弁当チェーン「かまどや」の魅力を総まとめ!おすすめメニューからお得な情報まで満載

弁当チェーン「かまどや」の魅力を総まとめ!おすすめメニューからお得な情報まで満載

関西圏を中心に店舗を展開する「かまどや」は、定番弁当やオリジナル期間限定メニューの豊富な人気弁当店です。今回はかまどやで大人気のおすすめメニューや、全国の店舗情報をまとめてご紹介します。かまどやの配達情報もチェックしましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.お弁当チェーンの「かまどや」とは?
  2. 2.かまどやのおすすめメニュー
  3. 3.かまどやのお弁当はご飯の入れ替えが可能!
  4. 4.ネットでチェック!かまどやの「今月のメニューチラシ」
  5. 5.かまどや配達もしてくれる?
  6. 6.かまどやの全国店舗情報
  7. 7.人気のお弁当チェーンかまどやは魅力がいっぱい

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

お弁当チェーンの「かまどや」とは?

かまどや
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

関西地方を中心として全国に店舗を広げる「本家かまどや」は、お店に行くたびに温かくて美味しい持ち帰り弁当を購入できる弁当チェーンです。兵庫県神戸市に本部があるかまどやは、1980年に持ち帰り弁当のサービスを始めました。現在では弁当チェーン大手のひとつに数えられています。

ランチタイムに合わせて美味しい弁当を提供しているかまどやは、忙しいビジネスマンや現場で体力を使う作業員、手軽に昼食を済ませたい学生、共働きで仕事と家事に忙しい主婦など、広い層に利用されています。

かまどやのこだわり

かまどやは全国に店舗を展開し、すべての店舗で変わらないクオリティの弁当を販売しています。温かくて美味しい弁当を通して食を楽しめるように、かまどやでは旬の素材を使った弁当などオリジナリティのあるメニューを用意しています。

価格を抑えたメニューを展開するかまどやですが、使用する素材の安全性には強いこだわりを持っています。かまどやの弁当に使うご飯は100%国内産で、店舗ごとに炊きあげています。また、かまどやはアレルギーやカロリー表示をするなど、利用者が安心して食べられる取り組みを行っています。

かまどやのおすすめメニュー

メニュー
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

どこでも変わらない美味しさとクオリティの弁当が食べられることで人気の、かまどやおすすめメニューをご紹介します。かまどやで販売している弁当などのメニューは、ご飯の量を調整できます。大盛りはプラス50円・小盛りはマイナス30円です。(メニューの内容・価格の情報は2022年8月3日時点、本家かまどや公式HPの情報です。なお、価格はすべて税込み表示です。)

お弁当

かまどやには期間限定や新商品を除いた定番弁当だけでも、16種類のメニューがあります。かまどやの弁当メニューで、定番ながらも人気が高いのが「のり弁当」です。ボリューム満点のうえ350円と格安で、お得感満載のメニューです。

のり弁当は、ご飯・昆布・のりの3層になっています。おかずに白身魚フライとちくわの天ぷらが入っており、美味しく食べられると話題です。かまどやが創業を始めて以来ロングセラーを記録し続けるメニューで、性別や年齢を問わず愛されています。

かまどやの「のり・カラ弁当」は、力仕事をする現場作業者や、スタミナをつけたい営業マンにおすすめです。のり・カラ弁当は昆布とのりを敷いたご飯と白身魚のフライ・ちくわ天・から揚げ3つがセットで、昼食をしっかり食べて英気を養えると人気を集めています。

かまどやののり・カラ弁当は640円で販売しています。ご飯とのりに挟まれた昆布が食欲を刺激する上、おかずが多く最後まで楽しめると評判のメニューです。揚げ物がたくさん入っているため、食べた後の満足度が高いおすすめ弁当です。

かまどやの弁当メニューの中でも、肉を堪能したい方におすすめするのが「大関さん弁当」です。横綱の次に強い大関の名が付いた弁当は、働き盛りの男性に人気です。ヒレカツにメンチカツ・ハンバーグ・カラアゲと、男性人気の高いおかずがたくさん詰まっていてお得な670円です。

大関さん弁当のおかずは単体でも十分メインになるメニューばかりです。コスパ抜群で美味しいかまどやの弁当を食べて、気力・体力をチャージしましょう。

「ミニランチ」は、子供が大人と一緒にかまどやの弁当を食べられるように開発されたメニューです。ハンバーグにから揚げ・ウインナー・フライドポテトなど、子供に人気のあるおかずがたくさん盛り込まれた弁当です。ミニランチはミニゼリーとジュースもついて500円です。

ミニランチは、かまどやの定番弁当メニューと比較して小さ目のサイズであるため、昼食を軽く済ませたい場合にもおすすめです。

丼・カレー

かまどやで販売しているのは弁当だけではありません。弁当のおかずとしても人気の具材がたくさん載った丼やスパイスの効いたカレーは、かまどやのベストセラーメニューです。

かまどやの「親子丼」は大ぶりの鶏肉とシャキシャキ食感の玉ねぎを、和風だしの効いた柔らかい卵でとじて作っています。男性はもちろん女性の支持も高い親子丼は450円とワンコインでおつりの来る、かまどやおすすめのメニューです。

かまどやの丼メニューで男性人気の高い590円の「かつ丼」は、肉厚のジューシーなロースカツをだし入り卵でとじたボリュームある一品です。ロースカツの衣に卵の出汁が染み出し、より味わい深くなります。シャキシャキとした玉ねぎやネギの食感がカツ丼にアクセントを与えます。

年齢に関係なく好きな人が多いから揚げとマヨネーズがメインの「カラマヨ丼」は、SNSで評判を集める人気メニューです。カットしたから揚げがゴロゴロと入った上に和風ダレとマヨネーズがかかっており、一度食べるとやみつきになる味わいでリピーターが続出する話題のメニューです。

カラマヨ丼には粗びきブラックペッパーが付属しています。少し食べた後にブラックペッパーをかけると味が引き締まり、冷めても美味しく食べられます。購入後にあらかじめ分けておけば後から食べられるため、女性にもおすすめの丼メニューです。カラマヨ丼は500円です。

「ビーフカレー」はたくさんの牛肉が入った食べ応えのある一品です。カレーは中辛で、後からじんわりとした辛さがやってきます。かまどやでは大きなロースカツをのせた「ロースカツカレー」も販売しています。サクサクのカツと中辛カレーの相性が抜群で、性別や年齢に関係なく人気です。

牛肉がゴロゴロと入ったビーフカレーが490円、ロースカツカレーは700円です。かまどやでカレーを持ち帰る際にはルーが真空パックに入っているため、こぼす心配はありません。美味しいカレーを手軽に味わいましょう。

かまどやのメニュー「どやちゃんカレー」には、小盛りのご飯と辛さ控えめのカレールーがついています。「どやちゃん」はお釜ボディが印象的な姿の、かまどや公式キャラクターです。カレールーは、子供が喜ぶどやちゃんデザインのパッケージに入っています。

どやちゃんカレーについてくるご飯にはコーンがトッピングされています。子供が大好きな甘みのあるコーンはカレーとの相性も良く、進んで食べてくれると評判です。かまどやの子供向けメニュー・どやちゃんカレーは、フルーツゼリーとジュースがセットになって480円です。

サイドメニュー

かまどやでは、お弁当やカレーのおかずに適したサイドメニューを種類豊富に販売しています。150円の「おにぎり シャケ」と「おにぎり 鶏五目」は、手を汚さず手軽に食べられると人気のサイドメニューです。ケチャップ付きのフライドポテトは、弁当との相性が良いおすすめの一品です。

数人でシェアできる「チキポテトリオ」は、かまどやで人気のサイドメニューでチーズロール・フライドチキンバー・フライドポテトがセットになっています。チキポテトリオのおかずはどれもお酒に合うため、家飲みのお供にもおすすめです。

かまどやのから揚げが好きな方には、から揚げ10個で840円の「カラアゲプレート」がおすすめです。カラアゲプレートは毎朝作るお弁当のメインおかずとしてはもちろん、晩御飯のおかずや晩酌のお供にも人気のサイドメニューです。

かまどやでは、クリスマスや誕生日のパーティで活躍するオードブル「パーティプレート」を販売しています。エビフライやから揚げ・フライドポテト・ナゲットなど様々な揚げ物入りで3000円です。

かまどやは、お弁当のサイドディッシュに合うフレッシュサラダやポテトサラダ・半熟たまごも販売しています。カップみそ汁やお茶も扱っているため、利用シーンごとにサイドメニューを組み合わせてみましょう。

フレッシュサラダは140円、ポテトサラダは120円、半熟たまごは70円です。カップみそ汁は100円から、お茶は120円から販売しています。

おかずのみ

かまどやは、人気の弁当メニューに入っているおかずを単体で販売しています。ご飯だけを持っている場合や、自分で作る弁当用におかずだけ購入したい場合にもおすすめです。かまどやのサイドメニューにはおにぎりやサラダがあるため、好みで組み合わせて楽しむこともできます。

人気の「豚しょうが焼おかず」は、かまどや特製のタレに漬けこんだ豚肉を玉ねぎと一緒に炒めたサイドメニューで440円です。ご飯が進むと評判で、性別を問わずに人気を集めています。弁当メニューだけでは物足りないという場合に、豚しょうが焼おかずを追加するのもおすすめです。

かまどやの人気グリル料理が勢揃いした「ミックスグリルおかず」は、晩御飯や弁当のおかずにちょうど良いメニューです。ソースたっぷりのデミグラスハンバーグにジューシーなチキンステーキ、パリッとした食感が美味しいソーセージにサクサク食感のコロッケが詰まったおかずメニューです。

ミックスグリルおかずは味の濃い具がセットになっているため、サイドメニューのミックスサラダやポテトサラダと一緒に購入するのがおすすめです。ミックスグリルおかずの価格は430円です。

数あるおかずメニューの中でも「チキン南蛮おかず」は世代を問わず愛されています。かまどやのチキン南蛮は、カリッと揚げた鶏肉を甘酸っぱいソースに漬けて作っています。タルタルソースがかかったチキン南蛮は冷めたご飯にもよく合う美味しさで、430円です。

2024年2月新商品&かまどやのメニュー人気ランキングTOP11!美味しいお弁当を心行くまで堪能のイメージ
2024年2月新商品&かまどやのメニュー人気ランキングTOP11!美味しいお弁当を心行くまで堪能
昨今たくさんのお弁当屋がありますが、今回は全国にチェーン展開している「本家かまどや」にスポットを当てていきます。かまどやには美味しいメニューがたくさん並びます。その中でも人気のあるメニューをランキングにしてご紹介します。

期間限定商品もたくさん

かまどやでは、季節やイベントに合わせた期間限定メニューを豊富に販売しています。毎年夏場に販売されて高い人気を集める「菜っぱめし弁当」は、ご飯の上にじゃこやゴマと炒めた菜っぱをたくさん載せた期間限定弁当です。ちくわの天ぷらや筑前煮・焼売・卵焼きなどのおかずが入っています。

かまどやが期間限定で販売する菜っぱめし弁当は、野菜不足を解消できる人気メニューです。あっさりとした具材がおかずになっているため、揚げ物や味の濃いものを食べたくない日にもおすすめです。素朴な味わいの菜っぱめし弁当は430円です。

2022年8月時点では取り扱いがありませんが、以前発売された期間限定の「焼肉ピビンパ」は薄切り肉の焼肉と錦糸卵やチャプチェなどを盛り付けた、ワンコインで食べられる韓国風メニューでした。付属している旨味深い辛さを持ったコチュジャンとゴマ油をかけてよく混ぜ合わせると、様々な食感や豊かな味わいを楽しめると評判でした。

かまどやの期間限定韓国風メニューには、半熟たまごが載った「月見焼肉ピビンパ」もありました。月見焼肉ピビンパは半熟たまごが載っている以外は焼肉ピビンパと同じですが、卵を混ぜて味わいの違いを楽しめる点が人気でした。

初夏になると、かまどやでは冷たい麺メニューが登場します。「おろし鶏天うどん」は、食欲がなくなる暑い時期でも美味しく食べて満足できると話題のメニューです。うどんに大根おろしと鶏天・刻みのりをなどをトッピングしており、食欲が低下した夏でもつるっと食べることができます。

期間限定メニューのおろし鶏天うどんは390円です。メニューに使われているうどんはそばに変更することもできるため、気分や好みに合わせて選びましょう。

かまどやの人気メニュー「焼きそばのり弁当」は、以前は期間限定で販売され、2022年8月現在定番化したメニューです。炭水化物をしっかりと食べたい方に好評の一品です。かまどやのロングセラーであるのり弁当と焼きそばがセットになった焼きそばのり弁当は、炭水化物同士を合わせているため満足度が高いと話題です。焼きそばのり弁当は550円です。

かまどやの「めんたいタルタル弁当」もレギュラーメニューにしてほしいという要望が多いことから期間限定から定番化したメニューです。ツブツブの明太子が広げられたご飯にのりが敷かれています。おかずとして白身魚のフライにちくわの天ぷらを載せた非常にボリューミーな弁当ですが、お得な470円です。

めんたいタルタル弁当は、たらことのりの相性が抜群で箸が止まらなくなると評判です。付属のタルタルソースを白身魚フライにかけるのはもちろん、めんたいことのりのご飯に合わせても美味しく食べられます。めんたいこが好きな方におすすめの、かまどやの定番メニューです。

「チャーハン入り鶏の甘酢あんかけ弁当」も、かまどやの定番メニューに加えてほしいという要望が多い期間限定弁当でした。かまどやで人気のパラパラとした食感のチャーハンにまろやかな酸味の鶏の甘酢あんかけがついた弁当で、最後まで食べ飽きないと評判でしたが、2022年8月現在では販売されていません。

鶏の甘酢あんかけの味は濃いめですが、チャーハンの味付けが控えめなためバランスがとれています。鶏の甘酢あんかけにはインゲンやニンジン、玉ねぎが入っており、食感の豊かさを楽しめます。期間限定メニューの中でも高い人気を誇る一品ですので、再販されることを期待しましょう!

かまどやのお弁当はご飯の入れ替えが可能!

かまどやで販売している弁当のご飯は、追加料金を払うとチャーハンや炊き込みご飯に入れ替えることができます。弁当の白米を炊き込みご飯に入れ替える場合は130円、チャーハンに入れ替える場合は200円です。弁当のおかずに合わせて、炊き込みご飯やチャーハンを楽しみましょう。

かまどやの弁当はおすすめ品ばかり!気になるカロリーもご紹介のイメージ
かまどやの弁当はおすすめ品ばかり!気になるカロリーもご紹介
皆さんは「かまどや」の弁当を食べたことがおありでしょうか。小さな子供から高齢の方まで幅広い年齢の方に愛されているお弁当屋さんです。「かまどや」の弁当は美味しくおすすめの商品ばかりです。今回はおすすめの弁当と気になるカロリーもご紹介します。

ネットでチェック!かまどやの「今月のメニューチラシ」

かまどやの公式サイトでは「今月のメニューチラシ」が公開されています。定番のメニューに加えて、その月に新しく発売される弁当や期間限定メニュー情報が記載されているため、月ごとにチェックしておくとかまどやをより楽しめます。

かまどやの公式サイトで公開している今月のメニューチラシでは、税込価格付きでたくさんのメニューを掲載しています。それぞれのメニュー写真や詳細情報も分かりやすくデザインされているため、かまどやの店舗に行く前にネットから確認しておくのがおすすめです。

お得な割引キャンペーンも要チェック

かまどや公式サイトのニュースや公式Twitterでは、新メニューや期間限定メニューのほかにお得な情報を掲載することがあります。

たとえば2022年8月の公式HPのニュースには、対象商品を購入&Twitterに投稿で3000円分のお弁当券が抽選で50名に当たるキャンペーンが掲載されています。2022年8月1日~8月19日の間に「タルタル白身フライ&パン」または「てりマヨハンバーグパン」を購入し、商品の写真とハッシュタグをつけてTwitterに投稿するというキャンペーンです。

かまどや配達もしてくれる?

かまどやでは店舗での直接購入や、チラシ・公式サイトなどでメニューを選んで電話注文して弁当を受け取りに行くほか、デリバリーサービスで弁当を受け取る方法もあります。ただ、デリバリーサービスを行っていない地域や店舗もあるので、あらかじめ確認しておきましょう。

かまどやのメニューは、店舗による直接配達のほかに、デリバリーサービスサイトやアプリを通して配達してもらうこともできます。デリバリーサイトによっては割引サービスや、ポイント付与サービスを提供している場合があります。それぞれのサービスを比較してお得に注文しましょう。

全国チェーンのかまどやは配達もしてくれる!注文方法や対応エリアは?のイメージ
全国チェーンのかまどやは配達もしてくれる!注文方法や対応エリアは?
かまどやは全国に展開している人気の弁当チェーンです。見た目と味付けがいいと評判を呼んでいます。温かいお弁当が家にいながら食べられる配達弁当は注目が高まっていますが、全国チェーン店のかまどやも弁当の配達を行っています。気になる注文方法や対応エリアをご紹介します。

かまどやの全国店舗情報

かまどや
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

最後に、東北から九州まで広範囲に店舗を展開するかまどやの、地域別店舗情報をご紹介します。住所や電話番号・営業時間などの詳しい店舗情報は、かまどやの公式サイトでチェックできます。掲載している店舗数などは、2022年8月3日に本家かまどや公式サイトで確認できた情報に基づいています。

東北

北海道と青森県・秋田県・福島県にはかまどやがありません。山形県には美咲町店、岩手県には4店舗、宮城県には10店舗あります。

関東

かまどや
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

関東地方では、群馬以外の県にかまどやがあります。東京都のかまどやは全部で8店舗ですが、篠崎店は法人のみです。関東ではほかに茨城県と栃木県は3店舗ずつ、千葉県に4店舗、埼玉県には9店舗、神奈川県で11店舗展開しています。

中部

続いて、中部地方にあるかまどやについてご紹介します。長野県・新潟県にはかまどやがなく、山梨県に1店舗、静岡県には3店舗、岐阜県は7店舗です。福井県は9店舗、富山県には13店舗、石川県が15店舗で、愛知県が中部地方では一番多い19店舗です。

近畿

かまどやは近畿地方で最も多く出店しています。大阪府が69店舗・兵庫県は62店舗と特に多く、三重県に3店舗、京都府は店舗、滋賀県に13店舗、奈良県には10店舗、和歌山県は9店舗のかまどやがあります。近畿圏の人々には、かまどやはなじみ深い弁当チェーンです。

中国・四国

中国地方のかまどやは山口県が2店舗で、配達をしているのは西下松店のみです。鳥取県には3店舗、島根県に5店舗、岡山県には15店舗、広島県には17店舗のかまどやがあります。中国地方では大きな道路沿いにかまどやが多く、車で立ち寄りやすいです。

四国地方のかまどやは香川県・徳島県・愛媛県・高知県に2店舗ずつです。四国地方のかまどやは、ほとんどの店舗で定休日を設けていません。駅の近くや商店街など、立ち寄りやすい場所にあるため人気です。

九州

最後に九州地方にあるかまどやの店舗数です。大分県・宮崎県・沖縄県にはかまどやはありません。佐賀県は呼子(よぶこ)店のみ、熊本県には2店舗、長崎県・鹿児島県には3店舗ずつ、福岡県には8店舗のかまどやがあります。

人気のお弁当チェーンかまどやは魅力がいっぱい

かまどや
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

今回は全国に広く店舗を展開する大人気弁当チェーン、本家かまどやに注目してご紹介しました。かまどやは、いつ行っても美味しい弁当やおかずを購入できる弁当チェーンです。今回ご紹介した定番のおすすめメニューはもちろん、期間限定メニューもチェックしてみましょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格の異なることがあります。

Sakura Okamura
ライター

Sakura Okamura

東南アジアと猫が大好きで海外暮らしを始めました。生活に寄り添ったワクワクするような記事をお届けしていきます。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング