東京スカイツリーの割引情報まとめ!お得なクーポンや墨田区民限定のサービスも

東京スカイツリーの割引情報まとめ!お得なクーポンや墨田区民限定のサービスも

東京スカイツリーの展望台チケットは、割引料金で購入できます。割引にはいろいろな種類があり、クーポン割引や会員割引などあります。さらに東京スカイツリーの割引には、日時を指定すると割引されたり、墨田区民限定の割引があるなど、お得な割引がたくさんあります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.スカイツリーのチケットは割引でお得にゲット!
  2. 2.スカイツリーのお得な割引・デイリーPLUSのクーポン
  3. 3.スカイツリーのお得な割引・東京スカイツリー(R)東武カードPASMO
  4. 4.スカイツリーのお得な割引・墨田区民割引
  5. 5.スカイツリーのお得な割引を見逃すな!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

スカイツリーのチケットは割引でお得にゲット!

スカイツリー
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

東京スカイツリーは、東京の新名所として建築当初から注目されてきたスポットです。2012年に完成した東京スカイツリー周辺は、東京スカイツリーの建設と並行しながらさまざまな商業施設・観光スポットが作られました。

海外からの観光客にも人気があり、東京スカイツリーとその周辺を巡る観光ツアーも人気でした。ただし2020年以降、世界規模で週末の過ごし方に大きな変化が見られるようになると、スカイツリーの楽しみ方にも変化が出てきます。

以前なら平日でも観光客でごった返していた東京スカイツリーも、新たなスタイルで楽しむよう変化しています。そんな東京スカイツリーで体験できる新スタイルの楽しみ方が、思っている以上の人気となり、日を追うごとに注目されています。

しかも東京スカイツリーには、チケットを割引される裏ワザが使えます。割引でお得になった分はグルメやお土産に使えるため、チケットが安くなる割引をうまく活用する人が増えています。

東京スカイツリーは2つの展望台がある

スカイツリー 展望回廊
Photo byZ3RAJIRAIYA

高さ634メートルある東京スカイツリーには、チケットを購入することで入場できる展望台が2か所あります。地上350メートルの位置にあるのが、1つ目の展望台である「東京スカイツリー天望デッキ」です。

東京スカイツリー展望台は、全面がガラスでおおわれています。そのためのんびりと東京スカイツリー天望デッキを一周するだけで、東京スカイツリーを中心とした360°の景色が楽しめます。なお東京スカイツリー天望デッキは、3つのフロアにわかれています。

東京スカイツリー天望デッキにエレベーターで移動した場合、最初にエレベーターが止まるのが、フロア350です。

フロア350は、3つある東京スカイツリー天望デッキの中で最も高い位置にあります。360°のガラス張りの展望デッキからは、3フロアの中で最も遠くまで景色が眺められます。

東京スカイツリー展望デッキから5階のお土産フロアに行くには、展望デッキで最も低い位置にある「フロア340」に移動します。フロア340には、巨大なガラスの床が設置されています。

ガラスの床があるのは、帰り用のエレベーター乗り場のすぐ目の前です。フロア340の移動は新しい楽しみ方のルールに伴い、一方通行になっています。そのためガラスの床があるのは、フロア340を一周するコースのゴール地点になります。

床の上に立てば、東京スカイツリー天望デッキの下の景色が見られます。ガラスの床から見える景色は、窓越しに見る東京の景色とは異なり、スリル満点です。混雑していた時期には、ガラスの床も人が多く、なかなか見物するのが難しいスポットでした。

そんなガラスの床も、今の新スタイルでは、混雑を避けながらじっくりスリルを味わうことができます。東京スカイツリーにある2つ目の展望台が「東京スカイツリー天望回廊」です。天望回廊は、地上450mの場所にあります。

東京スカイツリー天望回廊を見学するには、フロア350から専用のエレベーターを利用します。エレベーターがとまるのは、天望回廊の1階部分にあたる「フロア445」です。

ここから東京スカイツリー展望台最高地点があるフロア450までの通路を「天望回廊」といいます。一方通行のなだらかなスロープになっているので、一か所に人が集まるのを避けられます。また360°大パノラマの景色を楽しみながらの散策も、新しいスタイルです。

フロア450に到着し、Uターンするように一方通行のデッキを歩き進めると、最高地点451.2m「ソラカラポイント」があります。

天望回廊とは違い、ガラスと光で演出しているのがソラカラスポットです。まるで空に浮かんで地球を眺めるような、不思議な感覚と爽快感が味わえます。

当日券

東京スカイツリーの展望台当日チケットは、3種類あります。東京スカイツリーの展望台は2か所ありますが、展望台最高地点からの景色が見られる東京スカイツリー天望回廊は、東京スカイツリー天望デッキのチケットとは別に、天望回廊見学チケットが必要です。

そのため東京スカイツリーの展望台当日チケットは、セット券・天望デッキチケット・天望回廊の3種類になります。4階チケット売り場では、セット券と天望デッキチケットの2種類の当日券のみ購入可能です。

セット券は、東京スカイツリー天望デッキと天望回廊の料金がセットになったチケットです。チケット売り場に並ぶ時点でどちらも見学する予定なら、セット券を購入します。

東京スカイツリー天望デッキのみを見学したい場合は、展望デッキ当日チケットを選んだほうがお得です。なお天望回廊見学チケットは、東京スカイツリー天望デッキ「フロア350」で販売しています。

「展望デッキを見学しているうちに、もっと高い場所から景色を見たくなった」という場合は、フロア350で販売する天望回廊当日チケットを購入してください。この方法なら、わざわざ4階チケット売り場まで降りなくても見学できます。

東京スカイツリー展望台の当日チケットには、割引料金はありません。平日・休日によっても、料金は異なります。天望デッキ&天望回廊のセット券(当日チケット)の料金は、平日が3100円、高校生・中学生が2350円、小学生が1450円です。

休日は料金が高めに設定されるので、大人が3400円、高校生以下が2550円、小学生が1550円になります。東京スカイツリー天望デッキのみの当日チケットも、平日のほうが休日よりお得です。

平日は2100円、高校生以下が1550円、小学生が950円ですが、休日は2300円、高校生以下が1650円、小学生が1000円になります。

フロア350のみで販売される東京スカイツリー天望回廊の当日チケットは、平日が1000円、高校生以下が800円、小学生が500円です。休日は1100円、高校生以下が900円、小学生が550円になります。

それぞれを単品で購入した場合の合計金額は、平日だと3100円、高校生以下が2350円、小学生が1450円です。休日は3400円、高校生以下が2550円、小学生が1550円です。

価格・料金
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

単品で購入した場合の合計金額とセット券の料金は同じなので、「セット券の方が割引になってお得」ということではありません。

ただしフロア350のチケット販売状況によっては、天望回廊に移動するまでに待ち時間ができます。ですから効率よく見学するなら、セット券の購入がお得です。

日時指定券

日時指定券は、事前予約チケットのことです。日時指定券は単なる事前予約チケットではなく、見学予定日をあらかじめ指定します。もちろん当日チケットよりも割引されるので、東京スカイツリーに出かける日時が事前に決まっている場合はお得です。

ただし一般的な事前割引チケットとは違い、指定した日時によって割引額が変わります。最も割引率が高い日に日時指定券を購入すると、最大400円の割引になります。

なお日時指定の割引でセット券が購入した場合、大人は2700円~、高校生・中学生は2150円~、小学生は1300円~です。

「日時指定券で割引されるのは、セット券と天望デッキの2種類のみ」という点に注意が必要です。天望回廊の日時指定券はないので、割引チケットの割引を賢く利用するなら、最大400円の割引が受けられる日時指定のセット券がおすすめです。

スカイツリーのお得な割引・デイリーPLUSのクーポン

クーポン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

スカイツリーの割引は、日時指定の事前予約割引のほかにもあります。中でも特におすすめなのが、デイリー̟PLUSの割引クーポンです。

会員限定でお得な割引を受けられる

割引
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

デイリーPLUSは、Yahoo! Japanが運営する会員制サービスです。会員に登録すると全国各地のさまざまな施設がお得な割引価格で利用できます。デイリーPLUSの割引を利用するには、月額550円の会費がかかりますが、割引クーポンは100万件以上もあります。

有料会員サービスという点が気になる人もいるでしょうが、デイリーPLUSの割引クーポンが利用できるのは、ホテルや観光スポットだけではありません。映画、ジム、レストラン、エステ、レンタカーなど、さまざまなジャンルで利用可能です。

東京スカイツリー展望台の料金も、デイリーPLUSの割引クーポンが利用できます。割引内容はタイミングによって変わるので一概には言えませんが、過去には会員限定割引として、通常料金から20~30%割引されました。

なかには当日チケットが、30%割引になったこともあります。これだけの割引率はなかなかないので、デイリーPLUSの会員であれば、お出かけ前に割引情報をチェックするのがおすすめです。

スカイツリーのお得な割引・東京スカイツリー(R)東武カードPASMO

東京スカイツリーの展望台料金は、交通系電子マネーを使うと割引になる方法があります。それが「東京スカイツリー(R)東武カードPASMO」を使う方法です。

東武カードと PAMOの機能が一体となったカード

PASMO
Photo by evhead

東京スカイツリー(R)東武カードPASMOは、東京スカイツリーをシンボルタワーとしている東武グループが発行している交通系カードです。

東武グループが発行する東武カードにPASMO機能が付いたのが「東京スカイツリー(R)東武カードPASMO」なので、PASMOであれば割引になるというわけではありません。

使い方はとても簡単です。当日券の購入時に東京スカイツリー(R)東武カードPASMOを提示するだけで、東京スカイツリー展望台のチケットが割引されます。

WEB割引には対応していないので、割引の対象は当日券のみです。なお平日に天望デッキの当日チケットを購入する場合、東京スカイツリー(R)東武カードPASMOを提示すると、通常大人2100円が1850円の割引料金で購入できます。

カード所持者を含め最大5名まで受けられる

東京スカイツリー(R)東武カードPASMOの東京スカイツリー割引は、カードを持っている本人の同行者も対象になります。1回最大5名が割引の対象なので、東京スカイツリー(R)東武カードPASMOを持っている人と一緒にでかければ、もれなく割引されます。

スカイツリーのお得な割引・墨田区民割引

割引
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

東京スカイツリーの割引には、墨田区民限定の割引もあります。事前予約やほかの割引クーポンとの併用はできませんが、東京スカイツリー展望台の当日券が30%割引になります。

墨田区民であることを証明するものを提示

墨田区民限定割引を利用するには、入場者が墨田区民であることを証明する必要があります。あくまでもこの割引サービスは墨田区民限定のサービスなので、墨田区限定割引の利用者全員の証明が必要です。

さらに4Fのチケット売り場には、限定割引を利用する人全員がそろった状態でなければ、墨田区限定割引の利用はできません。証明書は免許証や保険証のほかに、学生証や住民票でも可能です。※墨田区限定割引の情報は2023年3月7日時点、墨田区公式HPより。

名称 東京スカイツリー
住所 東京都墨田区押上1丁目1-2

東京スカイツリーのショップおすすめランキング!迷ったらココへ行こうのイメージ
東京スカイツリーのショップおすすめランキング!迷ったらココへ行こう
国内でも有数の観光スポット、東京スカイツリーにはたくさんのショップが出店されていて、ショッピングの名所でもあります。今回は数あるスカイツリーのショップから、おすすめのショップをランキングでご紹介します。東京みやげに迷ったらおすすめのショップを訪れてください。
東京スカイツリーのカフェおすすめランキング!絶景を眺めながら一息つける場所ものイメージ
東京スカイツリーのカフェおすすめランキング!絶景を眺めながら一息つける場所も
東京スカイツリー内や周辺のカフェをおすすめランキングTOP7と題してご紹介します。東京の街並みや遠くの風景まで見渡せる絶景カフェや、目の前にスカイツリーがある人気カフェが登場します。中には個性的なお店もあるのでチェックしてみてください。

スカイツリーのお得な割引を見逃すな!

スカイツリー
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

東京スカイツリーではいろいろな割引が利用できるので、スカイツリーの割引情報を知っている人ほどお得になります。

割引クーポン、割引チケット、限定割引など、種類によって割引内容が違いますが、いずれも通常よりお得です。今後もお得な割引新サービスが予定されているので、こまめな情報チェックがおすすめです。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。施設やサービスの情報は2023年3月7日時点、東京スカイツリー公式HPより。なお、価格はすべて税込み表示です。

akemi
ライター

akemi

小学生の娘の子育てに格闘しつつも、毎日の暮らしがちょっぴり楽しくなることを探すのが趣味です。仕事で全国各地をまわった経験から、街で見かけたおもしろいこと、ステキな景色、珍しいグルメなどを紹介します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング