトをチェックすることをおすすめします。

    タリーズは喫煙できるか調べて行こう!

    Photo by Zengame

    たばこを吸う人にとって、行き先の飲食店が喫煙可かどうかは大切な情報です。タリーズでは今回ご紹介したような受動喫煙対策を行っているものの、店舗によって条件や設備が異なるため、前もって喫煙可の店舗かどうかを調べておいた方が安心して利用できます。

    喫煙者も非喫煙者もお互い快適に過ごすことのできるタリーズで、落ち着いてコーヒーブレイクを楽しんでください。

    平井 今日子
    ライター

    平井 今日子

    滋賀県出身、京都在住です。お酒好きなのでお酒が楽しく飲めるスポット探しに日々勤しんでいます。神社やお寺も好きなので、良いところがあればご紹介していければと思います。楽しそう、面白そうが伝わる記事を発信していきたいです。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング