ホームベーカリーでパンを作ろう!初心者でも簡単に作れる美味しいメニューは?

ホームベーカリーでパンを作ろう!初心者でも簡単に作れる美味しいメニューは?

ホームベーカリーをお持ちの方必見です!初心者でも簡単に作れるホームベーカリーの美味しいメニューをご紹介します。ハチミツ入りの甘いリッチなパンやミニサイズのクッペをご紹介します。ホームベーカリーのこね、発酵、焼成機能を利用して気軽にパン作りに挑戦しましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ホームベーカリーでパンを作ろう!
  2. 2.初心者でも簡単にホームベーカリーで作れるパンは?
  3. 3.ホームベーカリーで作ったパンはカットして冷凍保存がおすすめ
  4. 4.ホームベーカリーで美味しいパン作りに挑戦しよう

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ホームベーカリーでパンを作ろう!

ホームベーカリーは自宅で焼き立てパンが食べられる便利な調理道具です。ホームベーカリーが一家に一台あれば、材料を投入しスイッチをオンするだけで自動的にこねて発酵し美味しいパンを焼いてくれます。

焼き上がりのピピッという完了音をきいたら、ホームベーカリーのフタを開けアツアツのパンを取り出しましょう。焼き立てアツアツのパンの美味しさは自宅でパンを焼くことでしか体験できません。

湯気がでるほど焼き立てホヤホヤのパンを食べてみましょう。ホームベーカリーがあればパン作り初心者でも簡単に挑戦できますのでおすすめです。

初心者でも簡単にホームベーカリーで作れるパンは?

パン作り・ホームベーカリー初心者におすすめの簡単に作れるパンのレシピをご紹介します。初心者におすすめのホームベーカリーで作れるパン、1つ目にご紹介するのは「ホームベーカリーで作るハチミツパン」です。ハチミツを入れることによって甘めのリッチな食パンに仕上がります。

材料をご紹介します。「ホームベーカリーで作るハチミツパン」の材料(1斤分)は強力粉250g、砂糖大さじ1、ハチミツ大匙1、塩小さじ1、バター15g、ドライイースト小さじ1、牛乳180ccです。

ホームベーカリーにすべての材料を投入し「食パンコース」を選択、「焼き色」は「淡い(もしくは薄い)」を選択し「スタート」を押しましょう。ドライイーストは他の材料と一緒にそのまま投入しても良いですし、ドライイースト専用口がある場合はそちらを使用してもOKです。

また「早焼き」機能があるホームベーカリーであれば早焼きを選択しましょう。SNSなどの口コミでは早焼きで焼いた方が美味しいと評判です。焼き上がりの合図があったらホームベーカリーから取り出し、網の上で粗熱を取りましょう。

冷めて生地が落ち着けば薄くカットすることも可能です。アツアツの状態で食べる場合には手でちぎって食べると良いでしょう。ハチミツ入りなのでほのかに甘く子供のおやつにも最適です。トースターで焼いて焼き目を付けてバターやジャムを塗るのもおすすめです。ぜひお試しください。

初心者におすすめのホームベーカリーで作れるパン、2つ目にご紹介するのは「ホームベーカリーで作るミニクッペ」です。クッペは中心部分に1本の切れ目(クープ)が入ったバゲット系パンの一つです。今回ご紹介するミニクッペは小さなフランスパンをイメージすると良いでしょう。

材料(8個分)は強力粉250g、薄力粉50g、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1、ドライイースト小さじ1、ぬるま湯190ccです。ホームベーカリーに全ての材料をセットし「パン生地コース」をスタートします。

この時、塩は材料の隅に置き、ぬるま湯は指で触ってみて温かいと感じる程度のものを使用しましょう。生地コースが完了したら、生地を取り出し1つに丸め、かたく絞ったぬれ布巾で覆い5分休ませます。8つに分割し丸め再度かたく絞ったぬれ布巾で覆い5分休ませます。

丸めなおして、オーブンシートを敷いた天板の上に乗せ、2次発酵します。この2次発酵の時は、霧吹き等で湿らせた状態で、35度で40分を目安に行います。できればオーブンレンジの「発酵モード」を使うことをおすすめしますが、ない場合は部屋の温かい場所に置く方法でOKです。

時間が経ち2次発酵が終わったらパン生地の中央にクープナイフや包丁で切れ目を入れましょう。切れ目にオリーブオイルをたらし、粗挽き塩を少々振ります。300度に予熱したオーブンで7分加熱、その後温度を200度に落とし13分焼いたら完成です。

外はパリパリ、中はふんわりの美味しいミニクッペができあがります。バターなどを使用せずシンプルであっさりしたパンなので毎日の食卓におすすめです。

塩をふりかけて焼いているのでそのまま食べても小麦の風味が味わえて美味しいと評判です。また、薄くスライスしてレバーペーストやフムス(ひよこ豆のペースト)などをのせて食べても良いでしょう。

ホームベーカリーで作ったパンはカットして冷凍保存がおすすめ

ホームベーカリーで作ったパンはカットして冷凍保存するという方法がおすすめです。ホームベーカリーで焼いたパンは焼き立てアツアツの状態で食べても美味しいですし、冷めてからカットしてトースターなどで焼き色を付けても美味しいです。

1斤もしくは1.5斤用のホームベーカリーが主流ですが1人や2人暮らしだと余ってしまうことがあります。そんな時はカットして冷凍保存しましょう。焼き上がったパンの粗熱が取れたら、パンをお好みの厚さにカットしましょう。カットしたパンは1枚1枚ラップで包みましょう。

ラップで包んだ後はジップロックやビニール袋などの保存袋に入れて冷凍庫に保存しましょう。パンが温かいうちに冷凍保存してしまうとパン生地中央の水分がある状態で凍ってしまいますので、パンが冷めてから保存しましょう。冷凍保存期間はおすすめは2週間程度です。

食べたいタイミングで冷凍庫から取り出し15分程自然解凍してください。その後トースターなどで焼きこんがりと焼き色がついたらOKです。ホームベーカリーでたくさん作り過ぎてしまって食べきれなくても冷凍保存すれば美味しく食べられます。

ホームベーカリーでフランスパンを作ろう!おすすめメーカーや機種は?のイメージ
ホームベーカリーでフランスパンを作ろう!おすすめメーカーや機種は?
ホームベーカリーには食パンだけでなくフランスパンや、ピザ生地にスイーツまで作れる驚きの機能が備わっています。ホームベーカリーのおすすめメーカーや人気の機種についてまとめました。ホームベーカリーを使って、自宅で美味しいフランスパンを作りましょう!
ホームベーカリーで美味しい惣菜パンを作ろう!初心者でも簡単なメニューは?のイメージ
ホームベーカリーで美味しい惣菜パンを作ろう!初心者でも簡単なメニューは?
ホームベーカリーを使えば簡単に美味しい惣菜パンが作れます。ホームベーカリーのパン生地コースを活用して焼き立ての惣菜パンを楽しみましょう。ハムやチーズ、ツナ、ウインナーなど手軽な食材で簡単に惣菜パンが作れます。焼き立ては格別ですのでぜひお試しください。

ホームベーカリーで美味しいパン作りに挑戦しよう

ホームベーカリーで作れる美味しいパンをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。今回はハチミツ入りの甘めでリッチなパンとバターを使わないミニクッペの作り方をご紹介しました。どちらも簡単で初心者でも気軽に挑戦できますのでぜひお試しください。

nikeyama
ライター

nikeyama

国内旅行、海外旅行、グルメ、キャンプ、街散歩、料理、子育てなどに興味があるママライターです。わかりやすい記事の執筆を心がけています。ご覧いただけると嬉しいです。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング